ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7087478
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬,雪倉,朝日岳の周回縦走と蓮華温泉湯めぐり

2024年07月31日(水) ~ 2024年08月02日(金)
 - 拍手
GPS
53:55
距離
52.4km
登り
5,175m
下り
4,176m

コースタイム

1日目
山行
7:02
休憩
1:13
合計
8:15
9:01
29
9:30
9:46
74
11:00
73
12:13
7
12:20
13:03
36
13:39
13:48
57
14:45
2日目
山行
9:43
休憩
2:37
合計
12:20
3:40
49
4:29
58
5:27
26
5:53
6:05
29
6:34
7:25
72
8:37
13
8:50
51
9:41
9:50
105
11:35
11:43
83
13:06
27
13:33
13:42
34
14:16
14:44
21
15:05
15:30
10
15:40
15:55
5
3日目
山行
5:03
休憩
1:06
合計
6:09
8:22
8:30
46
9:16
9:26
24
9:50
10:00
82
11:30
11:35
70
13:19
栂池パノラマウェイ
栂池ロープウェイ利用
天候 7/31 晴れ後曇り 風強め
8/1 晴れ
8/2 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池行きあるぺん号利用
栂池ロープウェイ、ゴンドラ 自然園入園込みで3700円三日間有効
コース状況/
危険箇所等
・概ね道は整備されて歩きやすいが体力度は普通にきつい、しっかりした靴が良さそう

栂池→白馬大池→小蓮華山→白馬岳→旭岳
・白馬大池まで岩ゴロ帯の登り降り多く足元注意
・残雪一箇所あり、ステップ、ロープあり
・白馬岳まで気持ち良い稜線 偽ピークが多いかも
・旭岳は一般ルートではないトラバース後岩ザレ帯を登った

白馬岳→雪倉岳→朝日岳
・三国境から縦走路ザレている
・鉢ヶ岳は一般ルートではない
・雪倉岳避難小屋は緊急用 トイレ使用 紙は必要
・雪倉から朝日間はアップダウンきつく赤男山などトラバースで距離がある 朝日岳への登りは樹林帯多め

朝日岳→五輪尾根→蓮華温泉
・朝日岳直下の雪渓が水場最上部、五輪山の尾根乗越までは水場多め
・木道多い 
・細かいアップダウンが多くきつい、段差が大きかった気がする
・花園三角点から白高地沢、瀬戸川の二回橋を渡る
・瀬戸川最下部から蓮華温泉まで約300mの登り返しがきつい
・蓮華温泉の露天風呂へは周回すると20分位

蓮華温泉→天狗の庭→白馬大池→栂池
・蓮華温泉から天狗の庭まで中々きつい
・標高差はあるが登りいっぺんなので歩きやすい
・白馬大池からは人が多め

栂池自然園
・入園料必要、荷物はロッカーへ
・木道で展望湿原までは結構距離ある人も多い
その他周辺情報 蓮華温泉ロッジ
https://rengeonsen.main.jp/
白馬山荘
https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/hakubasanso.html
栂池ロープウェイ
https://www.tsugaike.gr.jp/ropeway
天狗原から望む白馬乗鞍
1
天狗原から望む白馬乗鞍
天狗原の池塘
岩ゴロ道をグングン登る 天狗原が眼下に
2
岩ゴロ道をグングン登る 天狗原が眼下に
白馬乗鞍に大きなケルン ハイマツが広がる
2
白馬乗鞍に大きなケルン ハイマツが広がる
白馬大池に着き花を愛でる イワイチョウ
2
白馬大池に着き花を愛でる イワイチョウ
白馬乗鞍を湖畔から望む 大きなお花畑
3
白馬乗鞍を湖畔から望む 大きなお花畑
振り返ると白馬大池
5
振り返ると白馬大池
小蓮華山
白馬岳はガスで見えず
1
白馬岳はガスで見えず
休憩後旭岳へトラバース岩ゴロ帯を登った 山頂付近
4
休憩後旭岳へトラバース岩ゴロ帯を登った 山頂付近
旭岳の鞍部からの白馬岳はいかつい
4
旭岳の鞍部からの白馬岳はいかつい
旭岳 付近からはランドマークになる形
3
旭岳 付近からはランドマークになる形
夕暮れの杓子、白馬鑓ヶ岳
10
夕暮れの杓子、白馬鑓ヶ岳
槍から黒部五郎の稜線など手前は針ノ木かな
2
槍から黒部五郎の稜線など手前は針ノ木かな
旭岳に日が落ちる
4
旭岳に日が落ちる
早出して三国境から望む雪倉岳の縦走路
6
早出して三国境から望む雪倉岳の縦走路
清水岳の稜線
雪倉への縦走路にはマツムシソウが元気一杯 他たくさんの花は写真多めになるので割愛
3
雪倉への縦走路にはマツムシソウが元気一杯 他たくさんの花は写真多めになるので割愛
火打、妙高から日が登る
4
火打、妙高から日が登る
モルゲンロードの鉢ヶ岳と雪倉岳
5
モルゲンロードの鉢ヶ岳と雪倉岳
振り返ると白馬岳と旭岳が目立つ
5
振り返ると白馬岳と旭岳が目立つ
遠く剱、立山連峰
3
遠く剱、立山連峰
鉢ヶ岳から向かう雪倉、朝日岳
2
鉢ヶ岳から向かう雪倉、朝日岳
雪倉岳が今回一番のメイン
7
雪倉岳が今回一番のメイン
雪倉岳避難小屋は緊急用 トイレ借りる
1
雪倉岳避難小屋は緊急用 トイレ借りる
振り返る縦走路は素晴らしい
7
振り返る縦走路は素晴らしい
雪倉岳でゆっくり 火打、妙高と高妻、戸隠連峰、奥に志賀高原の稜線
4
雪倉岳でゆっくり 火打、妙高と高妻、戸隠連峰、奥に志賀高原の稜線
焼岳からギザギザの海谷山塊 雨飾も右真ん中にうっすら重なる 左奥は鉾ヶ岳だろう
5
焼岳からギザギザの海谷山塊 雨飾も右真ん中にうっすら重なる 左奥は鉾ヶ岳だろう
向かう朝日岳への縦走路 道が分かり辛い アップダウンきつい
1
向かう朝日岳への縦走路 道が分かり辛い アップダウンきつい
カライトソウ
ハクサンフウロの群落凄かった 朝日岳
8
ハクサンフウロの群落凄かった 朝日岳
小桜ヶ原あたりから朝日 見た目以上に登り返しがきつい シルエットはみちのくの山
3
小桜ヶ原あたりから朝日 見た目以上に登り返しがきつい シルエットはみちのくの山
雄大な雪倉岳、白馬、旭岳を振り返る
3
雄大な雪倉岳、白馬、旭岳を振り返る
朝日岳 前回は栂海新道で朝早くなので今回晴れて◯
3
朝日岳 前回は栂海新道で朝早くなので今回晴れて◯
剱岳から毛勝三山
4
剱岳から毛勝三山
毛勝三山から越中駒ヶ岳と僧ヶ岳 比較的最近歩いているので印象深い山域
4
毛勝三山から越中駒ヶ岳と僧ヶ岳 比較的最近歩いているので印象深い山域
長栂山や五輪山
山頂直下の残雪の雪解け水
3
山頂直下の残雪の雪解け水
五輪尾根上部から朝日岳 水場も多め
2
五輪尾根上部から朝日岳 水場も多め
雪倉岳 奥は小蓮華山、白馬岳、旭岳
2
雪倉岳 奥は小蓮華山、白馬岳、旭岳
五輪尾根から望む雪倉岳が立派
4
五輪尾根から望む雪倉岳が立派
中間部 雰囲気良い
4
中間部 雰囲気良い
花園三角点付近から 朝日岳がうっすら
1
花園三角点付近から 朝日岳がうっすら
今回の一本 クロベの巨木 幹周は約4.5m弱 あまり巨木を探す余裕はなし
5
今回の一本 クロベの巨木 幹周は約4.5m弱 あまり巨木を探す余裕はなし
瀬戸川の沢で標高1100m台 蓮華温泉1470m 登り返しがきつ過ぎる
4
瀬戸川の沢で標高1100m台 蓮華温泉1470m 登り返しがきつ過ぎる
兵馬の平 暑さでグロッキー気味 ゼリーでチャージ
2
兵馬の平 暑さでグロッキー気味 ゼリーでチャージ
蓮華温泉ロッジ 内湯も結構広く体を洗って一息 結構熱め 野天の湯めぐりへ
2
蓮華温泉ロッジ 内湯も結構広く体を洗って一息 結構熱め 野天の湯めぐりへ
三国一ノ湯 ぬるま湯 体感は38℃弱一人用 アルミニウムが多め 夜にゆっくり浸かれて◎
3
三国一ノ湯 ぬるま湯 体感は38℃弱一人用 アルミニウムが多め 夜にゆっくり浸かれて◎
薬師湯 女性優先 丁度空いていたのでカラスの行水 一番熱め43℃弱位、この後仙気ノ湯にも入る
5
薬師湯 女性優先 丁度空いていたのでカラスの行水 一番熱め43℃弱位、この後仙気ノ湯にも入る
黄金湯 茶色っぽい 二番目に熱いが丁度良い
2
黄金湯 茶色っぽい 二番目に熱いが丁度良い
仙気ノ湯 良い湯加減 ロケーション最高 朝の貸切風呂で大満足
7
仙気ノ湯 良い湯加減 ロケーション最高 朝の貸切風呂で大満足
朝日岳と五輪尾根がクッキリ
3
朝日岳と五輪尾根がクッキリ
三日目は蓮華温泉から天狗の庭まできつい 雪倉岳裾野広く◯
2
三日目は蓮華温泉から天狗の庭まできつい 雪倉岳裾野広く◯
奥のシルエットが気になる 左が青海黒姫山で真ん中右に明星山の様
2
奥のシルエットが気になる 左が青海黒姫山で真ん中右に明星山の様
白馬大池 今日も日差しが暑い
2
白馬大池 今日も日差しが暑い
少し回り込んでから小蓮華山
4
少し回り込んでから小蓮華山
白馬大池 山荘と雪倉岳 良き
6
白馬大池 山荘と雪倉岳 良き
プラスで朝日岳も人気あるのも納得の景観
7
プラスで朝日岳も人気あるのも納得の景観
最後に栂池自然園へ 彩雲を見ることができた
6
最後に栂池自然園へ 彩雲を見ることができた
展望台からギリ白馬鑓ヶ岳かな
1
展望台からギリ白馬鑓ヶ岳かな
浮島湿原が雰囲気◯ ニッコウキスゲにワタスゲ他多数の花々
2
浮島湿原が雰囲気◯ ニッコウキスゲにワタスゲ他多数の花々

感想

高天原温泉と湯俣温泉の去年の山の出で湯に続き
今年は蓮華温泉と雪倉岳をメイン

初日はガスって肌寒かったが旭岳にも登る

二日目は早出して素晴らしい縦走路
花も多いがアップダウンで距離もあり
最後の登り返しはグロッキー状態
温泉の湯めぐり、朝風呂を堪能してスッキリ

三日目も雪倉を眺め、白馬大池から北アルプスらしい景観
人も多くなるが自然園もプラスして充実の山旅

お読みいただきありがとうございます



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら