ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6898150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

感動の南八ヶ岳縦走 硫黄岳 横岳 赤岳 阿弥陀岳

2024年06月07日(金) ~ 2024年06月08日(土)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
AKI45 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:13
距離
17.2km
登り
1,699m
下り
1,708m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
1:41
合計
7:16
距離 9.8km 登り 1,319m 下り 288m
5:42
2
スタート地点
5:44
5:46
8
5:54
6:03
0
6:03
6:03
41
6:44
6:49
49
7:38
7:51
4
7:59
7:59
55
8:54
8:56
32
9:28
9:40
19
9:58
10:08
24
10:32
10:32
31
11:04
11:26
6
11:32
11:32
9
11:41
11:53
16
12:09
12:09
6
12:15
12:21
6
12:27
12:29
10
12:39
12:40
9
12:48
12:54
4
2日目
山行
5:05
休憩
1:19
合計
6:24
距離 7.5km 登り 380m 下り 1,420m
12:59
32
6:32
6:33
29
7:01
7:06
4
7:10
7:12
11
7:22
7:23
7
7:30
7:37
18
7:56
8:02
9
8:11
8:16
27
8:44
9:12
25
9:37
9:39
11
9:49
9:54
0
10:10
10:10
9
10:19
10:37
45
11:22
11:22
59
12:21
12:21
4
12:26
0
12:26
ゴール地点
天候 1日目 曇り時々晴れ 雨は夕方16時から
2日目 晴れのち曇り 9時頃から雲が湧き立つ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘 駐車場 1日1000円
美濃戸からの悪路 往復2時間の時短
コース状況/
危険箇所等
全体的には整備された登山道です
以下は慎重に行動しました

横岳山頂直下から天望荘までの縦走路
赤岳山頂直下から文三郎分岐までの登下山
阿弥陀岳への登下山

経験者向けの急登 岩場 鎖場 
ガレ場 ザレ場 落石注意です
その他周辺情報 赤岳天望荘 1泊2食 個室14000円
お茶 コーヒー お湯飲み放題
コンセント多数
ご来光 星空楽しめます

もみの湯 赤岳山荘駐車場から30分
     茅野市民以外は650円

小木曽製粉所 諏訪インター店
       ざるそば 大 中 小
       同じ価格
おはようございます
赤岳山荘駐車場 朝5時40分空いてます
ここまでの悪路💧何時でもイヤですね
今日は南八ヶ岳縦走です
2024年06月07日 06:18撮影
1
6/7 6:18
おはようございます
赤岳山荘駐車場 朝5時40分空いてます
ここまでの悪路💧何時でもイヤですね
今日は南八ヶ岳縦走です
初日はお天気崩れる予報で早めスタートです
2024年06月07日 06:20撮影
1
6/7 6:20
初日はお天気崩れる予報で早めスタートです
美濃戸山荘からまずは赤岳鉱泉目指します
2024年06月07日 06:29撮影
1
6/7 6:29
美濃戸山荘からまずは赤岳鉱泉目指します
これを見ると八ヶ岳に来たなぁと感じます
2024年06月07日 06:31撮影
1
6/7 6:31
これを見ると八ヶ岳に来たなぁと感じます
まずは林道あるき
ウォーミングアップには最適
2024年06月07日 06:37撮影
1
6/7 6:37
まずは林道あるき
ウォーミングアップには最適
堰堤広場到着
ここから登山道です
2024年06月07日 07:14撮影
1
6/7 7:14
堰堤広場到着
ここから登山道です
本日のメンバー
岩稜マニア urutoramanさん
2024年06月07日 07:29撮影
1
6/7 7:29
本日のメンバー
岩稜マニア urutoramanさん
急登マニア KASHITAKUさん
そして稜線マニアの私 
バンザイ登山隊3大マニア 瑞牆山以来の揃い踏みです
2024年06月07日 07:30撮影
1
6/7 7:30
急登マニア KASHITAKUさん
そして稜線マニアの私 
バンザイ登山隊3大マニア 瑞牆山以来の揃い踏みです
八ヶ岳らしい登山道
2024年06月07日 07:35撮影
3
6/7 7:35
八ヶ岳らしい登山道
横岳の岩峰 大同心 小同心が見えました
2024年06月07日 07:48撮影
2
6/7 7:48
横岳の岩峰 大同心 小同心が見えました
懐かしの赤岳鉱泉到着
2024年06月07日 08:08撮影
1
6/7 8:08
懐かしの赤岳鉱泉到着
ここから硫黄岳 赤岩の頭までは樹林帯の地味な登山道です
2024年06月07日 08:21撮影
1
6/7 8:21
ここから硫黄岳 赤岩の頭までは樹林帯の地味な登山道です
目指す赤岳
2024年06月07日 08:31撮影
1
6/7 8:31
目指す赤岳
標高2500mを越えると視界が開けます
横岳と赤岳
2024年06月07日 09:20撮影
2
6/7 9:20
標高2500mを越えると視界が開けます
横岳と赤岳
横岳への稜線
2024年06月07日 09:20撮影
1
6/7 9:20
横岳への稜線
赤岩の頭到着
最初のピーク 硫黄岳が見えます
冬とは違う景色です
2024年06月07日 09:27撮影
1
6/7 9:27
赤岩の頭到着
最初のピーク 硫黄岳が見えます
冬とは違う景色です
硫黄岳バンザイ
2024年06月07日 09:39撮影
2
6/7 9:39
硫黄岳バンザイ
赤岳 中岳 阿弥陀岳
2024年06月07日 09:43撮影
1
6/7 9:43
赤岳 中岳 阿弥陀岳
見えてる稜線を歩いていくのです
感動します
2024年06月07日 09:47撮影
1
6/7 9:47
見えてる稜線を歩いていくのです
感動します
硫黄岳への登り
2024年06月07日 09:48撮影
2
6/7 9:48
硫黄岳への登り
赤岳阿弥陀岳をバックに登るKASHITAKUさん
孤高のクライマー感でてます?
2024年06月07日 09:49撮影
2
6/7 9:49
赤岳阿弥陀岳をバックに登るKASHITAKUさん
孤高のクライマー感でてます?
冬はこんな感じ
2022年01月27日 09:42撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
1/27 9:42
冬はこんな感じ
岩稜帯登り切りました
あの見えてるのが
2024年06月07日 09:57撮影
1
6/7 9:57
岩稜帯登り切りました
あの見えてるのが
着きました1座目硫黄岳 
私自身は4度目です
2024年06月07日 09:58撮影
1
6/7 9:58
着きました1座目硫黄岳 
私自身は4度目です
硫黄岳といえば
爆裂火口
2024年06月07日 09:59撮影
2
6/7 9:59
硫黄岳といえば
爆裂火口
これから歩く山々をバックにバンザイ🙌
1
これから歩く山々をバックにバンザイ🙌
北八ヶ岳
蓼科山 北横岳 東西の天狗岳も見えてます
2024年06月07日 10:07撮影
2
6/7 10:07
北八ヶ岳
蓼科山 北横岳 東西の天狗岳も見えてます
爆裂火口に再接近
2024年06月07日 10:11撮影
1
6/7 10:11
爆裂火口に再接近
硫黄岳をあとに次のピークへ
ここからは全員未踏の領域です
2024年06月07日 10:12撮影
1
6/7 10:12
硫黄岳をあとに次のピークへ
ここからは全員未踏の領域です
素晴らしい稜線
稜線マニアには堪りません
2024年06月07日 10:13撮影
2
6/7 10:13
素晴らしい稜線
稜線マニアには堪りません
この様なケルンが随所にあり
悪天時の道迷いや滑落を防止してくれてます
2024年06月07日 10:18撮影
1
6/7 10:18
この様なケルンが随所にあり
悪天時の道迷いや滑落を防止してくれてます
硫黄岳山荘に着きました
2024年06月07日 10:29撮影
1
6/7 10:29
硫黄岳山荘に着きました
硫黄岳山荘から硫黄岳
こちらから見ると新鮮です
2024年06月07日 10:31撮影
1
6/7 10:31
硫黄岳山荘から硫黄岳
こちらから見ると新鮮です
では横岳目指します
2024年06月07日 10:57撮影
1
6/7 10:57
では横岳目指します
なだらかな稜線
2024年06月07日 11:01撮影
1
6/7 11:01
なだらかな稜線
横岳が見えました
2024年06月07日 11:06撮影
1
6/7 11:06
横岳が見えました
岩場の登りです
2024年06月07日 11:11撮影
1
6/7 11:11
岩場の登りです
ここからお花シリーズ
イワカガミ
2
ここからお花シリーズ
イワカガミ
キバナシャクナゲ
2024年06月07日 11:09撮影
1
6/7 11:09
キバナシャクナゲ
横岳から赤岳の間に
キバナシャクナゲ群生地があります
2024年06月07日 11:09撮影
1
6/7 11:09
横岳から赤岳の間に
キバナシャクナゲ群生地があります
オヤマノエンドウ
2024年06月07日 11:14撮影
1
6/7 11:14
オヤマノエンドウ
ハクサンイチゲ
2024年06月07日 11:16撮影
2
6/7 11:16
ハクサンイチゲ
横岳へはこんな梯子や
2024年06月07日 11:18撮影
1
6/7 11:18
横岳へはこんな梯子や
こんな岩場を越えていきます
2024年06月07日 11:20撮影
1
6/7 11:20
こんな岩場を越えていきます
着きました 2座目 横岳登頂
2829mと記されてますが測量しなおして
実際は2830mだそうです
2024年06月07日 11:26撮影
1
6/7 11:26
着きました 2座目 横岳登頂
2829mと記されてますが測量しなおして
実際は2830mだそうです
行者小屋が見えます
2024年06月07日 11:57撮影
2
6/7 11:57
行者小屋が見えます
なかなか険しい縦走路
岩場や梯子の連続です
2024年06月07日 11:58撮影
1
6/7 11:58
なかなか険しい縦走路
岩場や梯子の連続です
雲が増えガスってきました
2024年06月07日 12:01撮影
1
6/7 12:01
雲が増えガスってきました
三又峰到着 杣添尾根との分岐です
2024年06月07日 12:10撮影
1
6/7 12:10
三又峰到着 杣添尾根との分岐です
このあたりに咲いてました
ツクモグサ
2024年06月07日 12:17撮影
1
6/7 12:17
このあたりに咲いてました
ツクモグサ
うぶ毛が可愛い
2024年06月07日 12:18撮影
1
6/7 12:18
うぶ毛が可愛い
本州では白馬と横岳の稜線にしか咲きません
2024年06月07日 12:31撮影
2
6/7 12:31
本州では白馬と横岳の稜線にしか咲きません
ツクモグサを撮る
KASHITAKUさん
2024年06月07日 12:35撮影
1
6/7 12:35
ツクモグサを撮る
KASHITAKUさん
こちらは少し開いてます
2024年06月07日 12:42撮影
3
6/7 12:42
こちらは少し開いてます
5姉妹
ツクモグサ見れて良かった👌
2024年06月07日 12:50撮影
2
6/7 12:50
5姉妹
ツクモグサ見れて良かった👌
ザレて滑る岩場の降り
2024年06月07日 13:00撮影
1
6/7 13:00
ザレて滑る岩場の降り
南八ヶ岳バンザイ🙌
2024年06月07日 13:08撮影
1
6/7 13:08
南八ヶ岳バンザイ🙌
岩場 鎖場 梯子を乗り越えて
地蔵の頭到着
地蔵尾根との分岐です
2024年06月07日 13:18撮影
1
6/7 13:18
岩場 鎖場 梯子を乗り越えて
地蔵の頭到着
地蔵尾根との分岐です
雲の中に本日のお宿が薄っすら見えてます
2024年06月07日 13:24撮影
1
6/7 13:24
雲の中に本日のお宿が薄っすら見えてます
お世話になります
念願の赤岳天望荘です
2024年06月07日 13:27撮影
2
6/7 13:27
お世話になります
念願の赤岳天望荘です
赤岳天望荘の前に咲いてました
2024年06月07日 13:28撮影
3
6/7 13:28
赤岳天望荘の前に咲いてました
千島列島のウルップ島で発見されたからその名が付いたウルップソウ
本州では珍しい花です
3
千島列島のウルップ島で発見されたからその名が付いたウルップソウ
本州では珍しい花です
雨予報でしたが降られませんでした
天望荘食堂で夕食までまったり休憩です
2024年06月07日 13:38撮影
1
6/7 13:38
雨予報でしたが降られませんでした
天望荘食堂で夕食までまったり休憩です
赤岳天望荘の夕食
名物鶏ももと山菜ご飯
美味しくいただきました
2024年06月07日 17:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/7 17:05
赤岳天望荘の夕食
名物鶏ももと山菜ご飯
美味しくいただきました
夕立がありましたがすぐあがりました
外を出ると霧がとれ幻想的な赤岳がみえます
2024年06月07日 19:01撮影
2
6/7 19:01
夕立がありましたがすぐあがりました
外を出ると霧がとれ幻想的な赤岳がみえます
ブロッケン現象も見れました
2
ブロッケン現象も見れました
幻想的な雲
明日は晴れ予報 ご来光目当てで早起きの為
早めの就寝です おやすみなさい
2024年06月07日 19:10撮影
2
6/7 19:10
幻想的な雲
明日は晴れ予報 ご来光目当てで早起きの為
早めの就寝です おやすみなさい
おはようございます
2日目の朝
マジックアワーです
寒い中4時25分の日の出待ちです
2024年06月08日 04:38撮影
1
6/8 4:38
おはようございます
2日目の朝
マジックアワーです
寒い中4時25分の日の出待ちです
富士山見えました
世界のパン ヤマザキのコンテナが渋い
2024年06月08日 04:42撮影
2
6/8 4:42
富士山見えました
世界のパン ヤマザキのコンテナが渋い
東の空が明るくなってきました
体感は真冬寒い🥶です
2024年06月08日 04:50撮影
1
6/8 4:50
東の空が明るくなってきました
体感は真冬寒い🥶です
でました☀️
2024年06月08日 04:54撮影
1
6/8 4:54
でました☀️
強いオレンジの光です☀️
2024年06月08日 04:57撮影
2
6/8 4:57
強いオレンジの光です☀️
2024年6月8日のご来光☀️
2024年06月08日 04:58撮影
2
6/8 4:58
2024年6月8日のご来光☀️
感動して半泣きです🥺
2024年06月08日 04:58撮影
2
6/8 4:58
感動して半泣きです🥺
マジックアワー富士山
2024年06月08日 04:58撮影
3
6/8 4:58
マジックアワー富士山
ご来光バンザイ🙌
2024年06月08日 05:01撮影
1
6/8 5:01
ご来光バンザイ🙌
そしてモルゲンロート赤岳
富士山との共演
2024年06月08日 05:01撮影
3
6/8 5:01
そしてモルゲンロート赤岳
富士山との共演
モルゲンロート阿弥陀岳
2024年06月08日 05:04撮影
2
6/8 5:04
モルゲンロート阿弥陀岳
モルゲンロート赤岳
まさに赤岳です
2024年06月08日 05:05撮影
4
6/8 5:05
モルゲンロート赤岳
まさに赤岳です
富士山
2024年06月08日 06:28撮影
1
6/8 6:28
富士山
朝食をすませて
いよいよ赤岳へアタック
2024年06月08日 06:32撮影
1
6/8 6:32
朝食をすませて
いよいよ赤岳へアタック
期待の高まる素晴らしい青空
2024年06月08日 06:33撮影
2
6/8 6:33
期待の高まる素晴らしい青空
岩稜帯を行きます
ヘルメット推奨
2024年06月08日 06:39撮影
1
6/8 6:39
岩稜帯を行きます
ヘルメット推奨
赤岳バンザイ🙌
2024年06月08日 06:44撮影
1
6/8 6:44
赤岳バンザイ🙌
赤岳頂上山荘
すごいところに立ってます
2024年06月08日 06:56撮影
1
6/8 6:56
赤岳頂上山荘
すごいところに立ってます
振り返ると歩いてきた縦走路です
2024年06月08日 07:00撮影
1
6/8 7:00
振り返ると歩いてきた縦走路です
あと少し
2024年06月08日 07:00撮影
1
6/8 7:00
あと少し
登り切りました
2024年06月08日 07:03撮影
6/8 7:03
登り切りました
赤岳頂上山荘
2024年06月08日 07:03撮影
1
6/8 7:03
赤岳頂上山荘
あの人のいる所が
2024年06月08日 07:03撮影
1
6/8 7:03
あの人のいる所が
着きました
八ヶ岳最高峰 赤岳 標高2899m
登頂です 富士山も見えてます
2024年06月08日 07:07撮影
2
6/8 7:07
着きました
八ヶ岳最高峰 赤岳 標高2899m
登頂です 富士山も見えてます
素晴らしい青空
遠くに北アルプス
2024年06月08日 07:08撮影
1
6/8 7:08
素晴らしい青空
遠くに北アルプス
北八ヶ岳の山々
2024年06月08日 07:13撮影
2
6/8 7:13
北八ヶ岳の山々
富士山バンザイ🙌
2024年06月08日 07:14撮影
1
6/8 7:14
富士山バンザイ🙌
北アルプス槍穂高連峰
2
北アルプス槍穂高連峰
権現岳のバックには南アルプス
2024年06月08日 07:33撮影
1
6/8 7:33
権現岳のバックには南アルプス
本当に名残惜しいですが次のピークにむかいます
2024年06月08日 07:35撮影
1
6/8 7:35
本当に名残惜しいですが次のピークにむかいます
赤岳からの下りも岩場鎖場
慎重にいきます
2024年06月08日 07:39撮影
1
6/8 7:39
赤岳からの下りも岩場鎖場
慎重にいきます
こんな感じの岩場
2024年06月08日 07:54撮影
1
6/8 7:54
こんな感じの岩場
次に目指す
阿弥陀岳
見たかった景色 感動です
2024年06月08日 07:55撮影
1
6/8 7:55
次に目指す
阿弥陀岳
見たかった景色 感動です
文三郎分岐から行者小屋
2024年06月08日 08:00撮影
1
6/8 8:00
文三郎分岐から行者小屋
ラスボス感満載の阿弥陀岳
山頂直下はすごい急登
2024年06月08日 08:06撮影
2
6/8 8:06
ラスボス感満載の阿弥陀岳
山頂直下はすごい急登
権現岳とバックに南アルプス
八ヶ岳の未踏のピークは権現岳だけになりました
2024年06月08日 08:15撮影
1
6/8 8:15
権現岳とバックに南アルプス
八ヶ岳の未踏のピークは権現岳だけになりました
中岳
間近で見ると急ですね
2024年06月08日 08:15撮影
1
6/8 8:15
中岳
間近で見ると急ですね
中岳への登り
2024年06月08日 08:24撮影
1
6/8 8:24
中岳への登り
中岳山頂から権現岳
2024年06月08日 08:32撮影
1
6/8 8:32
中岳山頂から権現岳
ラスボス 阿弥陀岳にアタックします
2024年06月08日 08:39撮影
1
6/8 8:39
ラスボス 阿弥陀岳にアタックします
ザレ場とガレ場ミックス
気を引き締めて行きましょう
2024年06月08日 08:42撮影
1
6/8 8:42
ザレ場とガレ場ミックス
気を引き締めて行きましょう
急登マニアと岩稜マニアの先輩2名は大好物の登り アドレナリン放出してバンザイ🙌
2024年06月08日 08:50撮影
1
6/8 8:50
急登マニアと岩稜マニアの先輩2名は大好物の登り アドレナリン放出してバンザイ🙌
急登あと少し
着きました
南八ヶ岳縦走 最後の1座
阿弥陀岳山頂です
2024年06月08日 09:13撮影
1
6/8 9:13
着きました
南八ヶ岳縦走 最後の1座
阿弥陀岳山頂です
歩いてきた縦走路
硫黄岳 横岳
2024年06月08日 09:13撮影
1
6/8 9:13
歩いてきた縦走路
硫黄岳 横岳
横岳から赤岳
2024年06月08日 09:14撮影
1
6/8 9:14
横岳から赤岳
赤岳からの阿弥陀岳までの縦走路
名残惜しいですが下山します
2024年06月08日 09:42撮影
1
6/8 9:42
赤岳からの阿弥陀岳までの縦走路
名残惜しいですが下山します
下りも激下り
落石をしないように登り以上に慎重に行動しました
2024年06月08日 09:56撮影
1
6/8 9:56
下りも激下り
落石をしないように登り以上に慎重に行動しました
降ってきて見上げると
すごい所を登ってきたなぁ
2024年06月08日 10:02撮影
1
6/8 10:02
降ってきて見上げると
すごい所を登ってきたなぁ
行者小屋へ下山
横岳の大同心 小同心が見えます
2024年06月08日 10:08撮影
2
6/8 10:08
行者小屋へ下山
横岳の大同心 小同心が見えます
中岳のコルからトラバース気味に下山
すっかり雲に覆われて眺望はありません
2024年06月08日 10:08撮影
1
6/8 10:08
中岳のコルからトラバース気味に下山
すっかり雲に覆われて眺望はありません
文三郎尾根との分岐まで降りてきました
2024年06月08日 10:38撮影
1
6/8 10:38
文三郎尾根との分岐まで降りてきました
懐かしの行者小屋
6年ぶりです
2024年06月08日 10:46撮影
2
6/8 10:46
懐かしの行者小屋
6年ぶりです
お約束
山なめんなよ
2024年06月08日 10:48撮影
1
6/8 10:48
お約束
山なめんなよ
すっかり雲に覆われてしまいました
やはり山は早出早着が基本ですね
2024年06月08日 11:07撮影
1
6/8 11:07
すっかり雲に覆われてしまいました
やはり山は早出早着が基本ですね
南沢の下り 美濃戸近くに咲いてました
ホテイラン
1
南沢の下り 美濃戸近くに咲いてました
ホテイラン
美濃戸に戻ってきました
無事下山バンザイ🙌
2024年06月08日 12:50撮影
1
6/8 12:50
美濃戸に戻ってきました
無事下山バンザイ🙌
駐車場🅿️は満車です
みなさんあの悪路を登ってきたのですね
2024年06月08日 12:55撮影
6/8 12:55
駐車場🅿️は満車です
みなさんあの悪路を登ってきたのですね
赤岳山荘でバッチ購入
阿弥陀岳も横岳もありました
2024年06月08日 13:07撮影
1
6/8 13:07
赤岳山荘でバッチ購入
阿弥陀岳も横岳もありました
登ってきた阿弥陀岳が見えました
感動の南八ヶ岳縦走でした
お疲れ様でした
2024年06月08日 13:07撮影
1
6/8 13:07
登ってきた阿弥陀岳が見えました
感動の南八ヶ岳縦走でした
お疲れ様でした

感想

南八ヶ岳を縦走してきました
6年前に赤岳単独では登頂したのですが
今回は美濃戸から時計回りに念願の縦走です

雨予報だったので早朝に美濃戸をスタート
赤岳鉱泉からの樹林帯を抜け視界が開けると
これから歩く稜線が見えます

山頂直下の岩場を越えると硫黄岳登頂
北八ヶ岳の山々 
東には八ヶ岳の噴火の歴史を物語る
爆裂火口も見えます

ここから赤岳までが未踏の領域
まずは横岳目指します
横岳まではなかなかの岩場 鎖場 梯子も
あり慎重に行動します
横岳に登頂した時はガスって眺望はありません 

横岳の稜線に咲くツクモグサを求めて
杣添尾根との分岐 三又峰へ
岩壁に張り付く様に咲いている
うぶ毛の生えたひよこのような
可愛らしいツクモグサ見つけました

赤岳山頂直下の赤岳天望荘が本日のお宿
美味しい夕食をいただき翌日の
ご来光を期待して早めの就寝です

2日目朝は快晴 真冬の様な寒さです
マジックアワーの中 
たくさんの人がご来光待ってます

4時25分 東の空から素晴らしい太陽☀️
文字通り真っ赤に染まる 赤岳モルゲンロート
涙腺崩壊💧感動の朝でした

朝食を済ませて赤岳へ
ガレ場の急登を登り切り
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂
山頂からは360度大パノラマ

歩いてきた稜線 北八ヶ岳の山
南アルプス 北アルプス 乗鞍岳
日本一の富士山も見れて感動です

赤岳山頂直下の岩場を慎重に降り
ラスボス阿弥陀岳へ
最後に最強の急斜面 岩稜帯を登りきり
阿弥陀岳登頂 素晴らしい達成感でした

阿弥陀岳からはこれまで歩いてきた
縦走路が見え感無量 感動です 
八ヶ岳で唯一未踏の荒々しい権現岳も見えます

中岳のコルから行者小屋へ下山
南沢ルートで無事美濃戸に戻ってきました

念願だった南八ヶ岳縦走
梅雨時でしたがお天気に恵まれて
素晴らしい景色 稜線歩き楽しめました
いくつもの感動の連続でした

こんな日があるから山はやめられません
ますます山が好きになる素晴らしい縦走でした
南八ヶ岳の山々 たくさんの感動をありがとう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら