ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7086493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜大天井岳

2024年08月02日(金) ~ 2024年08月03日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:56
距離
25.7km
登り
2,813m
下り
2,818m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:27
合計
5:57
5:45
1
スタート地点
5:46
5:47
10
5:57
6:00
11
6:11
6:15
116
8:11
89
9:40
9:46
47
10:33
10:34
8
10:42
10:51
6
10:57
11:00
42
11:42
2日目
山行
8:57
休憩
1:02
合計
9:59
3:55
80
5:15
46
6:01
9
6:10
6:21
7
6:28
41
7:09
48
7:57
8:01
65
9:06
9:33
49
10:22
10:24
6
10:30
10:36
6
10:42
10:45
39
11:24
11:29
42
12:11
12:12
79
13:31
13:34
11
13:45
8
13:54
ゴール地点
天候 8/2 晴天 8/3 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口 第2駐車場 第1より+15分程要します
コース状況/
危険箇所等
前常念コースは下草刈もされ問題ありません。感謝
樹林帯終了のハシゴ〜前常念 斜度がキツイので登りは体力、下りは注意が必要です。
その他周辺情報 ほりでーゆ四季の郷(お食事処が休業中)
樹林帯を抜けて岩の斜面になると眺望が開けます。富士山に南アルプス
2024年08月02日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 8:52
樹林帯を抜けて岩の斜面になると眺望が開けます。富士山に南アルプス
間もなく前常念、穂高岳が見えてきた
2024年08月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 9:21
間もなく前常念、穂高岳が見えてきた
蝶槍、常念岳から大きく下るのでけっこうな登りです
2024年08月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 9:21
蝶槍、常念岳から大きく下るのでけっこうな登りです
石室の避難小屋が登場して激斜面が一段落
2024年08月02日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 9:40
石室の避難小屋が登場して激斜面が一段落
ようやく前常念に到着、仮眠時間がとれなかったので眠い
2024年08月02日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 9:43
ようやく前常念に到着、仮眠時間がとれなかったので眠い
八ヶ岳、富士山、南アルプス
2024年08月02日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 9:40
八ヶ岳、富士山、南アルプス
大天井岳方面
2024年08月02日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 9:43
大天井岳方面
遠〜くに山頂が見えます
2024年08月02日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/2 9:43
遠〜くに山頂が見えます
前常念から1時間程かけて常念岳に到着(祠は撮影渋滞中)
2024年08月02日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 10:43
前常念から1時間程かけて常念岳に到着(祠は撮影渋滞中)
槍ヶ岳の稜線、う〜ん眺望抜群
2024年08月02日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/2 10:41
槍ヶ岳の稜線、う〜ん眺望抜群
蝶ヶ岳への縦走路、けっこう急斜面で長いです
2024年08月02日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/2 10:43
蝶ヶ岳への縦走路、けっこう急斜面で長いです
北穂と槍を従えた山頂の祠
2024年08月02日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/2 10:49
北穂と槍を従えた山頂の祠
前常念と常念小屋の分岐に戻るとライチョウが砂浴び中、人が近づいても全然平気w
2024年08月02日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 10:58
前常念と常念小屋の分岐に戻るとライチョウが砂浴び中、人が近づいても全然平気w
モソモソ
2024年08月02日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 10:57
モソモソ
延々と下り、ガスの中から常念小屋が登場
2024年08月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 11:35
延々と下り、ガスの中から常念小屋が登場
常念小屋に到着、テント場の申込みしてお昼寝(少し雲が出てくれて助かりました)
2024年08月02日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/2 11:42
常念小屋に到着、テント場の申込みしてお昼寝(少し雲が出てくれて助かりました)
陽射しが出てきてテント内が猛暑になり昼寝中断、15時過ぎると常念岳の人の姿もまばら
2024年08月02日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/2 15:14
陽射しが出てきてテント内が猛暑になり昼寝中断、15時過ぎると常念岳の人の姿もまばら
夕暮れ時
2024年08月02日 18:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/2 18:09
夕暮れ時
大天井岳に向けて夜明け前にスタート
横通岳への登る途中でじわじわと明けてきました
2024年08月03日 04:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/3 4:15
大天井岳に向けて夜明け前にスタート
横通岳への登る途中でじわじわと明けてきました
常念岳に点々とライトが見えます
2024年08月03日 04:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 4:15
常念岳に点々とライトが見えます
穂高岳のモルゲンロート、槍ヶ岳の見えないところで夜明けを迎えました。
2024年08月03日 04:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/3 4:57
穂高岳のモルゲンロート、槍ヶ岳の見えないところで夜明けを迎えました。
横通岳〜常念岳
2024年08月03日 05:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 5:07
横通岳〜常念岳
コマクサ、そろそろ終盤ですね
2024年08月03日 05:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 5:20
コマクサ、そろそろ終盤ですね
登山道脇にライチョウが登場、母鳥の下でヒナが暖をとってます
2024年08月03日 05:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 5:44
登山道脇にライチョウが登場、母鳥の下でヒナが暖をとってます
モコモコです
2024年08月03日 05:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 5:44
モコモコです
ピークを幾つも越えてようやく大天井岳が登場
2024年08月03日 05:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 5:55
ピークを幾つも越えてようやく大天井岳が登場
大天井岳に到着〜♪
槍穂連峰がドーンと見えます
2024年08月03日 06:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 6:10
大天井岳に到着〜♪
槍穂連峰がドーンと見えます
少しアップ
2024年08月03日 06:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 6:11
少しアップ
北西側は双六岳〜三俣蓮華〜鷲羽岳
2024年08月03日 06:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 6:11
北西側は双六岳〜三俣蓮華〜鷲羽岳
北側に高瀬ダム、ブナ立尾根はやはり急斜面ですね
2024年08月03日 06:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 6:19
北側に高瀬ダム、ブナ立尾根はやはり急斜面ですね
燕岳に続く尾根道、奥に鹿島槍
2024年08月03日 06:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 6:19
燕岳に続く尾根道、奥に鹿島槍
東側は一面の雲海(下界は暑そう)
2024年08月03日 06:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 6:10
東側は一面の雲海(下界は暑そう)
大天荘前の標識、2870m
2024年08月03日 06:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 6:29
大天荘前の標識、2870m
さて帰るか
2024年08月03日 06:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 6:35
さて帰るか
一面の雲海、頭を出しているのは浅間山?
2024年08月03日 06:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 6:38
一面の雲海、頭を出しているのは浅間山?
雲に浮かぶ八ヶ岳連峰
2024年08月03日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 7:15
雲に浮かぶ八ヶ岳連峰
常念岳の手前の横通岳
いつもは巻きますが今回は登ってみました、山頂に標識はなかったです
2024年08月03日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 7:15
常念岳の手前の横通岳
いつもは巻きますが今回は登ってみました、山頂に標識はなかったです
横通岳の山頂から大天井岳、なかなかの景色でした
2024年08月03日 07:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 7:58
横通岳の山頂から大天井岳、なかなかの景色でした
横通岳の山頂から槍ヶ岳
2024年08月03日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 7:59
横通岳の山頂から槍ヶ岳
横通岳の山頂からこれから登り返す常念岳
2024年08月03日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/3 8:01
横通岳の山頂からこれから登り返す常念岳
常念岳山頂から蝶ヶ岳方面
前日と違い東から猛烈なガス、こんな時はここは猛暑です
2024年08月03日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 10:31
常念岳山頂から蝶ヶ岳方面
前日と違い東から猛烈なガス、こんな時はここは猛暑です
山頂から前常念、この時点ではまだガスなし
2024年08月03日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 10:35
山頂から前常念、この時点ではまだガスなし
下り始めるとすぐにガス
2024年08月03日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 10:54
下り始めるとすぐにガス
今回3羽目のライチョウ、岩の下にいるヒナ達に集合をかけてます
2024年08月03日 11:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 11:07
今回3羽目のライチョウ、岩の下にいるヒナ達に集合をかけてます
岩の下の茂みに2羽、3羽とヒナが集まってきました
2024年08月03日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 11:08
岩の下の茂みに2羽、3羽とヒナが集まってきました
激坂を下山中、下る時の方が長く感じる不思議な斜面
2024年08月03日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 11:31
激坂を下山中、下る時の方が長く感じる不思議な斜面

装備

個人装備
テント泊装備一式 日傘 防寒着(未明は10〜15度になります)

感想

アプローチの良い三股駐車場からですが、夜明けの到着したので第二駐車場からのスタートでした。久しぶりテント泊荷物が重く、寝不足も手伝って樹林帯を抜けるまではどんよりしてましたが、岩場に出て眺望が開けると目が覚めました。う〜ん何度歩いても素晴らしい!

当初の予定はテントを張った後に大天井岳まで空身で往復し、2日目の早朝に蝶ヶ岳を経由して下山でしたが、初日の午後はお昼寝タイムに変更してノンビリしました。
常念小屋〜大天井岳の縦走路はアップダウンが緩めで眺望抜群、快適な早朝散歩でした。

常念〜蝶の区間は昼になると猛烈に暑くなるためキャンセルして前常念コースを下山しました。前常念岳〜樹林帯の斜面は登りでは気にならないのですが、下りに使うと長くていつまでも終わらない印象。そして意外に滑るので注意が必要ですね。

今回はライチョウに3度遭遇
初日は前常念と常念小屋の分岐点で砂浴び中。
2日目は東大天井岳の手前と前常念の尾根に親子がいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら