ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6885346
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【鈴鹿】鈴ヶ岳・茶野・鈴北岳

2024年06月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:47
距離
13.0km
登り
1,180m
下り
1,179m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:53
合計
8:45
7:02
4
スタート地点
7:29
7:30
63
8:33
8:33
22
8:55
8:55
14
9:09
9:19
33
9:52
9:52
22
10:14
11:41
21
12:02
12:02
47
12:49
12:50
6
12:56
12:56
40
13:36
13:36
9
13:45
13:50
12
14:02
14:04
5
14:09
14:09
4
14:13
14:14
27
14:41
14:41
46
15:27
15:32
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鞍掛トンネル東口駐車スペース
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/PtFBZh22dzW4kNK29
Mapcode: 290 395 498*17
その他周辺情報 【日帰り温泉】
いなべ阿下喜ベース https://inabe-ageki-base.com/
ここからスタート
2024年06月04日 07:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 7:06
ここからスタート
オカタツナミソウ
2024年06月04日 07:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 7:13
オカタツナミソウ
コナスビ
2024年06月04日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 7:24
コナスビ
鞍掛峠
2024年06月04日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 7:30
鞍掛峠
タニウツギ
2024年06月04日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 7:53
タニウツギ
カマツカ
2024年06月04日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 7:54
カマツカ
サワフタギ
2024年06月04日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 7:56
サワフタギ
霊仙山は雲が掛かっていました
2024年06月04日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 8:05
霊仙山は雲が掛かっていました
鈴北岳
2024年06月04日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 8:33
鈴北岳
鈴ヶ岳方面へ
2024年06月04日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 8:35
鈴ヶ岳方面へ
エンレイソウ
2024年06月04日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 8:44
エンレイソウ
枯れ始めたバイケイソウ 数年に一度一斉に開花するそうで、今年は花がほとんど無かった
2024年06月04日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 8:45
枯れ始めたバイケイソウ 数年に一度一斉に開花するそうで、今年は花がほとんど無かった
ゴマギ(だと思われる)
2024年06月04日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 8:48
ゴマギ(だと思われる)
ウスバシロチョウ
2024年06月04日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 8:52
ウスバシロチョウ
ヒルコバから登り返して到着
2024年06月04日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 9:10
ヒルコバから登り返して到着
ツルアジサイ
2024年06月04日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 9:16
ツルアジサイ
ウリハダカエデ
2024年06月04日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 9:52
ウリハダカエデ
桜峠
2024年06月04日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 9:52
桜峠
2024年06月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 9:53
茶野へ向かう
2024年06月04日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 10:06
茶野へ向かう
2024年06月04日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 10:12
茶野のシンボルツリーは、
2024年06月04日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 10:12
茶野のシンボルツリーは、
シナノキです
2024年06月04日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 11:43
シナノキです
茶野山頂
2024年06月04日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 10:15
茶野山頂
凝った山名標識
2024年06月04日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/4 10:16
凝った山名標識
ヘビイチゴ
2024年06月04日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 10:16
ヘビイチゴ
(マルミノ)ヤマゴボウ
2024年06月04日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 10:19
(マルミノ)ヤマゴボウ
サワギク
2024年06月04日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 10:52
サワギク
鈴鹿中部の山々を遠望
2024年06月04日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 11:38
鈴鹿中部の山々を遠望
茶野から鈴北岳・鈴ヶ岳・御池岳
2024年06月04日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 11:41
茶野から鈴北岳・鈴ヶ岳・御池岳
穴の開いたクルミ(ネズミの食痕)
2024年06月04日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 12:07
穴の開いたクルミ(ネズミの食痕)
見上げるとオニグルミの木がありました
2024年06月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 12:08
見上げるとオニグルミの木がありました
一日を通して涼しかったです
2024年06月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 12:08
一日を通して涼しかったです
オオイタヤメイゲツ
2024年06月04日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 12:29
オオイタヤメイゲツ
ヒルコバから下って御池の西南尾根を登る
2024年06月04日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 13:05
ヒルコバから下って御池の西南尾根を登る
サワグルミの大木
2024年06月04日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 13:05
サワグルミの大木
もう今年は閉店
2024年06月04日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 13:08
もう今年は閉店
わずかに見かけたバイケイソウのつぼみ
2024年06月04日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 13:16
わずかに見かけたバイケイソウのつぼみ
ミズナラ
2024年06月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 13:18
ミズナラ
なんと!五人静
2024年06月04日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/4 13:23
なんと!五人静
お花池はオタマジャクシ祭り
2024年06月04日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 13:27
お花池はオタマジャクシ祭り
西ボタンブチから
2024年06月04日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 13:45
西ボタンブチから
寅さんの標識です
2024年06月04日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 13:47
寅さんの標識です
日本庭園の池
2024年06月04日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 13:55
日本庭園の池
日本庭園
2024年06月04日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 14:07
日本庭園
写真は一頭だけですが、十頭くらい群れてました
2024年06月04日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 14:09
写真は一頭だけですが、十頭くらい群れてました
真の池
2024年06月04日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/4 14:09
真の池
北池
2024年06月04日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 14:14
北池
テンナンショウの仲間
2024年06月04日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 14:18
テンナンショウの仲間
丸山をバックに
2024年06月04日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 14:31
丸山をバックに
午後から晴れた鈴北岳
2024年06月04日 14:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 14:41
午後から晴れた鈴北岳
さあ帰りましょ
2024年06月04日 14:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 14:46
さあ帰りましょ
スギゴケの胞子嚢
2024年06月04日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/4 14:47
スギゴケの胞子嚢
鈴鹿でも指折りの展望稜線
2024年06月04日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 15:04
鈴鹿でも指折りの展望稜線
アナグマだ、鈴鹿で初めて見た
2024年06月04日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/4 15:24
アナグマだ、鈴鹿で初めて見た
鞍掛峠のお地蔵さんの脇に何やら?
2024年06月04日 15:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 15:28
鞍掛峠のお地蔵さんの脇に何やら?
なるほど
2024年06月04日 15:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 15:28
なるほど
ハイク終了
2024年06月04日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 15:49
ハイク終了
駐車場のフサザクラ
2024年06月04日 16:02撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/4 16:02
駐車場のフサザクラ
萎れかけ
琵琶湖を眺めながら育つの図
8
琵琶湖を眺めながら育つの図
ややこしいけど紅花種の白花です
11
ややこしいけど紅花種の白花です
リニューアルOPENした阿下喜ベース
2024年06月04日 16:48撮影 by  SH-M15, SHARP
3
6/4 16:48
リニューアルOPENした阿下喜ベース
温泉に入って帰ろう
2024年06月04日 16:49撮影 by  SH-M15, SHARP
3
6/4 16:49
温泉に入って帰ろう
ラウンジでは無料でコーヒーが飲めます
2024年06月04日 17:38撮影 by  SH-M15, SHARP
4
6/4 17:38
ラウンジでは無料でコーヒーが飲めます

感想

ご訪問ありがとうございます

 onetotaniさんのレポートに触発され、久しぶりに茶野まで花見に行ってきました ※レコ参考にさせて頂きました、ありがとうございました→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6864296.html

 計画では往きに鞍掛トンネル西口から鞍掛橋まで下り、桜峠まで登り返す予定でしたが、登山口に ”林道工事のため通れません” の看板があり封鎖されていたので仕方なくトンネル東口から鞍掛峠経由に変更しました。

 誰も居ないだろうと思っていたら、さにあらず。SNSで拡散され知れ渡っているみたいで、平日なのに多くのハイカーさん達が居てビックリしました。

 お目当ての花は蕾がたくさんあって、今週末には見頃を迎えるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

こんばんは teppan&奥様
 見に行かれたんですね。私もどうかはわかりませんがこの辺りと高室山のものは赤の白タイプといわれてます。花柱の先端の形で見るのがいいとよく書いてあります。ベニバナは白タイプが多いという記事も読みました。
開花時期も異なりますね。見ることができていい山行となったようですね。
阿下喜温泉はこの前私もよっったのですが、コーヒーがラウンジで無料で飲めるとは知りませんでした。残念
 
2024/6/5 19:58
おはようございますsireotokoさん

 もうすぐ見頃だと聞いて行ってきました。
以前、赤が咲く山へ行ったのがきっかけで調べていたら、赤に白タイプがあると知りました。
花柱の数、花柱の先端の曲がり具合、葉の裏の毛、茎の第1葉が出る位置などが違いとして解説されていますが個体差があるので、開花が遅いと言うのが一番分かりやすいですね。

 温泉のフロントで”ここは初めてですか?”と聞かれたので”はい”と答えたら、コーヒーが無料で飲めると教えてくれました。自動サーバーでしたが、インスタントじゃなく豆を挽くところから始まる本格的なコーヒーでした。次行かれたらぜひ飲んでみて下さい。
2024/6/6 8:57
こんはんは!Y氏です、こちらの“なきむし”さんも、もーすぐですよ!今年は少し遅れてますが、その分花芽が昨年より株数が多いですね!来週末くらいから咲き始めるかなと思ってます(2W後かも…)
2024/6/22 21:50
こんにちはchiykmさん
情報ありがとうございます、今年は見に行こうと思っています。
2024/6/23 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら