ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳(折立ピストン)

2015年07月25日(土) ~ 2015年07月26日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:04
距離
21.9km
登り
1,790m
下り
1,767m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
1:11
合計
7:22
7:09
46
8:23
8:28
75
9:43
9:43
39
10:22
10:53
18
11:11
11:12
32
11:44
11:46
40
12:26
12:46
28
13:14
13:14
13
13:27
13:37
28
14:05
14:06
25
2日目
山行
3:34
休憩
0:03
合計
3:37
5:32
23
5:55
5:57
138
8:15
8:16
20
9:09
天候 晴れ(山頂はガス)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道ゲート前に5時頃到着。この時点で15番目でした。
折立駐車場は枠の中に止めることが出来ました。
コース状況/
危険箇所等
折立登山口から三角点までは泥濘や滑り易い石や木の根があるので注意。
三角点から先は気持ちの良い登山道になります。(木道有)
薬師沢の道に水が流れ込んで滑り易い所あります。
登山届は太郎平小屋で提出。
その他周辺情報 下界の暑さで諦めて、温泉には寄らず帰宅。
さぁ、スタート。
2015年07月25日 07:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 7:08
さぁ、スタート。
白い花。
2015年07月25日 07:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 7:31
白い花。
白い花。
2015年07月25日 07:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 7:40
白い花。
ギンリュウソウ。
2015年07月25日 07:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 7:51
ギンリュウソウ。
定番のアラレちゃん。
2015年07月25日 07:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 7:56
定番のアラレちゃん。
ゴゼンタチバナ。
2015年07月25日 08:15撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 8:15
ゴゼンタチバナ。
三角点到着。
2015年07月25日 08:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 8:33
三角点到着。
有峰湖の奥に白山!
2015年07月25日 08:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 8:34
有峰湖の奥に白山!
こんな感じの道が続きます。
2015年07月25日 08:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 8:34
こんな感じの道が続きます。
右を見ると白山が見れます。
2015年07月25日 08:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 8:40
右を見ると白山が見れます。
赤紫の花。
2015年07月25日 08:41撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 8:41
赤紫の花。
エゾシオガマ。
2015年07月25日 08:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 8:43
エゾシオガマ。
ニッコウキスゲ。赤とんぼが休憩中。
2015年07月25日 08:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
7/25 8:48
ニッコウキスゲ。赤とんぼが休憩中。
チングルマの果穂。
2015年07月25日 08:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 8:48
チングルマの果穂。
富山市街。
2015年07月25日 09:11撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 9:11
富山市街。
薬師岳山荘が見えてきた。
2015年07月25日 09:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 9:36
薬師岳山荘が見えてきた。
左には剱岳が見えました。
2015年07月25日 09:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/25 9:40
左には剱岳が見えました。
ミヤマリンドウ。
2015年07月25日 09:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 9:48
ミヤマリンドウ。
イワイチョウ。
2015年07月25日 09:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 9:54
イワイチョウ。
波打ている雲。
2015年07月25日 10:16撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 10:16
波打ている雲。
太郎平小屋の上にも面白い雲。
2015年07月25日 10:16撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/25 10:16
太郎平小屋の上にも面白い雲。
チングルマの群生。
2015年07月25日 10:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
7/25 10:18
チングルマの群生。
太郎平到着。一度は行きたい北アルプスの最深部。
2015年07月25日 10:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 10:25
太郎平到着。一度は行きたい北アルプスの最深部。
太郎ラーメン(普通)をいただきました。
2015年07月25日 10:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/25 10:35
太郎ラーメン(普通)をいただきました。
ヨツバシオガマ。
2015年07月25日 10:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 10:45
ヨツバシオガマ。
ミヤマキンポウゲ。
2015年07月25日 10:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 10:45
ミヤマキンポウゲ。
コバイケソウ。
2015年07月25日 10:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 10:45
コバイケソウ。
ウサギギク。
2015年07月25日 10:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 10:45
ウサギギク。
ミヤマリンドウ。
2015年07月25日 10:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 10:57
ミヤマリンドウ。
ミヤマリンドウに似ているけど白い。
2015年07月25日 10:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 10:57
ミヤマリンドウに似ているけど白い。
富山市街地の奥に宝達山。
2015年07月25日 11:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 11:00
富山市街地の奥に宝達山。
カラマツソウ。
2015年07月25日 11:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:17
カラマツソウ。
薬師沢の水。
2015年07月25日 11:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:18
薬師沢の水。
薬師平の雪渓。右を迂回します。
2015年07月25日 11:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 11:40
薬師平の雪渓。右を迂回します。
ハクサンイチゲの群生。
2015年07月25日 11:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:55
ハクサンイチゲの群生。
シナノキンバイ。
2015年07月25日 11:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/25 11:56
シナノキンバイ。
ハクサンイチゲ。
2015年07月25日 11:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:56
ハクサンイチゲ。
アオノツガザクラ。
2015年07月25日 11:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:56
アオノツガザクラ。
ミヤマキンバイ。
2015年07月25日 11:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:56
ミヤマキンバイ。
コイワカガミ。
2015年07月25日 11:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:57
コイワカガミ。
チングルマ。
2015年07月25日 11:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 11:57
チングルマ。
薬師岳小屋到着。まだ山頂は晴れ。
2015年07月25日 12:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 12:25
薬師岳小屋到着。まだ山頂は晴れ。
カールは天然記念物だそうです。
2015年07月25日 12:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 12:26
カールは天然記念物だそうです。
山頂のお宮に、まずはお参り。
2015年07月25日 13:27撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 13:27
山頂のお宮に、まずはお参り。
撮って頂きました。
2015年07月25日 13:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
7/25 13:30
撮って頂きました。
南東稜側のカール。
2015年07月25日 13:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 13:31
南東稜側のカール。
北薬師岳側のカール。
2015年07月25日 13:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
7/25 13:32
北薬師岳側のカール。
ガスが出て来たので小屋に戻ります。
2015年07月25日 13:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/25 13:50
ガスが出て来たので小屋に戻ります。
ハイマツの中でゴソゴソ。お母さん雷鳥でした。
2015年07月25日 14:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8
7/25 14:20
ハイマツの中でゴソゴソ。お母さん雷鳥でした。
チビ雷鳥も4羽いました。
2015年07月25日 14:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
7/25 14:20
チビ雷鳥も4羽いました。
雷鳥家族の集合写真。これが精いっぱいでした。
2015年07月25日 14:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/25 14:23
雷鳥家族の集合写真。これが精いっぱいでした。
小屋に戻って一人宴会スタート。
2015年07月25日 15:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/25 15:01
小屋に戻って一人宴会スタート。
夕食。
2015年07月25日 16:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/25 16:45
夕食。
くまさん。
2015年07月25日 17:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 17:07
くまさん。
今日の最後に槍が顔を出しました。
2015年07月25日 18:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
7/25 18:45
今日の最後に槍が顔を出しました。
西を見ると夕日が雲から現れそう。そのまま待機。
2015年07月25日 19:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
7/25 19:01
西を見ると夕日が雲から現れそう。そのまま待機。
雲も取れてばっちり見えました。
2015年07月25日 19:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/25 19:06
雲も取れてばっちり見えました。
幻想的な色合いです。
2015年07月25日 19:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
7/25 19:07
幻想的な色合いです。
日が沈んだ後の一瞬。
2015年07月25日 19:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
7/25 19:13
日が沈んだ後の一瞬。
明け方の富山市街地の夜景。ちょっとピンボケ。
2015年07月26日 03:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/26 3:56
明け方の富山市街地の夜景。ちょっとピンボケ。
今日は槍穂がしっかり見えました。山頂からは富士山が見えたらしい。
2015年07月26日 04:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/26 4:35
今日は槍穂がしっかり見えました。山頂からは富士山が見えたらしい。
朝食。
2015年07月26日 05:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
7/26 5:00
朝食。
一晩お世話になりました。また来ます。
2015年07月26日 05:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:32
一晩お世話になりました。また来ます。
今日も白山が見えます。
2015年07月26日 05:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:32
今日も白山が見えます。
これが槍穂も見納めかな。
2015年07月26日 05:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:37
これが槍穂も見納めかな。
ミヤマキンバイ。
2015年07月26日 05:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:45
ミヤマキンバイ。
ハクサンイチゲ。
2015年07月26日 05:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:45
ハクサンイチゲ。
アオノツガザクラ。
2015年07月26日 05:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:51
アオノツガザクラ。
ナナカマドの花。
2015年07月26日 05:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 5:51
ナナカマドの花。
キヌガサソウ。
2015年07月26日 06:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:13
キヌガサソウ。
黄色い花。
2015年07月26日 06:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:26
黄色い花。
黄色い花。
2015年07月26日 06:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:26
黄色い花。
タカネヨモギ。
2015年07月26日 06:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:26
タカネヨモギ。
セリ科の花。
2015年07月26日 06:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:28
セリ科の花。
太郎平でも槍が見えました。これが最後です。
2015年07月26日 06:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:28
太郎平でも槍が見えました。これが最後です。
オンダテ。
2015年07月26日 06:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:32
オンダテ。
エゾシオガマ。
2015年07月26日 06:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 6:34
エゾシオガマ。
薬師岳も見納め。
2015年07月26日 06:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/26 6:59
薬師岳も見納め。
白山はまだまだ見えます。
2015年07月26日 07:05撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/26 7:05
白山はまだまだ見えます。
黄色い花。
2015年07月26日 07:10撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 7:10
黄色い花。
いつも高原バスで走っている弥陀ヶ原。今日も大日三山と剱岳も見えます。
2015年07月26日 07:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 7:20
いつも高原バスで走っている弥陀ヶ原。今日も大日三山と剱岳も見えます。
これで見納めかな。
2015年07月26日 07:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/26 7:23
これで見納めかな。
ここから標高が下がります。
2015年07月26日 07:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 7:23
ここから標高が下がります。
もしかして荒島岳?
2015年07月26日 07:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 7:30
もしかして荒島岳?
三角点からも剱岳が見えました。これが最後です。
2015年07月26日 08:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 8:09
三角点からも剱岳が見えました。これが最後です。
白いニガナ?
2015年07月26日 08:10撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/26 8:10
白いニガナ?
無事に下山。
2015年07月26日 09:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/26 9:13
無事に下山。
有峰湖。でっかいです。
2015年07月26日 09:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/26 9:40
有峰湖。でっかいです。
夏山用に靴を新調。SIRIO P.F.640
幅広の私にぴったり。長い下りでも爪が痛くなりませんでした。
2015年07月23日 21:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
7/23 21:29
夏山用に靴を新調。SIRIO P.F.640
幅広の私にぴったり。長い下りでも爪が痛くなりませんでした。
SIRIO P.F.730。同じ26.5cmだけど大きさが全然違う。
2015年07月23日 21:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/23 21:29
SIRIO P.F.730。同じ26.5cmだけど大きさが全然違う。

感想

いつも眺めていた薬師岳に登ってみました。梅雨明け最初の週末で天気も晴れなので、とても混雑していましたが、きれいな景色や花々と雷鳥家族が見れてとても良かったでした。

路上駐車はしたくないので、早めにゲート前に待機するつもりで林道ゲートに行きましたが、すでに並んでいて数えたら15番目でした。それでも、入口付近の整備された駐車場に置くことができ、身支度と荷物を準備して出発。

三角点までは林の中を登りますが、雨が降ると苦労させられる箇所が何か所かありましたが、普通に歩いて通過できました。三角点からは景色の良い草原を登ることになりますが、二日とも晴れていて立山弥陀ヶ原や剱岳と白山を眺めながらの歩行だったので、景色を見ながらマイペースで登れました。

太郎平に到着後、登山届を提出して太郎ラーメンをいただきました。長い時間歩いたので汁まで飲み切ってしまいました。

太郎平からは薬師峠に一度下り沢沿いを登りますが、所々道に水が流れており、滑り易かったですが無事に通過。途中から涸れ沢になり小さい雪渓を越えると薬師平に到着。ここからは高山植物の種類が多くなり写真を撮りながらのんびり登りました。

薬師岳山荘の受付を済ませ、今日の寝床を確認して荷物をデポして山頂を目指しました。この時には雲が出て来たので山頂に着いても、北薬師岳方面の景色は見れませんでしたが、カールや雲の平方面は見えていたので、山頂でのんびりおやつを食べて山荘に戻りました。戻る途中、雷鳥家族(お母さんと子供4羽)に会え、写真と映像を撮ることが出来ました。

この日の山荘は定員オーバーなので窮屈な寝床でしたが、いびきを消すために音楽を聴きながら寝ました。でも、熟睡は出来ませんでした。

二日目は頂上でのご来光は諦め、一番で朝食を済ませて下山開始。来た道を帰りますが、この日も晴れて展望が良く、太郎平までは槍ヶ岳を見ながら歩いて、太郎平からは剱岳と白山を見ながらの下山となり、景色に夢中で何回か浮石に乗って転びそうになりました。

天候にも恵まれ、素晴らしい景色を見れたし、雷鳥家族も見れて忘れられない山行になりました。こんな素敵な山が近くにある(と言っても車で3時間)ことに感謝します。

20150815感想追加。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

お疲れ様でした(^-^)v
薬師岳もお花沢山咲いていて、キレイです。
雷鳥ファミリーにも出会え、夕日が沈むまでの景色、最高な気分で鑑賞されたことでしょう
登頂して、宴会して至福の時ですね
新調された靴、調子良くて良かったです。
景色も最高で、レコ楽しませて頂きました
2015/7/26 22:20
Re: お疲れ様でした(^-^)v
myu7さん、こんばんは。

先週の立山が天候に恵まれなかった分、今回の山行は天候に恵まれて 本当に良かったでした。やっぱり、晴れた方が気持ち良いですよね

その分、混雑して山荘も定員オーバー(たぶん)で寝苦しい夜 を過ごしましたが、『景色+花々+雷鳥家族>眠れぬ夜』って感じなので、良しとします

今週末も晴れ予報。さぁ、次はどこに行こうかな
2015/7/27 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら