ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7044189
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

雄大な自然の懐に包まれて〜【大山】まさにユートピア

2024年07月20日(土) ~ 2024年07月21日(日)
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:35
距離
13.6km
登り
1,653m
下り
1,646m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
1:34
合計
8:37
距離 8.8km 登り 1,552m 下り 800m
9:04
2
スタート地点
9:12
49
10:01
10:11
21
10:32
5
10:37
10:38
19
10:57
11:03
42
11:45
11:53
6
11:59
12:06
11
12:17
12:20
5
12:25
12:29
3
12:32
13:08
8
13:22
21
13:43
13:44
9
13:53
13:54
5
13:59
31
14:30
14:31
41
15:12
15:16
29
15:45
15:51
43
16:34
16:37
21
16:58
26
17:24
17:25
3
17:28
17:30
11
2日目
山行
2:37
休憩
0:51
合計
3:28
距離 4.7km 登り 101m 下り 846m
5:12
5:17
10
5:27
5:48
7
5:55
5:57
4
6:22
10
6:32
6:33
34
7:07
7:13
17
7:30
7:37
25
8:09
8:13
14
8:27
6
8:33
8:35
2
8:37
ゴール地点
天候 1日目〜午前中は晴れ、その後ガスガス😢
2日目〜晴天、ただ稜線では強風🌪
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場を利用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
ルートは全て明瞭。
弥山へのルートは大変綺麗に手入れされてます。
元谷から三鈷峰へは登山道が狭く、草木がルート上にはみ出しててちょっと厄介です。
初めての大山、南光河原駐車場からスタートします。
2024年07月20日 09:06撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
24
7/20 9:06
初めての大山、南光河原駐車場からスタートします。
橋の向こうにモンベルショップがありますね。
2024年07月20日 09:07撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
7/20 9:07
橋の向こうにモンベルショップがありますね。
9割くらいは埋まってます。
2024年07月20日 09:07撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 9:07
9割くらいは埋まってます。
この階段が登山口のようです。
2024年07月20日 09:08撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 9:08
この階段が登山口のようです。
早速の花、ヌスビトハギかな。
2024年07月20日 09:11撮影 by  Pixel 7a, Google
15
7/20 9:11
早速の花、ヌスビトハギかな。
続いてウバユリ。
2024年07月20日 09:13撮影 by  Pixel 7a, Google
19
7/20 9:13
続いてウバユリ。
ユキノシタもありますね。
2024年07月20日 09:14撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
22
7/20 9:14
ユキノシタもありますね。
これはイノコヅチかな。
2024年07月20日 09:15撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/20 9:15
これはイノコヅチかな。
ミズヒキはピントが合わせにくい。
2024年07月20日 09:23撮影 by  Pixel 7a, Google
19
7/20 9:23
ミズヒキはピントが合わせにくい。
1合目標識。
2024年07月20日 09:33撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
7/20 9:33
1合目標識。
おー、立派なブナ。
2024年07月20日 09:36撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
17
7/20 9:36
おー、立派なブナ。
面白い形のアクシバ。
2024年07月20日 09:40撮影 by  Pixel 7a, Google
30
7/20 9:40
面白い形のアクシバ。
イチヤクソウ、開花前かな。
2024年07月20日 09:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 9:44
イチヤクソウ、開花前かな。
木段のお手入れ有難いです。
2024年07月20日 09:47撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
7/20 9:47
木段のお手入れ有難いです。
2合目。
2024年07月20日 09:49撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
7/20 9:49
2合目。
アジサイの仲間はたくさん、これはヤマアジサイ。
2024年07月20日 09:52撮影 by  Pixel 7a, Google
12
7/20 9:52
アジサイの仲間はたくさん、これはヤマアジサイ。
木段は続く。
2024年07月20日 09:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 9:57
木段は続く。
お久しぶりのヤマジノホトトギス。
2024年07月20日 10:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
19
7/20 10:05
お久しぶりのヤマジノホトトギス。
ヤマブキショウマかな。
ショウマ系は同定が難しい。
2024年07月20日 10:12撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/20 10:12
ヤマブキショウマかな。
ショウマ系は同定が難しい。
なんとも不思議な模様。
2024年07月20日 10:14撮影 by  Pixel 7a, Google
22
7/20 10:14
なんとも不思議な模様。
クルリンが可愛い。
2024年07月20日 10:20撮影 by  Pixel 7a, Google
16
7/20 10:20
クルリンが可愛い。
登り始めて、お初の眺望。
2024年07月20日 10:28撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
7/20 10:28
登り始めて、お初の眺望。
シシウドは夏が似合いますね。
2024年07月20日 10:30撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
7/20 10:30
シシウドは夏が似合いますね。
大山頂上まで1.4km。
2024年07月20日 10:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
7/20 10:38
大山頂上まで1.4km。
おー、境港が見えた。
2024年07月20日 10:43撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 10:43
おー、境港が見えた。
鮮やかなシモツケ。
2024年07月20日 10:49撮影 by  Pixel 7a, Google
20
7/20 10:49
鮮やかなシモツケ。
良く似たシモツケソウ。
草と木の違いですね。
2024年07月20日 10:50撮影 by  Pixel 7a, Google
19
7/20 10:50
良く似たシモツケソウ。
草と木の違いですね。
ホタルブクロ、つまんでみたくなります。
2024年07月20日 10:52撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 10:52
ホタルブクロ、つまんでみたくなります。
中を覗いてみました。
2024年07月20日 10:52撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 10:52
中を覗いてみました。
オオバセンキュウ
2024年07月20日 10:52撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/20 10:52
オオバセンキュウ
小さな花が寄り添ってます。
2024年07月20日 10:52撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/20 10:52
小さな花が寄り添ってます。
クサボタン可愛いです。
2024年07月20日 10:55撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
7/20 10:55
クサボタン可愛いです。
明日訪れる予定の三鈷峰。
2024年07月20日 11:00撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
7/20 11:00
明日訪れる予定の三鈷峰。
と、その右側に今夜お世話になるユートピア避難小屋。
2024年07月20日 11:00撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
7/20 11:00
と、その右側に今夜お世話になるユートピア避難小屋。
こちらは6合目の避難小屋です。
たくさんの方が休憩されてました。
2024年07月20日 11:00撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 11:00
こちらは6合目の避難小屋です。
たくさんの方が休憩されてました。
ノリウツギも今が盛りですね。
2024年07月20日 11:07撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 11:07
ノリウツギも今が盛りですね。
またまたホタルブクロ。
2024年07月20日 11:11撮影 by  Pixel 7a, Google
12
7/20 11:11
またまたホタルブクロ。
クガイソウの密を吸うマルハナバチ。
2024年07月20日 11:13撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 11:13
クガイソウの密を吸うマルハナバチ。
素晴らしい眺望です。
2024年07月20日 11:17撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 11:17
素晴らしい眺望です。
コウゾリナの黄色が目立ってます。
2024年07月20日 11:28撮影 by  Pixel 7a, Google
11
7/20 11:28
コウゾリナの黄色が目立ってます。
なんとも繊細そうなカラマツソウ。
2024年07月20日 11:29撮影 by  Pixel 7a, Google
15
7/20 11:29
なんとも繊細そうなカラマツソウ。
綺麗なピンク😄
2024年07月20日 11:29撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/20 11:29
綺麗なピンク😄
日本海に向かってテンションアップ‼
2024年07月20日 11:32撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
36
7/20 11:32
日本海に向かってテンションアップ‼
ダイセンオトギリ
2024年07月20日 11:35撮影 by  Pixel 7a, Google
16
7/20 11:35
ダイセンオトギリ
ノアザミかな。
2024年07月20日 11:35撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/20 11:35
ノアザミかな。
キュウシュウコゴメグサというらしい。
2024年07月20日 11:39撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
7/20 11:39
キュウシュウコゴメグサというらしい。
クルマバナ。
2024年07月20日 11:50撮影 by  Pixel 7a, Google
13
7/20 11:50
クルマバナ。
ユキノシタに良く似たダイモンジソウ。
2024年07月20日 11:50撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
7/20 11:50
ユキノシタに良く似たダイモンジソウ。
ホントに「大」の字みたい。
2024年07月20日 11:52撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/20 11:52
ホントに「大」の字みたい。
弥山頂上が近づいてきた。
2024年07月20日 11:56撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 11:56
弥山頂上が近づいてきた。
イヨフウロは...
2024年07月20日 11:56撮影 by  Pixel 7a, Google
20
7/20 11:56
イヨフウロは...
木道の両脇にいっぱい。
2024年07月20日 11:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/20 11:57
木道の両脇にいっぱい。
ちょっと天気が悪くなってきました。
2024年07月20日 11:58撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/20 11:58
ちょっと天気が悪くなってきました。
あと500メートル😆
2024年07月20日 11:59撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 11:59
あと500メートル😆
これはシュロソウかな。
2024年07月20日 12:02撮影 by  Pixel 7a, Google
19
7/20 12:02
これはシュロソウかな。
オニユリとクガイソウ。
2024年07月20日 12:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
7/20 12:02
オニユリとクガイソウ。
ここのはナンゴククガイソウというらしい。
2024年07月20日 12:05撮影 by  Pixel 7a, Google
19
7/20 12:05
ここのはナンゴククガイソウというらしい。
はい、9合目。
2024年07月20日 12:10撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
7/20 12:10
はい、9合目。
振り返ると下界は晴れてます。
2024年07月20日 12:11撮影 by  Pixel 7a, Google
17
7/20 12:11
振り返ると下界は晴れてます。
シシウド
2024年07月20日 12:11撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 12:11
シシウド
アップすると別の花みたい。
2024年07月20日 12:11撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
7/20 12:11
アップすると別の花みたい。
咲き誇ってますね。
2024年07月20日 12:13撮影 by  Pixel 7a, Google
16
7/20 12:13
咲き誇ってますね。
頂上避難小屋見えました。
2024年07月20日 12:17撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 12:17
頂上避難小屋見えました。
色の濃いオオバギボウシ。
2024年07月20日 12:19撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
17
7/20 12:19
色の濃いオオバギボウシ。
鮮やかなピンクのイヨフウロ。
2024年07月20日 12:20撮影 by  Pixel 7a, Google
18
7/20 12:20
鮮やかなピンクのイヨフウロ。
頂上到着‼
居合わせた感じの良い青年に撮って頂きました。
2024年07月20日 12:23撮影 by  Pixel 7a, Google
47
7/20 12:23
頂上到着‼
居合わせた感じの良い青年に撮って頂きました。
素晴らしい眺望です😀
2024年07月20日 12:25撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
23
7/20 12:25
素晴らしい眺望です😀
ここから剣ヶ峰への稜線は歩けないようです。
2024年07月20日 12:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
7/20 12:27
ここから剣ヶ峰への稜線は歩けないようです。
綺麗な山容、剣ヶ峰。
2024年07月20日 12:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
21
7/20 12:27
綺麗な山容、剣ヶ峰。
この先に三角点があるようですが行けません🥴
2024年07月20日 12:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
7/20 12:27
この先に三角点があるようですが行けません🥴
頂上避難小屋の売店で買ったお昼ごはん。
このあと、ユートピア避難小屋に向けて一旦下山します。
2024年07月20日 12:35撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/20 12:35
頂上避難小屋の売店で買ったお昼ごはん。
このあと、ユートピア避難小屋に向けて一旦下山します。
モノレールが停まってました。
2024年07月20日 13:51撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 13:51
モノレールが停まってました。
行者登山口の方に向います。
2024年07月20日 13:53撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
7/20 13:53
行者登山口の方に向います。
こちらも木段が設置されてます。
2024年07月20日 14:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 14:02
こちらも木段が設置されてます。
ヒヨドリバナはきょうお初。
2024年07月20日 14:09撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 14:09
ヒヨドリバナはきょうお初。
ア〜ップ
2024年07月20日 14:09撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 14:09
ア〜ップ
ムラサキマユミかな。
小さくてうまくピントが合いません。
2024年07月20日 14:13撮影 by  Pixel 7a, Google
20
7/20 14:13
ムラサキマユミかな。
小さくてうまくピントが合いません。
元谷避難小屋付近に来ました。
川原のようですが全く水が流れてません。
2024年07月20日 14:28撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 14:28
元谷避難小屋付近に来ました。
川原のようですが全く水が流れてません。
案内板が設置されてます。
2024年07月20日 14:32撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
3
7/20 14:32
案内板が設置されてます。
ここまで車で来れるようです。
2024年07月20日 14:33撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
7/20 14:33
ここまで車で来れるようです。
ソバナがわんさか。
2024年07月20日 14:38撮影 by  Pixel 7a, Google
16
7/20 14:38
ソバナがわんさか。
ここからユートピア避難小屋に向けて登り返します。
2024年07月20日 14:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
7/20 14:45
ここからユートピア避難小屋に向けて登り返します。
なかなか険しい😫
2024年07月20日 15:01撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 15:01
なかなか険しい😫
急斜面が続く😓
2024年07月20日 15:08撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/20 15:08
急斜面が続く😓
三鈷峰はガスの中。
2024年07月20日 15:41撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
7/20 15:41
三鈷峰はガスの中。
ヤマツツジが健在。
2024年07月20日 15:41撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 15:41
ヤマツツジが健在。
中宝珠越
2024年07月20日 15:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
7/20 15:48
中宝珠越
ヤマジノホトトギスも結構咲いてます。
2024年07月20日 15:52撮影 by  Pixel 7a, Google
17
7/20 15:52
ヤマジノホトトギスも結構咲いてます。
左側は切れ落ちてます。
気をつけて!
2024年07月20日 16:42撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/20 16:42
左側は切れ落ちてます。
気をつけて!
やっと小屋が見えました。
2024年07月20日 17:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
7/20 17:05
やっと小屋が見えました。
立派な小屋ですね。
2024年07月20日 17:06撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
7/20 17:06
立派な小屋ですね。
くるりんぱになってるクサボタン。
2024年07月20日 17:13撮影 by  Pixel 7a, Google
18
7/20 17:13
くるりんぱになってるクサボタン。
ちょっと鬱陶しい登山道。
2024年07月20日 17:16撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/20 17:16
ちょっと鬱陶しい登山道。
サンカヨウは実になってました。
2024年07月20日 17:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
7/20 17:20
サンカヨウは実になってました。
ニワトコの実ですね。
2024年07月20日 17:22撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/20 17:22
ニワトコの実ですね。
雪の重みで登山道を塞いでます。
2024年07月20日 17:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 17:27
雪の重みで登山道を塞いでます。
稜線は風がきつい。
2024年07月20日 17:31撮影 by  Pixel 7a, Google
13
7/20 17:31
稜線は風がきつい。
すごいお花畑になってます。😄
2024年07月20日 17:34撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
19
7/20 17:34
すごいお花畑になってます。😄
小屋到着!
しんどかった😨
2024年07月20日 17:40撮影 by  Pixel 7a, Google
16
7/20 17:40
小屋到着!
しんどかった😨
中はキレイ。
2024年07月20日 18:04撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 18:04
中はキレイ。
相方は早速横になってます🤣
2024年07月20日 18:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/20 18:05
相方は早速横になってます🤣
秋の雲みたい。
2024年07月20日 18:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
17
7/20 18:27
秋の雲みたい。
夜ごはんは質素に😂
2024年07月20日 18:52撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/20 18:52
夜ごはんは質素に😂
まもなく陽が沈みます🌅
2024年07月20日 19:18撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
36
7/20 19:18
まもなく陽が沈みます🌅
午後8時、西の空はまだ赤い。
2024年07月20日 20:03撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
23
7/20 20:03
午後8時、西の空はまだ赤い。
太陽が沈むと、変わってお月さまが出ました。
台風のような強風が夕方からずっと続いてますので星空は諦めて寝ます。
おやすみなさい。
2024年07月20日 20:04撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/20 20:04
太陽が沈むと、変わってお月さまが出ました。
台風のような強風が夕方からずっと続いてますので星空は諦めて寝ます。
おやすみなさい。
おはようございます。
まだ真っ暗です。漁火がちらほら。
2024年07月21日 04:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/21 4:31
おはようございます。
まだ真っ暗です。漁火がちらほら。
夜明け前の日本海。
2024年07月21日 04:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
7/21 4:31
夜明け前の日本海。
弥山もまだ暗い。
ヘッデンで登って来られる方がいます。
2024年07月21日 04:40撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/21 4:40
弥山もまだ暗い。
ヘッデンで登って来られる方がいます。
朝ごはんを食べたら三鈷峰に向けて出発します。
2024年07月21日 04:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
7/21 4:44
朝ごはんを食べたら三鈷峰に向けて出発します。
ご来光です。
2024年07月21日 05:08撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
23
7/21 5:08
ご来光です。
三鈷峰のシルエット。
2024年07月21日 05:08撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/21 5:08
三鈷峰のシルエット。
もう山頂に登られてるかたがいます。
2024年07月21日 05:08撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/21 5:08
もう山頂に登られてるかたがいます。
強風はまだ続いてます。
お花が風に煽られてピンボケ。
2024年07月21日 05:10撮影 by  Pixel 7a, Google
18
7/21 5:10
強風はまだ続いてます。
お花が風に煽られてピンボケ。
ユートピア避難小屋、さようなら。
ありがとうございました。
2024年07月21日 05:10撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
21
7/21 5:10
ユートピア避難小屋、さようなら。
ありがとうございました。
妖艶なコオニユリ。
2024年07月21日 05:10撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
17
7/21 5:10
妖艶なコオニユリ。
アチチ、なんて事はありませんね。😂
2024年07月21日 05:15撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
24
7/21 5:15
アチチ、なんて事はありませんね。😂
見たかったモルゲンロート。
2024年07月21日 05:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
7/21 5:20
見たかったモルゲンロート。
コオニユリはこの辺りだけでした。
2024年07月21日 05:21撮影 by  Pixel 7a, Google
15
7/21 5:21
コオニユリはこの辺りだけでした。
三鈷峰直下は大ガレ。
2024年07月21日 05:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
7/21 5:27
三鈷峰直下は大ガレ。
三鈷峰山頂!
2024年07月21日 05:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
7/21 5:31
三鈷峰山頂!
弥山、剣ヶ峰が見事に見えてます。
2024年07月21日 05:32撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
20
7/21 5:32
弥山、剣ヶ峰が見事に見えてます。
南側の山塊。
2024年07月21日 05:32撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
7/21 5:32
南側の山塊。
居合わせかたに撮って頂きました。
2024年07月21日 05:35撮影 by  Pixel 7a, Google
43
7/21 5:35
居合わせかたに撮って頂きました。
風が強くて飛ばされそうになってます。
上手くできるかな。😄
2024年07月21日 05:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
7/21 5:38
風が強くて飛ばされそうになってます。
上手くできるかな。😄
なんとかできました、テンションアップ‼
2024年07月21日 05:39撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
35
7/21 5:39
なんとかできました、テンションアップ‼
イワキンバイですが強風で花が揺れてピンボケ(;_;)
2024年07月21日 05:41撮影 by  Pixel 7a, Google
13
7/21 5:41
イワキンバイですが強風で花が揺れてピンボケ(;_;)
手前の小ピークを通って下山します。
2024年07月21日 05:46撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
7/21 5:46
手前の小ピークを通って下山します。
いいお天気です。☀
2024年07月21日 05:55撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
7/21 5:55
いいお天気です。☀
ブルーが目立つエゾアジサイ。
2024年07月21日 06:10撮影 by  Pixel 7a, Google
11
7/21 6:10
ブルーが目立つエゾアジサイ。
クサボタン
2024年07月21日 06:15撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/21 6:15
クサボタン
ホソバノハハコグサ。
2024年07月21日 06:28撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/21 6:28
ホソバノハハコグサ。
なんとも可愛い。
2024年07月21日 06:28撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/21 6:28
なんとも可愛い。
これはハナヒリノキのようです。
2024年07月21日 06:39撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
7/21 6:39
これはハナヒリノキのようです。
素晴らしい山容、アルプスみたい。
2024年07月21日 07:13撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
7/21 7:13
素晴らしい山容、アルプスみたい。
ブナの巨木がいっぱい。
2024年07月21日 07:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/21 7:38
ブナの巨木がいっぱい。
舗装道路に帰還。
2024年07月21日 07:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
7/21 7:57
舗装道路に帰還。
トチバニンジン。
2024年07月21日 08:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
7/21 8:05
トチバニンジン。
大山寺近辺にワスレグサが1輪。
2024年07月21日 08:31撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/21 8:31
大山寺近辺にワスレグサが1輪。
カワラナデシコも1輪。
2024年07月21日 08:37撮影 by  Pixel 7a, Google
17
7/21 8:37
カワラナデシコも1輪。
先ほど登った三鈷峰。
ここから見るとなかなか険しそう。
2024年07月21日 08:37撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
7/21 8:37
先ほど登った三鈷峰。
ここから見るとなかなか険しそう。
駐車場に戻りました。
本日も無事下山できました。
2024年07月21日 08:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
7/21 8:38
駐車場に戻りました。
本日も無事下山できました。
帰路の蒜山SAで早目のお昼ごはんを頂きました。
かき揚げ天蒜山そば、美味しかった🤗
2024年07月21日 09:43撮影 by  Pixel 7a, Google
22
7/21 9:43
帰路の蒜山SAで早目のお昼ごはんを頂きました。
かき揚げ天蒜山そば、美味しかった🤗
蒜山ザルそば、こちらも美味でした。
2024年07月21日 09:43撮影 by  Pixel 7a, Google
23
7/21 9:43
蒜山ザルそば、こちらも美味でした。
オヤツの蒜山ソフトクリーム。
2024年07月21日 09:57撮影 by  Pixel 7a, Google
20
7/21 9:57
オヤツの蒜山ソフトクリーム。
撮影機器:

感想

日曜の夕方から仕事の予定が入って、行きたかった北アルプスはお預けとなりました。なんとか夏山を満喫したいので、避難小屋泊で念願の「大山」へ行きました。

大山寺橋·南光川原駐車場に駐めさせて頂き、夏山登山コースで頂上の「弥山」へ向かいます。山道のほとんどは木階段が施された完璧な登山道です。

登り初めは晴れていましたが、6合目あたりからガスで覆われて、スッキリとした眺望は望めそうにありません。
遅い時間のスタートですし、暑さに弱い相方には絶好の登山日和かもしれません。

9合目には木道があらわれ、両脇にはたくさんのお花で楽しませてくれます。山頂で記念写真を撮ろうとすると、親切な若者が撮影を申し出て下さいました。

頂上小屋で簡単な食事を済ませ、今日宿泊予定の「ユートピア避難小屋」へ向かいます。ユートピアコース登山口へ到着しますが、ここからの登り返しが厳しく、普段より重い荷物を背負う相方はグロッキー気味でした。

相方の重い荷物を自分のリュックに入れ替えて、小屋への道を歩きます。やっと小屋が見えると、気持ちの良いトラバース道が待っています。木の根や倒木を乗り越え尾根道に上がると、爆風でした。

しかしながら、この尾根道に建つユートピア小屋を見上げるお花畑のこの景色は最高で、まさにユートピアと納得しました。這うようにして、小屋へ辿り着くと1人の方の荷物が置いてありました。今夜は3名で避難小屋に宿泊となるようです。

明るいうちに夕食を済ませて、写真を撮りに来られたとおっしゃる方と談笑の後、早めに床につきました。
夜中もまるで台風のような風が吹きすさむ音がずっと続いていました。

夜明け前に起きて、サンライズを楽しんだ後、「三鈷峰」へむかいます。ずっと爆風で這いつくばるようにのぼりました。頂上からは雄大な絶景が望めます。

独立峰の大山は円錐形の美しい形をしていますが、幾つもの頂の連なる雄大な景色に感激しました。

下山道では、とてもたくさんの方々にお声掛け頂きました。さすが、皆さん大山の魅力をご存知なんですね。
9時に下山出来ましたので麓のモンベルでTシャツを手に入れて、大満足の2日間でした。

今日も無事下山ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

Duo -Jetさん,こんばんは。初コメ失礼します。
同じコース一日違いで歩きました。土曜日の方が少し涼しかったでしょうか?弥山もユートピアもよい景色によい花畑!ユートピアの夕暮れもすばらしい👍暑い時期ですがWサミットを堪能されてよかったです。
2024/7/25 0:56
いいねいいね
1
satopan7さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。🤗
レコ拝見させて頂きました。
写真がキレイで、写真コメントも素敵です。
初めての大山でしたが、お花畑、山容等とても素晴らしく大変満足しました。
また次の機会に、南側から剣ヶ峰を目指したいと思ってます。
20日の土曜日は、日曜日に比べるとやや曇ってましたので涼しかったかもしれませんね🙂
しかし、夕方から日曜日にかけてはすごい強風で気温も17度くらいで夜中は寒かったです。😆
ダイセンオダマキを見逃したのは残念でした😫
2024/7/25 7:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら