記録ID: 6926235
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
【大清水ピス】ついに燧ヶ岳にのぼる
2024年06月15日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:21
距離 29.0km
登り 1,462m
下り 1,460m
12:45
天候 | 快晴~薄曇りくらい、朝は寒くて昼は激暑。 マジで暑かったですが風があったのが救い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一は朝4時着でラス2、第二Pは多少空いてるようでしたが、さすがに混んでますね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ミズバショウは終わりかけですがまだ咲いてはいます。 ◾️ゲート~一ノ瀬休憩所(林道檜枝岐線) たまーにコンクリ舗装、基本砂利の林道です。 ながい。 ◾️一ノ瀬休憩所~三平峠~尾瀬沼山荘 木道や階段があったりなかったり、壊れてたり無事だったり。歩きにくくはないです。(帰りは走りました) 途中の水場は飲用不適とのこと。 ◾️長英新道 悪名高いヌタヌタ道ですが、今日は全然平気でした。ゲイターなしで問題ない。 ながい。最初はほとんど傾斜を感じないくらい微妙~に標高を上げていきます。 オオシラビソの美しい道です。 傾斜が増してからは性格が一変してイワイワな道になります。 虫がすごかった。バグネットおすすめです。 僕は忘れました。 ◾️まないたぐら 詰めは巨大なゴーロの登りになります。北ヤツの岩場の雰囲気。 眺望はエグい。 今日は風が強くてかなり寒く、停滞できなかったのでちょい休んで移動しました。 ◾️しばやすぐら(燧ヶ岳) 登り返しがエグく見えますが大したことない。 直前に雪渓がちょっとだけ残ってますが、ステップが切れてるのでツボ足で簡単に登れました。アイゼン系不使用。 でも滑ってる方も居たので使ってもいいと思う。 尾瀬ヶ原が一望できる。 山頂も広くて休憩しやすい。 ◾️尾瀬沼 尾瀬沼の飲料の補給ポイントは長蔵小屋と尾瀬沼山荘です。沼尻や南岸側では(現状)補給できないので注意です。 ◾️旧道沼田街道 笹薮ですがちゃんと刈られてるし踏み跡もある。 林道より好みだな。 |
写真
撮影機器:
感想
初めて尾瀬に行った2021年からずっと気になっていた燧ヶ岳。
ついに休みと好天が重なったので、今しかない行くぞ!と行ってきました。
本来は御池からさくっと登って、湿原歩きをして帰るつもりだったのですが、一日しか休みがないのであまり長距離運転はしんど過ぎる。
我が家からだと御池は下道5時間、大清水は3時間なので、往復で4時間も短縮できる。
ちと長いルートになってしまいますが、まあなんとかなるだろうと大清水からのピストンとなりました。
◾️
ミズバショウの時期からはちょいズレですが、やはり大人気。戸倉も大清水もほぼ満車、尾瀬も(多分マジの最盛期に比べたら人少ないんでしょうが)めちゃたくさん人が居ました。尾瀬ヶ原の方は凄いことになってそう。
燧ヶ岳山頂は大学生くらいの若い子がたくさん居たのが印象的。
◾️
しかし遠い遠過ぎる。
個人的最長記録です29km。獲得標高は1500m程度なのでなんとかなりましたが、これで2000mとかだったらまだ帰ってきてない可能性すらある。
なぜか尾瀬沼周回し始めたのが主な原因ですが。
やっぱり尾瀬は一泊してゆっくりしたいなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
尾瀬いいですね、超いいですね!
やっぱりまだ寒いんだー😵
亜高山(もう東北だと高山扱い⁇笑)の寒さ忘れかけてるから怖いなー笑
あの辺の山々全然同定出来ないのめちゃ分かります‼︎w
ホーム山域ですらやっと分かるようになってきたくらいだから難しいですよね😭
下山ルートで選択された会津沼田街道(?)の旧道、やばいですね、めちゃクマいそうですね……笑笑
しかしクリンソウ咲き乱れも半端なさそうだし、ちょっと気になっちゃいました‼︎🥺✨
尾瀬大好きです!超いいです!!
バッと山頂に躍り出た瞬間に寒っ!って言ったくらいには寒かったです😅
御池から登ってきたお兄さん達も寒っ!!って言ってたので、多分一般的にも寒かったんだと思われます!
あんまりイメージ無いんですが、燧ヶ岳が東北以北最高峰ですもんね、そりゃ寒い!
北にいくとほんと全く見える山がわかりませんねw平ヶ岳と至仏と日光と、くらいで...
平ヶ岳の稜線が長過ぎることに恐怖を感じましたww
そうそう会津沼田街道、まったく知らなかったのですが、大清水〜七入で残ってるみたいで、上州会津間の交易路だったみたいです。
もうちょっと調べて、じっくり歩いてみたい所です!熊はめっちゃ居そうでしたが😨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する