ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6801192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

虚空蔵山 四賀キャニオンも素晴らしかった

2024年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
あのまろ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
5.9km
登り
567m
下り
565m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:17
合計
3:57
距離 5.9km 登り 570m 下り 572m
10:48
10:49
8
10:57
10:58
14
11:12
12:01
14
12:15
12:16
4
12:20
12:21
10
12:31
12:34
1
12:35
12:36
11
12:47
12:53
24
13:17
13:20
3
13:23
13:32
6
13:38
13:39
4
13:43
13:44
2
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本市会田の岩井堂観音前の駐車スペースを利用(トイレなし)
長野道 筑北スマートICからアクセスしたが駐車場までの道路はどの経路も狭い林道で一部折れた枝が落ちていたり、落石が転がっていたりしました。
コース状況/
危険箇所等
山頂稜線は狭い岩場で片側が切れ落ちている箇所があり注意が必要。
虚空蔵山から花川原峠への下りは道標や目印もなく、踏み跡も不明確、スマホのルート案内に助けられました。
駐車場の脇に咲いていた
2024年05月15日 09:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 9:47
駐車場の脇に咲いていた
藤の花
2024年05月15日 09:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 9:47
藤の花
駐車スペース、7〜8台は停められます。
2024年05月15日 09:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 9:47
駐車スペース、7〜8台は停められます。
舗装の林道を10分ほど歩くと登山口の分岐があります。
ここにも2〜3台停められます。
2024年05月15日 09:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 9:59
舗装の林道を10分ほど歩くと登山口の分岐があります。
ここにも2〜3台停められます。
登山口近くの木の橋の脇に看板
2024年05月15日 09:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 9:59
登山口近くの木の橋の脇に看板
壊れた道標
2024年05月15日 10:01撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:01
壊れた道標
チゴユリ
2024年05月15日 10:04撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:04
チゴユリ
ツツジ
2024年05月15日 10:04撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:04
ツツジ
登山道脇にところどころ咲いています。
2024年05月15日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/15 10:05
登山道脇にところどころ咲いています。
2024年05月15日 10:05撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:05
ヤママユ
2024年05月15日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/15 10:05
ヤママユ
この辺りはキノコ山
旧四賀村はマツタケが名物でした。
2024年05月15日 10:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:06
この辺りはキノコ山
旧四賀村はマツタケが名物でした。
登山道で休んでいたシマヘビ
まだ気温が低かったせいかなかなかよけてくれなかった。
2024年05月15日 10:07撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:07
登山道で休んでいたシマヘビ
まだ気温が低かったせいかなかなかよけてくれなかった。
2024年05月15日 10:08撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:08
木の幹に生えたキノコ
2024年05月15日 10:12撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:12
木の幹に生えたキノコ
急登が続きます。
2024年05月15日 10:16撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:16
急登が続きます。
階段もあります。
2024年05月15日 10:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:17
階段もあります。
途中に石の祠
2024年05月15日 10:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:19
途中に石の祠
2024年05月15日 10:23撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:23
ふもとの集落
2024年05月15日 10:32撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:32
ふもとの集落
急登を登って稜線へ
2024年05月15日 10:37撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:37
急登を登って稜線へ
稜線に出ました。
2024年05月15日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/15 10:42
稜線に出ました。
2024年05月15日 10:45撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 10:45
見晴しがきくようになります。
2024年05月15日 10:42撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:42
見晴しがきくようになります。
北アルプスも見えます。
2024年05月15日 10:42撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:42
北アルプスも見えます。
2024年05月15日 10:42撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:42
常念岳
2024年05月15日 10:43撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 10:43
常念岳
鹿島槍と五竜岳
2024年05月15日 10:43撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 10:43
鹿島槍と五竜岳
蓮華岳と針ノ木岳
2024年05月15日 10:44撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:44
蓮華岳と針ノ木岳
手前は有明山
その向こうに裏銀座
2024年05月15日 10:45撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:45
手前は有明山
その向こうに裏銀座
2024年05月15日 10:45撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:45
三角点?
ガードされています。
2024年05月15日 10:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 10:47
三角点?
ガードされています。
狭い稜線
2024年05月15日 10:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
5/15 10:48
狭い稜線
山頂は直進ですがちょっと右側に下って岩屋神社を見に行きます。
2024年05月15日 10:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:48
山頂は直進ですがちょっと右側に下って岩屋神社を見に行きます。
大きな岩がゴロゴロ
2024年05月15日 10:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:55
大きな岩がゴロゴロ
急坂を下ること数分、神社が見えました。
2024年05月15日 10:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:55
急坂を下ること数分、神社が見えました。
岩穴にはまっています。
2024年05月15日 10:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:56
岩穴にはまっています。
手前の岩壁に仏様
2024年05月15日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/15 10:56
手前の岩壁に仏様
磨崖仏が彫られていました。
2024年05月15日 10:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 10:56
磨崖仏が彫られていました。
神社内部
土足禁止なので外からお詣り
2024年05月15日 10:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:57
神社内部
土足禁止なので外からお詣り
2024年05月15日 10:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 10:57
周囲は岩山
2024年05月15日 11:07撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:07
周囲は岩山
10分ほど登り返し、分岐まで戻りました。
2024年05月15日 11:09撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 11:09
10分ほど登り返し、分岐まで戻りました。
2024年05月15日 11:10撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:10
虚空蔵山城跡
2024年05月15日 11:11撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 11:11
虚空蔵山城跡
城跡の先に山頂があるはずなので行ってみましたが特に看板とかもなく、見晴しもありませんでした。
2024年05月15日 11:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:19
城跡の先に山頂があるはずなので行ってみましたが特に看板とかもなく、見晴しもありませんでした。
城跡まで戻ってランチにすることにします。
2024年05月15日 11:20撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:20
城跡まで戻ってランチにすることにします。
2024年05月15日 11:21撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:21
城跡は広場になっていて景色もいいのでここでランチ
2024年05月15日 11:26撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:26
城跡は広場になっていて景色もいいのでここでランチ
鹿島槍に雲がかかっています。
2024年05月15日 11:26撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 11:26
鹿島槍に雲がかかっています。
白馬乗鞍方向
2024年05月15日 11:26撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 11:26
白馬乗鞍方向
広いのでゆっくりできました。
2024年05月15日 11:51撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:51
広いのでゆっくりできました。
ヤドリギ
2024年05月15日 11:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:59
ヤドリギ
常念と穂高連峰
2024年05月15日 11:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 11:59
常念と穂高連峰
2024年05月15日 12:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 12:00
下山開始
2024年05月15日 12:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:00
下山開始
踏み跡不明な急坂を下ります。
2024年05月15日 12:11撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:11
踏み跡不明な急坂を下ります。
林道の花川原峠に出ました。
2024年05月15日 12:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:17
林道の花川原峠に出ました。
林道のすぐ横に手彫りのトンネル
「石まんぼう」という標柱があります。
旧善光寺街道のなごり
2024年05月15日 12:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 12:18
林道のすぐ横に手彫りのトンネル
「石まんぼう」という標柱があります。
旧善光寺街道のなごり
くずれそう?
2024年05月15日 12:21撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 12:21
くずれそう?
林道を横断してこの標柱からまた山道へ
2024年05月15日 12:21撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 12:21
林道を横断してこの標柱からまた山道へ
ヒトリシズカ?
2024年05月15日 12:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 12:28
ヒトリシズカ?
急坂を登って唐鳥屋城跡
2024年05月15日 12:36撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 12:36
急坂を登って唐鳥屋城跡
下ってくると鉄塔が建ってます。
2024年05月15日 12:44撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:44
下ってくると鉄塔が建ってます。
すぐに立峠
広場があり昔は茶屋があったとか
2024年05月15日 12:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:48
すぐに立峠
広場があり昔は茶屋があったとか
案内板
2024年05月15日 12:49撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:49
案内板
四賀村方面に下ります。
2024年05月15日 12:50撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 12:50
四賀村方面に下ります。
2024年05月15日 12:51撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 12:51
2024年05月15日 12:53撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 12:53
林道に出ました。
2024年05月15日 13:05撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:05
林道に出ました。
馬頭観音が祀られていました。
2024年05月15日 13:05撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:05
馬頭観音が祀られていました。
2024年05月15日 13:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:06
これも旧街道の遺構
2024年05月15日 13:10撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:10
これも旧街道の遺構
大きな砂防堰堤
2024年05月15日 13:13撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:13
大きな砂防堰堤
ツクバネウツギ
2024年05月15日 13:14撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:14
ツクバネウツギ
岩井堂観音の登り口
駐車場所のすぐそばなので寄っていきます。
2024年05月15日 13:15撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:15
岩井堂観音の登り口
駐車場所のすぐそばなので寄っていきます。
りっぱな観音堂
2024年05月15日 13:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:19
りっぱな観音堂
磨崖仏
2024年05月15日 13:20撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:20
磨崖仏
岩穴の前にも仏さま
2024年05月15日 13:20撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:20
岩穴の前にも仏さま
2024年05月15日 13:39撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:39
境内の左手を登ると四賀キャニオンと呼ばれる砂岩の岩場が広がっています。
2024年05月15日 13:25撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:25
境内の左手を登ると四賀キャニオンと呼ばれる砂岩の岩場が広がっています。
2024年05月15日 13:27撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:27
登って来た虚空蔵山
とんがっています。
2024年05月15日 13:27撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:27
登って来た虚空蔵山
とんがっています。
2024年05月15日 13:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/15 13:30
不思議な景色
2024年05月15日 13:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/15 13:30
不思議な景色
2024年05月15日 13:31撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:31
松茸鍋の痕跡?
2024年05月15日 13:31撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:31
松茸鍋の痕跡?
洞窟もありました。
2024年05月15日 13:34撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:34
洞窟もありました。
2024年05月15日 13:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/15 13:41
2024年05月15日 13:41撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
5/15 13:41
2024年05月15日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/15 13:42
2024年05月15日 13:43撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
5/15 13:43
駐車場に戻りました。
2024年05月15日 13:46撮影 by  ILCE-6100, SONY
5/15 13:46
駐車場に戻りました。

感想

北アルプスがよく見える虚空蔵山に登って来ました
山頂手前の、分岐から激坂をけっこう下り岩屋神社にも立ち寄りました
岩屋神社は、巨岩をくり抜いた空間に建物が建てられていて、磨崖仏もあり、古の人達の信仰の深さを感じました
山頂からは少し霞んではいましたが、残雪の北アルプスを見ることができて、絶景を眺めながらのんびりランチ休憩

駐車場まで下山し、岩井観音堂を参拝、そして四賀キャニオンへ
不思議なしましま模様の絶景を見られました
2週間ぶりの登山にはちょうどよい山歩きでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら