五竜岳(遠見尾根ピストン)
- GPS
- 26:20
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,484m
コースタイム
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:43
天候 | 【1day】 雨ときどき曇→西遠見辺りから本格的に雨→稜線出たら大雨&強風 【2day】 稜線上はガス時々雨→五竜山荘~遠見尾根:曇時々ぱらつく程度の雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
前泊先の松本駅5:56→信濃大町乗り換え20分程待機→ 7:51神城8:10無料シャトルバス→3分ほどでエスカルプラザ白馬着 【2day】 エスカルプラザ12:20→神城12:29→14:00松本駅14:50→ 特急あずさ→16:49八王子 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【遠見尾根】 ほぼ1人通れる程度の幅で、団体&土日だと、休憩ポイント難しそう。 西遠見までは大したことないけど(といっても小・中・大・西遠見と名の付くup&down4;回はあり)、西遠見~稜線までの1時間くらいは頑張れ!って斜度と鎖場(なくても大丈夫な程度)。 【五竜山荘~キレットとの分岐】 行きも帰りも、鞍部が強風で、風の通り道スポットなのかも。 途中途中、鎖場あり、鎖なしの岩登りもあり。 特に下り注意! 【キレットとの分岐~五竜岳】 岩歩きだけど、そんなに大丈夫。 |
その他周辺情報 | ゴンドラ乗り場に温泉、レストラン、売店揃ってる。 竜神の湯 大人700円 |
写真
感想
8月、10月に大き目の山行予定があるので、3000m級で予行練習。
公共交通機関で行けるところとして、以前より、温めていた五竜。
下山は唐松経由の八方からと思ってたけど、
直前で天候悪化し、牛首に不安もあるので、遠見尾根ピストンが濃厚。
五竜山荘予約も100名超だったのに、10数名になったそう。
おかげで、和室予約も個室になり、かいこ部屋の方も1区切り1人で使ってた。
ソロなので、辞めたきゃやめればいいしと、天気予報もたいしてみてなかった。
当日、前泊先のホテルをでたら、すでに傘必要なレベルの雨。
駅前コンビニで昼食買い足し、大糸線(Suica等NG。切符買う。)乗車すると、それなりに登山者さんいました。
信濃大町で乗り換えると、またまた増えて、登山列車の威力よ。
でも、神代で降りたの私1人。
なんで~!不安しかない。
雨の中歩くの嫌だし、
タクシー乗ろうと思っても、タクシーいない不幸。
しかし、無料シャトルバスがある奇跡!(←下調べが適当過ぎた)。
ちなみに、ゴンドラやリフト往復で使うなら、駅で前売り券買って、現地で引き換えるシステム利用すると、200円位安い。
片道券は無しなので、私は前売り買えず。
ゴンドラ乗り場のあるエスカルプラザはバスで3分位で着く。
8:15着位の為、売店空いてなかったけど、自販機は使えます。
トイレ等済ませてるあいだに、
シャッターあけだしてた。
神代で温泉検索したら、この時期やってるところないから、
八方から下山しようと思ったけど、切符売り場真横に、
竜神の湯(この時期も営業してる)ってあって、
もうここ下山でいいじゃんと、保険ができて一安心。
準備も特にないので、遠見尾根大変らしいしと、ゴンドラ→リフトで標高稼ぐ。
結果、登山できる人なら、リフトは乗らなくても良い気がした。
リフト降りて、小・中・大・西遠見のポイントは、順調に到着できたけど、西遠見から稜線までは、しっかり時間もかかった。
西遠見あたりから、寒くもなってきたけど、
ウエア調整してられるほどの雨の程度ではないので、早く着くに限る。
低体温になりがちなので、せめて、おやつ食べながら歩く。
稜線出た瞬間にビュー!!と強風で、時間余ってたけど、山頂キャンセル決定で小屋直行。
途中で下山者から、テントの札を返してくださいと頼まれてたので、しっかり返しましたよ~Nさん。
テント設営途中か?めちゃはためいてて、すごいな~と思ってたら、撤退して小屋泊に変更したそうでした。
しかし、1名、テント泊してた勇者さんがいました。
五竜山荘は、綺麗だったので、縦走する時にまた泊まりたい。
カレーさえ我慢すればだけど(カレー嫌いなので)、そんなに辛くないです。
夕食同席した美女のクレイジー登山話が、めっちゃ凄くて、
夕食後も話を聞かせてもらいました。
その方は、八方から登って、扇沢まで縦走するとのことで、無事を祈ります。
消灯は20:30で、いきなり電気消えます。
夜間も、誰かに窓叩かれ続けてるような強風続きますが、
動画見ながら寝落ちし、朝4時のアラームまでトイレにも起きなかった位。
相変わらず、天気悪いので、二度寝で、5時に再度起床すると、
窓からちょっとモルゲンロート見えてて、まさかの、日の出見えたんだ~
朝食済ませ、ゆっくり支度し、山頂目指します。
往復2時間だし、面倒なので、ザック担いだまま登ったけど、やはりデポが正解。
山頂アタックだけなら、ストックは持たない方が良いです。
鎖場は覚悟していた程度だったので、怖がりですが、慎重に歩けば何とかなった。
でも、腕の筋力が足りないと感じました。
雨が一瞬降るとか、鞍部の危なくないところで強風とかだったのでまだよかったけど、悪天候で、終始強風&大雨だった、昨日の通過者さんご苦労様です。
唐松方面に行くことも、最後まで迷ったけど、今日の天気で稜線歩いたところで感すごいので、遠見尾根で帰ります。
遠見尾根は、順調に進みましたが、終わりが見えた小遠見からゴールのみ遠く感じた←登山あるあるだと思うけど。
植物園のお花たちも見事で、最後にのんびりしてしまった。
下山はリフトなしで、ゴンドラのみ利用だけど、ゴンドラ乗る時、冷たいおしぼりくれて、オモテナシ素晴らしや~
ゴンドラ下りて、数少ない帰路電車調べたら40分後。
お風呂はマストなので、昼食カット決定だし、お風呂も実質20分で出なきゃだしで大忙し!
それを逃すと2時間くらい電車ないみたい。
無事、電車に乗れ、松本駅にて50分待ちの間にランチもできて、効率的に、都内の帰宅ラッシュを避け帰ってこれました~
只今、下山後2日経ってるのに、久々の筋肉痛で歩行困難程度で、その他に体調不良ないので、数こなして、筋肉育てたら大丈夫かなと課題ができました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する