ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693385
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

越百山-南越百山【名前通り異次元の山でした】

2015年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:31
距離
17.8km
登り
1,958m
下り
1,952m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:29
休憩
1:02
合計
10:31
6:17
6:18
17
6:35
137
8:52
8:57
49
9:46
10:14
55
11:09
11:23
23
11:46
11:53
34
12:27
12:28
97
14:05
11
14:42
14:45
36
15:21
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆伊奈川ダム上駐車場
・無料で30台ほど
・地図では50台と書かれていますが、上下スペースのうち下は工事関係に使用されています
・広い正方形のスペースですが、上手く停めないと30台は難しい
・トイレはありません。ここでの車中泊は難しいでしょう
・ナビをセットすると、須原駅を左折するルートになりますが(おそらくこれが最短)、ほぼ全線にわたって狭路・落石多発の厳しい道。夜明け前の暗い中走っていると、その圧迫感は半端ない。かつてこれほど気分が重くなった林道はないかも。
コース状況/
危険箇所等
☆登山ポスト
 駐車場にあり

☆道の状況
○駐車場⇔福栃橋(登山口)
・今朝沢沿いの林道
・序盤は落石の危険あり
・『山と高原地図』のコースタイムは80分となっていますが、ゆっくり歩いても40分でした
○登山口⇔下のコル⇔上のコル⇔越百小屋
・下の水場、上の水場ともによく出ていました
・終始樹林帯の登りで蒸し暑い
・御嶽山見晴台がどこかよくわからなかったが、見えるポイントが2ヶ所ありました
・越百小屋へは勿体ないくらい下ります
○越百小屋⇔越百山
・植生が徐々に変わり、森林限界を超えると高山ルート満点の展望となります
・南ア同様に森林限界が高いですね・・・
○越百山⇔南越百山
・ほぼハイマツ漕ぎですが、道はあります
・飯島方面への分岐は通行止め
・この分岐でルートを間違え酷い目に合った(写真参照)
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
○せせらぎの四季(今回入湯)
・御嶽登山の定番でした。このシーズンは人でごった返すのが普通なのですが、ガラガラでした。登山者は勿論として、観光客も減っているということを物語っています。
 http://www.kiso-spa.com/
○二本木の湯
・希少な天然炭酸泉
・昔入ったことがあるが、あまり記憶に無い
 http://www.nihongi-spa.com/modules/nihongi/index.php?content_id=1

☆伊那ソースかつ丼
 沢山あるようですが、本日は「たけだ」さんへ。
 肉の卸もやっているため、納得の味と価格です。
 http://tonkatu-takeda.com/
 https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=za5EUMDwwM4M.kiJAj_hwr-xg&hl=en_US
5時前の駐車場
3辺は全てうまっています(18台)
あとは真ん中スペースにどれだけ上手くとめられるか
ブレたおかげでナンバーモザイクかけずに済んだ
2015年08月08日 04:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 4:49
5時前の駐車場
3辺は全てうまっています(18台)
あとは真ん中スペースにどれだけ上手くとめられるか
ブレたおかげでナンバーモザイクかけずに済んだ
登山届を提出しスタート
2015年08月08日 04:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 4:50
登山届を提出しスタート
右側を通ります
2015年08月08日 04:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 4:51
右側を通ります
最初は林道歩き
今朝沢が心地よい
滝がいくつもあります
2015年08月08日 05:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 5:03
最初は林道歩き
今朝沢が心地よい
滝がいくつもあります
今日は立秋
秋の雲です
2015年08月08日 05:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 5:19
今日は立秋
秋の雲です
2015年08月08日 05:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 5:23
噂のコスモカー
2015年08月08日 05:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
8/8 5:30
噂のコスモカー
ゆっくり歩いて(休憩込みで)確かに4時間でした
『山と高原地図』のコースタイムはおかしい
2015年08月08日 05:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 5:32
ゆっくり歩いて(休憩込みで)確かに4時間でした
『山と高原地図』のコースタイムはおかしい
登山口
最初から奥深さ満点です
2015年08月08日 05:33撮影 by  SO-02G, Sony
1
8/8 5:33
登山口
最初から奥深さ満点です
クサボタン
久しぶりに見た
2015年08月08日 05:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 5:34
クサボタン
久しぶりに見た
鋼製スリット砂防堰堤
流木が多い川などに使用されるようです
2015年08月08日 05:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 5:36
鋼製スリット砂防堰堤
流木が多い川などに使用されるようです
2015年08月08日 05:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 5:44
キノコがやたらたくさんあった
2015年08月08日 05:48撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 5:48
キノコがやたらたくさんあった
緑が濃い
南アにも負けていない
2015年08月08日 05:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 5:57
緑が濃い
南アにも負けていない
下の水場
よく出ていました
2015年08月08日 06:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 6:04
下の水場
よく出ていました
安平路山
200名山です
2015年08月08日 06:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/8 6:13
安平路山
200名山です
下のコル
2015年08月08日 06:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 6:16
下のコル
シャクナゲ尾根を通り
2015年08月08日 06:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 6:22
シャクナゲ尾根を通り
痩せ馬の背を通り
2015年08月08日 06:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 6:24
痩せ馬の背を通り
ここが上のコルかな?
2015年08月08日 06:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 6:34
ここが上のコルかな?
2015年08月08日 06:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 6:40
アキノキリンソウ
2015年08月08日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 6:55
アキノキリンソウ
2015年08月08日 07:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 7:02
2015年08月08日 07:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 7:06
マイヅルソウの実
旨そう
2015年08月08日 07:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 7:20
マイヅルソウの実
旨そう
2015年08月08日 07:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 7:27
2015年08月08日 07:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 7:35
上の水場へは左下へ30秒ほど
2015年08月08日 07:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 7:42
上の水場へは左下へ30秒ほど
上の水場
ここも水量豊富でした
2015年08月08日 07:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 7:43
上の水場
ここも水量豊富でした
しばし休憩
梨の季節です
2015年08月08日 07:44撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 7:44
しばし休憩
梨の季節です
アマドコロ?
2015年08月08日 07:55撮影 by  SO-02G, Sony
8/8 7:55
アマドコロ?
気持ちのいい樹林帯です
2015年08月08日 07:59撮影 by  SO-02G, Sony
3
8/8 7:59
気持ちのいい樹林帯です
カニコウモリ
2015年08月08日 07:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 7:43
カニコウモリ
葉っぱが蟹の甲羅に似てるからだそうです
花はとまっている蝙蝠かな?
2015年08月08日 08:10撮影 by  SO-02G, Sony
3
8/8 8:10
葉っぱが蟹の甲羅に似てるからだそうです
花はとまっている蝙蝠かな?
群生していました
2015年08月08日 08:17撮影 by  SO-02G, Sony
8/8 8:17
群生していました
2015年08月08日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 8:18
ハリブキの実
初めて見た
2015年08月08日 08:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
8/8 8:21
ハリブキの実
初めて見た
御嶽が姿を現します
2015年08月08日 08:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 8:25
御嶽が姿を現します
ここで手を合わせます
2015年08月08日 08:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/8 8:26
ここで手を合わせます
山が深い
2015年08月08日 08:33撮影 by  SO-02G, Sony
8/8 8:33
山が深い
2015年08月08日 08:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 8:34
仙涯嶺と南駒ヶ岳かな?
2015年08月08日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 8:40
仙涯嶺と南駒ヶ岳かな?
南駒ヶ岳と北沢尾根
この時は行く気満々だった
2015年08月08日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 8:41
南駒ヶ岳と北沢尾根
この時は行く気満々だった
ホツツジ
2015年08月08日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 8:50
ホツツジ
名残りのゴゼンタチバナ
2015年08月08日 08:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 8:51
名残りのゴゼンタチバナ
越百小屋到着!赤過ぎ!
8歳の女の子が小屋番をしていました(次期社長とのことです)
2015年08月08日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
8/8 8:53
越百小屋到着!赤過ぎ!
8歳の女の子が小屋番をしていました(次期社長とのことです)
小屋から越百山が見えます
コースタイムは1時間
2015年08月08日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 8:58
小屋から越百山が見えます
コースタイムは1時間
森林限界に近づき、植生が変わります
2015年08月08日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 9:32
森林限界に近づき、植生が変わります
南越百山とその先の未知の世界
2015年08月08日 09:41撮影 by  SO-02G, Sony
3
8/8 9:41
南越百山とその先の未知の世界
越百小屋が小さくなりました
2015年08月08日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 9:42
越百小屋が小さくなりました
トウヤクリンドウが沢山
2015年08月08日 09:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 9:47
トウヤクリンドウが沢山
株により微妙に色が違いますね
2015年08月08日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 9:48
株により微妙に色が違いますね
越百山到着!
2015年08月08日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
8/8 9:53
越百山到着!
展望は残念!
2015年08月08日 09:56撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 9:56
展望は残念!
ウスユキソウ
2015年08月08日 10:15撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 10:15
ウスユキソウ
南越百山へのハイマツ漕ぎ
2015年08月08日 10:20撮影 by  SO-02G, Sony
4
8/8 10:20
南越百山へのハイマツ漕ぎ
名残りのイワカガミ
一株だけ発見
2015年08月08日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 10:22
名残りのイワカガミ
一株だけ発見
風に揺れるチングルマの穂
2015年08月08日 10:22撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 10:22
風に揺れるチングルマの穂
チングルマの花
2015年08月08日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 10:22
チングルマの花
猛烈な藪漕ぎでした(ここは誤ったルート)
FineTrackの高級パンツがマツヤニで、、、
2015年08月08日 10:33撮影 by  SO-02G, Sony
3
8/8 10:33
猛烈な藪漕ぎでした(ここは誤ったルート)
FineTrackの高級パンツがマツヤニで、、、
先行の方と相談し、この先で引き返すことに
2015年08月08日 10:37撮影 by  SO-02G, Sony
3
8/8 10:37
先行の方と相談し、この先で引き返すことに
2015年08月08日 10:39撮影 by  SO-02G, Sony
5
8/8 10:39
2015年08月08日 10:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 10:37
飯島分岐まで戻り、ここで間違えたことに気付く
左下の標識の方が正ルートです
我々と先行者は右の藪に進んでしまいました
「ここまで藪漕ぎだったから、ここから先もそうだろう」という変な先入観がありました
2015年08月08日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 11:33
飯島分岐まで戻り、ここで間違えたことに気付く
左下の標識の方が正ルートです
我々と先行者は右の藪に進んでしまいました
「ここまで藪漕ぎだったから、ここから先もそうだろう」という変な先入観がありました
そして南越百山に到着!
2015年08月08日 11:13撮影 by  SO-02G, Sony
7
8/8 11:13
そして南越百山に到着!
正ルートもなかなかのハイマツ漕ぎでした
2015年08月08日 11:12撮影 by  SO-02G, Sony
1
8/8 11:12
正ルートもなかなかのハイマツ漕ぎでした
苦労の甲斐あって
2015年08月08日 11:16撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 11:16
苦労の甲斐あって
ここは別世界でした
2015年08月08日 11:17撮影 by  SO-02G, Sony
8
8/8 11:17
ここは別世界でした
完全に雲は切れないが、越百山の眺望がよかった
2015年08月08日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/8 11:17
完全に雲は切れないが、越百山の眺望がよかった
ここら辺はトウヤクリンドウが咲き乱れていました
2015年08月08日 11:18撮影 by  SO-02G, Sony
1
8/8 11:18
ここら辺はトウヤクリンドウが咲き乱れていました
トウヤクリンドウ
2015年08月08日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/8 11:19
トウヤクリンドウ
安平路山方面
熟達者向けのコースのようです
2015年08月08日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 11:19
安平路山方面
熟達者向けのコースのようです
越百山に戻ります
2015年08月08日 11:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:27
越百山に戻ります
南越百山を振り返る
本当に深い・・・
2015年08月08日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:36
南越百山を振り返る
本当に深い・・・
2015年08月08日 11:51撮影 by  SO-02G, Sony
2
8/8 11:51
ホシガラス
2015年08月08日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:57
ホシガラス
小屋まで下り
2015年08月08日 12:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 12:23
小屋まで下り
2015年08月08日 12:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 12:47
上の水場周辺にはトリカブトが綺麗に咲いていました
2015年08月08日 13:07撮影 by  SO-02G, Sony
4
8/8 13:07
上の水場周辺にはトリカブトが綺麗に咲いていました
上の水場のアップ
2015年08月08日 13:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 13:15
上の水場のアップ
イワカガミの葉
花の時期は凄かったことと思います
2015年08月08日 14:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 14:09
イワカガミの葉
花の時期は凄かったことと思います
痩せ馬の背
結構足にきてます
2015年08月08日 14:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 14:12
痩せ馬の背
結構足にきてます
キバナノオダマキ
2015年08月08日 14:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 14:44
キバナノオダマキ
戻ってきた
疲れた
2015年08月08日 14:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 14:45
戻ってきた
疲れた
朝とは違う今朝沢の表情
2015年08月08日 15:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 15:11
朝とは違う今朝沢の表情
2015年08月08日 15:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 15:19
15時過ぎの駐車場
2015年08月08日 15:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 15:21
15時過ぎの駐車場
温泉は「せせらぎの四季」へ
2015年08月08日 17:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 17:39
温泉は「せせらぎの四季」へ
夕飯は、伊那ソースかつ丼の人気店「たけだ」へ
2015年08月08日 18:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 18:32
夕飯は、伊那ソースかつ丼の人気店「たけだ」へ
ジャンボソースカツ丼(1,370円)
「ジャンボ」はサーロインかリブロースを選択できます
私はリブロースに
2015年08月08日 19:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/8 19:27
ジャンボソースカツ丼(1,370円)
「ジャンボ」はサーロインかリブロースを選択できます
私はリブロースに
見よ!この肉厚!5cmはあります
脂が融けるー

8/10追記
流石に5センチはありませんでした。2.5センチほどです。
2015年08月08日 19:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/8 19:29
見よ!この肉厚!5cmはあります
脂が融けるー

8/10追記
流石に5センチはありませんでした。2.5センチほどです。
越百小屋にて(300円)
安い!中央アルプス価格!北とは大違い(笑)
2015年08月08日 23:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/8 23:52
越百小屋にて(300円)
安い!中央アルプス価格!北とは大違い(笑)
道の駅木曽福島にて
370円
3
道の駅木曽福島にて
370円

感想

その名前からずっと気になっていた越百山。
hirokさんのレコを拝見し、ますます行きたい気持ちが高まり本日決行となりました。
hirokさんのように、空木周回はとてもではないけど無理なので、越百山・仙涯嶺・南駒ヶ岳周回コースを最初は考えていました。

ところが、私は睡眠15分、moricocoは2時間だったため、越百小屋までの樹林帯の蒸し暑さにバテてしまい、ピストンに変更することに。
稜線はガスで覆われ、雷の危険もあったため、まあ正しい選択だったかと。
それでも単純ピストンでは悲しいので、越百山から近くに見える南越百山まで往復してくることにします。
※余談・・・御嶽登山もそうですが、山以前の運転でフラフラになる。下山して温泉入って、小仏渋滞となると、もう帰るころには意識がなくなる。東京人は辛いよ。

越百山から一旦大きく下り、その後それなりのハイマツ漕ぎに。
飯島分岐で登山道が薄くなったところで間違いをしてしまいました。
これまでハイマツ漕ぎだったためか、これからもハイマツ漕ぎだろうという変な先入観があり、あえて道の薄いハイマツ帯に突入してしまいました。
先行者の方も同じ考えだったのか、そちらに進まれたため、我々も何の迷いもなく同じルートを取ってしまいました。
飯島分岐から南越百山までは、コースタイムで10分のところ、猛烈なハイマツ漕ぎを強いられ、15分くらい進んで進退窮まる。
これはおかしいと先行者と相談し、引き返すことに。
飯島分岐でよくよく確認すると、ありました。小さな案内板と明瞭な道が。
そっちも目に入っていたはずなのですが、思い込みって怖いですね。
正規ルートでもそれなりのハイマツ漕ぎを10分ほど。
白砂が広がる南越百山に到着です。
展望は生憎でしたが、中々今までになかった満足感のピークです。

南越百山から先は、知る人ぞ知る玄人コース、安平路山へのルートです。
南駒ヶ岳と安平路山はともに200名山なので、現在進行中の田中陽希さん(200名山一筆書き)がどのようなルートを取るか楽しみです。
http://www.greattraverse.com/project.html#GT200schedule

実は中央アルプスはこれが初めてでした。
木曽駒・空木の人であふれているイメージがあり敬遠していたのですが、空木より南はこれほどまでに静かで、山と一体化したような歩きが楽しめるのですね。
体調万全に時に南駒ヶ岳周回コース(出来れば空木周回コース!)を楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1288人

コメント

初、中央アルプスでしたか!
kazu405さん、こんばんは

初めての中央アルプスが越百山+南越百山とは渋いですね
(木曽駒ヶ岳未踏ということですよね??)
木曽駒と宝剣岳を除けば、さほど混雑することはないと思います。
木曽殿山荘は混雑で有名なので、外したほうが無難かもしれません。

南越百山、展望良さそうなので寄ろうかなあとも思いましたが、
先が長いので今回もパスしてしまいました。
なかなかいい所のようですね

おっしゃる通り、アルプスへ日帰りしようと思うと睡眠不足で辛いですね。
私は越百山へ行った時は前夜車中泊で何とかクリアできましたが、
時々歩いていて立寝をしていることがあります。
帰りの小仏渋滞は疲れた体に鞭を打たれているようで :cry
2015/8/9 21:08
Re: 初、中央アルプスでしたか!
hirokさん、こんばんは!
そして、ありがとうございました
仙涯嶺と南駒ヶ岳の間のお花畑を見れなかったのは残念でしたが、次回のお楽しみとします

そうなのです。中央は木曾駒もありません。
宝剣とかは一度登ってみたいと思っているのですが、「ロープウェイ3時間待ち」などとよく聞くので、どうも行く気が起きませんでした。
歩いていくにせよ、中央アルプスはテント場が1ヶ所だけという点も痛いところです。

越百・南越百はとても気に入りましたので、中央アルプス南部の方から徐々に上の方へ手を広げていこうかと思います。
2015/8/9 23:45
秋の訪れ
Kazu405さん こんばんは

睡眠不足に負けずに相変わらずの行動力 はさすがです。
Kazuさんは守備範囲がとても広いと思いますが、さらに広がって楽しみが尽きないようで、素晴らしいです
帰りの車は意識がなくならないように気をつけてください。

立秋か来たのは何となく知っていましたが、
夜明け空の写真や、越百小屋の写真では清々しい秋の空ですね
自然の中で季節の訪れを知ることは、ハイカーの大きな楽しみですよね
2015/8/10 23:28
Re: 秋の訪れ
doppo634さん、こんばんは!

睡眠不足には敵わない年齢になってきました
それでも足を運んでしまうので、山の魅力というものは改めて凄いですね。

気温は高かったですが、空気・雲には若干秋の気配を感じる山行となりました
暑さに弱い自分としては嬉しい限りです。
と同時に、山の夏の短さに少しだけ寂しさを感じてしまいました。

四季それぞれ違った山を楽しめる幸せを、改めて感じています。
2015/8/11 1:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら