記録ID: 692718
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山✿最高の景色とお花畑✿
2015年08月15日(土) ~
2015年08月17日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,469m
- 下り
- 3,165m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:55
2日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:30
天候 | \欧貉々曇り ∪欧豸綟泙蝓´1 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.yamanashikotsu.co.jp/hirogawara/index.htm 復路:バス 奈良田⇒JR下部温泉駅(@1000円 含荷物料金200円) http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/people/pdf/jikokuhyou.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
八本歯のコル付近はしご多 その手前で落石ありました 各所にロープや鎖場あり 下りのガレ場、ザレ場は要足元注意 |
その他周辺情報 | 北岳山荘:水、お湯、お茶飲み放題! ジュース等400円 診療所あり(ボランティア運営なので寄付を!) ドコモ電波強 15日(土)布団一枚に一人(空きあり) 大門沢小屋:お湯100円 ビール500円 コーヒー500円 シャワー4分500円 電波なし 携帯充電500円 16日(日)布団一枚に一人(空きあり) 奈良田の里温泉:550円(バス停まで徒歩3分) http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/spot/spa/narada.html |
写真
感想
夏山山行として白峰三山へ
三山の稜線の美しいのは勿論、鳳凰三山、仙丈ケ岳、甲斐駒、塩見岳etc.の眺めも最高でした。
花畑も自然にできた寄せ植えガーデンみたいでステキでした!
北岳山荘では高所でのホスピタリティに感動し、大門沢小屋では気のいい人たちとのちょっとしたおしゃべりを楽しみました。
三日目は朝から雨で、写真はありません。天気がよければ沢伝いのいい下山道だと思います。増水した場合は川を横切るのが危ないと感じました。
毎日コース後半になるとペースが落ちるので、もう少し自身の体力を鑑みて山行計画をたてなくてはと反省。一方、そんな中大きなけがもせず下山できる自分と仲間と山に感謝。
今回もありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する