ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 706190
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雨の縦走路(唐松岳・五竜・鹿島槍・爺ヶ岳)

2015年08月20日(木) ~ 2015年08月23日(日)
 - 拍手
まっちゃ その他2人
GPS
80:00
距離
23.7km
登り
2,417m
下り
2,840m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
12:00
0
12:00
0
12:00
0
12:00
1日目 11:50八方池山荘−15:10唐松頂上山荘 泊【歩行3時間20分】
2日目 5:30発ー8:19五竜山荘−10:05五竜岳ー14:18キレット小屋 泊
                        【歩行8時間12分】
3日目 6:00発-7:40鹿島槍北峰分岐ー8:33南峰ー10:40冷池山荘 泊
                        【歩行4時間40分】
4日目 4:50発ー7:25爺ヶ岳南峰ー8:30種池山荘ー10:10ケルンー11:06登山口
    −11:20扇沢              【歩行6時間30分】
天候 20日(木)曇り時々晴れ
21日(金)小雨、午後は雨
22日(土)雨、午後は曇り
23日(日)早朝だけ晴れ、のち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【行き】
大宮7:46(新幹線)長野9:10(アルピコバス)10:20八方バスターミナル(徒歩)さんろく(ゴンドラ・リフト)八方池山荘
【帰り】
扇沢11:30(バス)大町温泉11:45〜14:25(アルピコバス)長野15:50(新幹線)大宮
コース状況/
危険箇所等
※コースは全て手書きで正しくはありません。

(方池山荘〜唐松岳頂上山荘)
八方尾根は展望もよく素晴らしく歩きやすい道でした。

(唐松岳〜五竜山荘)【危険】
唐松頂上山荘を出るとすぐに牛首の岩場歩きとなります

(五竜山荘〜五竜岳)【危険】
山荘からヘルメット装着しました。
五竜岳へは険しい岩登りもあり

(五竜岳〜キレット小屋)【危険】
五竜岳からは急激なガレの下り
その後も岩場鎖場の激しい登り下り
ざれたトラバース等が延々続きます
自分的に今回一番怖かった区間

(キレット小屋〜鹿島槍ヶ岳)【危険】
八つ峰キレットは黒部下の廊下の短縮版みたいで面白いがすぐ終了
その後は鹿島槍北峰へ向かってひたすら急激な登り。
吊尾根を通って再び南峰へ岩登り

(鹿島槍ヶ岳〜冷池山荘)
今までとは打って変わって普通の登山道。
人もどっと増える。

(冷池山荘〜爺が岳〜種池山荘〜扇沢)
種池山荘までは今回唯一の晴れ
素晴らしい稜線歩きを満喫
柏原新道は評判通りの歩きやすい整備された道
その他周辺情報 大町温泉薬師の湯に立ち寄り湯
バス切符売り場で割引券もらえました(700円→500円)
食堂あり
長野駅から八方方面へのバスに乗り
2015年08月20日 08:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/20 8:53
長野駅から八方方面へのバスに乗り
ゴンドラと
2015年08月20日 10:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/20 10:55
ゴンドラと
リフトを乗り継いでいくと五竜、鹿島槍が見えた。
2015年08月20日 11:13撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
8/20 11:13
リフトを乗り継いでいくと五竜、鹿島槍が見えた。
八方池山荘でお昼食べて出発
2015年08月20日 11:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 11:56
八方池山荘でお昼食べて出発
歩きやすい道
2015年08月20日 12:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 12:11
歩きやすい道
お花もたくさん
クガイソウ
2015年08月20日 12:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 12:15
お花もたくさん
クガイソウ
シモツケソウ
2015年08月20日 12:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/20 12:15
シモツケソウ
名札がついてる花も
2015年08月20日 12:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:16
名札がついてる花も
ダイモンジソウ
2015年08月20日 12:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 12:24
ダイモンジソウ
ミヤマアズマギク
2015年08月20日 12:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 12:26
ミヤマアズマギク
?調査中
エゾノカワラマツバに似ています。
去年、神威岬にたくさん咲いてた花です。
2015年08月20日 12:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:30
?調査中
エゾノカワラマツバに似ています。
去年、神威岬にたくさん咲いてた花です。
クモマミミナグサ
2015年08月20日 12:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:36
クモマミミナグサ
イワオトギリ
2015年08月20日 12:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:37
イワオトギリ
イワショウブとカライトソウ
2015年08月20日 12:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:37
イワショウブとカライトソウ
オヤマソバ
2015年08月20日 12:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:44
オヤマソバ
顔に見える八方ケルン
2015年08月20日 12:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 12:44
顔に見える八方ケルン
八方池
2015年08月20日 12:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 12:53
八方池
2015年08月20日 12:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 12:56
これがミヤマウイキョウ(セリ科)?
2015年08月20日 12:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 12:57
これがミヤマウイキョウ(セリ科)?
それともこれ?
2015年08月20日 13:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:03
それともこれ?
タムラソウ
2015年08月20日 13:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/20 13:16
タムラソウ
樹林帯に入る
2015年08月20日 13:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:19
樹林帯に入る
また草原帯
2015年08月20日 13:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 13:22
また草原帯
マツムシソウ
きれい
2015年08月20日 13:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/20 13:23
マツムシソウ
きれい
歩いてきた尾根を振り返る
2015年08月20日 13:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 13:26
歩いてきた尾根を振り返る
ハクサンシャジン
2015年08月20日 13:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 13:27
ハクサンシャジン
2015年08月20日 13:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:28
いい尾根だなあ
2015年08月20日 13:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 13:30
いい尾根だなあ
すんごいお花畑があった
2015年08月20日 13:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/20 13:40
すんごいお花畑があった
シモツケソウ、カライトソウ
2015年08月20日 13:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 13:40
シモツケソウ、カライトソウ
シシウド、トリカブト…
2015年08月20日 13:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 13:40
シシウド、トリカブト…
扇雪渓
2015年08月20日 14:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:13
扇雪渓
ハルリンドウ?
2015年08月20日 14:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 14:26
ハルリンドウ?
2015年08月20日 14:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 14:28
丸山ケルン
2015年08月20日 14:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 14:31
丸山ケルン
不帰の岸壁
2015年08月20日 14:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 14:32
不帰の岸壁
2015年08月20日 14:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:44
右不帰曲、左不帰景
2015年08月20日 14:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/20 14:44
右不帰曲、左不帰景
割とあっけなく唐松頂上山荘に到着
2015年08月20日 15:10撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/20 15:10
割とあっけなく唐松頂上山荘に到着
山荘の目の前には剱岳
2015年08月20日 15:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/20 15:11
山荘の目の前には剱岳
唐松岳
2015年08月20日 15:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 15:20
唐松岳
山荘から往復50分
2015年08月20日 15:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 15:21
山荘から往復50分
振り返ると明日歩く五竜岳への道
2015年08月20日 15:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 15:22
振り返ると明日歩く五竜岳への道
山荘は新しくてきれい。
喫茶室もある。
2015年08月20日 15:39撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 15:39
山荘は新しくてきれい。
喫茶室もある。
新館は追加料金800円
2015年08月20日 15:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 15:40
新館は追加料金800円
カーテンで仕切られた空間にセミダブルサイズの布団が3枚
三人で寝ることができました。
2015年08月20日 15:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 15:40
カーテンで仕切られた空間にセミダブルサイズの布団が3枚
三人で寝ることができました。
稜線の花はトウヤクリンドウがほとんど
2015年08月20日 15:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 15:55
稜線の花はトウヤクリンドウがほとんど
ガスガスになってしまったけど、リーダーが唐松岳へ登るというので
2015年08月20日 16:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 16:01
ガスガスになってしまったけど、リーダーが唐松岳へ登るというので
渋々ついて行ったら何と…
2015年08月20日 16:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 16:10
渋々ついて行ったら何と…
頂上へ着いたとたん晴れました。
五竜岳
2015年08月20日 16:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/20 16:14
頂上へ着いたとたん晴れました。
五竜岳
2015年08月20日 16:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/20 16:17
猫又とか毛勝山方面
2015年08月20日 16:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 16:19
猫又とか毛勝山方面
不帰の登山道
2015年08月20日 16:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/20 16:20
不帰の登山道
かっこいい
2015年08月20日 16:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/20 16:21
かっこいい
長野方面
2015年08月20日 16:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 16:21
長野方面
唐松頂上山荘
2015年08月20日 16:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/20 16:23
唐松頂上山荘
天空のお城みたい
2015年08月20日 16:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/20 16:23
天空のお城みたい
頂上を三人で独占です。
2015年08月20日 16:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/20 16:23
頂上を三人で独占です。
雲が光ってる
2015年08月20日 16:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/20 16:25
雲が光ってる
山荘、凄い場所に建ってるなあ
2015年08月20日 16:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 16:27
山荘、凄い場所に建ってるなあ
雪渓を覗きこむ
2015年08月20日 16:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 16:28
雪渓を覗きこむ
凄い凄いと
頂上からぐるぐる何枚も写真撮り
2015年08月20日 16:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 16:28
凄い凄いと
頂上からぐるぐる何枚も写真撮り
雲が湧く稜線
2015年08月20日 16:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 16:32
雲が湧く稜線
夕ご飯の時間なので仕方なく下りてきたら
またガスで真っ白になってしまいました。
2015年08月20日 16:49撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/20 16:49
夕ご飯の時間なので仕方なく下りてきたら
またガスで真っ白になってしまいました。
寝不足で体調悪く食事も残してしまい
生ビールも結局男性陣に飲んでもらいました。
2015年08月20日 16:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/20 16:51
寝不足で体調悪く食事も残してしまい
生ビールも結局男性陣に飲んでもらいました。
翌朝は小雨、天気は次第に悪化する模様
2015年08月21日 05:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 5:34
翌朝は小雨、天気は次第に悪化する模様
山荘を出るとすぐ牛首の岩場
2015年08月21日 05:39撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
8/21 5:39
山荘を出るとすぐ牛首の岩場
景色は何とか見えてます
2015年08月21日 05:40撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 5:40
景色は何とか見えてます
2015年08月21日 05:44撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/21 5:44
2015年08月21日 05:59撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
8/21 5:59
2015年08月21日 06:14撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8/21 6:14
2015年08月21日 06:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/21 6:32
2015年08月21日 06:40撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 6:40
ウツボグサのお花畑は
2015年08月21日 06:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/21 6:56
ウツボグサのお花畑は
こんな場所にありました。
2015年08月21日 06:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 6:56
こんな場所にありました。
なだらかな道もあり
2015年08月21日 07:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8/21 7:33
なだらかな道もあり
歩いてきた道を振り返る
2015年08月21日 08:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/21 8:01
歩いてきた道を振り返る
いい道です。晴れてたらなー
2015年08月21日 08:06撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/21 8:06
いい道です。晴れてたらなー
遠見尾根分岐
2015年08月21日 08:15撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 8:15
遠見尾根分岐
五竜山荘
2015年08月21日 08:17撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 8:17
五竜山荘
ここからヘルメットを装着
2015年08月21日 08:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 8:19
ここからヘルメットを装着
小屋前に咲いてたコマクサ
背景はテント
2015年08月21日 08:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/21 8:40
小屋前に咲いてたコマクサ
背景はテント
五竜岳直下の岩
2015年08月21日 09:45撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 9:45
五竜岳直下の岩
2015年08月21日 09:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 9:48
五竜岳山頂はまっしろ
2015年08月21日 10:05撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
21
8/21 10:05
五竜岳山頂はまっしろ
いよいよキレット方面へ
もう後戻りできない。
2015年08月21日 10:16撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 10:16
いよいよキレット方面へ
もう後戻りできない。
先が見えない
奈落の底へ下りていくよう
2015年08月21日 10:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 10:24
先が見えない
奈落の底へ下りていくよう
ひたすら降りる
2015年08月21日 10:42撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/21 10:42
ひたすら降りる
そして次から次と岩のピークが現れる
2015年08月21日 10:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 10:53
そして次から次と岩のピークが現れる
すれ違った人達
2015年08月21日 11:04撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
8/21 11:04
すれ違った人達
ザレ場
2015年08月21日 11:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/21 11:34
ザレ場
雷鳥さんに出会って癒される
2015年08月21日 11:59撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
15
8/21 11:59
雷鳥さんに出会って癒される
ハシゴ、鎖、ペンキマーク
良く整備された道です。
2015年08月21日 12:08撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
8/21 12:08
ハシゴ、鎖、ペンキマーク
良く整備された道です。
口ノ沢のコル
2015年08月21日 12:50撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 12:50
口ノ沢のコル
道はピークを巻いてくれない
必ず登らされる
2015年08月21日 13:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/21 13:32
道はピークを巻いてくれない
必ず登らされる
次から次へと邪悪なピークが現れる
2015年08月21日 13:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 13:46
次から次へと邪悪なピークが現れる
キレット小屋まで10分頑張れ ですと
2015年08月21日 13:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 13:53
キレット小屋まで10分頑張れ ですと
やったー♪
2015年08月21日 13:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 13:53
やったー♪
ところが何この景色
2015年08月21日 14:00撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
8/21 14:00
ところが何この景色
がっかりしながら歩いてると
2015年08月21日 14:00撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/21 14:00
がっかりしながら歩いてると
唐突にキレット小屋が現れた
2015年08月21日 14:17撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
8/21 14:17
唐突にキレット小屋が現れた
2015年08月21日 14:18撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/21 14:18
小屋の前は絶景のようです。
2015年08月21日 15:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 15:40
小屋の前は絶景のようです。
いっぱい歩いて疲れてたけど
今日は体調良くロング缶美味しく飲めました。
2015年08月21日 15:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/21 15:40
いっぱい歩いて疲れてたけど
今日は体調良くロング缶美味しく飲めました。
夕ご飯は激ウマ
山盛りのキャベツ千切り、ポテトサラダ、ハンバーグ
具だくさんの味噌汁
2015年08月21日 16:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/21 16:58
夕ご飯は激ウマ
山盛りのキャベツ千切り、ポテトサラダ、ハンバーグ
具だくさんの味噌汁
朝ご飯
塩サケのふっくら焼き具合最高
2015年08月22日 05:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/22 5:05
朝ご飯
塩サケのふっくら焼き具合最高
すごく清潔な小屋です。
泊り客は我々と自炊の三人グループだけでした。
飲料水は自由に飲めるし、乾燥室はがんがんストーブ炊いてくれて良く乾き気持ち良く出発できました。いたれりつくせりです。
2015年08月22日 05:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/22 5:42
すごく清潔な小屋です。
泊り客は我々と自炊の三人グループだけでした。
飲料水は自由に飲めるし、乾燥室はがんがんストーブ炊いてくれて良く乾き気持ち良く出発できました。いたれりつくせりです。
強者しか来られないような場所にある小屋
2015年08月22日 06:02撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/22 6:02
強者しか来られないような場所にある小屋
営業的にどうなんでしょう?
物資はどう補給するのでしょう?
でも翌朝見たらヘリポートちゃんとありました。
2015年08月22日 06:02撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8
8/22 6:02
営業的にどうなんでしょう?
物資はどう補給するのでしょう?
でも翌朝見たらヘリポートちゃんとありました。
朝から音たてて雨
2015年08月22日 06:13撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/22 6:13
朝から音たてて雨
八峰キレットを通過
2015年08月22日 06:15撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/22 6:15
八峰キレットを通過
2015年08月22日 06:16撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
8/22 6:16
2015年08月22日 06:18撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/22 6:18
その後は鹿島槍への
2015年08月22日 06:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
8/22 6:46
その後は鹿島槍への
激しくひたすらな登り
でも昨日のアップダウンよりずっと楽。
2015年08月22日 06:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/22 6:54
激しくひたすらな登り
でも昨日のアップダウンよりずっと楽。
分岐、北峰へは10分ほどですがパス
2015年08月22日 07:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/22 7:46
分岐、北峰へは10分ほどですがパス
吊尾根を行きます。
風もあり、顔にビジバシ雨粒が当たります。
2015年08月22日 07:49撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
8/22 7:49
吊尾根を行きます。
風もあり、顔にビジバシ雨粒が当たります。
こんな天気なのに既に7〜8人とすれ違ってます。
2015年08月22日 07:52撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
8/22 7:52
こんな天気なのに既に7〜8人とすれ違ってます。
景色はまったく見えないけど
2015年08月22日 07:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/22 7:57
景色はまったく見えないけど
健気なお花たちに癒される
2015年08月22日 08:08撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
8/22 8:08
健気なお花たちに癒される
鹿島槍南峰には団体さんがいてにぎやか
早々に頂上をあとにします。
2015年08月22日 08:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
19
8/22 8:33
鹿島槍南峰には団体さんがいてにぎやか
早々に頂上をあとにします。
トウヤクリンドウのお花畑に風がびゅんびゅん吹きつけます。
2015年08月22日 09:09撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
8/22 9:09
トウヤクリンドウのお花畑に風がびゅんびゅん吹きつけます。
布引岳を過ぎると樹林帯に入る
2015年08月22日 09:28撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8/22 9:28
布引岳を過ぎると樹林帯に入る
テン場
2015年08月22日 10:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/22 10:32
テン場
さらに10分下って冷池山荘
6人で予約してたままだったので個室を割り当てられました。
本日は大部屋にも余裕があったようで、結局他の人が部屋に来ることはありませんでした。
2015年08月22日 11:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
8/22 11:46
さらに10分下って冷池山荘
6人で予約してたままだったので個室を割り当てられました。
本日は大部屋にも余裕があったようで、結局他の人が部屋に来ることはありませんでした。
いったん昼寝してからテン場の先にあったお花畑へ写真を撮りに出かけることにしました。
2015年08月22日 15:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 15:29
いったん昼寝してからテン場の先にあったお花畑へ写真を撮りに出かけることにしました。
雨がやみ一瞬青空が!!!
でもこれきりで再びガスガスに
2015年08月22日 15:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/22 15:36
雨がやみ一瞬青空が!!!
でもこれきりで再びガスガスに
ウサギギクちゃんが団体でいます。
2015年08月22日 15:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 15:37
ウサギギクちゃんが団体でいます。
もう秋
2015年08月22日 15:39撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 15:39
もう秋
2015年08月22日 15:39撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:39
2015年08月22日 15:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:40
2015年08月22日 15:43撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:43
2015年08月22日 15:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:44
2015年08月22日 15:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 15:44
2015年08月22日 15:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 15:44
2015年08月22日 15:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 15:45
?イチゴ
2015年08月22日 15:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:53
?イチゴ
ハクサンフウロ
2015年08月22日 15:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 15:53
ハクサンフウロ
イブキトラノオ?
2015年08月22日 15:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 15:54
イブキトラノオ?
2015年08月22日 15:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:55
ゴゼンタチバナとコケモモ
2015年08月22日 15:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:58
ゴゼンタチバナとコケモモ
2015年08月22日 15:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:58
水滴が光ってます
2015年08月22日 16:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 16:00
水滴が光ってます
アキノキリンソウとチングルマの綿毛
2015年08月22日 16:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:01
アキノキリンソウとチングルマの綿毛
雨に濡れる夏草
2015年08月22日 16:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:03
雨に濡れる夏草
こんな可愛いお花畑で
2015年08月22日 16:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:04
こんな可愛いお花畑で
時間を気にせず遊べるとは
2015年08月22日 16:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 16:06
時間を気にせず遊べるとは
幸せです。
2015年08月22日 16:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:06
幸せです。
このきれいな葉は
2015年08月22日 16:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:08
このきれいな葉は
タカネヨモギのものでしょうか
2015年08月22日 16:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:12
タカネヨモギのものでしょうか
お花畑を一段と美しく演出しています。
2015年08月22日 16:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:09
お花畑を一段と美しく演出しています。
2015年08月22日 16:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:15
2015年08月22日 16:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:15
2015年08月22日 16:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:15
2015年08月22日 16:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 16:16
もうピストンで鹿島槍から戻ってくる人もいなくなり
2015年08月22日 16:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:17
もうピストンで鹿島槍から戻ってくる人もいなくなり
ミヤマキンポウゲ
2015年08月22日 16:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:18
ミヤマキンポウゲ
静かなお花畑
2015年08月22日 16:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:20
静かなお花畑
2015年08月22日 16:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:22
2015年08月22日 16:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 16:31
2015年08月22日 16:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:32
2015年08月22日 16:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:33
2015年08月22日 16:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:33
ナナカマドの実はもう赤い
2015年08月22日 16:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:38
ナナカマドの実はもう赤い
小屋へは崖の道を戻ります4
2015年08月22日 16:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:46
小屋へは崖の道を戻ります4
オープンスペースが多く過ごしやすい小屋です。
2015年08月22日 16:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 16:53
オープンスペースが多く過ごしやすい小屋です。
夕食も美味しくいただけました。
2015年08月22日 18:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/22 18:06
夕食も美味しくいただけました。
朝食はおにぎりにしてもらい暗いうち出発
ここは赤岩尾根分岐
2015年08月23日 05:06撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
8/23 5:06
朝食はおにぎりにしてもらい暗いうち出発
ここは赤岩尾根分岐
雲がとれた!
見えた!と思ったら
2015年08月23日 05:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 5:33
雲がとれた!
見えた!と思ったら
うす雲がかかり見えなくなったり
2015年08月23日 05:43撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 5:43
うす雲がかかり見えなくなったり
雲の塊りに飲み込まれそうになったり
2015年08月23日 05:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 5:45
雲の塊りに飲み込まれそうになったり
刻一刻変化していく様が面白く
2015年08月23日 05:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/23 5:46
刻一刻変化していく様が面白く
この朝の空気がいいですね
2015年08月23日 05:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 5:46
この朝の空気がいいですね
峰に雲がたなびく様子や
2015年08月23日 05:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 5:46
峰に雲がたなびく様子や
谷間に霧がおりていく様子
2015年08月23日 05:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 5:48
谷間に霧がおりていく様子
剱岳はずっと見えているのに
2015年08月23日 05:49撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 5:49
剱岳はずっと見えているのに
鹿島槍はまだ姿を現しません
2015年08月23日 05:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/23 5:54
鹿島槍はまだ姿を現しません
2015年08月23日 05:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 5:56
てっぺんがチラリ
2015年08月23日 05:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 5:57
てっぺんがチラリ
猫耳見えた
2015年08月23日 06:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 6:00
猫耳見えた
立山方面には
2015年08月23日 06:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 6:00
立山方面には
滝雲?
2015年08月23日 06:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 6:01
滝雲?
ついに
2015年08月23日 06:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 6:14
ついに
美しい全容を現しました
2015年08月23日 06:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
8/23 6:14
美しい全容を現しました
2015年08月23日 06:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:14
2015年08月23日 06:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 6:15
2015年08月23日 06:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:25
爺ヶ岳稜線
2015年08月23日 06:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:25
爺ヶ岳稜線
2015年08月23日 06:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 6:33
黒部の谷
2015年08月23日 06:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/23 6:44
黒部の谷
ハイマツの中歩いて行くと
2015年08月23日 06:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 6:48
ハイマツの中歩いて行くと
種池山荘が見えました。
絵のような光景
2015年08月23日 06:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/23 6:48
種池山荘が見えました。
絵のような光景
そして爺ヶ岳南峰に到着
(中峰は私だけ巻きました)
2015年08月23日 07:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 7:10
そして爺ヶ岳南峰に到着
(中峰は私だけ巻きました)
久々の青空と眺望ゲット
2015年08月23日 07:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
8/23 7:15
久々の青空と眺望ゲット
雲海も美しい
2015年08月23日 07:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/23 7:16
雲海も美しい
2015年08月23日 07:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 7:16
右 針ノ木岳、左 蓮華岳
2015年08月23日 07:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 7:17
右 針ノ木岳、左 蓮華岳
2015年08月23日 07:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 7:17
2015年08月23日 07:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 7:17
鹿島槍
見納め
2015年08月23日 07:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/23 7:27
鹿島槍
見納め
2015年08月23日 07:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 7:46
2015年08月23日 07:52撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 7:52
2015年08月23日 07:52撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 7:52
2015年08月23日 07:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 7:55
2015年08月23日 07:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/23 7:56
2015年08月23日 08:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 8:08
爺が岳を振り返る
2015年08月23日 08:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 8:09
爺が岳を振り返る
2015年08月23日 08:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 8:12
種池山荘
2015年08月23日 08:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 8:34
種池山荘
2015年08月23日 08:35撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 8:35
柏原新道
2015年08月23日 08:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 8:36
柏原新道
歩きやすい道です。
2015年08月23日 09:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 9:18
歩きやすい道です。
続々と登ってくる人多く
すれ違いに意外に時間がかかりましたが
2015年08月23日 10:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:13
続々と登ってくる人多く
すれ違いに意外に時間がかかりましたが
扇沢まであと40分
2015年08月23日 10:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:15
扇沢まであと40分
2015年08月23日 10:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:20
扇沢の駐車場が見えました
2015年08月23日 10:41撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:41
扇沢の駐車場が見えました
登山口に到着
2015年08月23日 11:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 11:06
登山口に到着
ゲンノショウコ
2015年08月23日 11:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 11:10
ゲンノショウコ
扇沢です。お疲れ〜
2015年08月23日 11:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 11:22
扇沢です。お疲れ〜
薬師の湯
畳でゆったりくつろいで
ダムカレーと
2015年08月23日 13:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/23 13:40
薬師の湯
畳でゆったりくつろいで
ダムカレーと
おそばで打ち上げです。
2015年08月23日 13:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/23 13:40
おそばで打ち上げです。
最後におまけのパノラマ1
5
最後におまけのパノラマ1
パノラマ2はなぜか柏原新道
4
パノラマ2はなぜか柏原新道

感想

会のリーダーKさん、2年前一緒に雲ノ平に行ったTさんとっては
17年前のリベンジとなる今回の山行。
私も一度は行きたかった五竜鹿島槍。大喜びで連れて行っていただくことにしましたが…人任せで下調べ不足反省です。縦走コースのうち牛首と八峰キレットは難所で有名なので覚悟していたのですが本当に大変なのは五竜からキレット小屋までの長い長いギザギザの連なる稜線歩きでした。どこまでも続く岩場と鎖に「もうやめてくれ」と泣きが入ってしまいました。
おまけに天気は予報よりも悪い方に変わっていて難関部通過時はずっと雨。
足滑らせらたら大変、手を放したら大変、とガチガチに力が入っていたようで腕や背中が筋肉痛になってしまいました。
歩いている最中はこんなところ二度と来るものかと思っていましたが、過ぎてしまえば今はあの気持の良いキレット小屋にもう一度行きたい、さわやかに晴れた日にあの稜線を歩いたら楽しいだろうなと思いが募ります。
さて同行のお二人、前回は4日間雨で視界無しだったとか。すごい根性です。
雨が降ろうがヤリが降ろうが歩き通す決意の人達に、最初遠見尾根でエスケープするつもりの自分もつられて頑張ってしまえました。
天気は残念でしたが、やり切った感、充実感はハンパないです。
雨風の中、危険個所を歩くとき三人でいる心強さを感じたり
4日目にしてやっと晴れた朝の美しさに感激したり
景色だけではない山の素晴らしさを味わいつくした旅でした。
4日目晴れただけでもリベンジ達成「これで許してやる」?とお二人。
お二人には何から何までお世話になり感謝感謝です。
天気が悪いせいか山小屋もすいていて快適にすごせ、余裕のある行程で無理なく歩くことができました。
本当にありがとうございました。

【追記】デジブック作成しました(10/4)↓↓
写真はたいしたことないのですがBGMがちょっといい感じ
ラフマニノフの歌曲「14の歌より ヴォカリーズ」だそうです。
ソプラノ独唱で母音「ア音」のみで歌われます。
興味があったらちょっと聴いてみてください↓↓
http://www.digibook.net/d/b3d5cf17911d0a75f1430e1161272bff/?viewerMode=fullWindow

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人

コメント

僕も逆ルートで来週行きます!
mattyanさん、こんばんは!

まさか同時期にmattyanさんも北アルプスにいらっしゃったとは思いませんでした。

難ルートを雨の中歩き切るなんて、mattyanさん本当に根性ありますよね。前穂のレコの時も思いましたが、mattyanさん結構岩岩な山好きですよね
この感じだと次は不帰とか行っちゃいそうですね!

天気はあいにくだったようですが、最終日に絶景のご褒美もらえて、難ルートを歩ききった充実感でいっぱいの山行になったようで本当に良かったです。

僕も来週扇沢から北上する予定です。天気が微妙なので凹んでましたが、mattyanさんのこの頑張りを見せられたらやるっきゃないか。
と言いたいとこですが、基本ヘタレなので無理せずに歩いてきます
2015/8/28 0:52
Re: 僕も逆ルートで来週行きます!
zawadaさん こんにちは
コメントありがとうございます。

zawadaさんの大好きな八方尾根はやっぱり素敵でした。

根性?いえいえ、根性あるお二人について行っただけ。自分の意思で行ったからには歩き切るしかないですよねー。
せっかく難ルートを歩いたのに
歩いてきた道を振り返って満足感に浸ることができなかったのが非常に残念でした。

zawadaさんは天気もチェックしてコース考えてるから晴天率高いですよね。
中々自分たちはそんな賢くできないので行きあたりばったりの神頼み
雨なら雨でやめるも行くも選ぶのは自分。
自己責任の自己満足、それが山だな〜って今回感じました。

zawadaさんも気をつけて行って来てくださいね。
2015/8/29 12:21
素晴らしい縦走(^^)v
mattyanさん、唐松〜鹿島槍の大縦走お疲れ様でした。

難所を雨のなか行かれたのですね!スゴイです。
牛首や八峰キレットが一番の難所かと思えば、
五竜〜キレット小屋のピーク達が一番厄介なんですね
mattyanさんの邪悪なピークと言う表現が、気持ちが分かって
面白い〜 しかし、頑張ったかいがあって、キレット小屋がいい!
ご飯も美味しそうないい小屋ですね!ホント、強者しか泊まれない
小屋。。。行ってみたいな
ずっと雨のなかを歩いてきたからこそ、雲がきれて青空が出た時の
感動 絶景が姿を表した時の感動 ですね!

レコを拝見して、mattyanさんの気持ちが手に取るように分かりました 私も鹿島槍は登らないと。。なので、邪悪なピーク達に挑戦して
みようかな?

大・大充実な山行 大変お疲れ様でした
2015/8/28 11:20
Re: 素晴らしい縦走(^^)v
konontanさん こんにちは
コメントありがとうございます。

雨の中歩くのは褒められたことじゃないので
自己満足のために人さまに迷惑かけるような事態だけは避けたかったですよ。
無事戻れて、まずその喜びを友にメールしましたね。
家には一切ナイショです。

しかしキレット小屋はいいです。
山慣れた人しか来ない清々しいような雰囲気があります。
二度と来るもんかと思っていたのだっけ?
ともうリベンジ熱が湧きあがっております。

去年の穂高に続いて今年も後立、konontanさんたちのレコ参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
2015/8/29 12:38
mattyanさん こんばんは!
唐松〜鹿島槍の縦走お疲れ様でした
mattyanさんっ!!凄すぎる

雨で濡れた岩場を見ていると、ゾクッとしてきしたよ^^;
この日の為に歩くトレーニングをしていた努力が実りましたね
とても、カッコイイ です。

コンディションの悪い中 頑張って歩き、
最後に見る事が出来た雲海に浮かぶ山々*かわいいお花たち♪
感激だったでしょうね(*^^*)
うちは、奥武蔵界隈から出ることはないと思うから
その絶景は見られないけれどmattyanさんのレコで満喫させてもらいました^^

ホントに、お疲れさまでした
2015/8/28 22:06
Re: mattyanさん こんばんは!
Coo-sanさん こんにちは
コメントありがとうございます。

何とか歩き切れたのは、二子山や伊豆ヶ岳のおかげですねきっと。
子の権現のお守りも忘れず持って行きました。

北アルプスは中々行きにくいとは思いますが
八方尾根はゴンドラもあって登りやすく唐松岳なら日帰りで行く人も多そうです。
快適な頂上の小屋に泊まればさらに楽しめると思いますのでぜひ
じっくり被写体と向き合い語り合うような写真を撮るCooさん
アルプスのお花たちともぜひ会ってみてください。
2015/8/29 12:54
わー!!
mattyanさん、こんにちは!!

わー!素晴らしいです!!
このみち、何年か前に行きたかった道で、今もどっかで引っかかってる道なんですよ!
でね、、行程が厳しそうなんで、行く時が来たら小屋利用で行こうと考えていたんです。
なのですごく参考になりました!\(^o^)/
あと、キレット小屋もあの立地の立派な小屋には泊まってみたいな・・
と思っていたので、詳しく見れて嬉しかったです。
写真も、あの道と天候のなか、きっとこの3倍位は撮っていたでしょ〜ww
すごく充実した旅を感じました。
ヘタレにもやる気を与える、素敵な写真ばかりでさすがです!
ほんと、私もいつかいつかの先のこの道へ行けたらいいなぁ〜。
お疲れ様でした!!
2015/8/28 23:22
Re: わー!!
miouさん こんにちは
mmコンビでやはり同じ時期北アルプスに行かれてたんですね。
私もやっと自分のレコ作成終わったのでmiouさんたちやzawadaさんのレコ楽しんできたところです。
同じ北アルプスでもこの後立山は黒部源流域とは違ってちょっと険しいですよね。
気にはなっていたのですが中々行けずにいたところ、会で今年の夏山に決まり、
おんぶに抱っこみたいな形で連れて行ってもらいました。
雨でどうしようか悩みましたが、こんな機会でもないと一人ではぜったい無理なので
頑張ってしまいましたよ。
写真は相変わらず撮りまくりでしたが大半水滴で没でした
青空もよいけど雲フェチとしては良い雲にもたくさん出会えてそれも嬉しかったです。

雨でも登れてヨカッタ。本当にそう思います。
コメントありがとうございました。
2015/8/29 13:12
辛かった分、後からの喜びも・・・
mattyanさん、こんにちは!

悪天候の中、とても長いコース、
紆余曲折あり、でも後から振り返ると起承転結あり・・・
のような厳しいけど、その分忘れられない山行、
レコの写真とコメントからよ〜く伝わってきました
こちらも引き込まれてお礼を申し上げたくなりました

八方尾根での「すんごいお花畑」の表現と写真、
思わず自分も現場に急行したくなりました
他にも見たことがないお花がたくさんあって、
う〜ん、「また行きたい虫」が騒ぎ出し・・・

素敵なレコに感服
おつかれさまでした
2015/8/29 18:39
Re: 辛かった分、後からの喜びも・・・
yamahiroさん こんにちは
コメントありがとうございました。

最初はやりきった感が強かったんですが
だんだん無事で済んだからいいものの…という気分になってきております
でもまあ、昨年雨のせいで針の木岳を断念した悔しい思いは払しょくできました。

八方尾根のお花、凄かったですよ。昨年行った栂池もきれいでした。
白馬雪渓登ったことないけどお花畑有名ですよね。
ぜひ次回はお花対決シリーズお願いいたします。
2015/8/30 13:13
ドキドキしちゃいました(^^)
こんばんは!

いや〜ぁ、凄すぎです。おいらだったら、危うき登山道は、尻込みして前に進めませんって
悪天候の中、足下も滑るだろうし、勇気ある前進とその先に待つ山小屋の素晴らしさ。う〜ん、これぞ北アルプスの縦走なんでしょうね!

参りました〜ぁ、おいら俗世間から遠く離れた東北のたおやかなお山ばかり歩いていましたが、時には滑落も脳裏に浮かぶような北アルプスのお山歩き刺激的すぎます。
ご無事でなによりでした。何時の日か私も後追いしますよ〜ぉ!
レコ、とっても楽しかったよ〜ぉ(^^)/~~~
2015/8/29 20:00
Re: ドキドキしちゃいました(^^)
sakurasakuさん こんにちは
コメントありがとうございます。

飯豊レコとっても素敵でした。
あのレコに出てくる滝雲と同じ雲に私達はちょうど飲み込まれそうになっていました。

それにしてもですね〜
今回一番ドキドキしたのは危険な鎖場を過ぎて
気がゆるんで少しバランス崩して
よろけて足をつこうとしたハイマツ帯に地面が無かったことなんです。
もう少し重心があちら側にいっていたら、その空洞にまっさかさまに落ちてたわけで
よくある滑落というのはこうして起きるのだ〜と思いました。
だから一番つらかったのは緊張を持続する時間が長かったことなんですね。
皆さんからコメントいただくたび
降り返って色々気づかされます。
2015/8/30 13:25
憧れの縦走、行かれましたか!
mattyanさん、はじめまして。

天気イマイチな中、憧れの縦走路をいかれましたね!
最終日は眩しいくらいいい天気

私も土日だけ鹿島槍ピストンしてました。
写真126の右端のテントの中で昼寝してました。
翌日、鹿島槍から北の稜線をみて、いつになることやら、と思っていました。
お疲れ様でした!
2015/8/31 19:40
Re: 憧れの縦走、行かれましたか!
ShuMaeさん はじめまして
やっぱり山は、雨ならのんびり寝て過ごす
晴れたらがっつり歩く…が正解ですよね。
ShuMaeさんのレコで
鹿島槍から爺ヶ岳見ると滝雲になっているのがよくわかりました。
自分のいた場所を別の視点から見てるって面白い感覚ですね。
「山で会ったかも」の人は大勢いても中々重なってる人は少なかったですが
同じ日、同じものを見ていたと思うととても嬉しいです。
23日に出会った皆さんは皆にこにこしていましたね。
コメントどうもありがとうございました。

以前「高ワラビ尾根」のレコをお気に入りにいれさせていただきました。
詳細なレコだったので参考にさせていただき秋になったら行きたいと思っております。
こちらもありがとうございました。
2015/8/31 22:48
ドキドキわくわく!
こんにちは〜

最初のお花畑の美しさに酔いしれるシーンから一転
イワイワのアップダウン、天候不順、最後の壮大なパノラマまで、ドキドキわくわくしながら読み進めさせていただきました。
大変だったろうな・・・と思っていはいましたが、やっぱり大変だったのですね。
よく歩ききったと思います。
私なんかが言うのも申し訳ないですが、ホントすごいです。

自分ひとりでは尻込みしてしまうような道。
友人と一緒だと勇気がもてますね。
今回のお仲間は、ホントに心強く支えになってくれたのでしょう。
そのおかげで見られた景色、充実感。
自分一人ではどうだったかなぁと思う分だけ、感激もひとしおですよね〜
その感覚、よーく分かります。
私もいつもmiouさんに引っ張ってもらっているので

つらくてもまた歩いてみたい道。
そうおっしゃられるくらいなので、きっと、さぞかしステキなんでしょうね〜
私にはまだまだ遠い場所に思えますが、いつか行くことがあったらmattyanさんのがんばりを思い出して、私もがんばりたいと思います。
2015/9/9 12:19
Re: ドキドキわくわく!
muniさん こんにちは
コメントありがとうございます。

その仲間ですが
「こんな悪路だと覚えていたら行かなかった」
な〜んて言うんですよ。
辛いことは人間すぐ忘れてしまうんですね〜
悔しさや焦がれる思いだけがずっと残って
突き動かしていくんですね

毎日雨が降り続いていますね。
雨の中歩いてると、濡れた草の匂いから、山での思いがリアルによみがえってきます。
辛かったよなあ 良く頑張ったなあ…と
思い出に浸れて濡れるのさえなんだか楽しくなったりします。

muniさんもこれからもたくさん登ってたくさん経験していきましょうね。
辛さも楽しさのうち、山ってほんとに奥深くて面白いです。
2015/9/9 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら