ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【やっぱり山が好き】五竜岳〜唐松岳 五竜山荘テント泊

2015年08月01日(土) ~ 2015年08月02日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:55
距離
17.7km
登り
1,979m
下り
1,765m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
0:04
合計
4:03
距離 6.5km 登り 1,050m 下り 210m
7:56
59
8:55
8:56
20
9:16
9:18
33
9:51
9:52
45
10:37
77
11:54
5
11:59
2日目
山行
5:51
休憩
1:40
合計
7:31
距離 11.2km 登り 929m 下り 1,577m
4:14
51
5:05
5:16
39
5:55
6:55
6
7:01
47
7:48
7:49
77
9:06
9:08
14
9:22
9:27
12
9:39
9:53
26
10:19
10:21
10
10:31
10:34
34
11:08
11:09
11
11:20
11:21
24
11:45
0
11:45
ゴール地点
天候 1日:晴れ
2日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:エスカルプラザ駐車場 無料 朝4時頃到着で駐車率50%くらい。

八方のゴンドラ下車後、タクシーでエスカルプラザまで移動 2,400円
コース状況/
危険箇所等
遠見尾根:細かなアップダウンがあり、地味に疲れます。危険箇所は特になし。

五竜山荘〜五竜岳:山頂前に岩場・鎖場がありますが、慎重に行けば全く問題なし。混雑している時のすれ違いのみ注意。

五竜山荘〜唐松岳頂上山荘:始めにかなり下った後に、ザレ場の登り・牛首のクサリ場が現れます。牛首のクサリ場はステップも鎖もしっかりしているので慎重に行けば問題なしですが、転落すると大変な事になる箇所が何か所もあります。
その他周辺情報 温泉:十郎の湯 2時間1人600円
評判はあまり良くない遠見尾根、頑張ろう!
2015年08月01日 07:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
8/1 7:51
評判はあまり良くない遠見尾根、頑張ろう!
鐘を鳴らします。毎度のことながら思いのほか大きい音を出します。
2015年08月01日 07:56撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
8/1 7:56
鐘を鳴らします。毎度のことながら思いのほか大きい音を出します。
2015年08月01日 07:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
8/1 7:58
眺めが最高だって!?
2015年08月01日 08:12撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:12
眺めが最高だって!?
ドヨーン
2015年08月01日 08:13撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/1 8:13
ドヨーン
2015年08月01日 08:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/1 8:18
2015年08月01日 08:37撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/1 8:37
五竜が見えた!まだまだ遠いね。
2015年08月01日 08:48撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:48
五竜が見えた!まだまだ遠いね。
小遠見山。巻くことも出来ますが、絶景なのでオススメです。
2015年08月01日 08:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
8/1 8:55
小遠見山。巻くことも出来ますが、絶景なのでオススメです。
風がないのに、日差しは猛烈。汗の量が半端ないです。
2015年08月01日 09:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
8/1 9:24
風がないのに、日差しは猛烈。汗の量が半端ないです。
2015年08月01日 09:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:27
雪渓が出てきました。少しは涼しいです。しかし遠見尾根は本当に風がなくて暑かったです。
2015年08月01日 10:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
8/1 10:24
雪渓が出てきました。少しは涼しいです。しかし遠見尾根は本当に風がなくて暑かったです。
アオノツガザクラ
2015年08月01日 10:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/1 10:25
アオノツガザクラ
この辺りで、ハイドレーションの水が出なくなるトラブル。私自身は水がなくなったと思い、残りの水100ccくらいで行けると思っていました。
2015年08月01日 10:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
8/1 10:47
この辺りで、ハイドレーションの水が出なくなるトラブル。私自身は水がなくなったと思い、残りの水100ccくらいで行けると思っていました。
2015年08月01日 10:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:50
何かの実
2015年08月01日 10:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:54
何かの実
クサリは使わなくても登れます。
2015年08月01日 11:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
8/1 11:08
クサリは使わなくても登れます。
白岳への最後の急登は壁の様でした。このあたりから脱水で足は攣るし、体は動かなくなるしで大ブレーキ。
2015年08月01日 11:15撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/1 11:15
白岳への最後の急登は壁の様でした。このあたりから脱水で足は攣るし、体は動かなくなるしで大ブレーキ。
2015年08月01日 11:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
8/1 11:16
2015年08月01日 11:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/1 11:17
チングルマ
2015年08月01日 11:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
8/1 11:17
チングルマ
2015年08月01日 11:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/1 11:29
やっとの思いで白岳へ登ると絶景。唐松岳。
2015年08月01日 11:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
8/1 11:54
やっとの思いで白岳へ登ると絶景。唐松岳。
白岳から山荘と五竜岳。
2015年08月01日 11:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
8
8/1 11:54
白岳から山荘と五竜岳。
五竜山荘到着です。
2015年08月01日 13:14撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/1 13:14
五竜山荘到着です。
今日の我が家。何とか平らに近いところに張れました。バテていたし、雷予報も出ていたので山頂アタックは明朝に。
2015年08月01日 12:32撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
8/1 12:32
今日の我が家。何とか平らに近いところに張れました。バテていたし、雷予報も出ていたので山頂アタックは明朝に。
例の奴です。
2015年08月01日 13:08撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
8/1 13:08
例の奴です。
テン場はこんな感じ。
2015年08月01日 16:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
8/1 16:24
テン場はこんな感じ。
山荘前で飲んでいたら、玄関前までテントがビッチリです。この後到着したテン泊の方は小屋で素泊まりでした。
2015年08月01日 16:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
8/1 16:24
山荘前で飲んでいたら、玄関前までテントがビッチリです。この後到着したテン泊の方は小屋で素泊まりでした。
凄い入道雲でした。日光のあたりの雷雲だったのでしょうか。
2015年08月01日 16:35撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/1 16:35
凄い入道雲でした。日光のあたりの雷雲だったのでしょうか。
テーブルの前にいた山ガールのオクラ入りスープカレー。山飯がオシャレです。アボガドのディップ美味しかったです。
2015年08月01日 18:09撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
8/1 18:09
テーブルの前にいた山ガールのオクラ入りスープカレー。山飯がオシャレです。アボガドのディップ美味しかったです。
夕日を見る方々で混雑しています。
2015年08月01日 18:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/1 18:25
夕日を見る方々で混雑しています。
こういう山でのまったりした時間が大好きです。
2015年08月01日 18:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
8
8/1 18:52
こういう山でのまったりした時間が大好きです。
夕日
2015年08月01日 18:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
8/1 18:57
夕日
日が落ちてからもキレイです。
2015年08月01日 19:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/1 19:00
日が落ちてからもキレイです。
明朝、山頂アタック開始です。
2015年08月02日 04:30撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 4:30
明朝、山頂アタック開始です。
途中でご来光待。
2015年08月02日 04:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 4:47
途中でご来光待。
やっぱり雲海から出てくるお日様はありがたいですね。
2015年08月02日 04:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
8/2 4:52
やっぱり雲海から出てくるお日様はありがたいですね。
ここらあたりが一番危険な所。慎重に行けば大丈夫です。
2015年08月02日 04:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:58
ここらあたりが一番危険な所。慎重に行けば大丈夫です。
2015年08月02日 05:01撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:01
山頂は凄い人です。
2015年08月02日 05:04撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
8/2 5:04
山頂は凄い人です。
五竜岳登頂です。
2015年08月02日 05:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
16
8/2 5:07
五竜岳登頂です。
唐松から白馬
2015年08月02日 05:09撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:09
唐松から白馬
薬師〜立山〜剱
2015年08月02日 05:10撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:10
薬師〜立山〜剱
猫耳の鹿島槍。八峰キレットへ進む方がいました。
2015年08月02日 05:15撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:15
猫耳の鹿島槍。八峰キレットへ進む方がいました。
八ヶ岳が見えて、その右に少しだけ富士山。
2015年08月02日 05:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:16
八ヶ岳が見えて、その右に少しだけ富士山。
雲海がキレイです。
2015年08月02日 05:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
8/2 5:16
雲海がキレイです。
下山時に難所を振り返って撮影。すれ違い注意です。
2015年08月02日 05:27撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:27
下山時に難所を振り返って撮影。すれ違い注意です。
山荘と白岳へ向かう人々。
2015年08月02日 05:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:55
山荘と白岳へ向かう人々。
山荘から見える雪渓でサルが遊んでいました。
2015年08月02日 06:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:50
山荘から見える雪渓でサルが遊んでいました。
お世話になりました。唐松岳へ向かいます。
2015年08月02日 06:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:54
お世話になりました。唐松岳へ向かいます。
今日歩く稜線がバッチリ見えます。
2015年08月02日 07:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 7:00
今日歩く稜線がバッチリ見えます。
良い天気で良かったね!正面に唐松岳。
2015年08月02日 07:19撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
8/2 7:19
良い天気で良かったね!正面に唐松岳。
振り返ればさっきいた五竜岳。
2015年08月02日 07:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
8/2 7:59
振り返ればさっきいた五竜岳。
2015年08月02日 08:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:06
2015年08月02日 08:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:13
剱もバッチリ!
2015年08月02日 08:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:17
剱もバッチリ!
2015年08月02日 08:17撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:17
岩が出てきました。
2015年08月02日 08:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:19
岩が出てきました。
結構な高度感。このあとストックをしまいました。
2015年08月02日 08:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:21
結構な高度感。このあとストックをしまいました。
2015年08月02日 08:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:28
2015年08月02日 08:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:31
五竜カッコイイー!やっぱり山は晴れてなんぼです。
2015年08月02日 08:53撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
8/2 8:53
五竜カッコイイー!やっぱり山は晴れてなんぼです。
荷物が重たいので振られないように。
2015年08月02日 08:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:55
荷物が重たいので振られないように。
唐松も雲一つなく見えます。
2015年08月02日 08:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:55
唐松も雲一つなく見えます。
2015年08月02日 08:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:57
こんなラスボスを抜けると…
2015年08月02日 08:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:58
こんなラスボスを抜けると…
突然山荘が見えます。
2015年08月02日 09:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:01
突然山荘が見えます。
唐松岳頂上山荘。
2015年08月02日 09:05撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:05
唐松岳頂上山荘。
さぁ山頂に行きましょう。
2015年08月02日 09:05撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:05
さぁ山頂に行きましょう。
唐松岳登頂です!
2015年08月02日 09:23撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
8/2 9:23
唐松岳登頂です!
五竜岳は百名山にふさわしい山容ですね。
2015年08月02日 09:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:24
五竜岳は百名山にふさわしい山容ですね。
剱岳
2015年08月02日 09:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:25
剱岳
三角点タッチ。
2015年08月02日 09:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:25
三角点タッチ。
白馬鑓とその脇に少しだけ白馬岳。
2015年08月02日 09:25撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:25
白馬鑓とその脇に少しだけ白馬岳。
槍ケ岳まで良く見えます。
2015年08月02日 09:26撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:26
槍ケ岳まで良く見えます。
山頂は混んでいました。
2015年08月02日 09:26撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:26
山頂は混んでいました。
さぁ下りますか。
2015年08月02日 09:53撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:53
さぁ下りますか。
2015年08月02日 10:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:21
雪渓。沢山の方が休憩していました。
2015年08月02日 10:34撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:34
雪渓。沢山の方が休憩していました。
八方尾根は本当にお花が多いです。
2015年08月02日 10:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:42
八方尾根は本当にお花が多いです。
2015年08月02日 10:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:50
2015年08月02日 10:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:54
2015年08月02日 10:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:54
2015年08月02日 10:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:54
2015年08月02日 10:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
8/2 10:59
八方池。凄い人の数です。
2015年08月02日 11:02撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 11:02
八方池。凄い人の数です。
2015年08月02日 11:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:04
2015年08月02日 11:11撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:11
いつみても顔にしか見えません
2015年08月02日 11:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
8/2 11:16
いつみても顔にしか見えません
やっぱり買っちゃいますよね〜
2015年08月03日 10:46撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
8/3 10:46
やっぱり買っちゃいますよね〜

感想

『山が好き 酒が好き』
誰が考えたのか素晴らしいフレーズです。

山と酒が好きな人の聖地。五竜岳に行ってきました。
唐松⇒五竜にするか五竜⇒唐松にするか悩みましたが
五竜岳山荘のテン場の状況が心配だったので、五竜先回りにしました。

結果、12時過ぎにはすでに平な部分はほとんどなし!
13時過ぎには山荘前の案内が始まっていました。

山頂アタックは明朝にして山荘前で酒を飲んでいると
遠見尾根であった男性が隣に。一緒に飲んでいると
何と住んでいる場所が同じ駅!
こんなことあるんですね〜。ディープな近所話で盛り上がりました。

山荘もテント場もかなり混雑していました。
五竜岳のクサリ場のすれ違いは要注意です。
その後の五竜〜唐松の間はほとんど人とあいませんでしたが、
八方尾根の人の多さは凄いです。この時期の土日はちょっと避けたいですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

楽しいひと時
どうもありがとうございました。

土日の人気の山のテント場、噂には聞いていましたが、あんな楽しい状況になっているとは。おかげさまで、山と酒だけじゃなく、人も大好きになった山行になりました。

近いうちに、例のTシャツ着て焼き鳥会を開催しましょう!
2015/8/3 15:01
otkmeさん
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!

土日のテント場は楽しいですよ!
まぁ今回は混み過ぎでしたけど。

焼鳥屋ミーティング楽しみにしてます。
2015/8/3 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら