ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693320
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

▼五竜岳と唐松岳はリフトで日帰り…はしたくなかったけど(黒菱駐車場ヨリ)

2015年08月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
19.4km
登り
2,036m
下り
2,032m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:08
合計
8:45
7:23
12
7:35
7:36
6
7:42
7:42
14
7:56
8:01
31
8:32
8:34
9
8:43
8:46
39
9:25
9:25
42
10:07
10:08
38
10:46
10:46
0
10:46
10:46
4
10:50
10:50
49
11:39
12:08
28
12:36
12:40
3
12:43
12:43
26
13:09
13:09
51
14:00
14:01
4
14:05
14:06
13
14:19
14:34
12
14:46
14:51
15
15:06
15:07
8
15:15
15:15
34
15:49
15:49
19
16:08
16:08
0
16:08
ゴール地点
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野インターから川中島古戦場前を通って国道19号。
白馬長野道路(軽自動車¥150、ETC不可)。
県道31号(大町街道、通称オリンピック道路)を経て、県道33号。
この道はかなり快速で速度違反注意道路。
黒菱道路の途中に牧場あり。通行の際には放牧中の牛に注意。いなかったけど。
長野インターから黒菱駐車場まで、約40キロくらい。

▼黒菱駐車場
 黒菱展望道路の終点にあり。未舗装。約200台。無料、24時間出入可能。
 深夜に到着すると満車で車が止められないってことはなかったです。
 トイレは駐車場脇にあるカフェテリア黒菱内にあり。
 トイレだけは24時間開放。水洗、水道有、電灯有。TPあり。ウォシュレット。

▼黒菱第3ペアリフト、グラートクワッド
 片道¥600、往復だと少し安くなる。
 運行時間は日によって違う。以下の公式HP参照。
 ○黒菱ラインルート(白馬八方尾根観光協会)
  http://www.hakuba-happo.or.jp/trekking/kurobishi.html
コース状況/
危険箇所等
○八方池山荘〜唐松岳頂上山荘
 よく整備されたハイキングコース。
 八方池山荘の先すぐに湿原コースと尾根コースの分岐。
 どちらで行っても、先のトイレの辺りで合流する。
○唐松岳頂上山荘〜大黒岳〜白岳〜五竜山荘
 すぐに牛首の鎖場。切り立った岩稜上を通過。鎖設置箇所多々あり。
 脇をすり抜けて、お先にどうぞってことができる場所でない。
 そんなに続くわけでもないけど、時と場合によっては大渋滞覚悟。
 牛首の先はガレ場の急降下。後、歩きやすいアップダウンで五竜山荘。
○五竜山荘〜五竜岳
 最初、歩きやすいがジョジョにガレてきて、山頂直下は岩場。
 多少の鎖がかかった箇所もあった。
○唐松岳頂上山荘〜唐松岳
 山荘からすぐ。難しい箇所なし。

水場。唐松岳頂上山荘、有料。五竜山荘、1リットル100円。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○白馬八方温泉みみずくの湯
  ¥600 10:00-21:30(受付21:00まで)無休 P30台
  黒菱リフトのチケットを持ってくと100円引き
  長野県北安曇郡白馬村大字北城八方口5480-1 0261-72-6542
  http://hakuba-happo-onsen.jp/mimizukunoyu/
 ○白馬八方温泉公式
  http://hakuba-happo-onsen.jp/

▼食事
 ○おひょっくり八方本店(白馬八方郷土料理)
  11:30-15:00(LO.14:30)17:30-21:00(LO.20:30)木休
  駐車スペース4台分。
  長野県北安曇郡白馬村大字北城5081 0261-72-2661
  http://www.shinshuu-hakuba.com/

▼スーパー
 ○大北農協Aコープ白馬店ハピア 不定休・水曜休が年数回
  9:30〜20:00(7月〜8月)、9:30〜19:30(9月〜6月)
  長野県北安曇郡白馬村大字北城白馬町6398-1 0261-72-6000
  http://www.ja-daihoku.iijan.or.jp/
 ○アップルランド白馬店 9:00-23:00
  長野県北安曇郡白馬村北城8718 0261-72-6511
  http://www.appleland.co.jp/contents/tenpo_i/detail.php?id=11

▼バッチ
 ○五竜岳…五竜山荘(4種¥600)、唐松岳頂上山荘、八方山荘前売店
 ○唐松岳…唐松岳頂上山荘、五竜山荘(1種¥600)、八方山荘前売店
 ○鹿島槍…五竜山荘(1種¥600)、八方山荘前売店

▼山小屋
 ○五竜山荘
  http://www.hakuba-sanso.co.jp/goryusanso/
 ○唐松岳頂上山荘
  http://karamatsu.jp/
 ○八方池山荘
  http://hakubakousha.com/index.php/mountain-lodge-info/happouike

▼参考
 ○北アルプス山麓 松田乳業
  http://www.matsudanyugyo.co.jp/
 ○ちさと東株式会社
  http://www.chisatoeast.com/
 ○はくばの豚
  http://www.hakubanobuta.com/
真夜中の黒菱展望道路通過。牛(ギュウ)が出るらしいけど、この日はいなかった
2015年08月11日 00:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 0:30
真夜中の黒菱展望道路通過。牛(ギュウ)が出るらしいけど、この日はいなかった
朝。なんだか空が白かった。晴れの予報だったはずだが
2015年08月11日 06:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:22
朝。なんだか空が白かった。晴れの予報だったはずだが
黒菱駐車場脇にあるカフェテリア黒菱のトイレは24時間利用可能。赤い階段の脇に入口
2015年08月11日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 6:37
黒菱駐車場脇にあるカフェテリア黒菱のトイレは24時間利用可能。赤い階段の脇に入口
黒菱第3ペアリフトの始発を待つ人々。そんなに大勢いるわけでもない。盆休みというに。自分がリフトに乗る頃には、行列は解消していた。日帰りなのに、相変わらずの遅い出発。果たして、リフト運行時間中に戻ってこれるかー。ま、なんとかなるでしょー
2015年08月11日 06:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:38
黒菱第3ペアリフトの始発を待つ人々。そんなに大勢いるわけでもない。盆休みというに。自分がリフトに乗る頃には、行列は解消していた。日帰りなのに、相変わらずの遅い出発。果たして、リフト運行時間中に戻ってこれるかー。ま、なんとかなるでしょー
今日の足元は。これ。ワークマンで買った「クールマックス靴下サポートWパイル靴下・指付ショートタイプ」。先日の北海道遠征でミドルタイプを使用して具合がよかったので、ショートタイプを買ってみたのさ。これを履いてしまうと、いわゆる普通の指が分かれていない先丸靴下では物足りなさを感じてしまう。こんな写真、撮ってないで早く出発だ!!
2015年08月11日 06:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/11 6:45
今日の足元は。これ。ワークマンで買った「クールマックス靴下サポートWパイル靴下・指付ショートタイプ」。先日の北海道遠征でミドルタイプを使用して具合がよかったので、ショートタイプを買ってみたのさ。これを履いてしまうと、いわゆる普通の指が分かれていない先丸靴下では物足りなさを感じてしまう。こんな写真、撮ってないで早く出発だ!!
リフトの運行時間と料金。この時期だけの早朝運転。やっと、出発。既に午前7時近く。わははー
2015年08月11日 06:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 6:55
リフトの運行時間と料金。この時期だけの早朝運転。やっと、出発。既に午前7時近く。わははー
楽ちんである。青空も出てきたぞー
2015年08月11日 06:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 6:56
楽ちんである。青空も出てきたぞー
あざ? たむ?
2015年08月11日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 7:05
あざ? たむ?
黒菱平雲海テラス。雲海というか、雲海の中にいるというか
2015年08月11日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:05
黒菱平雲海テラス。雲海というか、雲海の中にいるというか
ここもリフトであがってしまいまっせー。グラートクワッドリフトで。リフトを乗り継ぐと、確か登りが1時間の短縮になったはず。この辺りは、歩いていても面倒そうな感じなので、これでよいのです
2015年08月11日 07:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:07
ここもリフトであがってしまいまっせー。グラートクワッドリフトで。リフトを乗り継ぐと、確か登りが1時間の短縮になったはず。この辺りは、歩いていても面倒そうな感じなので、これでよいのです
グラートクワッドの終点が近づいてくると、周囲はこんなになってしまったわ
2015年08月11日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 7:13
グラートクワッドの終点が近づいてくると、周囲はこんなになってしまったわ
リフトの終点の真ん前は八方池山荘。チップ制トイレ有
2015年08月11日 07:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:14
リフトの終点の真ん前は八方池山荘。チップ制トイレ有
登りは尾根コースで行ってみた。眺めがよいというので
2015年08月11日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:23
登りは尾根コースで行ってみた。眺めがよいというので
タカネマツムシソウ
2015年08月11日 07:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/11 7:24
タカネマツムシソウ
晴れてきた。白馬三山が見えだした
2015年08月11日 07:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:24
晴れてきた。白馬三山が見えだした
八方山の尾根。少し前のCasumin51さんの唐松岳レコでは、この辺りでハイカーが行列を成していたので、ビビっていたのですけど、そんなでもなかった
2015年08月11日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 7:25
八方山の尾根。少し前のCasumin51さんの唐松岳レコでは、この辺りでハイカーが行列を成していたので、ビビっていたのですけど、そんなでもなかった
左手には本日の目標地点、五竜岳が見えてきた
2015年08月11日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 7:28
左手には本日の目標地点、五竜岳が見えてきた
いつの間にか、八方山だった。ここまで登りがあったような気はしないけど、気が付かないうちに登っていたのでしょう
2015年08月11日 07:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 7:33
いつの間にか、八方山だった。ここまで登りがあったような気はしないけど、気が付かないうちに登っていたのでしょう
先に進むと故障中で使用不可のトイレがあった
2015年08月11日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:38
先に進むと故障中で使用不可のトイレがあった
ばち
2015年08月11日 07:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 7:40
ばち
さっきまで、空が白かったけど蒼くなってきたわい
2015年08月11日 07:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:41
さっきまで、空が白かったけど蒼くなってきたわい
これは!! 有名なモニュメントかな
2015年08月11日 07:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 7:43
これは!! 有名なモニュメントかな
白馬岳。ずむ。いっぺー登ってんだろなー
2015年08月11日 07:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/11 7:45
白馬岳。ずむ。いっぺー登ってんだろなー
五竜岳と鹿島槍ヶ岳。名峰、揃い踏み。ごっついのー
2015年08月11日 07:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/11 7:46
五竜岳と鹿島槍ヶ岳。名峰、揃い踏み。ごっついのー
登ってきた方を振り返り。雲海になっていた
2015年08月11日 07:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:46
登ってきた方を振り返り。雲海になっていた
行く手
2015年08月11日 07:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 7:48
行く手
なかなかのもんだのう
2015年08月11日 07:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 7:49
なかなかのもんだのう
ずむ
2015年08月11日 07:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 7:49
ずむ
ずむ
2015年08月11日 07:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:50
ずむ
ずむ
2015年08月11日 07:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:50
ずむ
はな
2015年08月11日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 7:51
はな
これが八方池か。帰りにガスが出ると厄介なので、先に周回してしまおうか
2015年08月11日 07:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 7:52
これが八方池か。帰りにガスが出ると厄介なので、先に周回してしまおうか
タカネシャジンだったっけ?
2015年08月11日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 7:55
タカネシャジンだったっけ?
八方池に写り込む白馬三山
2015年08月11日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/11 7:58
八方池に写り込む白馬三山
もちっと青空が出てたらなあ
2015年08月11日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/11 7:58
もちっと青空が出てたらなあ
ま、グワスが出てないだけマシってもんです
2015年08月11日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/11 7:58
ま、グワスが出てないだけマシってもんです
逆さ白馬岳
2015年08月11日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/11 7:58
逆さ白馬岳
杓子岳、鑓ヶ岳とか、天狗ノ頭かな
2015年08月11日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 7:58
杓子岳、鑓ヶ岳とか、天狗ノ頭かな
ホッキソウ。北寄貝の身みたいだから、私が名付けました
2015年08月11日 08:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 8:01
ホッキソウ。北寄貝の身みたいだから、私が名付けました
はいおと
2015年08月11日 08:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:01
はいおと
ウツボーグサ
2015年08月11日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:11
ウツボーグサ
にが
2015年08月11日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:11
にが
シモツケソウだっけ?
2015年08月11日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:11
シモツケソウだっけ?
目標地点。案外、近くに見える。グワスはもう少し待ってくれ
2015年08月11日 08:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:14
目標地点。案外、近くに見える。グワスはもう少し待ってくれ
五竜岳
2015年08月11日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 8:15
五竜岳
鹿島槍ヶ岳。双耳峰だから、両方のぼらんとね。あっちは、リフトを使ってのゴマカシはできんわなあ
2015年08月11日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 8:15
鹿島槍ヶ岳。双耳峰だから、両方のぼらんとね。あっちは、リフトを使ってのゴマカシはできんわなあ
曇ってて快適ではある
2015年08月11日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:15
曇ってて快適ではある
はな
2015年08月11日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:16
はな
はな
2015年08月11日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:16
はな
はな
2015年08月11日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:16
はな
はな
2015年08月11日 08:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 8:17
はな
はな
2015年08月11日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:18
はな
扇雪渓。休憩場所みたくなってた
2015年08月11日 08:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:29
扇雪渓。休憩場所みたくなってた
扇雪渓を見下ろす
2015年08月11日 08:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:34
扇雪渓を見下ろす
ヤマザキハハコ
2015年08月11日 08:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:35
ヤマザキハハコ
ウサギ?
2015年08月11日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 8:37
ウサギ?
チングルマン
2015年08月11日 08:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 8:39
チングルマン
チングルマンの
2015年08月11日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:42
チングルマンの
白馬三山がだんだんと目の高さになってきた
2015年08月11日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:43
白馬三山がだんだんと目の高さになってきた
午前中はよく見えていた
2015年08月11日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:43
午前中はよく見えていた
登ってきたほう
2015年08月11日 08:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:44
登ってきたほう
白馬三山の一部
2015年08月11日 08:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:44
白馬三山の一部
妙高とかそっちのほうかな
2015年08月11日 08:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:45
妙高とかそっちのほうかな
おお。五竜様が丸見えに
2015年08月11日 08:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:46
おお。五竜様が丸見えに
リンドウ
2015年08月11日 08:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 8:53
リンドウ
見納め。これ以後は見えなくなった
2015年08月11日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 9:06
見納め。これ以後は見えなくなった
牛首と五竜岳
2015年08月11日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:08
牛首と五竜岳
唐松岳頂上山荘が見えてきた
2015年08月11日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:13
唐松岳頂上山荘が見えてきた
登ってきた方
2015年08月11日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:14
登ってきた方
剱岳のつるちゃんが見えた
2015年08月11日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:16
剱岳のつるちゃんが見えた
唐松岳山頂。誰かいる。帰りにちょいと寄らせてもらおうか
2015年08月11日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 9:16
唐松岳山頂。誰かいる。帰りにちょいと寄らせてもらおうか
ツルちゃん
2015年08月11日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:16
ツルちゃん
えー
2015年08月11日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:16
えー
あー
2015年08月11日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:16
あー
さて。五竜岳へと向かいます。まずは、牛首に鎖場があるらしい
2015年08月11日 09:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:17
さて。五竜岳へと向かいます。まずは、牛首に鎖場があるらしい
ふうろ
2015年08月11日 09:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 9:18
ふうろ
はな
2015年08月11日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 9:19
はな
唐松岳頂上山荘と唐松岳の位置関係。すぐそばじゃん
2015年08月11日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:19
唐松岳頂上山荘と唐松岳の位置関係。すぐそばじゃん
トウヤクリンドウだっけ
2015年08月11日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:21
トウヤクリンドウだっけ
唐松岳も見事な山だね
2015年08月11日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:22
唐松岳も見事な山だね
こっから、牛首の鎖場突入。正面に五竜岳を見ながら
2015年08月11日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:22
こっから、牛首の鎖場突入。正面に五竜岳を見ながら
これ
2015年08月11日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/11 9:22
これ
ちびっこが哭きながら頑張ってます。渋滞ってわけでもないけど、なかなか先には進めません
2015年08月11日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 9:23
ちびっこが哭きながら頑張ってます。渋滞ってわけでもないけど、なかなか先には進めません
剱岳のほう
2015年08月11日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:23
剱岳のほう
鎖場の足元はこんな
2015年08月11日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:25
鎖場の足元はこんな
ちびっこは、まだ頑張る。引き返すわけにもいかんしなあ
2015年08月11日 09:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 9:27
ちびっこは、まだ頑張る。引き返すわけにもいかんしなあ
祖母谷温泉への道が見える
2015年08月11日 09:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:27
祖母谷温泉への道が見える
なかなか近づかない五竜岳
2015年08月11日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:30
なかなか近づかない五竜岳
東の方
2015年08月11日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:30
東の方
歩きやすくなった
2015年08月11日 09:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:31
歩きやすくなった
いや、まだ鎖があった
2015年08月11日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:34
いや、まだ鎖があった
掴まなくても行けるけど
2015年08月11日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:35
掴まなくても行けるけど
落ちたら痛いので、掴むとするかな
2015年08月11日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:36
落ちたら痛いので、掴むとするかな
ガレガレ
2015年08月11日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:40
ガレガレ
この辺りまで来ると登山者もまばらな時間帯
2015年08月11日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:42
この辺りまで来ると登山者もまばらな時間帯
ジョジョに鎖は減ってくる
2015年08月11日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:43
ジョジョに鎖は減ってくる
ここは鎖がかかってない箇所。この先で、事故多数発生だってさ
2015年08月11日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:45
ここは鎖がかかってない箇所。この先で、事故多数発生だってさ
ききょう
2015年08月11日 09:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:47
ききょう
白岳、大黒岳。どこがそうだか、よくわからないうちに通過
2015年08月11日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:53
白岳、大黒岳。どこがそうだか、よくわからないうちに通過
東は雲海
2015年08月11日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:59
東は雲海
あれが白岳かな
2015年08月11日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 10:21
あれが白岳かな
踏み跡が続いている尾根は立ち入り禁止となっていた
2015年08月11日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:30
踏み跡が続いている尾根は立ち入り禁止となっていた
五竜岳山頂が近づいてきた
2015年08月11日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 10:30
五竜岳山頂が近づいてきた
歩きやすそうなハイマツの尾根
2015年08月11日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:32
歩きやすそうなハイマツの尾根
花だっけ
2015年08月11日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:39
花だっけ
はな
2015年08月11日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:39
はな
白岳辺りから振り返り。帰りもあそこを通るのか
2015年08月11日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 10:43
白岳辺りから振り返り。帰りもあそこを通るのか
出ました五竜山荘
2015年08月11日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 10:45
出ました五竜山荘
遠見尾根。面白そうだけど、アップダウンが多そうね
2015年08月11日 10:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 10:46
遠見尾根。面白そうだけど、アップダウンが多そうね
さ。登ります
2015年08月11日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 10:51
さ。登ります
振り返って、帰りの行程に思いをはせる。はあーぐったり。よくもまあ、あんなトコを歩いてきたもんだ
2015年08月11日 11:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 11:04
振り返って、帰りの行程に思いをはせる。はあーぐったり。よくもまあ、あんなトコを歩いてきたもんだ
山頂は近い。近いぞー
2015年08月11日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 11:05
山頂は近い。近いぞー
ジョジョに荒々しく険しくなってきた
2015年08月11日 11:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:10
ジョジョに荒々しく険しくなってきた
山頂が近くなると鎖場出現
2015年08月11日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:14
山頂が近くなると鎖場出現
あと少し
2015年08月11日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:20
あと少し
岩の隙間から双耳峰の鹿島槍がのぞいた
2015年08月11日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:28
岩の隙間から双耳峰の鹿島槍がのぞいた
鹿島槍への険しい岩場のくだりが見え隠れ
2015年08月11日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:32
鹿島槍への険しい岩場のくだりが見え隠れ
鹿島槍ヶ岳はかろうじて見えていた
2015年08月11日 11:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:34
鹿島槍ヶ岳はかろうじて見えていた
五竜岳とうちゃ
2015年08月11日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/11 11:36
五竜岳とうちゃ
歩きてきた尾根。また、あそこを戻るんかー。今日中に。ま、明日、仕事だから仕方ないね
2015年08月11日 11:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 11:37
歩きてきた尾根。また、あそこを戻るんかー。今日中に。ま、明日、仕事だから仕方ないね
剱岳のほう
2015年08月11日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:44
剱岳のほう
剱岳ずむ
2015年08月11日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:44
剱岳ずむ
なにこれ?
2015年08月11日 11:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:46
なにこれ?
唐松岳。ぶわああとガスが出てきた。アソコまで2時間30分くらいってトコですかね。くだりのリフトにも十分間に合いそうだ
2015年08月11日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 12:03
唐松岳。ぶわああとガスが出てきた。アソコまで2時間30分くらいってトコですかね。くだりのリフトにも十分間に合いそうだ
歩いてきたとこ。つまり、帰りも通るトコ
2015年08月11日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 12:03
歩いてきたとこ。つまり、帰りも通るトコ
これが鹿島槍への。あんまり、通りたくねー
2015年08月11日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 12:10
これが鹿島槍への。あんまり、通りたくねー
五竜岳からのくだり。上から見下ろすと、すっげー場所に見えるけど、それは錯覚
2015年08月11日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:13
五竜岳からのくだり。上から見下ろすと、すっげー場所に見えるけど、それは錯覚
登山道
2015年08月11日 12:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:20
登山道
五竜山荘でバッチを購入するとしますか
2015年08月11日 12:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:32
五竜山荘でバッチを購入するとしますか
オリジナルが4種類。各600円。買ったのは3番
2015年08月11日 12:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 12:33
オリジナルが4種類。各600円。買ったのは3番
「山が好き酒が好き」帰ってきてから知ったけど、大人気のTシャツらしい。酒は好きってわけでもないので、買わない。むしろ、このTシャツよりも、
2015年08月11日 12:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/11 12:35
「山が好き酒が好き」帰ってきてから知ったけど、大人気のTシャツらしい。酒は好きってわけでもないので、買わない。むしろ、このTシャツよりも、
こっちのほうが欲しかった。黒のカリスマ。アイム、チョーノ。非売品。どこで売ってんだろ、コレ。裏返したら、値札がついてたりしたのかな。2000円くらいまでなら出してもええなあ。ここで買ったら、荷物になるけど
2015年08月11日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/11 12:36
こっちのほうが欲しかった。黒のカリスマ。アイム、チョーノ。非売品。どこで売ってんだろ、コレ。裏返したら、値札がついてたりしたのかな。2000円くらいまでなら出してもええなあ。ここで買ったら、荷物になるけど
五竜山荘の水場。1リットル100円。水が足りなくなったらここで補充しようと思ってけど、困ったことに持参の1.2リットルで足りてしまった。あんまり、暑くなかったからなあ
2015年08月11日 12:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:37
五竜山荘の水場。1リットル100円。水が足りなくなったらここで補充しようと思ってけど、困ったことに持参の1.2リットルで足りてしまった。あんまり、暑くなかったからなあ
帰りはグワスが出てきたけど、もう十分に眺望を楽しんだので、まあええかってとこ。振り返っても五竜岳はもう見えなくなった
2015年08月11日 12:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:49
帰りはグワスが出てきたけど、もう十分に眺望を楽しんだので、まあええかってとこ。振り返っても五竜岳はもう見えなくなった
エイリアンヘッド
2015年08月11日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 12:56
エイリアンヘッド
牛首の鎖場近し
2015年08月11日 13:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:52
牛首の鎖場近し
牛首の鎖場、詳細
2015年08月11日 13:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 13:55
牛首の鎖場、詳細
これも
2015年08月11日 13:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:56
これも
これも
2015年08月11日 13:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:57
これも
唐松岳頂上山荘へ戻ってきたぞー
2015年08月11日 13:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:59
唐松岳頂上山荘へ戻ってきたぞー
お次は唐松岳。山荘からは近いので、あっという間に
2015年08月11日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:02
お次は唐松岳。山荘からは近いので、あっという間に
唐松岳頂上山荘近くに咲いていたコマクサ。ここだけだった
2015年08月11日 14:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/11 14:04
唐松岳頂上山荘近くに咲いていたコマクサ。ここだけだった
唐松岳。かなり濃いガスが出てきた
2015年08月11日 14:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 14:16
唐松岳。かなり濃いガスが出てきた
これが不帰ノ嶮か
2015年08月11日 14:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 14:28
これが不帰ノ嶮か
不帰ノ嶮ずむ。面倒そうだなあ
2015年08月11日 14:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 14:29
不帰ノ嶮ずむ。面倒そうだなあ
唐松岳頂上山荘のほう
2015年08月11日 14:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 14:35
唐松岳頂上山荘のほう
鶏がいた。鶏を見ると…う、う…ヤキトリ喰いてー!!
2015年08月11日 14:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 14:37
鶏がいた。鶏を見ると…う、う…ヤキトリ喰いてー!!
唐松岳のバッチを買います。こんなに種類があるなんて。値段もそれぞれ違います。五竜や白馬のバッチもあります。小屋オリジナルは、一番下にあるエーデルワイスだそうですけど。それだと、どこの山だか分からないので、
2015年08月11日 14:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:45
唐松岳のバッチを買います。こんなに種類があるなんて。値段もそれぞれ違います。五竜や白馬のバッチもあります。小屋オリジナルは、一番下にあるエーデルワイスだそうですけど。それだと、どこの山だか分からないので、
これを買った。¥600。唐松岳って、こんなに尖がってるっけ? 目の前にある唐松岳は、あまりこういう形はしていないような気がしないでもない。ま、えーけ
2015年08月11日 14:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/11 14:47
これを買った。¥600。唐松岳って、こんなに尖がってるっけ? 目の前にある唐松岳は、あまりこういう形はしていないような気がしないでもない。ま、えーけ
唐松岳頂上山荘の前では、すでにくつろいでいるヒトビトが。あーあ、日帰りか。別にえーけどさ
2015年08月11日 14:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:47
唐松岳頂上山荘の前では、すでにくつろいでいるヒトビトが。あーあ、日帰りか。別にえーけどさ
はな
2015年08月11日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 15:19
はな
とりかぶ
2015年08月11日 15:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 15:20
とりかぶ
カライトソウだっけ
2015年08月11日 15:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 15:21
カライトソウだっけ
タムラソウかな
2015年08月11日 15:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:23
タムラソウかな
はな
2015年08月11日 15:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:26
はな
ツルツル岩。やたらに滑ると思ったら蛇紋岩だった
2015年08月11日 15:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 15:29
ツルツル岩。やたらに滑ると思ったら蛇紋岩だった
はな
2015年08月11日 15:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:35
はな
八方池まで戻ってきた。登りで周回しておいてよかった。帰りは何も見えなくなっていた。この近くにまだ観光客がいた。帰りのリフトに間に合うのかね
2015年08月11日 15:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:37
八方池まで戻ってきた。登りで周回しておいてよかった。帰りは何も見えなくなっていた。この近くにまだ観光客がいた。帰りのリフトに間に合うのかね
ワレモコウだっけ
2015年08月11日 15:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 15:39
ワレモコウだっけ
顔ケルンまで戻ってきた。辺り一面、真っ白け
2015年08月11日 15:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:42
顔ケルンまで戻ってきた。辺り一面、真っ白け
分岐があった。どうやら、湿原コースなるものがあるらしい
2015年08月11日 15:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:47
分岐があった。どうやら、湿原コースなるものがあるらしい
行ってみたけど、雰囲気のある湿原ではなかった
2015年08月11日 15:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:52
行ってみたけど、雰囲気のある湿原ではなかった
ホタルブクロだっけ
2015年08月11日 15:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:55
ホタルブクロだっけ
グラートクワッドまで戻ってきた
2015年08月11日 16:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:05
グラートクワッドまで戻ってきた
八方池山荘の売店を少し見て何も買わず
2015年08月11日 16:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:05
八方池山荘の売店を少し見て何も買わず
帰りも楽ちんである
2015年08月11日 16:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:09
帰りも楽ちんである
鎌池湿原?
2015年08月11日 16:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:16
鎌池湿原?
はな
2015年08月11日 16:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:18
はな
時間が止まったかのようなホッタテモノ
2015年08月11日 16:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:18
時間が止まったかのようなホッタテモノ
下山後。まずは炭酸を補給するために、アップルランド白馬店へ。他府県ナンバー多数。さっすがは盆
2015年08月11日 17:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 17:11
下山後。まずは炭酸を補給するために、アップルランド白馬店へ。他府県ナンバー多数。さっすがは盆
ああーこれ欲しかった。「本わさびドレッシング」の1リットルサイズは、ここでしか見てないし。これ、うまいで。かなりわさびの味しかしないけど
2015年08月11日 17:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 17:12
ああーこれ欲しかった。「本わさびドレッシング」の1リットルサイズは、ここでしか見てないし。これ、うまいで。かなりわさびの味しかしないけど
八ヶ岳ヨーグルト。渋いので買う
2015年08月11日 17:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 17:13
八ヶ岳ヨーグルト。渋いので買う
これは!! Casumin51さんが、みみずくの湯あがりに飲んでおいしかったと言っていた、松田牛乳ではないですか。黒菱展望道路の途中にある牧場で飼われている牛の牛乳だそうです。「富より健康」というフレーズがよい
2015年08月11日 17:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 17:16
これは!! Casumin51さんが、みみずくの湯あがりに飲んでおいしかったと言っていた、松田牛乳ではないですか。黒菱展望道路の途中にある牧場で飼われている牛の牛乳だそうです。「富より健康」というフレーズがよい
松田乳業の瓶コーヒー。温泉上がりにグビ飲むために、あらかじめ買っておいた
2015年08月11日 17:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 17:15
松田乳業の瓶コーヒー。温泉上がりにグビ飲むために、あらかじめ買っておいた
スズホマレ大豆の納豆。初見なので買う。2パックセット。大粒でした
2015年08月11日 17:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 17:20
スズホマレ大豆の納豆。初見なので買う。2パックセット。大粒でした
渋い。増屋納豆店の川中島納豆とな。大粒信州産大豆100%。ひとパック90gでこのお値段。超大粒で食べ応えあり過ぎました。過去の全国納豆鑑評会で2度の農林水産大臣賞を受賞した逸品。たぶん、また買ってしまうかな。かなりうまかったことは確か。納豆マニア納得の味だと思う。
2015年08月11日 17:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 17:20
渋い。増屋納豆店の川中島納豆とな。大粒信州産大豆100%。ひとパック90gでこのお値段。超大粒で食べ応えあり過ぎました。過去の全国納豆鑑評会で2度の農林水産大臣賞を受賞した逸品。たぶん、また買ってしまうかな。かなりうまかったことは確か。納豆マニア納得の味だと思う。
こんなのもあった。松田牛乳ドーナツ。特別、珍しい味がしたわけでもないですけど。まー懐かしい味ではありました
2015年08月11日 17:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 17:23
こんなのもあった。松田牛乳ドーナツ。特別、珍しい味がしたわけでもないですけど。まー懐かしい味ではありました
ホームラン軒信州みそ仕立て。信州限定販売の品らしい。¥100。限定販売なら、一度は買っておくか。野沢菜が入っているとか。まさか、フリーズドライの野沢菜でも入っているのか。他に定番の野沢菜漬を買ってアップルランドの調査終了
2015年08月11日 17:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 17:24
ホームラン軒信州みそ仕立て。信州限定販売の品らしい。¥100。限定販売なら、一度は買っておくか。野沢菜が入っているとか。まさか、フリーズドライの野沢菜でも入っているのか。他に定番の野沢菜漬を買ってアップルランドの調査終了
で。白馬八方温泉みみずくの湯。通りからははずれているので、空いているかと思ったら、そこそこ混んでいた
2015年08月11日 17:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 17:45
で。白馬八方温泉みみずくの湯。通りからははずれているので、空いているかと思ったら、そこそこ混んでいた
食事は。おひょっくり八方本店。おひょっくりは、この辺りの郷土料理。駐車場所に苦労する店舗
2015年08月11日 18:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 18:42
食事は。おひょっくり八方本店。おひょっくりは、この辺りの郷土料理。駐車場所に苦労する店舗
おひょっくりDセット。¥1000。温泉水で練り込んだうどんが付いてきます。なんだか、メニューの写真よりうどんの量が少ないような気配があるのだが
2015年08月11日 18:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 18:56
おひょっくりDセット。¥1000。温泉水で練り込んだうどんが付いてきます。なんだか、メニューの写真よりうどんの量が少ないような気配があるのだが
これが、おひょっくり。素朴な味過ぎて、化学調味料で舌が麻痺しているヒトには、物足りなさを感じそう
2015年08月11日 18:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/11 18:56
これが、おひょっくり。素朴な味過ぎて、化学調味料で舌が麻痺しているヒトには、物足りなさを感じそう
関越道が渋滞しているので、スーパーをもう一店舗まわることにした。Aコープハピア白馬店。アップルランドより大きいです
2015年08月11日 19:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 19:23
関越道が渋滞しているので、スーパーをもう一店舗まわることにした。Aコープハピア白馬店。アップルランドより大きいです
もうたま卵。テンヨのだしつゆビミサンで煮込んであるとか。旨そうだったので買ってみた。少々、高いような気がするけど。¥399
2015年08月11日 19:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 19:29
もうたま卵。テンヨのだしつゆビミサンで煮込んであるとか。旨そうだったので買ってみた。少々、高いような気がするけど。¥399
はねだし。さしみこんにゃく特用。ずっしりと650gで189円。安いでーたっぷり食えるでー。安くて大量。こういうの好き
2015年08月11日 19:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 19:30
はねだし。さしみこんにゃく特用。ずっしりと650gで189円。安いでーたっぷり食えるでー。安くて大量。こういうの好き
はくばの豚。この辺りでは健康な豚さんが有名みたい。これと先日の北海道で買った豚丼のタレを使って豚丼を。トンでもねー味でした
2015年08月11日 19:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 19:37
はくばの豚。この辺りでは健康な豚さんが有名みたい。これと先日の北海道で買った豚丼のタレを使って豚丼を。トンでもねー味でした

装備

個人装備
水1.2L(補給なし)

感想

え!? 黒菱のリフトが午前6時30分から動いてんの?
てっきり、午前8時30分からだとばかり思っていた。

元々。五竜岳は黒菱駐車場から日帰りで行く予定ではありましたけども。リフトを使えば登りで約1時間の短縮になりますが。午前8時30分のリフトの運行開始を待っていたのでは、明るいうちに帰ってこれるか不審だったので、リフトが動くのを待たずに登山道を登る予定ではあったのです。ところが。思いがけずに。6時30分から運行していることを知りまして。そんじゃあ、リフト使って楽させてもらおうかなってよー。帰りのリフトも利用できれば安楽ですけど、さすがに間に合わないかなーとも。まー間に合わなければ歩いて降りたっていいし。そのための黒菱駐車場基点ですっし。

て。いつものように。前日夜出発で、黒菱駐車場にて車中泊。翌朝。準備して出発するわけですが。午前6時30分には出発したかったのですけど、目が覚めてみると、周囲の山には白いグワスがかかっている。ここまで来てまたこんな天気かー。予報では晴れだったんじゃあないか。というわけで。準備に時間がかかりだす。結果。7時近くなってやっとリフトに乗り込む。ま、太陽が出てきたら、グワスはどこかにいってしまいましたけど。黒菱第3ペアリフトであがって、その先、グラートクワッドリフトに乗り継ぎ、さらに上へ。降り立った先は八方池山荘。周囲は真っ白だった。付近は散策路が整備されていて、それらが複雑に交錯しているので難解。尾根コースを行く。朝一のリフトに乗っていた人たちが次から次へと目の前に現れてくる。あっという間に八方山。気が付けば八方池。いつしか立ち込めていたガスも晴れてきて、白馬三山がよく見える。八方池は波立っていて、湖面に鏡のように写り込む白馬三山は見れませんでしたけど、まずまずの眺め。本日の目標地点である五竜岳も見えてきた。意外と近そうね。ゆるやかーな登りをフラフラ歩いていると、瞬く間に唐松岳頂上山荘に着いた。帰りに寄らせてもらうとするか。唐松岳のバッチを買いにね。で。牛首。本日の行程の中では最も危ない箇所かな。譲ってもらえるような身をかわす場所もないので、前のヒトが通り過ぎないと、先へ進めないという時間帯によっては大渋滞しそうな場所。鎖場で、うえーこわいよーと哭き出して歩みを止めるお子様には、まいったけど。こういう場所で、進退きわまってしまうヒトっているんですかね。怖いわ。面倒なだけの鎖場終わると、ガレたくだり。次、なだらかなアップダウンを繰り返して五竜岳に接近。五竜山荘を見送って、五竜岳への最後の登り。山頂が近づくにつれて、ジョジョに険しくなる。岩場が面倒。鎖数か所。鎖無くても問題ないレベルと書くと語弊があるかもしれないですけど、掴むとブラブラ揺れる鎖より岩を掴んだ方が私は安心。五竜岳山頂では、なんとかまだガスが上がってきてなかったので、そこそこの眺め。12時ちょい過ぎに2時間30分もあれば、唐松岳に行けるでしょうと適当に見通しを立てて下山開始。五竜山荘でバッチを買い。思った通り唐松岳頂上山荘への登り返しが厄介でしたけど、ほぼ見立て通りに2時間30分後に唐松岳に到着。グワスが出てきて全方位眺望抜群とはいかなかったですけど、まあ、ここまで来るまでに相当景色を堪能しているので、まあ満足。帰りのリフトの時間もあるので、早々に下山。唐松岳頂上山荘で唐松岳のバッチを買う。あとはもう濃いグワスの中を下山。頂上山荘近くで数名とすれ違った後は暫く一人。八方池の辺りまでくると、まだ観光客がいた。こんなところをこんな時間に歩いていて、リフトに間に合うのかね。と思いつつ、グラートクワッドリフトに到着。間に合わなかったら歩いて降りるつもりだったので、往復券は買ってなかったので帰りも600円。黒菱第3ペアリフトも乗り継いで駐車場へ戻った。

下山後。
まずは去年、白馬岳の帰りに寄ったアップルランド白馬店へ買い出し。一年ぶりに、安曇野わさびドレッシング1リットルを買う。これ欲しかった。2回目の訪問だから、もう珍品は見つからないと思ったけど、けっこうあった。後、温泉へ。白馬八方温泉みみずくの湯へ。通りからは外れているから、空いているかと思ったら駐車場が、ほぼ満車状態。さすがは盆中か。仕方なく入浴した後は、あらかじめアップルランドで買っておいた、Casumin51さんがおいしいと言っていた松田乳業のコーヒー牛乳をグビ飲み。景気をつけた。

食事は。
おひょっくり八方本店。ここ、駐車場が4台分しかない。まずは、車を止めるところで頭を悩ませた。店舗の道路を挟んで反対側のヨソの敷地みたいなところが駐車場だったようです。そこに止めました。おひょっくりは、白馬の郷土料理だそうで。白玉だんごを潰したようなのが味噌汁に入っている。おひょっくりDセットというのを注文。Dセットは、おひょっくりに温泉水で打ったうどん付き。1000円。うまかったですね。これ。素朴で。化学調味料バリバリの食料で舌が麻痺している人には、物足りないかもしれませんけど。ですが。値段の割には、少々ボリュームに欠けました。で。その後、何か食べるモノはないかと思って、Aコープハピア白馬店に。ここ。すんごい品揃えでした。しかも安い。地場産品多数。白馬の物品土産物コーナーまであり。アップルランドで買った安曇野本わさびドレッシング1リットルが600円くらいで売ってました。失敗した。こっちで買えばよかったわい。

帰りの高速道路。怖いわ。お盆中は。関越道が渋滞しているというので、白馬村でのんびりして時間調整したつもり。確かに渋滞は解消されていたけど、明らかにいつもより混んでる。それでいて、車の動きがことごとく怖い。オリンピック道路では、対向車がカーブで観光バスを追い越してきて、前を走っていた車とあわやの正面衝突の危機一髪。どうして、そういう運転しかできないんですかね。カーブですぜ。その先から対向車が来るかもって、思わないんですかね。ファミリーカーのスタントアクションは、テレビの中だけにしてもらいたいね。というわけで、盆中にはもう絶対に出かけないようにと心に固く決めるのでした。

最近の登山で会ったかも?の欄が凄いことになっている。いまだかつてないくらいに、多くの人と出会っていたようで。その数、20件。驚いた。

なんだか、知らなかったというか調査不測だったというか。遠見尾根からの五竜岳往復だと、すんげえ標高差で時間がかかるとばかり思ってたんですけど。ゴンドラとリフトだかを乗り継いで地蔵の頭から歩けば、累積標高差が1400mくらいで距離が14kmほどしかなかったんですね。ここが最短路だったんだなー知らなかった。八方尾根からが、最も安楽に五竜岳に登れるもんだとばかり思い込んでいたわい。北アルプスとは難しいもんだのう。唐松岳もセットで登れたから、まー、えーけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1952人

コメント

ゲスト
さらに6時も
こんばんは〜〜。土日祝はなんと6時でした!しかし日帰りで2山も!すごい。
私達は2泊もしました〜〜(^o^)/
トウヤクリンドウ、あってますよ!
花知識も体力もあり、うらやましーす!
2015/8/14 19:14
Re: さらに6時も
dakerekoさん、コメントありがとうございました。

マイページを見ていて、うわーなんだか、日付が近いなーと思ってました。
危なく遭遇スルトコロでしたね。
遭ってもお互いに分からないかもしれませんけど。
2泊したと言っても、泊まり縦走装備ではないですか。
私の場合は、軽量日帰り装備ですから。
できれば、日帰りはしたくないですけど、生活費を稼ぐ事情によるものなので、仕方ないのです。

花の名前は、過去に一度調べているものが多く、
たぶん、これかなーってのが多々あるのですけど、
間違ってると赤っ恥なので、適当にごまかしています。
周囲の山の名称もしかりでした。

リフトは6時の始発もあったんですね。
元々、リフトは使うつもりではなかったので、実はあんまりよく調べてなかったりします。
2015/8/14 22:53
川中島納豆
こんにちは。
2山日帰りお疲れ様でした。

川中島納豆は昔長野に行ったときに長野県民の友達に勧められました。
でも保存の問題でそのときは買わなくて
ずっと気になっていたんですよね。
まだ売ってるなら今度いったときに買ってみます(笑)
2015/8/16 17:09
Re: 川中島納豆
mosuさん、コメントありがとうございました。

納豆、食べるんですか? 関西の人なのに!?
確かに京都のスーパーには納豆が置いてありましたけど。
川中島は、超大粒で1パック90グラムなもので、食べ応えありました。
ご当地納豆は、どこにでもありますね。
納豆コーナーはスーパーでは必ずチェックします。
しかしながら、粒が大きいか小さいかの違いはありますけど、
そこまで大きく味が異なるかと言われると、
ま、気分の問題と申しますかってところですけど。
2015/8/16 22:11
moglessさん、こんばんは^^
五竜までですか?!すごいなぁ。

松田牛乳、本日も白馬行って来たので、低温殺菌と普通の2本買って来ちゃいました。「ビッグ」というスーパーです。
松田牛乳は長野県内のみの販売で、県内アップルランドにあるそうです。
友達曰く「松田牛乳のヨーグルトも絶品」との事ですよん。
2015/8/16 22:53
Re: moglessさん、こんばんは^^
Casumin51さん、コメントありがとうございました。

今日も白馬岳!! すげえ。
このところ、素晴らしい頻度で山に行ってますねえ。
マイページを開く度にレコが公開されてて、そのペースに驚愕するばかりです。
ビッグというのは、ザ・ビッグ白馬店ですか?
ハピアとアップルランドの他にもあったんですね。
いや、あったな確か。五竜の帰りにビッグの前を通って帰った記憶がある。
私の古いナビでは、ジャスコってなってたので、イオン系かーと思って嫌厭してました。
松田牛乳はおいしかったですね。長野県内限定販売ってのもいい。
こういう業者には、いつまでも頑張ってもらいたいです。
少々、高かったですけど。

松田牛乳のヨーグルトは。見たような見なかったような。
今度、見つけたら買ってみます。
2015/8/17 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら