誰も乗ってなかった…みんなもっとバス乗ろうよぉ! 帰りのバスはかわいい豚さん(猪?)だったんですが撮りそこねました。
5
6/13 7:39
誰も乗ってなかった…みんなもっとバス乗ろうよぉ! 帰りのバスはかわいい豚さん(猪?)だったんですが撮りそこねました。
え…61…昭和の切符がこの状態で現存…というかなんでここに…?
3
6/13 7:40
え…61…昭和の切符がこの状態で現存…というかなんでここに…?
あれが上州のジャンダルム…は西岳だから違うな…。上級コースを登りたい欲もあるんですが、登るときは来るのやら。
2
6/13 7:47
あれが上州のジャンダルム…は西岳だから違うな…。上級コースを登りたい欲もあるんですが、登るときは来るのやら。
ちょこっと登山道を登ったら…あれが元民宿・登人さんかな? 営業してたら両神からの縦走も楽だったのに…。
2
6/13 8:02
ちょこっと登山道を登ったら…あれが元民宿・登人さんかな? 営業してたら両神からの縦走も楽だったのに…。
ここから先は沢沿いの道をいきます。地味に道がわかりづらい。
3
6/13 8:12
ここから先は沢沿いの道をいきます。地味に道がわかりづらい。
落ち葉踏み抜いた…こわい…
3
6/13 8:14
落ち葉踏み抜いた…こわい…
これ道か? 横滑りしまくるんですけど!
2
6/13 8:20
これ道か? 横滑りしまくるんですけど!
ヒィィ…急登がすごい…。実際には左から曲がりこんでいくのでいくらか緩和されます。
3
6/13 8:42
ヒィィ…急登がすごい…。実際には左から曲がりこんでいくのでいくらか緩和されます。
ようやく股峠着! ここから200m近くあるんですよね…。
3
6/13 8:54
ようやく股峠着! ここから200m近くあるんですよね…。
いきなりヌトォ…とした粘土質の急登。やなかんじ〜〜!
3
6/13 9:02
いきなりヌトォ…とした粘土質の急登。やなかんじ〜〜!
ちょいちょい一般登山道の岩場はありましたが、本格的な岩場になった途端コレですよ!! このハーケンみたいな金具ないと他に足場ないんでなかなか難しいですね(その下は崖)
3
6/13 9:10
ちょいちょい一般登山道の岩場はありましたが、本格的な岩場になった途端コレですよ!! このハーケンみたいな金具ないと他に足場ないんでなかなか難しいですね(その下は崖)
びゃ〜コワイ。立岩で経験しといてよかったです。
3
6/13 9:12
びゃ〜コワイ。立岩で経験しといてよかったです。
ようやく稜線出たと思ったらまだあるの…。
2
6/13 9:14
ようやく稜線出たと思ったらまだあるの…。
東岳。なんかこの奥にも道ありそうな気がしますね?? 尾ノ内渓谷のちょっと前辺りに降りれるのかな。
3
6/13 9:25
東岳。なんかこの奥にも道ありそうな気がしますね?? 尾ノ内渓谷のちょっと前辺りに降りれるのかな。
なかよし両神山。その向こうは見えない…残念。
2
6/13 9:25
なかよし両神山。その向こうは見えない…残念。
二子山西岳方面。群馬県境を塗り潰しに向こう側も行きたいところです。八ヶ岳とか見えませんねぇ。
4
6/13 9:25
二子山西岳方面。群馬県境を塗り潰しに向こう側も行きたいところです。八ヶ岳とか見えませんねぇ。
あれは奥多摩の山稜なのかなぁ…。霞んでるのなんだろう…。時間なくて山座同定じっくりできないのが残念です。
2
6/13 9:25
あれは奥多摩の山稜なのかなぁ…。霞んでるのなんだろう…。時間なくて山座同定じっくりできないのが残念です。
ということで一気に飛んで西岳一般ルート。東岳ほどではないものの、きちんと岩場あります。
2
6/13 10:07
ということで一気に飛んで西岳一般ルート。東岳ほどではないものの、きちんと岩場あります。
ホールドはこちらもいっぱい。高度感はあまりないです。
2
6/13 10:11
ホールドはこちらもいっぱい。高度感はあまりないです。
ニホントカゲが「見つかった!?」って感じでじっとしてました。目覚めの季節ですねぇ。
3
6/13 10:16
ニホントカゲが「見つかった!?」って感じでじっとしてました。目覚めの季節ですねぇ。
両神方面へ向かう群馬国境…ならぬ群馬県境の尾根。次来るときは上級者コース→こちらのバリかな!
3
6/13 10:18
両神方面へ向かう群馬国境…ならぬ群馬県境の尾根。次来るときは上級者コース→こちらのバリかな!
ぶいっ! 天気のせいで見晴らしが効かずあまり爽快感がない…あと木陰は涼しいんですが稜線は蒸し風呂でした。
3
6/13 10:21
ぶいっ! 天気のせいで見晴らしが効かずあまり爽快感がない…あと木陰は涼しいんですが稜線は蒸し風呂でした。
ヒェ…こっちの稜線こっわ…と思いましたが、ナイフリッジはないので少しだけ安心? でもこわ。
2
6/13 10:25
ヒェ…こっちの稜線こっわ…と思いましたが、ナイフリッジはないので少しだけ安心? でもこわ。
よくみたらこっちカナヘビじゃな〜い? あとニホントカゲの幼体もいました。
2
6/13 10:27
よくみたらこっちカナヘビじゃな〜い? あとニホントカゲの幼体もいました。
これより向かう父不見山方面。長久保の頭の方が高いからあれがそうかなぁ…。
2
6/13 10:33
これより向かう父不見山方面。長久保の頭の方が高いからあれがそうかなぁ…。
取り付き口このあたりかな…。奥に道が見えるのでここから入りましたが、本当はもうひとつ向こうぽい。どのみち叶山が見えるところから入ります。
2
6/13 10:46
取り付き口このあたりかな…。奥に道が見えるのでここから入りましたが、本当はもうひとつ向こうぽい。どのみち叶山が見えるところから入ります。
お隣は崖ですがホールドあるのでまずまず動けます。真正面に見える岩の壁が降りる場所。
2
6/13 10:50
お隣は崖ですがホールドあるのでまずまず動けます。真正面に見える岩の壁が降りる場所。
降りながらも叶山がみえてます。奥多摩にバケモノ山とかいうのもありましたよね。
2
6/13 10:53
降りながらも叶山がみえてます。奥多摩にバケモノ山とかいうのもありましたよね。
ここを左側から登れば二子山の稜線。これだけでも降りるのに10分はかかってる…。
3
6/13 10:54
ここを左側から登れば二子山の稜線。これだけでも降りるのに10分はかかってる…。
ようやくここが尾根だとわかる場所まできました、が、ここからも急坂です。
1
6/13 11:00
ようやくここが尾根だとわかる場所まできました、が、ここからも急坂です。
相当古そうなビニールテープ。道であることがわかり安堵。
3
6/13 11:09
相当古そうなビニールテープ。道であることがわかり安堵。
立ちはだかる急登! このあと父不見まで10ほどのピークを越えます…。
2
6/13 11:24
立ちはだかる急登! このあと父不見まで10ほどのピークを越えます…。
んん…なんか通りづらいな…と思ったらハズレの支尾根でした。
3
6/13 11:29
んん…なんか通りづらいな…と思ったらハズレの支尾根でした。
正解はこちらなんですがあまりにも急坂すぎる…。
2
6/13 11:30
正解はこちらなんですがあまりにも急坂すぎる…。
よくわからないけどむしって食べたい。光るツキヨタケとかも見てみたいですね。
3
6/13 11:48
よくわからないけどむしって食べたい。光るツキヨタケとかも見てみたいですね。
この緑のピークも支尾根と間違えやすい場所のようです。予めみんなの足跡より情報キャッチしてたのでひっかからず。
3
6/13 11:49
この緑のピークも支尾根と間違えやすい場所のようです。予めみんなの足跡より情報キャッチしてたのでひっかからず。
おや、人工物が。勝ち確かな!
2
6/13 12:13
おや、人工物が。勝ち確かな!
道祖神その1。こんな忘れ去られたような尾根にもいらっしゃるんですねぇ。ところでこれ来た道なんですが、右側にも道があるようにみえる…作業道?
3
6/13 12:34
道祖神その1。こんな忘れ去られたような尾根にもいらっしゃるんですねぇ。ところでこれ来た道なんですが、右側にも道があるようにみえる…作業道?
今までが嘘のように平和な道になりました。
2
6/13 12:35
今までが嘘のように平和な道になりました。
そして広尾根。思いっきりずれてました。
2
6/13 12:46
そして広尾根。思いっきりずれてました。
矢久峠の車道を左に行くと看板と取り付き口あり。そして大仏…大仏?
2
6/13 12:55
矢久峠の車道を左に行くと看板と取り付き口あり。そして大仏…大仏?
鉄塔にエレベーターみたいなのがついてて感動。と思ったら道逸れてました。
2
6/13 13:26
鉄塔にエレベーターみたいなのがついてて感動。と思ったら道逸れてました。
坂丸峠にもこっそりと道祖神。前が木に阻まれて見えません。
2
6/13 13:37
坂丸峠にもこっそりと道祖神。前が木に阻まれて見えません。
なるほど、群馬県境はここを直進すればいいってことだな!!
2
6/13 13:43
なるほど、群馬県境はここを直進すればいいってことだな!!
わァ…急登スゴイ…。
2
6/13 13:46
わァ…急登スゴイ…。
名も無き県境の山頂。残りのピークは2つだけ。これで勝つる!
2
6/13 13:54
名も無き県境の山頂。残りのピークは2つだけ。これで勝つる!
崩落してるのかと思ったら右側は作業道でした。長久保の頭は直進。
2
6/13 13:57
崩落してるのかと思ったら右側は作業道でした。長久保の頭は直進。
あと45kmとはいったい…。マラソンよりずっと凄まじい…。
3
6/13 14:03
あと45kmとはいったい…。マラソンよりずっと凄まじい…。
長久保の頭のはずなんですけど、大塚とは…? しかし地味な山頂だなぁ。
3
6/13 14:14
長久保の頭のはずなんですけど、大塚とは…? しかし地味な山頂だなぁ。
木々の隙間から武甲山と市街。今回初めて見た気がする。
3
6/13 14:20
木々の隙間から武甲山と市街。今回初めて見た気がする。
群馬・西上州方面はちょっとだけよ。
1
6/13 14:27
群馬・西上州方面はちょっとだけよ。
父不見山は前情報通り展望なし。
3
6/13 14:30
父不見山は前情報通り展望なし。
埼玉県と群馬県が戦争してる…。
3
6/13 14:32
埼玉県と群馬県が戦争してる…。
道祖神その3。杉の峠なのに折れ曲がっててなんともいえない気分。
2
6/13 14:56
道祖神その3。杉の峠なのに折れ曲がっててなんともいえない気分。
下山はとても歩きやすい道。渡渉地点だけちょっとわかりにくいかもしれませんが、2回ほど渡りました。
2
6/13 15:15
下山はとても歩きやすい道。渡渉地点だけちょっとわかりにくいかもしれませんが、2回ほど渡りました。
かと思えば思いっきり崩落してるゥー! 下が低いんで降りて歩くこともできるので楽ですが。
2
6/13 15:28
かと思えば思いっきり崩落してるゥー! 下が低いんで降りて歩くこともできるので楽ですが。
逆から見るとこう。対岸だけ草モフモフしてるのが虚しい…。車両はこれ以上進めませんね。
2
6/13 15:29
逆から見るとこう。対岸だけ草モフモフしてるのが虚しい…。車両はこれ以上進めませんね。
神流(かんな)、生利(しょうり)、父不見(ててみず)、読めないのオンパレード。
2
6/13 15:45
神流(かんな)、生利(しょうり)、父不見(ててみず)、読めないのオンパレード。
こちらは氏神様かな。
2
6/13 15:56
こちらは氏神様かな。
なんと長閑な…アヅゥイ! 上の方は20℃前後だったのに降りたら30℃…。
3
6/13 16:03
なんと長閑な…アヅゥイ! 上の方は20℃前後だったのに降りたら30℃…。
一時間前のバスに乗れて勝利! 来たのは猪だかのかわいいバスでした。
3
6/13 16:05
一時間前のバスに乗れて勝利! 来たのは猪だかのかわいいバスでした。
オヘビイチゴ?
2
オヘビイチゴ?
? 画像が粗い…
2
? 画像が粗い…
コアジサイっぽい。こんなアジサイあるんですね。
3
コアジサイっぽい。こんなアジサイあるんですね。
ちょっとピンクがかったシロヤシオ…かな。
3
ちょっとピンクがかったシロヤシオ…かな。
こちらは完全にピンクに染まったシロヤシオ…かな…。白いのと同じ場所に咲いてました。
3
こちらは完全にピンクに染まったシロヤシオ…かな…。白いのと同じ場所に咲いてました。
タツナミソウにしては小さいと思いましたが…葉っぱ的にもコバノタツナミソウ?
5
タツナミソウにしては小さいと思いましたが…葉っぱ的にもコバノタツナミソウ?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する