ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

✽本領発揮の美しさ✽【日光白根山】湯元から周遊タフコース完歩!

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
yukinomie その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:46
距離
14.5km
登り
1,676m
下り
1,660m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
2:05
合計
10:43
6:14
75
7:29
7:33
19
7:52
7:53
39
8:32
8:57
21
9:18
8
9:26
9:33
87
11:00
12:18
45
13:03
71
14:14
14:17
17
14:34
98
16:12
16:18
9
16:27
16:28
3
16:31
ゴール地点
今回からGT-600で取得したトラックログを使用します。
天候 快晴 sun\(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●マイカー 〜東京外環道〜東北自動車道・宇都宮IC.→日光宇都宮道路清滝IC
       R120<第二いろは坂>→登りきり信号のT字路につき当たったら左折
       →湯元温泉街
       
◆駐車場◆ 日光湯元スキー場<無料>
コース状況/
危険箇所等
★登山口〜外山鞍部
樹林帯のキツい登り
木の根と岩とが絡み合って手を使ってよじ登る部分が多い
落石注意

★山頂直下
火山特有のザラザラした岩礫の急斜面は足元が不安定で滑りやすい

★国境平〜湯元
笹に覆われ足元が見えない箇所が度々
Vの字に道が切れ込んで陥没している大きな段差の連続
粘土質の土で滑りやすい足元


※山行中の水場・トイレなし※
■湯元温泉からのコースは歩行距離が長い為、長い距離を歩く体力は必要■
その他周辺情報 ◇・◆・コンビ二エンス情報・◆・◇
清滝IC〜第二いろは坂、突入前約4kmの間に
コンビ二2件有り(2015/7現在)

◇・◆・下山後の温泉・◆・◇
『源泉・ゆの香』
http://www.gensen-yunoka.com/docs/spa/index.html
本日
『健脚コース・湯元スキー場からの周回コース』に
チャレンジ!!
長丁場になりそう…
ヾ(*`Д´*)ノ"
2015年07月26日 05:41撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
40
7/26 5:41
本日
『健脚コース・湯元スキー場からの周回コース』に
チャレンジ!!
長丁場になりそう…
ヾ(*`Д´*)ノ"
『日光湯元スキー場』
ゲレンデ内を
リフト支柱を横目に
ダラダラと登ってゆく
2015年07月26日 05:54撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
20
7/26 5:54
『日光湯元スキー場』
ゲレンデ内を
リフト支柱を横目に
ダラダラと登ってゆく
○✽フランスギク✽○
マーガレットにそっくり!
花も大きく見栄えが良い
一面、真っ白に咲き乱れていた
2015年07月26日 05:56撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
14
7/26 5:56
○✽フランスギク✽○
マーガレットにそっくり!
花も大きく見栄えが良い
一面、真っ白に咲き乱れていた
ここね!
『白根山・登山口』
とても荒れた
急な登山道になるらしい!
…という事前情報有り
2015年07月26日 06:19撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
23
7/26 6:19
ここね!
『白根山・登山口』
とても荒れた
急な登山道になるらしい!
…という事前情報有り
恐ろしく
立派過ぎる
“登山道入り口”標識
2015年07月26日 06:23撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
4
7/26 6:23
恐ろしく
立派過ぎる
“登山道入り口”標識
荒れている所が多い登山道
段差や勾配が結構あり
歩きにくい箇所も…
2015年07月26日 06:29撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
26
7/26 6:29
荒れている所が多い登山道
段差や勾配が結構あり
歩きにくい箇所も…
朝陽の光が柔か.:*・゜
そうね、確かに
急〜…
見上げるとよくわかる
2015年07月26日 07:16撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
12
7/26 7:16
朝陽の光が柔か.:*・゜
そうね、確かに
急〜…
見上げるとよくわかる
なかなかの手強い
急登を登りつめると
空が近くなって…
外山鞍部に出る
2015年07月26日 07:33撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
33
7/26 7:33
なかなかの手強い
急登を登りつめると
空が近くなって…
外山鞍部に出る
その後
ゆるめに登っていくと
天狗平へ到着〜
2015年07月26日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
18
7/26 7:58
その後
ゆるめに登っていくと
天狗平へ到着〜
○✽マルバダケブキ✽○
葉は丸くて大きく、フキにとても似ている
2015年07月26日 08:02撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7
7/26 8:02
○✽マルバダケブキ✽○
葉は丸くて大きく、フキにとても似ている
初お目見えにする
本日のお目当て
『日光白根山』。o○☆
2015年07月26日 08:13撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
42
7/26 8:13
初お目見えにする
本日のお目当て
『日光白根山』。o○☆
○✽ハクサンフウロ✽○
2015年07月26日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
23
7/26 8:12
○✽ハクサンフウロ✽○
○✽クモマニガナ✽○
2015年07月26日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
10
7/26 8:15
○✽クモマニガナ✽○
○✽クルマユリ✽○
2015年07月26日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
11
7/26 8:19
○✽クルマユリ✽○
視界が開け
白根山と前白根山のコラボ★
前白根山のピークが目の前に!
2015年07月26日 08:14撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
15
7/26 8:14
視界が開け
白根山と前白根山のコラボ★
前白根山のピークが目の前に!
ここ、凄いっ♪
申し分ない眺望〜
『前白根山・山頂』に到着
白根山を望む
最も展望の良い場所かもしれない
2015年07月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
67
7/26 8:26
ここ、凄いっ♪
申し分ない眺望〜
『前白根山・山頂』に到着
白根山を望む
最も展望の良い場所かもしれない
なんて美しいのっ!!
バックには迫力満点の
『日光白根山』が
どーん!!♡*.+
2015年07月26日 08:42撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
81
7/26 8:42
なんて美しいのっ!!
バックには迫力満点の
『日光白根山』が
どーん!!♡*.+
日本一!
『霊峰・富士』の姿も
2015年07月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
30
7/26 8:26
日本一!
『霊峰・富士』の姿も
快晴の中
ここ頂上からの眺望は
大感動〜
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜
kazuroさんリスペクトだそうで (^_^;)
2015年07月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
35
7/26 8:26
快晴の中
ここ頂上からの眺望は
大感動〜
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜
kazuroさんリスペクトだそうで (^_^;)
予想を裏切る絶景過ぎて
色んなショットで撮影〜
また、油売りすぎ
σ(^_^;)
2015年07月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
37
7/26 8:29
予想を裏切る絶景過ぎて
色んなショットで撮影〜
また、油売りすぎ
σ(^_^;)
なんか、カッコイイ .。.:✽・゜
“高橋庄太郎さん”風じゃん♡
被写体?
ロケーション?
撮影者の腕? (^_^;)
2015年07月26日 08:32撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
48
7/26 8:32
なんか、カッコイイ .。.:✽・゜
“高橋庄太郎さん”風じゃん♡
被写体?
ロケーション?
撮影者の腕? (^_^;)
★絶景バカシリーズ★
part1
遮るもののない山頂は
大展望
ここで既に、大満足
(●^o^●)
2015年07月26日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
51
7/26 8:34
★絶景バカシリーズ★
part1
遮るもののない山頂は
大展望
ここで既に、大満足
(●^o^●)
○✽チシマギキョウ ✽○
夏の花が迎えてくれる
2015年07月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
9
7/26 8:35
○✽チシマギキョウ ✽○
夏の花が迎えてくれる
○✽コマクサ✽○
濃い赤色のコマクサ
2015年07月26日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
14
7/26 9:03
○✽コマクサ✽○
濃い赤色のコマクサ
○✽ミヤマキンバイ✽○
2015年07月26日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
8
7/26 9:14
○✽ミヤマキンバイ✽○
゜+.(◕ฺ∀◕ฺ)゜+. わぁ♪
五色沼と
日光白根のコラボ最高!
前白根山を下ると
美しい五色沼が…
これから歩くルートも
見渡せる…
2015年07月26日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
59
7/26 9:06
゜+.(◕ฺ∀◕ฺ)゜+. わぁ♪
五色沼と
日光白根のコラボ最高!
前白根山を下ると
美しい五色沼が…
これから歩くルートも
見渡せる…
『前白根山』全貌と
歩いてきた
ご機嫌ロード.。.:*・゜
2015年07月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
10
7/26 9:18
『前白根山』全貌と
歩いてきた
ご機嫌ロード.。.:*・゜
避難小屋に着いて
中をチェック!
毛布などが
やたら沢山吊るしてあった
(衛生面はウーン…汗)
2015年07月26日 09:32撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
5
7/26 9:32
避難小屋に着いて
中をチェック!
毛布などが
やたら沢山吊るしてあった
(衛生面はウーン…汗)
○✽シロバナノヘビイチゴ○✽
群生していた
2015年07月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
4
7/26 9:40
○✽シロバナノヘビイチゴ○✽
群生していた
避難小屋を通過後
目指す山を見ながらの
穏やかな登り〜
2015年07月26日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
10
7/26 9:45
避難小屋を通過後
目指す山を見ながらの
穏やかな登り〜
やっと白根山の麓に…
ここから山頂付近まで
よじ登る感じの登りもあり
急坂
2015年07月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
10
7/26 9:56
やっと白根山の麓に…
ここから山頂付近まで
よじ登る感じの登りもあり
急坂
イイね 夏山♡
雲ひとつない青空と
眩しいまでに輝く太陽○
2015年07月26日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
21
7/26 10:10
イイね 夏山♡
雲ひとつない青空と
眩しいまでに輝く太陽○
ガシガシと高度を上げる
視界が良くなり
さっきまでいた『前白根山』と五色沼が見える
2015年07月26日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
16
7/26 10:11
ガシガシと高度を上げる
視界が良くなり
さっきまでいた『前白根山』と五色沼が見える
立ち止まると
『日光男体山』を筆頭に
日光連山&中禅寺湖が!
2015年07月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
29
7/26 10:19
立ち止まると
『日光男体山』を筆頭に
日光連山&中禅寺湖が!
だんだん草の生えない砂礫地へと…
またまたコマクサの群生が…
2015年07月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
9
7/26 10:26
だんだん草の生えない砂礫地へと…
またまたコマクサの群生が…
○✽コマクサ✽○
いつも見る淡いピンク色
2015年07月26日 10:29撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
16
7/26 10:29
○✽コマクサ✽○
いつも見る淡いピンク色
頂上付近が見える
開けた場所まで到達!
火口部?
平らで広々とした異空間
2015年07月26日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
6
7/26 10:36
頂上付近が見える
開けた場所まで到達!
火口部?
平らで広々とした異空間
山頂一帯は荒々しい光景★
登山者でごったがえす
頂上付近は
予測以上に複雑な地形だった
2015年07月26日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
16
7/26 10:37
山頂一帯は荒々しい光景★
登山者でごったがえす
頂上付近は
予測以上に複雑な地形だった
稜線上には
凄い数の登山者が確認出来た
さぁ
あともう少し〜
2015年07月26日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7
7/26 10:39
稜線上には
凄い数の登山者が確認出来た
さぁ
あともう少し〜
まずは白根権現が祭られた
祠・奥宮へ
今日の日に感謝☆
登山の無事をお祈り
2015年07月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
21
7/26 10:42
まずは白根権現が祭られた
祠・奥宮へ
今日の日に感謝☆
登山の無事をお祈り
*2578m*
関東以北の最高峰.:✽・゜
『日光白根山』山頂・踏破♡
2015年07月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
60
7/26 11:02
*2578m*
関東以北の最高峰.:✽・゜
『日光白根山』山頂・踏破♡
360度の大展望 .。.:*
本日も山頂は
絶景なり!
\(^o^)/
2015年07月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
69
7/26 11:03
360度の大展望 .。.:*
本日も山頂は
絶景なり!
\(^o^)/
どんどん増える山頂を尻目に
こちらの山頂標は
撮影ポイントとして
穴場かも?
2015年07月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
15
7/26 11:07
どんどん増える山頂を尻目に
こちらの山頂標は
撮影ポイントとして
穴場かも?
超・混雑の山頂をバックに…
もうひとつの標識とパチリ☆
待ち時間等含め
山頂では30分は要したな
(`-д-)
2015年07月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
45
7/26 11:08
超・混雑の山頂をバックに…
もうひとつの標識とパチリ☆
待ち時間等含め
山頂では30分は要したな
(`-д-)
撮影待ちの行列
狭い岩場の山頂では
譲り合いましょ(汗)
人、人、人…
あまりの激混雑に
私、若干、呆れ気味
(; ̄ェ ̄)
2015年07月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
14
7/26 10:49
撮影待ちの行列
狭い岩場の山頂では
譲り合いましょ(汗)
人、人、人…
あまりの激混雑に
私、若干、呆れ気味
(; ̄ェ ̄)
頂上から北へ移動〜
男体山&中禅寺湖ビューの
見晴らし良の広い場所で大休憩
2015年07月26日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
19
7/26 11:45
頂上から北へ移動〜
男体山&中禅寺湖ビューの
見晴らし良の広い場所で大休憩
◇◆本日の山ランチ◆◇
暑い中
塩分と糖分をしっかり補給!
2015年07月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
37
7/26 11:34
◇◆本日の山ランチ◆◇
暑い中
塩分と糖分をしっかり補給!
今回、保冷バック持参
飲料はバッチリ冷え冷え♪
冷えて美味しいバームクーヘン
2015年07月26日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
13
7/26 11:45
今回、保冷バック持参
飲料はバッチリ冷え冷え♪
冷えて美味しいバームクーヘン
「画になってますなーw」

❤ THE・夏空マウンテン❤
2015年07月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
35
7/26 11:49
「画になってますなーw」

❤ THE・夏空マウンテン❤
さぁ下山開始〜
噴火当時の爆裂火口跡が山頂一帯に残
2015年07月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
14
7/26 12:28
さぁ下山開始〜
噴火当時の爆裂火口跡が山頂一帯に残
眼下に絶景(・∀・)
丸沼、菅沼、
左奥は燧ケ岳
2015年07月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
17
7/26 12:28
眼下に絶景(・∀・)
丸沼、菅沼、
左奥は燧ケ岳
巻機山〜至仏山〜平が岳〜燧ケ岳
左眼下に丸沼高原ロープウェイ山頂駅も
火山だけあって岩稜な山肌
2015年07月26日 12:29撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
15
7/26 12:29
巻機山〜至仏山〜平が岳〜燧ケ岳
左眼下に丸沼高原ロープウェイ山頂駅も
火山だけあって岩稜な山肌
★絶景バカシリーズ★
part2
凄い高度感!
2015年07月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
57
7/26 12:38
★絶景バカシリーズ★
part2
凄い高度感!
急勾配をゆく
足元が不安定な下り坂
前に歩いている人がいるので落石に注意
2015年07月26日 12:44撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
22
7/26 12:44
急勾配をゆく
足元が不安定な下り坂
前に歩いている人がいるので落石に注意
弥陀ヶ池に到着
丸沼高原コースと菅沼口コースとの合流地点
2015年07月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
13
7/26 13:15
弥陀ヶ池に到着
丸沼高原コースと菅沼口コースとの合流地点
ここからは
五色山へ登り返す
プチ縦走のはじまり
2015年07月26日 13:19撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
4
7/26 13:19
ここからは
五色山へ登り返す
プチ縦走のはじまり
五色山へのトレイルは
静かな静かな山歩き
2015年07月26日 13:28撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
9
7/26 13:28
五色山へのトレイルは
静かな静かな山歩き
○✽シロバナノヘビイチゴ○✽
2015年07月26日 13:25撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7
7/26 13:25
○✽シロバナノヘビイチゴ○✽
朝、辿ってきた
『前白根山』と『五色沼』
あんな遠くから歩いてきたんだね
2015年07月26日 13:30撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
25
7/26 13:30
朝、辿ってきた
『前白根山』と『五色沼』
あんな遠くから歩いてきたんだね
藪のせいで道幅狭い登山道
ここから
五色山へ登り返す
2015年07月26日 13:57撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
8
7/26 13:57
藪のせいで道幅狭い登山道
ここから
五色山へ登り返す
きょう
歩いてきた道のり
左側下に
小さく赤い屋根の避難小屋も…
2015年07月26日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
8
7/26 14:00
きょう
歩いてきた道のり
左側下に
小さく赤い屋根の避難小屋も…
夏雲と
グリーン .。.:✽・゜
2015年07月26日 14:02撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
21
7/26 14:02
夏雲と
グリーン .。.:✽・゜
『五色山』山頂
照りつける陽射しが
あ・つ・い
2015年07月26日 14:07撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
31
7/26 14:07
『五色山』山頂
照りつける陽射しが
あ・つ・い
『日光白根山』に向かって
うふふ(*´∀`)♪
tamagooさんとおんなじ(笑)
大福は
山旅のおとも♡*.+
2015年07月26日 14:15撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
29
7/26 14:15
『日光白根山』に向かって
うふふ(*´∀`)♪
tamagooさんとおんなじ(笑)
大福は
山旅のおとも♡*.+
遠〜いぃ(・w・)
今から下ってゆく
遥か眼下に見える
湯元温泉の街並みと湯の湖
2015年07月26日 14:30撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
6
7/26 14:30
遠〜いぃ(・w・)
今から下ってゆく
遥か眼下に見える
湯元温泉の街並みと湯の湖
突如現れた背丈以上ある笹
笹薮だらけで道が無い(泣)
えぇぇ〜
Σ( ̄ロ ̄lll)
ここ行くのぉ−???
2015年07月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7
7/26 14:43
突如現れた背丈以上ある笹
笹薮だらけで道が無い(泣)
えぇぇ〜
Σ( ̄ロ ̄lll)
ここ行くのぉ−???
身長よりも高い笹薮
見えぬ足元…
自力で
行くっきゃないんだね
(´Д`。)
2015年07月26日 14:49撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
3
7/26 14:49
身長よりも高い笹薮
見えぬ足元…
自力で
行くっきゃないんだね
(´Д`。)
えーん(泣)
行く先が不明瞭
プチ藪漕ぎ?
こんなん初体験
(´□`川)
2015年07月26日 15:23撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
14
7/26 15:23
えーん(泣)
行く先が不明瞭
プチ藪漕ぎ?
こんなん初体験
(´□`川)
笹薮と泥ぬかるみ満載の
激しい段差
これが何度も何度も
これでもかと続く
罰ゲームロード (o´Д`)=з 疲
2015年07月26日 15:21撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
25
7/26 15:21
笹薮と泥ぬかるみ満載の
激しい段差
これが何度も何度も
これでもかと続く
罰ゲームロード (o´Д`)=з 疲
激しい過酷な下山道
長かった〜
C= (-。- ) フゥー
やっと樹林道に着く
2015年07月26日 16:00撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
6
7/26 16:00
激しい過酷な下山道
長かった〜
C= (-。- ) フゥー
やっと樹林道に着く
やり遂げたぁ〜
【湯元からの周遊コース】
完歩!!
頑張ったな
ヽ(*^^*)ノ.。.:*♡
2015年07月26日 16:06撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
41
7/26 16:06
やり遂げたぁ〜
【湯元からの周遊コース】
完歩!!
頑張ったな
ヽ(*^^*)ノ.。.:*♡
『源泉・ゆの香』
乳白色で硫黄臭、漂う
素晴らしい源泉に浸かり
疲れを癒やす(´∇`)
最高☆
by  SO-02G, Sony
18
『源泉・ゆの香』
乳白色で硫黄臭、漂う
素晴らしい源泉に浸かり
疲れを癒やす(´∇`)
最高☆

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ アームカバー グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 熊除け鈴 予備電池 モバイルバッテリー 筆記用具 サプリ・常備薬 日焼け止め 化粧品 ウエットティッシュ 山財布 ゴミ袋 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 常備薬 カメラ

感想

       ━━━━━━━━━━━━━━━━━*・。*・。━━

今週末も嬉しい
山の天気の晴れマーク予報*:.。.☆☆
ついつい山へ足を運びたくなるんです

3週連続で、山に行けるって嬉しい〜 ヽ(*^^*)ノ


未踏であった
関東最高峰の日光白根山へ行ってまいりました

“関東以北最高峰”との言葉に心奪われてはいたものの
その山容をなかなかお目にかかれずにいた『日光白根山』
山麓から見えにくいことなどもあり
男体山や女峰山などの日光連山の山々に比較すると
かなりなじみの薄い山であるかもしれません

周辺の高い山から日光白根山を望む際には
日光連山の盟主!として
相応しい威厳さと重厚さを兼ね備えた山容を誇る存在感ある山ですね

登山コースは
*菅沼高原コース
*金精山コース
*湯本温泉コース等、多彩です

中でも
西麓の丸沼高原から日光白根山ロープウェイを利用して
標高2000mから短時間で山頂を踏めるコースは
最も手軽で大変人気があります

今までの自分だったら、迷わず《お手軽ロープウェーコース》にするっ!!
…と即決していたような…σ(^_^;)

今回はロープウェーは使いません!
日光白根山・健脚向け正当派コースと言われる
国体のコースにも選ばれた由緒正しいルート
《湯元温泉からの周遊コース》での挑戦=͟͟͞͞( •̀д•́))) です



☆★出発時からの詳細は写真に添付のキャプションをご覧ください(ノ゜∀゜)ノ★☆



湯元温泉からのこのコース
いきなり木の根っこを乗り越えて〜の急登の連続にはじまり
ガレ場あり、急勾配の岩場あり
笹藪に埋もれながらの下山道
かなりなアドベンチャーを体感


白根山を絶景で眺められる前白根山は想定外のよい山でした☆

前白根山から見たダイナミックな角度から眺める白根山の山容は
もう本当にそれはお見事なもので迫力倍増、大感動♪
湯元温泉側から登る者への素敵なご褒美ですね 。゜★*・
眼下の五色沼はエメラルドグリーン色が神秘的でした

日光白根山を眼前にロックオンしながら
歩を進めることが出来るこの道は本当に楽しくて…
選択して大正解でした

大快晴の紺碧の青空に恵まれたこの日
関東最高峰の大展望は美しさ、本領発揮!!!
火山活動によって形成された荒々しい景観と
360度の大パノラマが広がる
まさに日本の名峰を見渡す事が出来る抜群の展望には感激…
撮影待ちの大混雑の山頂には、正直、ドン引きでしたが(笑)

あっぱれ関東以北の最高峰\(^o^)/
…って声を大にして伝えたいほどの素晴らしさでした

まるで罰ゲームかのように精神的にやられた
最後の下山道のしんどさも印象深かったですが

下山してみた今、
こうやって少しずつ少しずつ
様々な貴重な体験が自身の糧となっていくのだゎ
…となかなか感慨深いものがあります

ぷちスパルタ登山…(笑)
僅かながらではありますが、少しだけでも対応できるようになりつつあり
また一歩前進できた喜びをかみしめました

快晴の夏山の魅力にどっぷりハマっている今日この頃♡*.+

このまま
登山日和に恵まれますように+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2206人

コメント

晴れっていいね☀
yukinomieさん こんにちは。
3週連続で 山を満喫されていますね🎵
私は湯の丸と烏帽子岳に行ってきましたが
そこでも 呆れるほどの 人 人 人でした😅
それでも 久しぶりの晴天に恵まれ
富士山や北アルプスを眺めて
テンション上げ上げ 最高でした

実は 群馬県に住みながら
県最高峰 及び 関東最高峰の日光白根山
まだ 登ったことがないんですよ😣
いつでも 登れるだろうという気持ちがあるのかな?
近いうちに 絶対登る山に登録しました

今年は にわか雨や雷雨はあると思いますが
まずまずの天気になりそうですね❗❗
引き続き よい夏山を… そして さらなる前進を👣
2015/7/30 10:07
mikabo さんへ☆
mikaboさん おはようございます

先日、mikaboさんも晴れの烏帽子岳山行☆
絶景に恵まれた素晴らしい一日でしたね
(*´∀`)♪
夏山、トップシーズンの今、混雑はいたし方ないですよね

晴天の週末
3週連続で山で過ごせて、嬉しいです (o^^o)
やはり晴れ!は気分が高まりますよね

日光白根山
ついつい後回しになりがち?なのかもしれませんが
見送らなくて良かった〜…と思いました
青空と新緑の美しい中、豊富な高山植物 を楽しみながら歩けたこと
この山の、素晴らしさを体感できました

mikaboさんも是非、湯元からの周回コースで踏破なさってみてくださいませ

ひき続きの夏山シーズン
お互いにエンジョイいたしましょう
2015/7/31 8:19
こんちはyukinomieさん
え〜〜日光白根山ってロープウエーで行くトコじゃなかったんですか?(驚)

湯元の温泉寺あたりから出発してるし〜
ここ何週間かの山行で鍛えられたんでしょうか さすがでございます!

でも山頂での記念写真に30分とは、、ムダに日焼けしちゃいそうですね(苦笑)帰りの笹薮では「え〜ん(泣)」とか言いながらmieさん、結構嬉しそうに見えるのは気のせいでしょうか?? 山頂では人混みでも帰りは静かな山道だったんでしょうね!

絶景なのでワタクシもいつか行ってみたいと思ってるんですけど、ワタクシここに行くときはロープウエーでイイですか〜〜

真夏の日光白根山、お疲れ様でしたー
2015/7/30 12:59
C-54さんへ
こんばんは C-54さん🌠

そーなんですよぉ〜(^○^)
白根山といえば、ロープウェーで!
……が、大人気なコースですからね♡
今迄の自分でしたら迷わずロープウェーに乗ってました(^-^ゞ
今回は、少し頑張ってみました!

山頂、激混み過ぎて、不機嫌モードになってしまいましたゎ(笑)
日焼けについては、もう既にまっ黒(>_<)ですょ

帰りは誰もいない静かな下山道

藪こぎって、きっとこんなもんじゃないんだょなー💦
……と
泣き笑いでしたのw

C-54さんも、是非ぜひ白根山の絶景を見に訪れてくださいませ(*^^*)
ロープウェーでも、いーですよー(笑)

コメント嬉しかったです♡
2015/8/1 3:26
その名は"K"
yukinomieさん、はじめまして。

え!?と思わず反応してコメントしてしまいました。
やっぱりkazuroさん(とあのポーズw)、超有名ですねsmile

日光白根山はどうしてもガスのイメージが強いのですが、これほど見事な紺碧の空、勇壮な白根、麗しの五色沼コラボは別世界のように見えます。こんな日に歩けるなんて羨ましいです。yukinomieさん、持ってますね。いやいや、kazuro先輩の験力の賜物でしょうか

暑さ厳しい一日だったと思いますが、素敵な思い出ができましたね。
お疲れさまでした。
2015/7/30 14:43
shoytomoさんへ☆
はじめまして shoytomoさん

反応!いただき嬉しい限りです(^∧^)
有名な方の有名なポーズ!
リスペクトしたのでした(笑)

本当にこれでもか!の天候に恵まれ、ラッキーでした( 〃▽〃)
Kazuro先輩さまさま です(笑)

予想を遥かに越えた素晴らしい山でした
Shoytomoさんも、夏山エンジョイしてくださいね
2015/8/1 5:17
美し日和❤︎
mieさん、こんばんは〜
待ってましたー!
今回もキレイなお写真がいっぱいで、選ぶのに苦労しちゃったのでは!?
日光白根山、私は2年前くらいにお手軽ロープウェイで行きました
山頂あたりの岩場が、高度感あってカッコいいお山ですよねー
カッコいいといえば、今回とくに相方さんのカッコよさがクローズアップされてましたね
mieさんも高橋庄太郎さん好きだったりします?(←だとしたら同じ〜
下山で笹にうまってる姿を見て、お山は違うけどmieさんも私と同じくうまってたんだーとおかしくなりました(笑)
私も次の機会があったら、タフコースがんばってみたいと思いますー(=゚ω゚)ノ
でわでわ
2015/7/30 20:13
algaeさんへ☆
こんばんは〜algaeさん

この度も、素敵な表題のコメントをいただき、ありがとうございます
確かに、晴れの日の山行では、写真撮影枚数も増え、その選択には迷いますね

algaeさんは既に踏破されていたのですね〜
予想以上に、景観美に特徴のある山でした
後回し〜と、見送らず、登っておいて良かったなっ…と思いました

>カッコよさがクローズアップ…
嬉しいお言葉、光栄です、とても(^_^;)

>mieさんも高橋庄太郎さん好きだったりします?(←だとしたら同じ〜 )

同じですよぉ 高橋庄太郎さん、素敵ですよね…
当然、関連本…など、チェックしています(*>∀<)o

笹薮には参りましたわ
タフコースは、登り甲斐がありました(´∇`)
この山が、大人気な理由が、登ってみて納得 でした

algaeさん ひき続き、夏山ハイシーズン
楽しみましょうね (o^∇^o)ノ
2015/8/3 0:21
こんばんは
そっちのルート行っちゃいましたか
σ(・_・)はそっち嫌い〜キツイんだもん
今は駐車場有料になっちゃいましたが菅沼ルートがいいな
絶景バカシリーズ2、、あそこ手軽に行けていいですよね  但し、下を見ないこと
_(^^;)ツ アハハ
お疲れ様でした
2015/7/30 21:59
genchan123さんへ☆
genchanさん こんばんは☆

そうです (^_^;)
そっちのルートに行っちゃいましたよぉー(笑)

genchanさん、凄いですっ!
既にあのルート、経験済みなのですね〜
菅沼ルートは人気があるみたいですね

>絶景バカシリーズ2、、あそこ手軽に行けていいですよね  
仰る通りでして…
きちんと登山道ができていて、行きやすいとのことでした
いかに高度感のある写真が撮れるか???
そこがポイントです (´∇`)

genchanさん 引き続き、色々と教えてください☆(*^o^)
2015/8/3 0:29
続けて おはようございます
楽しそうな山行きですね
それにしてもすごい人ですね 誰かこぼれ落ちそう
距離、高度頑張っていますね 若さかな? 
2015/7/31 11:09
olddreamerさんへ☆
olddreamerさん おはようございます

山頂は、これでもか!とじゃんじゃん人が登ってきて、記念写真のタイミングを計るのが
困難なくらいでした


>距離、高度頑張っていますね 若さかな?

↑ありがとうございます

少しずつ、前進していきたい所存でおりまして…
最近の好天に、夏山GO しちゃっています(*´∀`)♪
これからも、マイペースで、頑張りますっ
2015/8/3 8:32
晴れでよかったですね
今晩は初めまして湯元からロング歩きましたね
自分達はロープウェイで1年ぶりで周回でした
山頂の渋滞は☂の中凄かったですね

五色沼で晴れになって嬉しかったですね この辺は静かでいいとこでした
座禅山も空いていてゆっくり歩けました
夏バテしないよう山行き楽しんで下さい
2015/7/31 22:31
shou2さんへ☆
はじめましてshou2さん
おはようございます

この度はコメントをありがとうございます
今回は、湯元から頑張ってみました
前白根山から見る白根山と五色沼の風景が圧巻でした. o(≧▽≦)o .

shou2さんが行かれたときも、山頂の混雑は凄かったのですね
それだけ大人気の山なのですね


shou2さんも天候が回復されてよかったですね
まさに夏山トップシーズン ですね
shou2さんもご自愛くださいませヽ(*^^*)ノ
2015/8/3 8:39
日光〜
yukinomieさん、こんばんは〜
日光イイですね

山頂からの日光連山の景色がなんとも懐かしいです
…まだ東京に居たころ良く足を運んだ日光
中禅寺湖と男体山や大真名子小真名子、女峰の風景
やはりサイコーです

あ〜日光行きたくなりました!
2015/8/5 2:16
naoykさんへ☆
おはようございます naoykさん

>…まだ東京に居たころ良く足を運んだ日光

naoykさん shine東京在中だったのですね〜(´∇`)
日光にはよく訪れていた…とのことで、色々と、とても詳しいのですね

5月に初めて男体山に登り、今回は白根山…
実際に歩いてみて、予想以上に素晴らしい景色に感動でした ヽ(*^^*)ノ

日光.:*・゜
私も好きです
関東住みの自分は幼少時から、幾度となく足を運んでおりますが
何度訪れても、再訪したくなる溢れる魅力が沢山詰まったところですね

猛暑の毎日
今が暑さのピーク!とのこと
naoykさんもご自愛なさってください
2015/8/5 4:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら