ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7022291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山十勝連峰縦走 四泊五日 旭岳〜富良野岳

2024年07月10日(水) ~ 2024年07月14日(日)
 - 拍手
mt_teine その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
47:03
距離
96.5km
登り
5,375m
下り
5,694m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
1:21
合計
7:49
距離 17.5km 登り 1,142m 下り 744m
7:56
19
8:16
8:18
3
8:21
8:25
104
10:09
10:16
5
10:21
10:41
18
10:58
11:04
43
11:47
11:47
1
11:48
11:53
1
11:53
12:02
6
12:08
12:08
43
12:51
12:51
11
13:02
13:10
59
14:10
14:16
25
14:41
14:54
26
15:20
15:21
24
2日目
山行
8:27
休憩
1:06
合計
9:33
距離 21.7km 登り 647m 下り 943m
15:44
67
5:26
5:27
137
7:44
7:44
47
8:31
8:53
70
10:03
10:03
40
10:43
11:12
74
12:26
12:41
10
12:51
12:52
62
3日目
山行
10:59
休憩
1:11
合計
12:10
距離 25.6km 登り 1,173m 下り 1,420m
5:21
5:22
31
5:53
5:56
8
6:03
6:04
50
6:54
6:54
41
7:36
7:36
27
8:04
8:12
22
8:34
8:52
15
9:07
9:42
120
11:42
11:43
94
13:17
13:19
134
15:33
15:35
26
16:01
16:03
26
16:30
16:30
14
4日目
山行
9:38
休憩
0:47
合計
10:25
距離 20.0km 登り 1,692m 下り 1,316m
9:00
9:02
15
10:20
10:21
40
11:01
11:06
77
12:23
12:24
55
13:19
13:34
11
13:45
13:49
8
13:57
14:04
37
14:42
14:42
5
14:47
14:48
4
14:52
14:53
60
15:52
15:54
10
16:04
16:05
19
16:24
16:31
38
17:10
17:10
13
5日目
山行
4:56
休憩
1:16
合計
6:12
距離 11.7km 登り 721m 下り 1,272m
5:42
5:45
14
5:59
6:05
35
6:39
7:03
51
7:54
8:05
30
8:35
8:50
16
9:07
9:13
76
10:29
10:38
7
10:45
10:47
15
11:02
11:03
29
天候 晴れ、曇、雨、ガス
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭岳ロープウェイ駐車場、十勝岳温泉、カミさんが送迎。
コース状況/
危険箇所等
ガレの踏み外し注意、ハイマツ帯でのザック外付けは物落す。
その他周辺情報 十勝岳温泉
源水を汲んでスタートです。
2024年07月10日 06:57撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 6:57
源水を汲んでスタートです。
姿見の状況
2024年07月10日 07:39撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 7:39
姿見の状況
姿見駅。さぁ北海道のボスからです。
2024年07月10日 07:57撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 7:57
姿見駅。さぁ北海道のボスからです。
山頂は何も見えない。
2024年07月10日 10:28撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 10:28
山頂は何も見えない。
間宮岳分岐。間宮岳寄っていきます。
2024年07月10日 11:46撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 11:46
間宮岳分岐。間宮岳寄っていきます。
カミさんとはここでお別れ。送迎ありがとう。
2024年07月10日 11:47撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 11:47
カミさんとはここでお別れ。送迎ありがとう。
間宮岳
2024年07月10日 11:49撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 11:49
間宮岳
北海岳
2024年07月10日 13:05撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 13:05
北海岳
チングルマが綺麗
2024年07月10日 13:22撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 13:22
チングルマが綺麗
デポして白雲岳へ。
2024年07月10日 14:44撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/10 14:44
デポして白雲岳へ。
大雪山ラブ
2024年07月10日 15:08撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 15:08
大雪山ラブ
分岐に戻る
2024年07月10日 15:20撮影 by  SH-54B, SHARP
7/10 15:20
分岐に戻る
白雲岳避難小屋でテント泊。1500円タオル付き。
2024年07月11日 04:18撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 4:18
白雲岳避難小屋でテント泊。1500円タオル付き。
2日目出発。
2024年07月11日 04:19撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 4:19
2日目出発。
チン
2024年07月11日 04:30撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 4:30
チン
忠別岳が。高根ヶ原
2024年07月11日 04:58撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 4:58
忠別岳が。高根ヶ原
2024年07月11日 05:22撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:22
2024年07月11日 05:23撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:23
2024年07月11日 05:26撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:26
2024年07月11日 05:29撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:29
2024年07月11日 05:30撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:30
2024年07月11日 05:35撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:35
2024年07月11日 05:41撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:41
2024年07月11日 05:56撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 5:56
2024年07月11日 07:33撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 7:33
2024年07月11日 07:57撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 7:57
2024年07月11日 07:58撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 7:58
2024年07月11日 08:14撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 8:14
忠別岳ー。
2024年07月11日 08:31撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 8:31
忠別岳ー。
2024年07月11日 08:39撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 8:39
忠別岳を振り返る
2024年07月11日 09:19撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 9:19
忠別岳を振り返る
2024年07月11日 10:02撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 10:02
2024年07月11日 10:38撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 10:38
2024年07月11日 11:00撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 11:00
2024年07月11日 11:07撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 11:07
トムラウシが見える
2024年07月11日 11:43撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 11:43
トムラウシが見える
2024年07月11日 11:46撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 11:46
2024年07月11日 11:50撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 11:50
広いなー
2024年07月11日 11:57撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 11:57
広いなー
2024年07月11日 12:01撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 12:01
化雲岳登り。チンが一番綺麗な場所でした。
2024年07月11日 12:11撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 12:11
化雲岳登り。チンが一番綺麗な場所でした。
2024年07月11日 12:11撮影 by  SH-54B, SHARP
7/11 12:11
化雲岳越えヒザゴ沼キャンプ場。テント泊。
2024年07月12日 04:30撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 4:30
化雲岳越えヒザゴ沼キャンプ場。テント泊。

3日目出発。雪渓を登る
2024年07月12日 05:07撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 5:07

3日目出発。雪渓を登る
2024年07月12日 05:31撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 5:31
ヒザゴ沼バイバイー
2024年07月12日 05:42撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 5:42
ヒザゴ沼バイバイー
ロックの壁を登る。
2024年07月12日 06:48撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 6:48
ロックの壁を登る。
トムラウシ北沼。ガス
2024年07月12日 07:32撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 7:32
トムラウシ北沼。ガス
ネバーエンディングストーリー。ファルコン。
2024年07月12日 07:52撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 7:52
ネバーエンディングストーリー。ファルコン。
デポってトムラウシ山頂へ
2024年07月12日 08:13撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 8:13
デポってトムラウシ山頂へ
トムラウシ山頂
2024年07月12日 08:36撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 8:36
トムラウシ山頂
双子向かいます。オプタテシケ山が10.4k
2024年07月12日 09:41撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 9:41
双子向かいます。オプタテシケ山が10.4k
2024年07月12日 10:07撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 10:07
三川台へ
2024年07月12日 10:20撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 10:20
三川台へ
2024年07月12日 10:45撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 10:45
2024年07月12日 10:57撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 10:57
笹漕ぎはこれくらいの高さ。
2024年07月12日 11:04撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/12 11:04
笹漕ぎはこれくらいの高さ。
羆親子発見!
2024年07月12日 11:11撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/12 11:11
羆親子発見!
2024年07月12日 11:15撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 11:15
着た道を振り返る
2024年07月12日 11:21撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 11:21
着た道を振り返る
割と歩いたのにオプタテシケ山が10.5kと増えるwww
2024年07月12日 11:42撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 11:42
割と歩いたのにオプタテシケ山が10.5kと増えるwww
ツリガネ山手前
2024年07月12日 12:45撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 12:45
ツリガネ山手前
2024年07月12日 13:10撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 13:10
2024年07月12日 13:18撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 13:18
ハイマツ帯の状況
2024年07月12日 13:43撮影 by  SH-54B, SHARP
7/12 13:43
ハイマツ帯の状況
4日目出発。双子池キャンプ場の水場。いきなりオプタテシケ山急登です。キツい。
2024年07月13日 06:51撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/13 6:51
4日目出発。双子池キャンプ場の水場。いきなりオプタテシケ山急登です。キツい。
ガスで高度感ないです。
2024年07月13日 08:46撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 8:46
ガスで高度感ないです。
山頂
2024年07月13日 08:57撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/13 8:57
山頂
ベベツ岳見えるまで休憩ー
2024年07月13日 09:52撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 9:52
ベベツ岳見えるまで休憩ー
美瑛富士はパスします。
2024年07月13日 11:50撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 11:50
美瑛富士はパスします。
美瑛岳山頂。登りキツかった〜
2024年07月13日 13:46撮影 by  SH-54B, SHARP
2
7/13 13:46
美瑛岳山頂。登りキツかった〜
2024年07月13日 14:12撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 14:12
笑って待ってるよ
2024年07月13日 14:41撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 14:41
笑って待ってるよ
十勝岳手前のザレ場が一番キツかった〜
2024年07月13日 15:43撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 15:43
十勝岳手前のザレ場が一番キツかった〜
2024年07月13日 15:54撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 15:54
ここから見る十勝岳。カッコいい。ここまでよく来たよ
2024年07月13日 16:13撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 16:13
ここから見る十勝岳。カッコいい。ここまでよく来たよ
山頂
2024年07月13日 16:27撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/13 16:27
山頂
山小屋と見間違えるwww
2024年07月13日 17:06撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 17:06
山小屋と見間違えるwww
上ホロ〜。着いたー!
2024年07月13日 17:22撮影 by  SH-54B, SHARP
3
7/13 17:22
上ホロ〜。着いたー!
夕日見えてるのかな
2024年07月13日 18:06撮影 by  SH-54B, SHARP
7/13 18:06
夕日見えてるのかな
誰もが待ちわびてる太陽さん登場。
2024年07月14日 04:18撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 4:18
誰もが待ちわびてる太陽さん登場。
5日目出発。やっぱり登りから。
2024年07月14日 05:22撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 5:22
5日目出発。やっぱり登りから。
上ホロ
2024年07月14日 05:43撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 5:43
上ホロ
上富良野岳
2024年07月14日 06:00撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/14 6:00
上富良野岳
三峰山
2024年07月14日 06:43撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 6:43
三峰山
富良野岳。曇抜けてー
2024年07月14日 07:35撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 7:35
富良野岳。曇抜けてー
花を石で囲ってんね
2024年07月14日 07:49撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 7:49
花を石で囲ってんね
曇抜けたよ
2024年07月14日 08:16撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 8:16
曇抜けたよ
2024年07月14日 08:38撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 8:38
富良野岳山頂!旭岳見えてますよ!
2024年07月14日 08:39撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/14 8:39
富良野岳山頂!旭岳見えてますよ!
下りますー
2024年07月14日 09:07撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 9:07
下りますー
2024年07月14日 10:46撮影 by  SH-54B, SHARP
7/14 10:46
ゴール!カミさんお迎えありがとう。だいちゃんコーラ美味い!!
2024年07月14日 11:33撮影 by  SH-54B, SHARP
1
7/14 11:33
ゴール!カミさんお迎えありがとう。だいちゃんコーラ美味い!!
撮影機器:

感想

四泊五日で大雪山十勝連峰を縦走してきました。旭岳から富良野岳まで。距離の表示がおかしく、総距離は大体71キロ位だと思います。

打撲は不安でしたが、ツムラ89番が効いていました。ザックが重い分、歩きが素直なのか普段長距離に出る足の痛みなどは全く無くよかったです。

道中出会う方々と情報交換を交わす事はとても大切でした。テン場、道の状態、なによりも水情報は有り難かった。素人縦走なので今回の山行で学ぶことが多かったです。

時間があるとき備忘録として日記に書きとめておこうと思います。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

歩荷訓練の成果有りでしょうか!
私は地元なのにまだ通しで歩いた事無いんでそのうちやるかな
2024/7/20 19:18
kenpopoさん
有難う御座います。歩荷訓練での気づきはかなり有りました。着るもの殆どメリノウールになりましたし、炊いた御飯は美味しいですね。

原始まで行きたかったのですが、風呂入ってない体で車は乗せない!とのカミのお声で、十勝岳温泉ゴールとなりました😂
最終チェックせずダウン上下忘れたのと、雨対策をもう少ししとけば良かったが何とか完登できました。

一緒に行った友人は地元なので、稜線見るたび自己満足してるみたいです😁。

私は実感薄いですwwwすべての稜線見える良い場所ありますか?就実の丘かな?
2024/7/20 20:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら