ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 707446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

上ホロカメットク山〜十勝岳〜美瑛岳

2015年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.8km
登り
1,727m
下り
1,727m

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
0:50
合計
9:13
7:30
0:00
66
8:48
8:50
41
9:31
9:35
84
10:59
0:00
9
11:08
11:43
106
13:29
13:33
61
14:34
14:35
47
15:22
0:00
39
登り:合計4時間20分(休憩含む)
登山口〜上ホロカメットク山:1時間48分
上ホロカメットク山〜十勝岳:51分
十勝岳〜美瑛岳:1時間33分

下り
美瑛岳〜登山口 合計:4時間18分(休憩含む)
(途中で道迷い等で30分位ロスしているので約4時間弱です)
天候 晴れのち曇り(ガス)
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AM6:30過ぎに到着しましたが、駐車場はかなり余裕がありました。
お花の時期とくらべると駐車台数は大幅に減ってます。
コース状況/
危険箇所等
コース自体に危険個所はありませんが、
濃霧の場合、十勝岳〜平ヶ岳間は注意が必要です。
その他周辺情報 凌雲閣は良い風呂ですがお湯はぬるめです。
800円(ボディソープ・シャンプー類あり)
さあ出発!
2015年08月29日 06:48撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 6:48
さあ出発!
2015年08月29日 07:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 7:09
上ホロ分岐です。
2015年08月29日 07:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 7:29
上ホロ分岐です。
上ホロ分岐を下からパシャリ。
左へ行きます。
2015年08月29日 07:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 7:30
上ホロ分岐を下からパシャリ。
左へ行きます。
上ホロ分岐から少し行くと道が開けました。
2015年08月29日 07:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 7:39
上ホロ分岐から少し行くと道が開けました。
途中で富良野岳をパシャリ。
今日は行きません。
2015年08月29日 07:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 7:41
途中で富良野岳をパシャリ。
今日は行きません。
お決まりの階段です。
昭文社の「山と高原地図」によると300段だそうだ。
2015年08月29日 07:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 7:49
お決まりの階段です。
昭文社の「山と高原地図」によると300段だそうだ。
2015年08月29日 07:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 7:57
十勝岳が見えてきました。
2015年08月29日 08:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
8/29 8:01
十勝岳が見えてきました。
2015年08月29日 08:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 8:01
2015年08月29日 08:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 8:01
またまた富良野岳。
2015年08月29日 08:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 8:21
またまた富良野岳。
かみふらの岳着。
写真のみでスルーします。
2015年08月29日 08:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
8/29 8:25
かみふらの岳着。
写真のみでスルーします。
上ホロと十勝岳。
2015年08月29日 08:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 8:25
上ホロと十勝岳。
分岐
2015年08月29日 08:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 8:26
分岐
迫力がありますね。
2015年08月29日 08:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
8/29 8:28
迫力がありますね。
上ホロカメットク山到着!
2015年08月29日 08:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
8/29 8:36
上ホロカメットク山到着!
上ホロから十勝岳。
2015年08月29日 08:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
8/29 8:36
上ホロから十勝岳。
2015年08月29日 08:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 8:37
上ホロから富良野岳。
2015年08月29日 08:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 8:37
上ホロから富良野岳。
上ホロから後ろの山。
下ホロとか。
2015年08月29日 08:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 8:37
上ホロから後ろの山。
下ホロとか。
少し進んだ所で、上ホロ避難小屋と十勝岳。
2015年08月29日 08:42撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 8:42
少し進んだ所で、上ホロ避難小屋と十勝岳。
上ホロ避難小屋分岐。
2015年08月29日 08:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 8:47
上ホロ避難小屋分岐。
避難小屋に寄り道してみました。
2015年08月29日 08:48撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 8:48
避難小屋に寄り道してみました。
中を撮影しました。
毛布・ヘルメットなどが完備されています。
意外ときれいです。
2015年08月29日 08:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
8/29 8:49
中を撮影しました。
毛布・ヘルメットなどが完備されています。
意外ときれいです。
2015年08月29日 09:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 9:00
火口。
2015年08月29日 09:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 9:07
火口。
来た道を振り返って。
2015年08月29日 09:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 9:07
来た道を振り返って。
2015年08月29日 09:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 9:08
十勝岳への最後の登り。
登りやすいですね。
2015年08月29日 09:14撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
8/29 9:14
十勝岳への最後の登り。
登りやすいですね。
十勝岳到着!
2015年08月29日 09:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
13
8/29 9:31
十勝岳到着!
十勝岳から富良野岳方面
2015年08月29日 09:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 9:31
十勝岳から富良野岳方面
写真だけ撮って美瑛岳へ向かいます。
2015年08月29日 09:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 9:32
写真だけ撮って美瑛岳へ向かいます。
どこの星?
2015年08月29日 09:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 9:32
どこの星?
途中で美瑛岳。
2015年08月29日 09:33撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 9:33
途中で美瑛岳。
雲海ですね。
2015年08月29日 09:33撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 9:33
雲海ですね。
2015年08月29日 09:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 9:39
降りたところから十勝岳。
2015年08月29日 09:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
8/29 9:43
降りたところから十勝岳。
新得コース分岐。
2015年08月29日 09:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 9:46
新得コース分岐。
すごいなあ。
2015年08月29日 09:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 9:46
すごいなあ。
2015年08月29日 09:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 9:49
足が埋まります。
下るのはとっても楽ちんです。
2015年08月29日 09:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
8/29 9:55
足が埋まります。
下るのはとっても楽ちんです。
2015年08月29日 09:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 9:55
2015年08月29日 09:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 9:55
2015年08月29日 10:03撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 10:03
ガスがかかりはじめました。
2015年08月29日 10:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 10:09
ガスがかかりはじめました。
これから行く稜線。
2015年08月29日 10:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 10:26
これから行く稜線。
2015年08月29日 10:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 10:26
2015年08月29日 10:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 10:27
ちょっと道を間違えたようだ。
まちがえた地点はわかっているのですが、帰り道で同じ分岐で迷っている人がいたので教えてあげました。
ちょっと登ります。
2015年08月29日 10:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
8/29 10:55
ちょっと道を間違えたようだ。
まちがえた地点はわかっているのですが、帰り道で同じ分岐で迷っている人がいたので教えてあげました。
ちょっと登ります。
通常であればここに来るはずだった。
2015年08月29日 10:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 10:59
通常であればここに来るはずだった。
美瑛岳頂上が見えてきました。
もうすぐ。
2015年08月29日 11:04撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 11:04
美瑛岳頂上が見えてきました。
もうすぐ。
美瑛富士方面。
本格的にガスがかかってきました。
2015年08月29日 11:04撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:04
美瑛富士方面。
本格的にガスがかかってきました。
美瑛岳到着!
2015年08月29日 11:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
12
8/29 11:08
美瑛岳到着!
十勝岳方面。
う〜ん、ガスが濃くなってきたなぁ。
2015年08月29日 11:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:08
十勝岳方面。
う〜ん、ガスが濃くなってきたなぁ。
歩いてきた稜線。
トラバースしてますけど。
2015年08月29日 11:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:08
歩いてきた稜線。
トラバースしてますけど。
三角点と。
2015年08月29日 11:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
8/29 11:23
三角点と。
ガスの合間から十勝岳。
2015年08月29日 11:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:23
ガスの合間から十勝岳。
もう雲だらけです。
2015年08月29日 11:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:24
もう雲だらけです。
2015年08月29日 11:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:24
2015年08月29日 11:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:25
2015年08月29日 11:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:26
さて帰ります。
ガスが非常に濃くなってきました。
このガスで十勝岳まで帰るのかぁ…。
2015年08月29日 11:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 11:43
さて帰ります。
ガスが非常に濃くなってきました。
このガスで十勝岳まで帰るのかぁ…。
踏み跡がしっかりしている道は大丈夫。
2015年08月29日 12:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 12:08
踏み跡がしっかりしている道は大丈夫。
ペイントや表示板も見難くなってきました。
2015年08月29日 12:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 12:31
ペイントや表示板も見難くなってきました。
降りる時は楽でしたが、登りはうざい。
この道を「修行の道」と名付けました。
2015年08月29日 12:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 12:47
降りる時は楽でしたが、登りはうざい。
この道を「修行の道」と名付けました。
登るとずるずるとすべり落ちます。
2015年08月29日 12:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 12:49
登るとずるずるとすべり落ちます。
さてここからが佳境!
前のペンキや表示板が見えなくなり、結構さまよいました。
携帯のGPSを作動させて慎重に進みます。
2015年08月29日 12:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 12:58
さてここからが佳境!
前のペンキや表示板が見えなくなり、結構さまよいました。
携帯のGPSを作動させて慎重に進みます。
見えそうでしょ。でも見えないんです。
しかも足跡不鮮明。
途中新得コースに行きそうになりましたが、新得コースはピンクマークでしたのですぐに気づいて引き返しました。
十勝岳方面は黄色です。
2015年08月29日 13:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 13:05
見えそうでしょ。でも見えないんです。
しかも足跡不鮮明。
途中新得コースに行きそうになりましたが、新得コースはピンクマークでしたのですぐに気づいて引き返しました。
十勝岳方面は黄色です。
5m進んで前のマークを見つけ、また5m進んで前のマークを見つけながら進みます。
2015年08月29日 13:18撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 13:18
5m進んで前のマークを見つけ、また5m進んで前のマークを見つけながら進みます。
2度目の十勝岳。
なんとか着きました!
2015年08月29日 13:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
8/29 13:29
2度目の十勝岳。
なんとか着きました!
なにも見えません。
2015年08月29日 13:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 13:29
なにも見えません。
いろいろあって、間違って美瑛岳方面に下山。
あぁ…。
登り返します。
2015年08月29日 13:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
8/29 13:41
いろいろあって、間違って美瑛岳方面に下山。
あぁ…。
登り返します。
訳あって3度目の十勝岳着!
ここでジーンズに普通のTシャツで、何の装備も持たずに単独で登って着た女性がいました。
この天気である意味すごいですね。
2015年08月29日 13:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
8/29 13:49
訳あって3度目の十勝岳着!
ここでジーンズに普通のTシャツで、何の装備も持たずに単独で登って着た女性がいました。
この天気である意味すごいですね。
帰りはずぅ〜とこんな感じです。
登りの時が嘘みたい。
2015年08月29日 14:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 14:08
帰りはずぅ〜とこんな感じです。
登りの時が嘘みたい。
上ホロ避難小屋分岐。
ここからでも避難小屋が見えません。
2015年08月29日 14:19撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 14:19
上ホロ避難小屋分岐。
ここからでも避難小屋が見えません。
2度目の上ホロカメットク山到着!
2015年08月29日 14:34撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
8/29 14:34
2度目の上ホロカメットク山到着!
2度目のかみふらの岳到着!
なんか来ちゃいました。
2015年08月29日 14:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
8/29 14:46
2度目のかみふらの岳到着!
なんか来ちゃいました。
上ホロ分岐まで降りてきました。
あと少し。
2015年08月29日 15:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 15:22
上ホロ分岐まで降りてきました。
あと少し。
この舗装道路を左に曲がると…。
2015年08月29日 15:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 15:59
この舗装道路を左に曲がると…。
はい、無事到着しました。
2015年08月29日 16:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
8/29 16:01
はい、無事到着しました。
下山後、凌雲閣の駐車場から富良野岳方面。
すっかりガスの中です。
2015年08月29日 16:15撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8/29 16:15
下山後、凌雲閣の駐車場から富良野岳方面。
すっかりガスの中です。
撮影機器:

感想

今回も伏美岳〜1967峰をあきらめ、天気予報を信じて富良野方面へ。
登りは非常に天気も良く、この上ない山行を楽しむ事が出来ました。
特に上ホロ〜十勝岳の稜線はとても気持ちが良かったです!
十勝岳〜美瑛岳間も天気に恵まれ、異星に来ているようで大変楽しめました。

しかし、突然の天候の変化で帰りが濃霧に覆われ、美瑛岳〜十勝岳へ向かう途中の平ヶ岳付近では先のマークや表示板が見えず、足跡も不明瞭なため結構うろつきはじめました。
そのため、携帯電話のGPSを作動させながら5m進んではマークを見つけ、また5m進んではマークを見つけながら慎重に進みました。
この場所は濃霧の際には気を付けないとダメですね!
また、十勝岳から上ホロに向かう際には、間違って美瑛岳方面に下ってしまい結構時間をロスしました。あぁ情けない…。

今回は風もあまりなく濃霧だけで済みましたが、こんなにも天候が変化するなんてやっぱり山はあなどれないですね。
これで雨や強風が加わったかと思うと怖いなあ…。

久々の20kmオーバーの山行でしたが、先週の石狩岳とくらべて疲れもあまり無く、
楽しい山行でした。
何より無事に下山出来て良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら