ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白根三山縦走 北岳〜間ノ岳〜農鳥岳 

2015年07月27日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
12:19
距離
23.1km
登り
2,470m
下り
3,157m

コースタイム

広河原6:35 - 白根御池小屋 - 草すべり - 10:07北岳10:22 -
北岳山荘 - 12:21間ノ岳12:37 - 農鳥小屋 - 14:20農鳥岳14:30 -
大門沢下降点 - 16:24大門沢小屋16:40 - 奈良田第一発電所 -
奈良田第二駐車場18:54

行動時間12時間19分(休憩含む) 
天候 晴れのちガス
稜線は心地いい風が吹く
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【駐車場】
 奈良田第二駐車場
【路線バス】
 奈良田第二駐車場〜広河原(5時32分発)1130円
 ※運行日注意※
  8月23日までの毎日と8月24日〜11月9日の土日祝(5時32分発)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はなし。
強いてあげるならば、大門沢小屋からの下りで
何回かある沢の渡渉。
崩壊しかけた橋に要注意。
奈良田第二駐車場
けっこう広い
ここから
バスに乗る
2015年07月27日 05:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 5:23
奈良田第二駐車場
けっこう広い
ここから
バスに乗る
運行日に注意
2015年07月27日 05:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 5:24
運行日に注意
広河原
北沢峠行きのバスを
待つ人達
平日だが賑わっていた
2015年07月27日 06:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 6:26
広河原
北沢峠行きのバスを
待つ人達
平日だが賑わっていた
縦走スタート!
2015年07月27日 06:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 6:34
縦走スタート!
思わず
顔がにやける(笑)
こうでなくっちゃね
2015年07月27日 06:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 6:36
思わず
顔がにやける(笑)
こうでなくっちゃね
白根御池へ
2015年07月27日 06:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 6:54
白根御池へ
美味かった!
沢の水で喉を潤す
2015年07月27日 07:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:51
美味かった!
沢の水で喉を潤す
白根御池小屋
先週も来ました
2015年07月27日 07:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 7:58
白根御池小屋
先週も来ました
草すべりへ
2015年07月27日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 8:04
草すべりへ
ゆっくり
テン泊したいなぁ
2015年07月27日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 8:04
ゆっくり
テン泊したいなぁ
お花がいっぱい
2015年07月27日 08:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 8:13
お花がいっぱい
お花がいっぱい
2015年07月27日 08:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 8:39
お花がいっぱい
北岳をチラ見する
2015年07月27日 08:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 8:39
北岳をチラ見する
先週歩いた
池山吊尾根
今日は
稜線歩き
楽しそうだなぁ
2015年07月27日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:00
先週歩いた
池山吊尾根
今日は
稜線歩き
楽しそうだなぁ
お花がいっぱい
2015年07月27日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 9:05
お花がいっぱい
鳳凰がよく見える
2015年07月27日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:05
鳳凰がよく見える
富士山だって
2015年07月27日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:05
富士山だって
小太郎尾根分岐
一本入れる

2015年07月27日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 9:09
小太郎尾根分岐
一本入れる

甲斐駒
今日は姿を
見せた
2015年07月27日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/27 9:09
甲斐駒
今日は姿を
見せた
鋸も
よく見える
2015年07月27日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 9:09
鋸も
よく見える
仙丈
やっと雪が消えた
2015年07月27日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:10
仙丈
やっと雪が消えた
小太郎山と駒
2015年07月27日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:10
小太郎山と駒
八ヶ岳連峰
2015年07月27日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 9:10
八ヶ岳連峰
肩ノ小屋
2015年07月27日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 9:40
肩ノ小屋
もうすぐ山頂
2015年07月27日 10:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:00
もうすぐ山頂
北岳山頂
期待通りの
このうえない
お天気
2015年07月27日 10:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 10:05
北岳山頂
期待通りの
このうえない
お天気
北岳
3193m
2015年07月27日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/27 10:06
北岳
3193m
仙丈
2015年07月27日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 10:20
仙丈
駒と鋸
近いうちに行くよ
2015年07月27日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:20
駒と鋸
近いうちに行くよ
鳳凰
少し雲が湧いてきた
2015年07月27日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 10:21
鳳凰
少し雲が湧いてきた
富士山
2015年07月27日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:21
富士山
池山吊尾根
2015年07月27日 10:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 10:24
池山吊尾根
いい眺めだな
間ノ岳と縦走路
これだから
稜線歩きは止められない
2015年07月27日 10:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 10:27
いい眺めだな
間ノ岳と縦走路
これだから
稜線歩きは止められない
北岳のお花
2015年07月27日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 10:34
北岳のお花
北岳のお花
2015年07月27日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:34
北岳のお花
北岳のお花
2015年07月27日 10:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:39
北岳のお花
北岳のお花
2015年07月27日 10:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:42
北岳のお花
北岳山荘
2015年07月27日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:44
北岳山荘
北岳のお花
2015年07月27日 10:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 10:47
北岳のお花
中白根山と間ノ岳
2015年07月27日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 10:49
中白根山と間ノ岳
北岳山荘
ジンジャエールを購入
辛口で失敗した
サイダーにすれば
よかった
2015年07月27日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:57
北岳山荘
ジンジャエールを購入
辛口で失敗した
サイダーにすれば
よかった
では間ノ岳へ
2015年07月27日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:06
では間ノ岳へ
北岳を振り返る
2015年07月27日 11:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 11:09
北岳を振り返る
仙丈
2015年07月27日 11:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:09
仙丈
中白根山
3055m
2015年07月27日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:31
中白根山
3055m
間ノ岳への稜線
2015年07月27日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 11:37
間ノ岳への稜線
お花畑
2015年07月27日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:38
お花畑
間ノ岳
3190m
2015年07月27日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 12:19
間ノ岳
3190m
広々とした山頂
2015年07月27日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:20
広々とした山頂
十数年ぶりの登頂
2015年07月27日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 12:23
十数年ぶりの登頂
2015年07月27日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:36
次は農鳥へ
2015年07月27日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:36
次は農鳥へ
農鳥小屋が見えた
2015年07月27日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 12:40
農鳥小屋が見えた
西農鳥岳
2015年07月27日 13:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:10
西農鳥岳
2015年07月27日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 13:12
農鳥小屋
小屋のおじさんは
中にいたようで
会わなかった
2015年07月27日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 13:17
農鳥小屋
小屋のおじさんは
中にいたようで
会わなかった
でかいなぁ
間ノ岳を振り返る
2015年07月27日 13:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:21
でかいなぁ
間ノ岳を振り返る
もうすぐ
西農鳥岳のピーク
2015年07月27日 13:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:50
もうすぐ
西農鳥岳のピーク
2015年07月27日 13:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:50
西農鳥岳
3050m
2015年07月27日 13:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:53
西農鳥岳
3050m
ちょっとした
岩稜帯を行く
2015年07月27日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:58
ちょっとした
岩稜帯を行く
2015年07月27日 14:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 14:09
農鳥岳山頂
2015年07月27日 14:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 14:17
農鳥岳山頂
農鳥岳
3026m
2015年07月27日 14:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:19
農鳥岳
3026m
2015年07月27日 14:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 14:18
農鳥岳のお花
2015年07月27日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:31
農鳥岳のお花
農鳥岳のお花
2015年07月27日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 14:31
農鳥岳のお花
農鳥岳のお花
2015年07月27日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 14:32
農鳥岳のお花
農鳥岳のお花
2015年07月27日 14:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 14:34
農鳥岳のお花
稜線を離れて下る
2015年07月27日 14:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:40
稜線を離れて下る
大門沢下降点が
見えた
2015年07月27日 14:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:49
大門沢下降点が
見えた
大門沢下降点
さあ、ここから
奈良田まで
2000mの下りだ
2015年07月27日 14:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 14:54
大門沢下降点
さあ、ここから
奈良田まで
2000mの下りだ
ここで稜線と
お別れ
2015年07月27日 14:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:54
ここで稜線と
お別れ
昭和43年正月
吹雪のため
下降点を確認できず
遭難したとある
2015年07月27日 14:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 14:57
昭和43年正月
吹雪のため
下降点を確認できず
遭難したとある
白峰南嶺方面
そのうちいきますよ
2015年07月27日 14:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:57
白峰南嶺方面
そのうちいきますよ
大門沢小屋まで
1000mちょっとの
激下り
2015年07月27日 15:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 15:20
大門沢小屋まで
1000mちょっとの
激下り
2015年07月27日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 15:49
崩壊寸前の橋
慎重に渡る
2015年07月27日 16:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 16:02
崩壊寸前の橋
慎重に渡る
大門沢小屋に到着
懐かしいな
2015年07月27日 16:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 16:21
大門沢小屋に到着
懐かしいな
この日は
小屋泊まりの人が
多かったようだ
2015年07月27日 16:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 16:37
この日は
小屋泊まりの人が
多かったようだ
何度か
沢を渡る
2015年07月27日 16:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 16:42
何度か
沢を渡る
激しい流れ
豊富な水量
2015年07月27日 16:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 16:49
激しい流れ
豊富な水量
沢の水が
登山道に流入
水浸しに
2015年07月27日 16:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 16:55
沢の水が
登山道に流入
水浸しに
この雰囲気
十数年前を
思い出しながら
歩いた
2015年07月27日 17:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 17:09
この雰囲気
十数年前を
思い出しながら
歩いた
ここだけ
橋が架かってない
この水量なら
問題なく渡れる
2015年07月27日 17:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 17:45
ここだけ
橋が架かってない
この水量なら
問題なく渡れる
吊橋
2015年07月27日 17:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 17:49
吊橋
工事の影響で
迂回路をいく
2015年07月27日 17:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 17:53
工事の影響で
迂回路をいく
2015年07月27日 17:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 17:59
2015年07月27日 18:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 18:01
林道に出た
2015年07月27日 18:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 18:08
林道に出た
ゲート
2015年07月27日 18:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 18:31
ゲート
朝、バスで
このトンネルを
通って広河原へ
向かった
2015年07月27日 18:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 18:33
朝、バスで
このトンネルを
通って広河原へ
向かった
帰ってきた
奈良田第二駐車場
ヘッデン使わずに
済んだ
2015年07月27日 18:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 18:52
帰ってきた
奈良田第二駐車場
ヘッデン使わずに
済んだ
帰還
2015年07月27日 18:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 18:52
帰還

感想

白根三山縦走。
7月22日の予定も悪天で回避した。
どうせやるなら早いほうがいい。
前日、クライミングの講習会で連チャンになっちゃうけど
行ってきた。

北岳以南に足を踏み入れたのは実に十数年ぶり。
あの時も白根三山の縦走だった。大門沢小屋に泊った。
あの時歩いたイメージが少し蘇った。
次はゆっくりテント担いで縦走したい。
展望と稜線歩きが満喫出来て大満足な山行だった。

※奈良田へ向かう途中で鹿に激突されました。
 幸い、車へのダメージはありませんでした。
 奈良田への道は照明が少ないので夜間走行時は
 注意したほうがよさそうです。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人

コメント

はじめまして
はじめまして、AIKEN と申します。
無雪期・積雪期に関わらず、憧れの今後の目標となる登山の先人の記録には、いつも sirius さんの記録があり、どれもよく拝見させて頂いております。

sirius さんのプロフィールにある
「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと」挑戦しなければ何も始まらない
痺れる言葉です。登山だけでなく生き方として、常に心に留めておきたい言葉です。

一週違いの白根三山でお会いすることができず残念に思いました。
クライミングの講習にも行かれているようで、舞台はバリエーション中心となっていくことと思われますが、今後も安全登山で挑戦を続けていく御姿を拝見させて頂きながら、自分自身も ひとつひとつ高めていきたいと思います。
2015/7/31 21:58
コメントありがとうございます
AIKENさん、こんにちは。
はじめまして。

私の拙い記録をいつも見ていただいているようで
ありがとうございます。
どれほどお役に立っているのかわかりませんが、
参考になっているのであれば幸いです。

プロフィールの言葉は私のものではないのですが、
とても気に入っている言葉です。
常に前を向いて新しいことに挑戦し、進んでいくことが
大切なんだと教えてくれます。

先日、初めてクライミングの講習に行ってきました。
いろいろ覚えなくてはいけないことが多くて大変です。
今後の方向性はまだ明確に定まっていませんが、
新しいことに挑戦しつつも、従来どおりの縦走登山にも
より一層安全第一で取り組んでいきます。

お互いに安全に登山を楽しみましょう。
2015/8/1 7:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら