ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7011410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山#7 富士宮・プリンスルート(もどき)🗻

2024年07月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:05
距離
11.3km
登り
1,482m
下り
1,485m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
2:33
合計
9:06
距離 11.3km 登り 1,482m 下り 1,485m
5:28
1
スタート地点
5:29
5:40
13
5:53
5:57
0
5:57
35
6:32
6:40
28
7:08
7:15
30
7:45
7:51
29
8:20
8:31
18
8:49
9:06
28
9:34
2
9:36
9:45
1
9:46
16
10:02
10:26
9
10:35
5
10:40
10:42
4
10:46
10:49
4
10:53
10:57
0
10:57
10:58
40
11:38
11:45
10
12:40
12:46
23
13:21
13:32
23
13:55
13:56
9
14:05
14:06
12
14:18
13
14:31
14:32
2
14:34
ゴール地点
天候 晴れ・曇・強風
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制が7/10 AM9:00~とのことなので、7/9 22:00頃に5合目に到着、車中泊しました。同じ考えの方はかなりいたようで、22時以降どんどん車が来ていました。
コース状況/
危険箇所等
宝永山の馬の背が強風時歩行困難でした。お鉢の雪はほぼ解けており通行問題なし。
その他周辺情報 結構遠いですが、上九の湯に立ち寄りました。近くには基本的に何も有りません。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
車中泊していました。22時時点では結構登山口に近くてよかったです。
2024年07月10日 05:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:19
車中泊していました。22時時点では結構登山口に近くてよかったです。
風が強くて不安でしたが、青空が広がっていてほっとしhました。
2024年07月10日 05:21撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 5:21
風が強くて不安でしたが、青空が広がっていてほっとしhました。
しかし山頂方面には不穏なガス・雲が・・・
2024年07月10日 05:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:21
しかし山頂方面には不穏なガス・雲が・・・
この時点では人は少ないです。レストハウスもまだ開いていませんでした。
2024年07月10日 05:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:22
この時点では人は少ないです。レストハウスもまだ開いていませんでした。
2024年07月10日 05:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:28
太平洋・伊豆半島が見えます
2024年07月10日 05:28撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 5:28
太平洋・伊豆半島が見えます
2024年07月10日 05:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:29
謎のビデオを見せられて保全協力金を支払いました・・・
2024年07月10日 05:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/10 5:32
謎のビデオを見せられて保全協力金を支払いました・・・
5合目より静岡市方面を臨む
2024年07月10日 05:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:40
5合目より静岡市方面を臨む
2024年07月10日 05:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:40
10分ほどで早速6合目の山小屋が見えてきました
2024年07月10日 05:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:52
10分ほどで早速6合目の山小屋が見えてきました
眼前に愛鷹山を臨む
2024年07月10日 05:53撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 5:53
眼前に愛鷹山を臨む
おお、こんなところにも自販機が。結構どこの山小屋にも自販機が設置されていました。
2024年07月10日 05:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:54
おお、こんなところにも自販機が。結構どこの山小屋にも自販機が設置されていました。
2024年07月10日 05:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 5:54
まだ6時の時点ではこのゲートが残っていました(下山したらなくなっていました)
2024年07月10日 05:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/10 5:56
まだ6時の時点ではこのゲートが残っていました(下山したらなくなっていました)
2024年07月10日 06:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 6:05
2024年07月10日 06:08撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 6:08
頂上にあったガスもかなり晴れており、これは期待できる!
2024年07月10日 06:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 6:09
頂上にあったガスもかなり晴れており、これは期待できる!
登山開始1時間弱、結構標高を稼ぐことができました。富士宮市が見えるようになりました。
2024年07月10日 06:25撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 6:25
登山開始1時間弱、結構標高を稼ぐことができました。富士宮市が見えるようになりました。
新7合目、御来光山荘に到着しました。
2024年07月10日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 6:32
新7合目、御来光山荘に到着しました。
2024年07月10日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 6:32
よく見た植物
2024年07月10日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 6:42
よく見た植物
よく見た植物
2024年07月10日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 6:42
よく見た植物
元祖7合目、山口山荘に到着しました
2024年07月10日 07:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 7:10
元祖7合目、山口山荘に到着しました
下界は暑そうですな
2024年07月10日 07:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 7:10
下界は暑そうですな
THE富士宮ルートらしい様子が見えてきました
2024年07月10日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 7:21
THE富士宮ルートらしい様子が見えてきました
八合目、池田館に到着しました
2024年07月10日 07:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 7:40
八合目、池田館に到着しました
2024年07月10日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 7:43
富士登山証明書が無料でいただけました
2024年07月10日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/10 7:43
富士登山証明書が無料でいただけました
あれは・・・宝永山!
2024年07月10日 07:45撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
7/10 7:45
あれは・・・宝永山!
八合目の鳥居です。近づけません
2024年07月10日 07:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/10 7:53
八合目の鳥居です。近づけません
2024年07月10日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/10 8:08
そういえば前来たときも「気持ち悪い」とおもった柱
2024年07月10日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/10 8:09
そういえば前来たときも「気持ち悪い」とおもった柱
お!雪渓です。まだ残ってるんですね
2024年07月10日 08:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:10
お!雪渓です。まだ残ってるんですね
9合目、萬年雪山荘に到着しました。
2024年07月10日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:18
9合目、萬年雪山荘に到着しました。
なんとここにも自販機が!
2024年07月10日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:18
なんとここにも自販機が!
2024年07月10日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:19
2024年07月10日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:19
2024年07月10日 08:21撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 8:21
雪渓を上から撮影
2024年07月10日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:32
雪渓を上から撮影
スキーできそう
2024年07月10日 08:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:36
スキーできそう
2024年07月10日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:42
9合目5勺、胸突山荘に到着。ここから550mも歩けば山頂です。
2024年07月10日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:48
9合目5勺、胸突山荘に到着。ここから550mも歩けば山頂です。
2024年07月10日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 8:49
ブルドーザー?がトイレの資材を運んでいました
2024年07月10日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:07
ブルドーザー?がトイレの資材を運んでいました
2024年07月10日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:15
山頂が見えます!
2024年07月10日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:15
山頂が見えます!
触ることのできるところに雪が
2024年07月10日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:22
触ることのできるところに雪が
富士宮ルート山頂に到着しました!
2024年07月10日 09:35撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 9:35
富士宮ルート山頂に到着しました!
富士山頂のポストです。
2024年07月10日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:39
富士山頂のポストです。
富士宮ルートを臨む。ガスっています。
2024年07月10日 09:40撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 9:40
富士宮ルートを臨む。ガスっています。
本日が開山日ですので、トイレに関する設備を運んでいるようでした。近くの公衆トイレは300円で利用できます。
2024年07月10日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:44
本日が開山日ですので、トイレに関する設備を運んでいるようでした。近くの公衆トイレは300円で利用できます。
剣ヶ峰方面・馬の背を臨む。非常にガスっていますが、このとき風は穏やかになっており、歩行は問題有りませんでした。
2024年07月10日 09:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:49
剣ヶ峰方面・馬の背を臨む。非常にガスっていますが、このとき風は穏やかになっており、歩行は問題有りませんでした。
ついに到着です、剣ヶ峰!
2024年07月10日 09:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:57
ついに到着です、剣ヶ峰!
観測所です。EXIOのヘルメットを被った方がたくさんいました。
2024年07月10日 09:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 9:58
観測所です。EXIOのヘルメットを被った方がたくさんいました。
登頂しました、登山開始から3時間30分ほどで登頂しました。山頂には20分ほど滞在していましたが、人はあまりおらず、撮影の渋滞もおきていませんでした。
2024年07月10日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 10:17
登頂しました、登山開始から3時間30分ほどで登頂しました。山頂には20分ほど滞在していましたが、人はあまりおらず、撮影の渋滞もおきていませんでした。
実はまもなく20代最後なので記念に・・・涙
実はまもなく20代最後なので記念に・・・涙
山頂で休んでいると、なんと青空が20分ほど見えました!火口もきれいに見えています。この日はこの後悪天候が予想されるため、本日唯一のタイミングだったようです。
2024年07月10日 10:12撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 10:12
山頂で休んでいると、なんと青空が20分ほど見えました!火口もきれいに見えています。この日はこの後悪天候が予想されるため、本日唯一のタイミングだったようです。
富士吉田山頂〜富士宮山頂のお鉢です。最近、ここは強風のため危険ルートとなっていたようです。
2024年07月10日 10:13撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 10:13
富士吉田山頂〜富士宮山頂のお鉢です。最近、ここは強風のため危険ルートとなっていたようです。
モンベアくん
2024年07月10日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 10:23
モンベアくん
いつも通りものすごい火口部の崖。毎年崩れているらしい。剣ヶ峰〜富士吉田山頂の残雪は解けており、歩行には問題なさそうでした。
2024年07月10日 10:27撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 10:27
いつも通りものすごい火口部の崖。毎年崩れているらしい。剣ヶ峰〜富士吉田山頂の残雪は解けており、歩行には問題なさそうでした。
山頂付近では、約14℃、約650Phaです。高山病必死な気圧。
2024年07月10日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 10:27
山頂付近では、約14℃、約650Phaです。高山病必死な気圧。
火口の残雪です。
2024年07月10日 10:33撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 10:33
火口の残雪です。
このまま御殿場ルートを経由してプリンスルートで下山します。
2024年07月10日 10:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 10:55
このまま御殿場ルートを経由してプリンスルートで下山します。
山頂を少し下ると、下界が臨めました。楽しい下山です。
2024年07月10日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 11:20
山頂を少し下ると、下界が臨めました。楽しい下山です。
2024年07月10日 11:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 11:35
宝永山が見えます。まずはあそこを目指して下山。
2024年07月10日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 11:39
宝永山が見えます。まずはあそこを目指して下山。
太陽が雲で隠れると非常に冷えます。風も穏やかですが、体感10℃を下回ります。
2024年07月10日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 11:42
太陽が雲で隠れると非常に冷えます。風も穏やかですが、体感10℃を下回ります。
赤岩八号館に到着
2024年07月10日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 11:55
赤岩八号館に到着
2024年07月10日 11:57撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 11:57
壁紙にでもどうぞ
2024年07月10日 11:57撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 11:57
壁紙にでもどうぞ
2024年07月10日 12:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 12:05
砂走り館に到着です。全く人がいませんね、さすが御殿場ルート。
2024年07月10日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 12:18
砂走り館に到着です。全く人がいませんね、さすが御殿場ルート。
2024年07月10日 12:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 12:19
この日、初めて見た花です
2024年07月10日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 12:45
この日、初めて見た花です
ついに「大砂走り」の文字が
2024年07月10日 12:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 12:47
ついに「大砂走り」の文字が
超絶気持ちいい登山道に到着。砂用のゲイターを履いてきて正解です。あの下界に見えるのが御殿場ルートの新5合目だと思われますが、遠すぎますね
2024年07月10日 12:49撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 12:49
超絶気持ちいい登山道に到着。砂用のゲイターを履いてきて正解です。あの下界に見えるのが御殿場ルートの新5合目だと思われますが、遠すぎますね
ここ非常に急な道でした。こえー!
2024年07月10日 12:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 12:57
ここ非常に急な道でした。こえー!
2024年07月10日 13:00撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 13:00
ついに宝永山の分岐まで到着です。ここからがしばらく地獄でした。ここから宝永山山頂までの馬の背は風速30m/s前後の強風&突風が吹き荒れていたため、山頂には立ち寄らず、そのまま富士宮ルートの登山口へ向かうことにしました。。。
2024年07月10日 13:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 13:06
ついに宝永山の分岐まで到着です。ここからがしばらく地獄でした。ここから宝永山山頂までの馬の背は風速30m/s前後の強風&突風が吹き荒れていたため、山頂には立ち寄らず、そのまま富士宮ルートの登山口へ向かうことにしました。。。
御殿場登山口&御殿場方面を臨む
2024年07月10日 13:08撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 13:08
御殿場登山口&御殿場方面を臨む
2024年07月10日 13:08撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7/10 13:08
宝永山火口を臨む。このとき、天候は悪化の一途をたどる
2024年07月10日 13:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 13:47
宝永山火口を臨む。このとき、天候は悪化の一途をたどる
2024年07月10日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 13:55
宝永火口から離脱しました。このまま富士宮ルート6合目まで戻ります。
2024年07月10日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 13:56
宝永火口から離脱しました。このまま富士宮ルート6合目まで戻ります。
下山完了しました!御殿場口山頂からは3時間30分ほどかかりました。
2024年07月10日 14:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 14:30
下山完了しました!御殿場口山頂からは3時間30分ほどかかりました。
自宅までの途中にある、上九の湯に立ち寄りました
2024年07月10日 16:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/10 16:46
自宅までの途中にある、上九の湯に立ち寄りました

感想

☆これから登る人に富士登山に持っていってほしいもの
◎:必須、◯推奨
◎アウタージャケット(できればGORE-TEX)
◎ダウンジャケット
◎レインウェア(ちゃんとしたやつ、少なくともワークマンで買って)
◎帽子(飛ばされないように)
◎ネックゲイター OR 夏用バラクラバ
◎砂用ゲイター(靴の中に石と砂が入ります)
◎水 2L程度
◎非常食
◎手袋(寒い、御来光を見るなら冬用グローブで)
◯サングラス
◯日焼け止め
◯エマージェンシーシート
◯傘(バス待ちとかで結構重要です)
◎小銭(トイレは一回300円が基本です。絶対にお金は払え!)
◎登山用パンツは長ズボン&秋用
---
私は、今年でついに30歳になってしまいます。なんてこった。
振り返ると、20代は富士登山とともにありました。

勝手に自分語りを。

◯広島 大学生時代
19歳 一人で広島で近所の山など、低山巡りにたまに出かけるようになる。
20歳 友人と近所の低山巡りをたまにするようになる。
21歳 ヤマノススメに感化され、友人たちとレンタカーで夜通し高速を運転し、車中泊しがら吉田口へ。山小屋泊で御来光を見る。
22歳 前年と同じメンツで、前泊し、周辺の観光をした翌日。吉田口から山小屋泊で御来光を見る。

◯東京 大学院時代
23歳 インターンシップなどのため登らず。実はトヨタ自動車の本社にインターンシップのため閉じ込められていました。トヨタには就職しないことを誓う。
24歳 大学院の友人4人と、吉田口から山小屋泊で御来光を見る。

◯社会人時代 神奈川・川崎
25歳 高校時代の友人と、台風が来ているなか、とりあえず須走口から登るが、強風のため6合目で折り返す。帰宅が大変だった記憶。
26歳 大学時代の友人と、須走口からの初の日帰り&お鉢めぐりを達成。登り始めが8時30過ぎだったものの。16時半ごろに下山完了する。
27歳 大学時代の友人と、富士宮口からの日帰り&お鉢めぐり達成。
28歳 富士吉田口から、25歳のとき行けなかった友人と再チャレンジ、日帰り&お鉢巡り達成。

◯社会人時代 山梨・甲府
29歳(今年) 相棒と、富士宮口から日帰り&プリンスルート達成。

---

今年は、山梨・吉田口の登山者数規制、入山料の徴収が話題になりましたね。
私は、正直やはりそんな山にはあまり登りたくありません。バスも高いし。

最近一緒に登る練習をしていた相方は、トイレに比較的頻繁に行く人間のため、開山日(トイレ開放日)である必要がありました。さらに、登山初心者であることを踏まえ、開山日&マイカー規制がかかっていない&最も距離が短い富士宮ルート、の条件を満たす唯一の日である7/10に登ることに。
マイカー規制は7/10 AM9:00~とのことですので、7/9の夜に登山口の駐車場に到着し、車中泊することにしました。同じ考えの方はかなり多かったようです。
7/9の22時ごろに到着しましたが、その後ひっきりなしに車が来ていました。

ここ数日の7/10の富士山のてんきとくらすの予報はずっとC判定でした。理由は強風です。予報風速は山頂付近でおおよそ20~28m/sと非常に危険でした。また、天気予報は16時以降非常に悪天候が予想されており、それまでには下山したい(遅くても17時までには下山したい)と思っておりました。
朝5時過ぎに起きると、10m/sほどの風が吹いているものの、青空が見えており、過去の経験からしばらく天候は回復傾向にあるとわかったため、予定通り登山を開始。

事前に調べていなかった私も悪いのですが、動画を見せられ(なんと8分)、謎の紙を書き、やっと登山道に入りました。
8合目あたりにガス・雲がぐるぐるとしていましたが、登っている間にガスは山頂にどんどん登っていき、富士宮口山頂あたりまでほぼガスに突入することなく、快適に下界の絶景を拝みながら山頂に到着しました。

記憶の通り、富士宮ルートは登山道の快適だし、渋滞もしていないしで、正直景色以外はあまり面白くも有りません。

剣ヶ峰までちょっと登ると、観測所の人たちがたくさんいました。山頂でしばらく休んだ後、御殿場ルートからプリンスルートで下山しました。

宝永山山頂を目指そうとしていたのですが、馬の背が超強風であったため、諦めて下山することに。
後でXでみたところ、山頂に訪れていた方もいたようで、少し前まで強風ではなかったようで、残念です。また訪れたいと思います。

富士宮登山口には14時半ごろ到着、ポツポツと次第に雨が振り始める中帰宅の準備をして帰路につきました。この後、ニュースでもやっていましたがかなりの悪天候になってしまったようです。

---

この日、強風のため山頂剣ヶ峰付近で一人亡くなってしまったそうです。
これで今年すでに3人ほど亡くなってしまっているそうです。ここ数日は非常に悪天候が予想されるため、皆さんもきちんと準備をした上で、天気と相談してチャレンジしてほしいものです。

これで7回目の登頂ですが、次訪れるのであれば以下3つかな?
・御殿場ルート日帰り(ついでに宝永山立ち寄り)
・富士吉田口 旧道ルート(旧4合目から)
・御殿場口5合目あたりにあるワゴニア
https://yamap.com/activities/25189611

ちなみに今回山頂に行けていたら、ヤマノススメと同じルートだったかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら