ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689567
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

富良野岳(原始ヶ原 → 十勝岳温泉 縦走)

2015年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:05
距離
11.5km
登り
1,251m
下り
698m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:45原始ヶ原登山口−10:58〜11:20富良野岳山頂−13:49十勝岳温泉

23,900歩
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原始ヶ原登山口への林道曲り口には看板がありますが、分かり難いです。
富良野方面から来た場合、完全に陰になって見えません。
コース状況/
危険箇所等
原始ヶ原に出たら、富良野岳方面は割とすぐに左に曲がります。
真っ直ぐ行くと原始ヶ原散策コースです。
標識が分かりにくいです。

原始ヶ原は薄い踏み跡がありますが、不明瞭な場所もあります。
ガスって視界が悪い時などは不安になりそうです。

全体としてはクチャクチャとした湿地帯で、時々ぬかる場所があります。
泥濘が延々続くということはありません。
スパッツあれば登山靴でも大丈夫と思います。
ただし泥濘はゆるゆるなので、足を置くときは注意です。
ストックで探ってからの方が無難。
(かなり気を付けて歩いたので、最深でくるぶし〜足首程度までだった)

湿地帯ということで心配していた蚊やブヨも、今回はまったくいなかった。
(これはたまたまなのかもしれませんが)
虫除けスプレーも忘れてたので、助かった〜。

山に近づくほど斜度はだんだんキツくなり、ザレ場の急斜面ではズルズル滑り、
疲れもあってなかなか足が出ませんでした。

稜線近くまで来るとナッキー鳴いてます。
その他周辺情報 下山後の温泉はカミホロ荘。
日帰り入浴600円だが、じゃらんクーポン利用で400円で入れた。
原始ヶ原登山口への林道入り口。
小さな看板がありますが、富良野方面から来ると陰になって見えません。
2015年08月02日 05:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:59
原始ヶ原登山口への林道入り口。
小さな看板がありますが、富良野方面から来ると陰になって見えません。
ちょっと分かりにくい看板。
2015年08月02日 06:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:00
ちょっと分かりにくい看板。
林道の状態はいい方だと思いますが、幅は1車線分しかないです。
2015年08月02日 06:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:02
林道の状態はいい方だと思いますが、幅は1車線分しかないです。
ニングルの森管理棟
2015年08月02日 06:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:34
ニングルの森管理棟
トイレはそこそこ綺麗。
ペーパーはありません。
2015年08月02日 06:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:34
トイレはそこそこ綺麗。
ペーパーはありません。
神社があったので、入山前に手を合わせて行きました。
2015年08月02日 06:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/2 6:40
神社があったので、入山前に手を合わせて行きました。
登山口。
2015年08月02日 06:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:42
登山口。
見送ってくれたしず。
14:00に十勝岳温泉で会おう!
2015年08月02日 06:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
8/2 6:45
見送ってくれたしず。
14:00に十勝岳温泉で会おう!
登山口からすぐに林間コースと滝コースの分岐があります。
が、橋崩壊のため滝コースは立ち入り禁止です。
2015年08月02日 06:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:45
登山口からすぐに林間コースと滝コースの分岐があります。
が、橋崩壊のため滝コースは立ち入り禁止です。
コース案内板。
途中から滝コースに行く道があります。
2015年08月02日 06:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:45
コース案内板。
途中から滝コースに行く道があります。
笹や草被りはそれなりにあります。
朝露で濡れますので、ひどい時には雨具のズボンを履いたほうがいいかも。
2015年08月02日 06:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 6:57
笹や草被りはそれなりにあります。
朝露で濡れますので、ひどい時には雨具のズボンを履いたほうがいいかも。
ここから降りると不動ノ滝が見れるようです。
2015年08月02日 07:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 7:02
ここから降りると不動ノ滝が見れるようです。
滝コースとの分岐。
2015年08月02日 07:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:06
滝コースとの分岐。
滝コースは広く笹払いされていました。
2015年08月02日 07:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 7:06
滝コースは広く笹払いされていました。
こちらが林間コース。
今日はこっち行きます。
2015年08月02日 07:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 7:06
こちらが林間コース。
今日はこっち行きます。
登山口から30分ほどで天使の泉。
2015年08月02日 07:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 7:14
登山口から30分ほどで天使の泉。
コップが置いてあります。
ここまでまだ水は1滴も飲んでないのでスルーしました。
2015年08月02日 07:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 7:14
コップが置いてあります。
ここまでまだ水は1滴も飲んでないのでスルーしました。
ミヤマアキノキリンソウ
2015年08月02日 07:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:22
ミヤマアキノキリンソウ
広原ノ滝。
林間コースで唯一見られる滝。
2015年08月02日 07:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/2 7:30
広原ノ滝。
林間コースで唯一見られる滝。
広原ノ滝からすぐの場所が唯一の渡渉地点。
2015年08月02日 07:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 7:34
広原ノ滝からすぐの場所が唯一の渡渉地点。
渡渉地点から先の景色もきれい。
石伝いに渡れないかと思ったが、ちょっと無理だった。
2015年08月02日 07:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 7:34
渡渉地点から先の景色もきれい。
石伝いに渡れないかと思ったが、ちょっと無理だった。
湿原に出てすぐにある看板。
矢印の通りに直進します。
2015年08月02日 07:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/2 7:55
湿原に出てすぐにある看板。
矢印の通りに直進します。
クマ除けの鐘を鳴らします。
2015年08月02日 07:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 7:58
クマ除けの鐘を鳴らします。
さあ、先へ行きましょう・・・

ん??なにか山が違う、、、
(正面はトウヤウスベ山?)
2015年08月02日 07:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:59
さあ、先へ行きましょう・・・

ん??なにか山が違う、、、
(正面はトウヤウスベ山?)
富良野岳はどこだ??
と見回すと、左手にあるではないか!
2015年08月02日 07:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/2 7:59
富良野岳はどこだ??
と見回すと、左手にあるではないか!
ちょっと戻ると、分かりにくい標識が!
直進は原始ヶ原散策路で、富良野岳はここで左に直角に曲がるんだって!
・・・というか、それくらい事前に頭に入れとけ!って話ですね。。。
2015年08月02日 08:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:01
ちょっと戻ると、分かりにくい標識が!
直進は原始ヶ原散策路で、富良野岳はここで左に直角に曲がるんだって!
・・・というか、それくらい事前に頭に入れとけ!って話ですね。。。
こちらが富良野岳方面です。
ガスってる時には心細くなりそうな場所です。
2015年08月02日 08:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
8/2 8:01
こちらが富良野岳方面です。
ガスってる時には心細くなりそうな場所です。
トキソウ
いっぱい咲いていた。
2015年08月02日 08:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
8/2 8:02
トキソウ
いっぱい咲いていた。
ぬかるみは出来るだけ巻きますが、時にはどうしても入らなきゃ行けない場所もあります。
ストックを刺してみて、出来るだけ埋まらなそうな場所を歩きます。
うかつに足を置くと、一気にふくらはぎまで埋まるような場所もあるので注意!
2015年08月02日 08:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:05
ぬかるみは出来るだけ巻きますが、時にはどうしても入らなきゃ行けない場所もあります。
ストックを刺してみて、出来るだけ埋まらなそうな場所を歩きます。
うかつに足を置くと、一気にふくらはぎまで埋まるような場所もあるので注意!
湿原ですから全体に薄く水が溜まっていますが、ぬかるみはそれほど多くないです。
2015年08月02日 08:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 8:13
湿原ですから全体に薄く水が溜まっていますが、ぬかるみはそれほど多くないです。
わたすげ。
2015年08月02日 08:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:16
わたすげ。
樹林帯と湿原が交互に出てきます。
2015年08月02日 08:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:18
樹林帯と湿原が交互に出てきます。
踏み跡は割と明瞭な部分と、かなり不明瞭な部分とあります。
2015年08月02日 08:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 8:24
踏み跡は割と明瞭な部分と、かなり不明瞭な部分とあります。
タカネニガナ。
湿原に咲いてたからタイセツタカネニガナっていうのかな?
これもいっぱい咲いていた。
2015年08月02日 08:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:25
タカネニガナ。
湿原に咲いてたからタイセツタカネニガナっていうのかな?
これもいっぱい咲いていた。
ミヤマリンドウ
これもいっぱいあった。
2015年08月02日 08:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:25
ミヤマリンドウ
これもいっぱいあった。
ホソバノキソチドリ
2015年08月02日 08:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:27
ホソバノキソチドリ
看板が出てきたから湿原は終わりか?
2015年08月02日 08:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 8:34
看板が出てきたから湿原は終わりか?
と思ったらまた湿原。
そしてどんどん雲が広がってきた。
2015年08月02日 08:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:46
と思ったらまた湿原。
そしてどんどん雲が広がってきた。
湿原が終わると涸れ沢沿いに歩きます。
花もがらりと変わる。
トカチフウロ。
2015年08月02日 09:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/2 9:08
湿原が終わると涸れ沢沿いに歩きます。
花もがらりと変わる。
トカチフウロ。
マルバシモツケ
2015年08月02日 09:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:09
マルバシモツケ
アオノツガザクラ
2015年08月02日 09:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:11
アオノツガザクラ
エゾヒメクワガタ
2015年08月02日 09:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:12
エゾヒメクワガタ
アカモノ。
今回は時間の関係上割とスルーしてるんだけど、これがあったら撮らないわけにはいかない。
2015年08月02日 09:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/2 9:17
アカモノ。
今回は時間の関係上割とスルーしてるんだけど、これがあったら撮らないわけにはいかない。
チングルマの咲き残り。
2015年08月02日 09:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:25
チングルマの咲き残り。
ヨツバシオガマ
2015年08月02日 09:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:28
ヨツバシオガマ
イワブクロ
2015年08月02日 09:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:41
イワブクロ
チシマアザミ
2015年08月02日 09:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:44
チシマアザミ
リンネソウ
2015年08月02日 09:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:45
リンネソウ
ハイマツ帯に出ると頭上が開ける。
が、すっかりどんよりした雲に覆われてしまった。
2015年08月02日 09:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 9:55
ハイマツ帯に出ると頭上が開ける。
が、すっかりどんよりした雲に覆われてしまった。
後ろを振り返ると前富良野岳がカッコいい。
2015年08月02日 09:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/2 9:56
後ろを振り返ると前富良野岳がカッコいい。
この湿原を歩いてきたんだなぁ。
2015年08月02日 09:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
8/2 9:56
この湿原を歩いてきたんだなぁ。
ゴゼンタチバナ
2015年08月02日 09:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:59
ゴゼンタチバナ
コマクサも少しだけ。
2015年08月02日 10:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:02
コマクサも少しだけ。
イワギキョウが増えてきた。
2015年08月02日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:17
イワギキョウが増えてきた。
ウスユキトウヒレン
2015年08月02日 10:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:22
ウスユキトウヒレン
急登のザレ場。
急だし滑るしで、なかなか足が出ない。
ここでメチャスピードダウン。
2015年08月02日 10:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:23
急登のザレ場。
急だし滑るしで、なかなか足が出ない。
ここでメチャスピードダウン。
ホソバイワベンケイ
2015年08月02日 10:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 10:27
ホソバイワベンケイ
ザレ場が終わるとハイマツの中を歩く。
2015年08月02日 10:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 10:29
ザレ場が終わるとハイマツの中を歩く。
ここにもやっぱりノゴマがいたよ。
望遠じゃないから綺麗に撮れなかった。
2015年08月02日 10:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:32
ここにもやっぱりノゴマがいたよ。
望遠じゃないから綺麗に撮れなかった。
超至近距離でナッキーの声!
10分ほど出待ちしたが、出てきてはくれなかった。
2015年08月02日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:37
超至近距離でナッキーの声!
10分ほど出待ちしたが、出てきてはくれなかった。
イワヒゲ
2015年08月02日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:39
イワヒゲ
稜線まで出るとピークが見えた。
思った通り、いっぱい人がいる。
こちらのコースには誰もいなかったのに。
2015年08月02日 10:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 10:49
稜線まで出るとピークが見えた。
思った通り、いっぱい人がいる。
こちらのコースには誰もいなかったのに。
ピーク到着です。
ガスってます。
今日の予報は1日快晴だったはずでは・・・?
2015年08月02日 10:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
18
8/2 10:57
ピーク到着です。
ガスってます。
今日の予報は1日快晴だったはずでは・・・?
十勝岳温泉コースからは入れ代わり立ち代わり登ってきます。
2015年08月02日 10:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:59
十勝岳温泉コースからは入れ代わり立ち代わり登ってきます。
山頂にいた方に撮ってもらいました。
2015年08月02日 11:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
30
8/2 11:02
山頂にいた方に撮ってもらいました。
ガスガスです。
2015年08月02日 11:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:06
ガスガスです。
絵になる外国人カポーが目の前でランチしてました。
2015年08月02日 11:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/2 11:20
絵になる外国人カポーが目の前でランチしてました。
さあ、降ります。
写真撮りながらでも、14時前には着きそうです。
2015年08月02日 11:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
8/2 11:21
さあ、降ります。
写真撮りながらでも、14時前には着きそうです。
メアカンキンバイ
2015年08月02日 11:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:23
メアカンキンバイ
イワギキョウ
2015年08月02日 11:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:23
イワギキョウ
フタマタタンポポ。
名前にタンポポと付くが、タンポポの仲間ではないらしい。
2015年08月02日 11:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:24
フタマタタンポポ。
名前にタンポポと付くが、タンポポの仲間ではないらしい。
少しガスが晴れた瞬間。
2015年08月02日 11:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:25
少しガスが晴れた瞬間。
ウメバチソウ
2015年08月02日 11:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:30
ウメバチソウ
ハクサンイチゲは完全に終わっていたが、他の花がいっぱい咲いていたよ。
2015年08月02日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:34
ハクサンイチゲは完全に終わっていたが、他の花がいっぱい咲いていたよ。
ミヤマリンドウ
2015年08月02日 11:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:41
ミヤマリンドウ
コイワカガミ
2015年08月02日 11:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:44
コイワカガミ
ナガバキタアザミか。
2015年08月02日 11:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:47
ナガバキタアザミか。
ハイオトギリ、鮮やか!
2015年08月02日 11:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/2 11:49
ハイオトギリ、鮮やか!
三峰山への道。
今日は行きません。
2015年08月02日 11:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:50
三峰山への道。
今日は行きません。
コケモモ
2015年08月02日 11:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:52
コケモモ
エゾツツジ
2015年08月02日 12:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:03
エゾツツジ
オオバミゾホオズキ
2015年08月02日 12:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:08
オオバミゾホオズキ
チシマノキンバイソウ
2015年08月02日 12:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:08
チシマノキンバイソウ
エゾウサギギク
2015年08月02日 12:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:09
エゾウサギギク
イワヒゲ
2015年08月02日 12:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:31
イワヒゲ
エゾノツガザクラ。
今回見つけた、唯一。
2015年08月02日 12:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:33
エゾノツガザクラ。
今回見つけた、唯一。
ミヤマホツツジ
2015年08月02日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:35
ミヤマホツツジ
チングルマ
2015年08月02日 12:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:43
チングルマ
エゾコザクラ
2015年08月02日 12:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:44
エゾコザクラ
アオノツガザクラ
2015年08月02日 12:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:44
アオノツガザクラ
階段下りてまた登り。
2015年08月02日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 12:46
階段下りてまた登り。
三峰山にまだガスかかってる。
2015年08月02日 12:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/2 12:53
三峰山にまだガスかかってる。
ウコンウツギ
2015年08月02日 13:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 13:05
ウコンウツギ
安政火口まで降りてきた。
2015年08月02日 13:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 13:21
安政火口まで降りてきた。
しずがそこまで来ていた。
2015年08月02日 13:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
8/2 13:22
しずがそこまで来ていた。
無事に下山。
携帯トイレ回収BOXがあったよ。
2015年08月02日 13:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 13:49
無事に下山。
携帯トイレ回収BOXがあったよ。
お風呂はカミホロ荘。
クーポン利用で400円。
2015年08月02日 14:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/2 14:07
お風呂はカミホロ荘。
クーポン利用で400円。
時間が早かったので、久しぶりにフラノデリスへ。
2015年08月02日 15:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/2 15:59
時間が早かったので、久しぶりにフラノデリスへ。
牛乳プリンとケーキのセット。
800円(税別)
2015年08月02日 16:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
8/2 16:11
牛乳プリンとケーキのセット。
800円(税別)
前日はこれ見ました!
カムエクとペテガリはかなり厳しそうなルートでしたね!
2015年08月02日 20:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/2 20:09
前日はこれ見ました!
カムエクとペテガリはかなり厳しそうなルートでしたね!
撮影機器:

感想

7/12のオプタテで右足首をねん挫してきたしず。
順調に回復してきたが、まだ登山出来るほどではない。

そのしずがクルマを回してくれるというので、普段は滅多に出来ない縦走をしてみた。

初めての原始ヶ原。
泥濘は苦手なのでドキドキだったが、思ったより全然大丈夫だった。
泥濘は時々出てくる程度。
ただし油断して足を突っ込むと、膝下まで一気にぬかりそうな場所もある。

湿原なのに木道もなく、直に湿原上を歩ける貴重なコース?
池塘もないし、登山者も少ないからそれでもいいのだろう。

十勝岳温泉から登るルートに飽きた人にはオススメです。
いつか滝コースにも行ってみたいと思ったし、五反沼方面への散策もいいなと思った。

原始ヶ原登山口から湿地帯に出るまで、色んな所でコマドリの鳴き声が聞こえてた。
途中クマゲラの鳴き声も聞こえた。
ハイマツ帯ではノゴマがたくさんいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人

コメント

yahさん こんにちは^^
私も7月に原始ヶ原〜富良野岳を歩きました。
時期の違いもあるのでしょうが、お花の数が全然違いますね!
それにナッキーさんや、鳥の声も。。私は全然気づく事ができませんでした。
私ももう少し五感を研ぎ澄ませて歩けるようになりたいです。

ちなみに、ザレ場の急登地点のところは、
よくよく探してみるとハイマツの中に道があるところも何箇所かありました。
もし次回行かれることがあれば、ちょっと気にして見てみてください^^

しずさんの足、早く良くなるといいですね。
どうぞお大事に^^
2015/8/7 13:09
Re: yahさん こんにちは^^
533mさん、こんにちは。

今回ここに行くにあたり、533mさんたちのレコも参考にさせてもらいましたよ!
すっかり雪渓はなくなっていました。
533mさんたちが行った時にはまだ結構雪渓も残っていたし、
花の時期には少し早かったのかもしれませんね。

あのザレザレの場所、左手のハイマツ帯の端の方にしっかり踏み跡ありましたよね。
途中で気づいて利用させてもらいました。
もうほとんど最後の方でしたが、、、(;^_^A

どこかでお会いできるのを楽しみにしております。
2015/8/7 15:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら