ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7065790
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 田の原ピストン

2024年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
7.2km
登り
895m
下り
904m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
1:30
合計
4:34
7:48
9
7:57
9
8:06
8:08
1
8:09
8:10
11
8:21
4
8:25
8:42
9
8:51
8:55
1
8:56
9:04
9
9:13
9:14
28
9:42
9:57
1
9:58
5
10:14
10:15
1
10:17
10:32
1
10:51
8
11:03
5
11:08
20
11:28
11:34
7
11:41
5
11:46
8
11:54
11:57
5
12:02
7
12:09
4
12:13
5
12:18
3
12:21
1
12:22
ゴール地点
登りペース 0.50
降りペース 0.72
※休憩時間除く
天候 晴時々曇り 午後は発雷
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田ノ原観光センター前の駐車場は7時現地到着時点で満杯
手前の道路脇の駐車帯の埋まり具合は7割程度
コース状況/
危険箇所等
登山道は非常によく整備されています。
滑落はあまり考えられない道です。非常に歩きやすい。
入山して大江権現までの約1.1km間は散策路といった感じ。道幅も2m程ある中を標高差で100m程登る。明治の初めまでは、女人禁制といって大江権現より上には女性は登拝できなかった。地図上ではこの辺りが7合目となっている。ここから先は道幅も狭まり登山道らしくなる。ここから8合目避難小屋まで水平距離600m程で標高差270mを登る。
次の9合目避難小屋までは水平距離600m程で230m登る。
8合目から9合目の間は、やや登山道が荒れており、コンクリートで固めてあったステップが割れているところもあるのでちょっと気を使う。
9合目の避難小屋を越えれば王滝頂上は目と鼻の先だ。水平距離500m標高差220m程で到着する。
王滝頂上から剣ヶ峰までが八丁ダルミとよばれ最近まで通行が禁止されていた区間となる。剣ヶ峰を眺めながらの最後のひと登りはこのコースのビクトリーロードと言った趣き。植生は殆どなく所々に御蓼が生息するのみの荒涼とした景観だ。西の稜線の先には十年前の噴火口のある地獄谷がある。速やかに通過するようにとの警告表示があり緊張する。水平距離600m140m程登れば剣ヶ峰山頂に到着する。
下山時における石車や不安定な石に乗っての転倒がこのルートを歩く上でのリスクとなる。安全な登山道ではあるものの気を抜かず下山して欲しい。
その他周辺情報 登山口にウオシュレットトイレ完備
隣接する自然博物館は一見の価値あり。
下界は曇りでしたが、大滝登山口に着くと、しっかりと山容を見る事ができました🤩
感謝です🙏
2024年07月27日 07:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 7:33
下界は曇りでしたが、大滝登山口に着くと、しっかりと山容を見る事ができました🤩
感謝です🙏
登山口の鳥居⛩️の前には、立派なビジターセンター(https://ontake-vc.jp/yama/)があり、御嶽山や周辺環境、火山の事など理解を深める事ができます。
なんと言っても、とても綺麗なトイレも完備されています🙇🏻‍♂️
2024年07月27日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 7:49
登山口の鳥居⛩️の前には、立派なビジターセンター(https://ontake-vc.jp/yama/)があり、御嶽山や周辺環境、火山の事など理解を深める事ができます。
なんと言っても、とても綺麗なトイレも完備されています🙇🏻‍♂️
さあ、スタートです💪
今日は、体力向上も兼ねての訓練山行
目標ペースは、0.7とのこと😨
2024年07月27日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 7:49
さあ、スタートです💪
今日は、体力向上も兼ねての訓練山行
目標ペースは、0.7とのこと😨
スタートは、御嶽山を眺めながら、穏やかな庭園のような登山道を歩きます
2024年07月27日 07:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 7:51
スタートは、御嶽山を眺めながら、穏やかな庭園のような登山道を歩きます
松林のようなシラビソ林の真っ直ぐな登山道
2024年07月27日 07:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 7:53
松林のようなシラビソ林の真っ直ぐな登山道
甲斐駒ヶ岳
2024年07月27日 08:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 8:30
甲斐駒ヶ岳
信仰の山を象徴する祠や仏像群
2024年07月27日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 8:30
信仰の山を象徴する祠や仏像群
振り返ると登山口は遥かに
嫌なガスが発生してきました
緩やかだったせいか、ペースは驚異の0.5😳
2024年07月27日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 8:31
振り返ると登山口は遥かに
嫌なガスが発生してきました
緩やかだったせいか、ペースは驚異の0.5😳
頂上をガスが覆うようになってきました
手前は、8合目避難小屋
2024年07月27日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 8:46
頂上をガスが覆うようになってきました
手前は、8合目避難小屋
青空とガスが交互に
頂上ではなんとか青空を🙏
2024年07月27日 09:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:13
青空とガスが交互に
頂上ではなんとか青空を🙏
一口水
8合目と9合目の中間
2024年07月27日 09:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:19
一口水
8合目と9合目の中間
大滝頂上の建物が見えてきました
手前は9合目避難小屋
2024年07月27日 09:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:29
大滝頂上の建物が見えてきました
手前は9合目避難小屋
大滝頂上手前のマップ
2024年07月27日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:43
大滝頂上手前のマップ
2024年07月27日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:48
剣ヶ峰&八丁だるみ
2024年07月27日 09:47撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 9:47
剣ヶ峰&八丁だるみ
皆に遅れて、大滝頂上到着💦
2024年07月27日 09:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:52
皆に遅れて、大滝頂上到着💦
御嶽神社⛩️にご挨拶
無事にここまで来れました🙇🏻‍♂️
2024年07月27日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:55
御嶽神社⛩️にご挨拶
無事にここまで来れました🙇🏻‍♂️
さあ、八丁だるみを剣ヶ峰に向かって進みます💪🥾
まるで別世界の様子、青空が無ければ宇宙の星に不時着⁈
2024年07月27日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:56
さあ、八丁だるみを剣ヶ峰に向かって進みます💪🥾
まるで別世界の様子、青空が無ければ宇宙の星に不時着⁈
神々しい🙏
2024年07月27日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:58
神々しい🙏
信仰の山🙏
2024年07月27日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 9:59
信仰の山🙏
二の池との分岐には、鋼製のシェルター
この上にも1基
2024年07月27日 10:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:01
二の池との分岐には、鋼製のシェルター
この上にも1基
いよいよ剣ヶ峰
2024年07月27日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:15
いよいよ剣ヶ峰
一の池
2024年07月27日 10:18撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/27 10:18
一の池
二の池
2024年07月27日 10:18撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 10:18
二の池
御嶽山:3,067m
す:11回目の山頂
あ:5回目の山頂
2024年07月27日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:30
御嶽山:3,067m
す:11回目の山頂
あ:5回目の山頂
2024年07月27日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:23
白装束の信者の皆さんが、ご祈祷されていました🙏
2024年07月27日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:32
白装束の信者の皆さんが、ご祈祷されていました🙏
一旦下のシェルターで昼食を
階段を降りようとすると、既に湧き上がる雲が
2024年07月27日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:33
一旦下のシェルターで昼食を
階段を降りようとすると、既に湧き上がる雲が
昼食後に下山開始
ガスがどんどん湧き上がってきます
2024年07月27日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:49
昼食後に下山開始
ガスがどんどん湧き上がってきます
予想通り、遅くなると雨の中の山行になりそうです😨
ひょっとすると雷鳥に会えるかも😁
2024年07月27日 10:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 10:54
予想通り、遅くなると雨の中の山行になりそうです😨
ひょっとすると雷鳥に会えるかも😁
オンタデ
2024年07月27日 11:13撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:13
オンタデ
2024年07月27日 11:18撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:18
ハクサンシャクナゲ
2024年07月27日 11:22撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:22
ハクサンシャクナゲ
バイケイソウ
2024年07月27日 11:25撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:25
バイケイソウ
チングルマ(対岸)
2024年07月27日 11:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:30
チングルマ(対岸)
アオノツガザクラ(対岸)
2024年07月27日 11:36撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:36
アオノツガザクラ(対岸)
コケモモ
2024年07月27日 11:37撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:37
コケモモ
トウヤクリンドウ
2024年07月27日 11:43撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/27 11:43
トウヤクリンドウ
ゴゼンタチバナ
2024年07月27日 11:48撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:48
ゴゼンタチバナ
トリアシショウマ
2024年07月27日 11:52撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:52
トリアシショウマ
イワギキョウ
2024年07月27日 11:57撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:57
イワギキョウ
時折り日差しはありますが、ガスの中を進みます
残念ながら雷鳥さんには、会えませんでした😢
2024年07月27日 11:59撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 11:59
時折り日差しはありますが、ガスの中を進みます
残念ながら雷鳥さんには、会えませんでした😢
イワツメクサ
2024年07月27日 12:01撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:01
イワツメクサ
ミヤマアキノキリンソウ
2024年07月27日 12:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:02
ミヤマアキノキリンソウ
ヤマハハコ
2024年07月27日 12:03撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:03
ヤマハハコ
キオン
2024年07月27日 12:03撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:03
キオン
三笠山が見えてきた
2024年07月27日 12:09撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:09
三笠山が見えてきた
ハナニガナ
2024年07月27日 12:20撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:20
ハナニガナ
イチヤクソウ
2024年07月27日 12:23撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:23
イチヤクソウ
オトギリソウ
2024年07月27日 12:24撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:24
オトギリソウ
モミジカラマツ
2024年07月27日 12:24撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/27 12:24
モミジカラマツ
降られる事なく無事下山
お疲れ様でした🙇🏻‍♂️
2024年07月27日 12:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 12:38
降られる事なく無事下山
お疲れ様でした🙇🏻‍♂️
近くの売店の自販機でシュワシュワタイム🥤残念ながらコーラは売り切れ
2024年07月27日 13:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 13:09
近くの売店の自販機でシュワシュワタイム🥤残念ながらコーラは売り切れ
下山後は、蕎麦が食べたくて
木曽福島のこちらへ
2024年07月27日 14:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 14:15
下山後は、蕎麦が食べたくて
木曽福島のこちらへ
もりそば、大盛り
2100円也
随分値上げしたなぁ
2024年07月27日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/27 14:31
もりそば、大盛り
2100円也
随分値上げしたなぁ
撮影機器:

装備

個人装備
アンダーアーマ長袖(青色) CW-Xタイツ(黒色) 雨具(上煉瓦色 下黒色) 長ズボン(黄色) ぺツルヘッドランプ 保険証 iPhone13mini サングラス ストックLEKI シルバコンパス ココヘリ(004510-108) ザンバラン Fujiyama fenix6X 水1.3L タオル1本 麦わら帽子 レインハット(青色) GoPro8 携帯トイレ 心抜トイレットペーパー ヘルメット ファーストエイド ツエルト

感想

 本来ならば、前日から1泊2日で光岳へ行く予定だったのだが、予報が芳しくなく、特に午後から発雷のリスクが高かったため、メンバーのペースも勘案し中止とした。折角予定を開けてあったので、すーさんと相談して比較的午前中好天が期待できそうな御嶽エリアに赴くこととなった。最短で山頂に到達できる田ノ原ルートであれば午前中で山行終了できるだろう。いいトレーニングになるはずだ。
 田ノ原ルートでは一旦王滝頂上に到達したのち、八丁ダルミを通って剣ヶ峰に到達する。2014年9月27日土曜日11時52分に八丁ダルミの西に位置する地獄谷で発生した水蒸気爆発によって58人が死亡、5人が行方不明となる悲惨な災害が発生している。
 噴火以降、最後まで立ち入りが制限されていた八丁ダルミについても、剣ヶ峰南西斜面の地獄谷火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性が低くなったことから今年の6月23日に噴火警戒レベルが1に引き下げられたことや、防災シェルターが整備されたことなどを受けて立ち入り制限が緩和さつつある。
 御嶽は今日で7回目、濁河、飯森高原駅、中の湯、田ノ原(王滝頂上まで)と過去に4ルートで登っているものの八丁ダルミには立ち入ったことが無かったので、最大の犠牲者を出したこの区間を一度は歩いておきたかった。
 今となっては噴火直後に降り積もっていた火山灰もほとんどが流されていて当時の痕跡は注意深く探さないと残ってはいないが、遮るものがない荒涼とした場所で噴火に遭遇してしまっては為す術が無かっただろう。改めてお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りする。
 さて、今日の天気はいつもお世話になっているmountain forcastによれば午前中のみ好天で午後は発雷とのことなので安全のためには素早い行動が求められる。入山は8時少し前と遅めだったもののPTのメンバーも頑張ってくれて正午過ぎには無事に全員下山出来た。帰路、中津川に向かう途中で雷雨に遭遇。山の中でなくて本当に良かった。
 後で分析してみると、山頂まで休憩時間を含め150分(平均ペース0.75)を要しているものの休憩で49分止まっていたので行動時間は正味100分、登高ペース0.5で登っていたことになる。0.7でペースを作ると言いながら少し早すぎたようです。maru爺さんごめん。



予定していた光岳泊登山が、天候のためお流れ😢
先輩ハイカーの計画に便乗して御嶽山に⛰️
これまで、中の湯、濁河からは経験があったのですが、先日から規制緩和された大滝登山口から
10年前のニュースで見た映像の登山道が、正に目の前に
ハイペースな山行に呼吸も荒れ、落ち着けようと、いつの間にか般若心経を口ずさみながらの山行
山頂や途中の仏像の前でも、信者の方が般若心経を
終わってみれば、天気も良く適度に疲労感もあり、今回もとても充実した山行となりました
岐阜の地から眺める御嶽山は、いつも神々しく輝いています
今回登る機会を与えて頂いた、両先輩ハイカーに感謝であります🙇🏻‍♂️
9月に延期になった光・聖の泊登山に向け、今後も更に体力向上に努めねばと思うのでした💪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら