記録ID: 687152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
ついに穂高連峰へ
2015年07月23日(木) ~
2015年07月25日(土)
romu1333
その他3人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 2,064m
- 下り
- 2,051m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:39
天候 | 1日目:土砂降り、2日目:雨、3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆涸沢〜穂高岳山荘:ザイテングラードは岩場ですが、難易度はそれほど高くありません。しかし短いですが2カ所ほどちょっぴり緊張するポイントがあります。慎重にいけば特に問題はありません。またザイテン取付前の雪渓はアイゼン無しでも問題ありませんでした。 ◆穂高岳山荘から奥穂に向けて出発直後が一番緊張するところ。ハシゴが2本続くあたりが高度感が少しあります。自分は特に感じませんでしたが、苦手な方は多少緊張を強いられるでしょうか。そこを超えると普通の岩場です。 ◆吊尾根は鎖場が数か所。右側(岳沢側)が常に切れていますが、道幅も十分あります。油断は禁物ですが集中していれば大丈夫です。前穂はピストンしましたが岩場の急登です。 ◆重太郎新道も上部はクサリやハシゴの連続です。難しいところはありませんが気は抜けません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
◆プロフィールにも書いてありますが、長らく山ヤをやってて行く機会のなかった穂高。生まれて初めてきましたが、ここはやはり素晴らしい!
◆初日は上高地から涸沢まで超土砂降り。おかげで一日で穂高岳山荘まで上がれず涸沢小屋泊に変更となりました。そのため2日目は穂高岳山荘まで、予備日の3日目に奥穂、吊尾根、重太郎新道へ。これが結果的に功を奏し最終日の青空のもと、最高の展望を得ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する