ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7094814
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三本槍岳〜大峠(涼と花を求めて周回)

2024年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
13.3km
登り
1,091m
下り
1,107m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:00
合計
6:46
4:57
4:58
18
5:28
14
5:42
5:43
13
5:56
5
6:01
9
6:10
10
6:42
6:49
8
8:00
8:07
9
8:16
65
9:21
9:25
19
9:44
7
9:51
9:54
19
10:13
10:50
14
11:14
9
11:29
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
(朝の内の山上はやや風あり)
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場
(早朝時点、第二駐車場は空車)
コース状況/
危険箇所等
・コース全般に整備されている状態
 (所々に緊急連絡時の現在地番号の銘板がある)
・剣ヶ峰などでは落石注意箇所あり
・避難小屋〜朝日岳の肩の間には岩場の狭い鎖場あり
 すれ違う際は配慮を
・三本槍岳〜大峠〜三斗小屋温泉はやや荒れた箇所が出てくる
 滑り易い足場、石がごろつくところなど
・大峠〜三斗小屋温泉では3つの沢を渡歩する
 大雨の後などは要警戒
・3つ目の沢手前に小さいながらも足場の悪いロープ箇所有り
・登山ポストは駐車場から少し進んだ登山指導センターに有り

※ルートには部分的にズレがあるかと
よく眠れそうな気温ですね
2024年08月03日 04:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 4:39
よく眠れそうな気温ですね
早朝の時点で7割くらい埋まっていそう
2024年08月03日 04:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
8/3 4:46
早朝の時点で7割くらい埋まっていそう
登山口を通過します
2024年08月03日 04:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 4:50
登山口を通過します
少し登れば望める朝日の姿
2024年08月03日 05:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 5:00
少し登れば望める朝日の姿
振り返れば朝日の眩しさを見る
2024年08月03日 05:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
8/3 5:01
振り返れば朝日の眩しさを見る
茶臼岳の山頂も見えて
2024年08月03日 05:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
8/3 5:04
茶臼岳の山頂も見えて
風に揺られるのはシラネニンジン
2024年08月03日 05:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 5:05
風に揺られるのはシラネニンジン
朝日岳を横目に進みます
2024年08月03日 05:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
8/3 5:07
朝日岳を横目に進みます
懸念した風でしたが、撤退するほどの強風でなく一安心
2024年08月03日 05:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 5:14
懸念した風でしたが、撤退するほどの強風でなく一安心
剣ヶ峰、朝日岳は時折見え隠れ
2024年08月03日 05:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
8/3 5:18
剣ヶ峰、朝日岳は時折見え隠れ
茶臼岳もそれは同様で
2024年08月03日 05:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 5:21
茶臼岳もそれは同様で
2024年08月03日 05:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
8/3 5:22
麓に広がる雲海
山上ならではの光景ですね
2024年08月03日 05:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
8/3 5:31
麓に広がる雲海
山上ならではの光景ですね
晴れ上がる茶臼岳
2024年08月03日 05:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 5:35
晴れ上がる茶臼岳
辺りではミヤマ?ヒメ?シャジンが見頃
2024年08月03日 05:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
8/3 5:39
辺りではミヤマ?ヒメ?シャジンが見頃
文字通り"鈴なり"に咲いてますね
2024年08月03日 05:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 5:42
文字通り"鈴なり"に咲いてますね
雲の動きが複雑
2024年08月03日 05:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 5:48
雲の動きが複雑
ただ視界は利いて遠方が望めます
2024年08月03日 05:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
8/3 5:53
ただ視界は利いて遠方が望めます
茶臼岳の堂々たる姿
2024年08月03日 05:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 5:54
茶臼岳の堂々たる姿
奥に見える日光連山
男体山はまだ開門前
2024年08月03日 05:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 5:54
奥に見える日光連山
男体山はまだ開門前
雲が掛かる高原山が見えます
2024年08月03日 05:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 5:54
雲が掛かる高原山が見えます
出来損ないのブロッケン・・・
2024年08月03日 05:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
8/3 5:55
出来損ないのブロッケン・・・
水玉を付けた良い表情
2024年08月03日 05:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
8/3 5:59
水玉を付けた良い表情
緑に覆われた朝日岳の眺め
2024年08月03日 06:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 6:01
緑に覆われた朝日岳の眺め
裏那須の眺めはまずまず
2024年08月03日 06:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
8/3 6:03
裏那須の眺めはまずまず
木道を行き
2024年08月03日 06:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
8/3 6:14
木道を行き
やや笹の茂る道
一番手の方はかなり濡れそう
2024年08月03日 06:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
8/3 6:18
やや笹の茂る道
一番手の方はかなり濡れそう
葉先に見る水玉
2024年08月03日 06:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 6:21
葉先に見る水玉
多く見かけた花の一つ、オトギリソウ
2024年08月03日 06:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 6:23
多く見かけた花の一つ、オトギリソウ
色付き始めるにはまだ早いでしょう
2024年08月03日 06:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 6:25
色付き始めるにはまだ早いでしょう
三本槍から戻ってこられる方とすれ違いながら
2024年08月03日 06:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 6:27
三本槍から戻ってこられる方とすれ違いながら
登りに途中に一目
磐梯、吾妻、安達太良の姿がくっきり
2024年08月03日 06:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 6:34
登りに途中に一目
磐梯、吾妻、安達太良の姿がくっきり
ポツンとウスユキソウ
2024年08月03日 06:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 6:42
ポツンとウスユキソウ
付近のミヤマシャジンも咲いてます
2024年08月03日 06:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 6:45
付近のミヤマシャジンも咲いてます
2024年08月03日 06:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
8/3 6:47
山頂展望で目を引くのは裏那須
2024年08月03日 06:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 6:49
山頂展望で目を引くのは裏那須
あの稜線を歩くならやはり天気の良い日でしょう
2024年08月03日 06:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 6:50
あの稜線を歩くならやはり天気の良い日でしょう
クルマユリ
刈払いされている中でも丁寧に残されてました
2024年08月03日 06:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
8/3 6:55
クルマユリ
刈払いされている中でも丁寧に残されてました
朝露残る姿がまた良く
2024年08月03日 07:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 7:00
朝露残る姿がまた良く
鏡ヶ沼に異変!?
神秘の沼が濁るとは・・・厄災の前触れでないことを祈ります
2024年08月03日 07:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
17
8/3 7:06
鏡ヶ沼に異変!?
神秘の沼が濁るとは・・・厄災の前触れでないことを祈ります
旭岳、須立山も合わせた景色
2024年08月03日 07:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 7:13
旭岳、須立山も合わせた景色
どっしりと鎮座する男鹿山塊
2024年08月03日 07:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 7:21
どっしりと鎮座する男鹿山塊
足元の目を向ければ点々と花が
コゴメグサ
2024年08月03日 07:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 7:23
足元の目を向ければ点々と花が
コゴメグサ
これはエゾシオガマかと
2024年08月03日 07:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 7:25
これはエゾシオガマかと
お目当てのハクサンフウロ
群生は無く疎らに見られました
2024年08月03日 07:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 7:34
お目当てのハクサンフウロ
群生は無く疎らに見られました
ウメバチソウが咲き始め
2024年08月03日 07:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 7:36
ウメバチソウが咲き始め
青空背景にハクサンフウロ
2024年08月03日 07:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 7:37
青空背景にハクサンフウロ
同じくピンク系のシモツケソウ
2024年08月03日 07:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 7:38
同じくピンク系のシモツケソウ
更にはホツツジ
2024年08月03日 07:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 7:42
更にはホツツジ
見晴らしの良い道が続きます
2024年08月03日 07:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
8/3 7:43
見晴らしの良い道が続きます
雲が多いお陰で体感温度の上昇は控え目
2024年08月03日 07:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 7:44
雲が多いお陰で体感温度の上昇は控え目
視線を落として横顔もしっかりと
2024年08月03日 07:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 7:45
視線を落として横顔もしっかりと
今度はコゴメグサ
2024年08月03日 07:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 7:48
今度はコゴメグサ
コバギボウシも少しだけ
2024年08月03日 07:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 7:49
コバギボウシも少しだけ
2024年08月03日 07:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 7:51
唯一見かけたマルバダケブキ
2024年08月03日 07:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 7:56
唯一見かけたマルバダケブキ
このような草地に以前はもっと花があったような・・・
2024年08月03日 07:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 7:57
このような草地に以前はもっと花があったような・・・
大峠で小休止
三倉山へ向かう方と少々立ち話
(ニッコウキスゲの群落が無くなって残念と)
2024年08月03日 08:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 8:12
大峠で小休止
三倉山へ向かう方と少々立ち話
(ニッコウキスゲの群落が無くなって残念と)
残る花の価値がより貴重なものですね
2024年08月03日 08:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 8:13
残る花の価値がより貴重なものですね
途中倒木がありますが処理はされてます
2024年08月03日 08:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 8:30
途中倒木がありますが処理はされてます
シモツケソウがここにも
2024年08月03日 08:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 8:31
シモツケソウがここにも
ミヤマカラマツが少々
2024年08月03日 08:32撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 8:32
ミヤマカラマツが少々
コバギボウシの横顔
2024年08月03日 08:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 8:35
コバギボウシの横顔
静かな森
2024年08月03日 08:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 8:40
静かな森
そして沢のある風景
2024年08月03日 08:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 8:46
そして沢のある風景
タマガワホトトギスが咲く
2024年08月03日 08:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 8:50
タマガワホトトギスが咲く
上からしか見られない位置にレンゲショウマ
2024年08月03日 08:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
8/3 8:52
上からしか見られない位置にレンゲショウマ
ロープを使って慎重に降りる箇所あり
2024年08月03日 08:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
8/3 8:55
ロープを使って慎重に降りる箇所あり
気付けば咲いていたツルリンドウ
2024年08月03日 09:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 9:08
気付けば咲いていたツルリンドウ
ブナなどが林立する森をひた歩く
2024年08月03日 09:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 9:10
ブナなどが林立する森をひた歩く
ふとした出会いは唐突に・・・
コイチヨウランが見られるとは
13
ふとした出会いは唐突に・・・
コイチヨウランが見られるとは
軽快に歩く方に颯爽と追い抜かれる
2024年08月03日 09:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 9:16
軽快に歩く方に颯爽と追い抜かれる
アリドオシランをしっかり見ておきます
2024年08月03日 09:19撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
8/3 9:19
アリドオシランをしっかり見ておきます
三斗小屋温泉は片付け・掃除の真っ最中
2024年08月03日 09:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 9:26
三斗小屋温泉は片付け・掃除の真っ最中
木漏れ日の差す林を進み
2024年08月03日 09:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
8/3 9:43
木漏れ日の差す林を進み
水場にはアカバナが
2024年08月03日 09:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
8/3 9:54
水場にはアカバナが
冷えた美味しい水を頂きます
2024年08月03日 09:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
8/3 9:55
冷えた美味しい水を頂きます
近付いても逃げない
肝の据わったトンボですね
2024年08月03日 09:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 9:57
近付いても逃げない
肝の据わったトンボですね
少し歩けば避難小屋
2024年08月03日 10:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
8/3 10:16
少し歩けば避難小屋
お腹を満たした後には少しうたた寝・・・
2024年08月03日 10:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 10:31
お腹を満たした後には少しうたた寝・・・
再出発して峰の茶屋避難小屋へ
2024年08月03日 11:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
8/3 11:02
再出発して峰の茶屋避難小屋へ
辺りではコキンレイカ
2024年08月03日 11:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 11:05
辺りではコキンレイカ
そしてシラネニンジンが見られます
2024年08月03日 11:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
8/3 11:07
そしてシラネニンジンが見られます
賑わう避難小屋前を通過
2024年08月03日 11:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 11:08
賑わう避難小屋前を通過
夏空の下の朝日岳
2024年08月03日 11:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/3 11:12
夏空の下の朝日岳
考え事はせず足元に注意しながら・・・下ります
2024年08月03日 11:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
8/3 11:16
考え事はせず足元に注意しながら・・・下ります
駐車場ほぼ満車状態
お疲れ様でした
2024年08月03日 11:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
8/3 11:37
駐車場ほぼ満車状態
お疲れ様でした

感想

8月の最初の週末は那須へ。
涼しさと花達を求めて大峠を周回。

早朝の駐車場は平地とは別次元の空気感。
ただ予想外に風が強く、山上の荒れ様が気に掛かりましたが・・・
結果的には登りでの体の暑さを飛ばす好条件に。
展望はまずまずの状態で、裏那須は勿論のこと日光連山や磐梯山などが望めました。
一方のお花はミヤマシャジンとハクサンフウロが印象的。
数的にはオトギリソウとシラネニンジンでした。
以前はもっと花数が多かったイメージの大峠への道。
シカ害か気候変動によるものか、お花畑の消失は寂しいですね。

朝は風を受けながら、日中は主に日を遮ってくれる樹林帯。
暑さを程好く凌げたハイクができたかと思いますね。


朝一、電源を入れたデジカメの液晶画面に愕然。
変色し幾つもの縦筋が表れる症状が発生。
ダメ元で撮りましたが、データに影響がなかったのは幸い。
ただ修理行きに・・・どれ程の出費になるだろう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

デジカメの故障、残念でした。
wakasatoさんの花の写真は対象物への気持ちが感じられていて、
どれも美しく撮れているなと思っています。
使い慣れたカメラが故に、手頃なコストで修理出来るとよいですね。
2024/8/4 21:16
こんばんは、まっちゃんさん。

大した腕も無いのに美しくなんてお恥ずかしい
ただブレないように撮ることだけは心掛けてます
コンデジが廃れて行く中で慣れたカメラはそう手放せませんね。
ある程度の出費は覚悟してます・・・
2024/8/6 0:03
いいねいいね
1
やはり良いルートgood

wakasatoさん おはようございます

涼しいルートをお探しの様でしたがなかなかの好条件の様で
夏ならば那須の爆風もある意味「お助け風」
歩き出しから涼しく下界の雲海も気分を上げてくれるようですgood
三本槍〜大峠の那須の花スポットが寂しくなったのがとても残念で気になりますが
このルートはこの時期(暑くなければ)良いですよね?
waka様みたいにサクッとは歩けないけどヘロヘロでも歩きたいです

デジカメの液晶が気になりますが末期症状かも
BOKUのPCの液晶にも縦筋が二本入ってきてご臨終も近いのかも
Windows10のサポートも終わるようだしあと一年以内で買い替えになりそう
撮った写真の画像データーに影響しなかったのが幸いでしたね
無事に直って楽しいレコ写真が続くのを期待しています(●^o^●)
2024/8/5 7:31
BOKUTYANNさん、こんばんは。

冬とは違って夏場の風の有難味を体感。
(お花を撮るには苦労しますが・・・)
三本槍岳まで暑さ知らずの内に登れましたので
さすがに大峠からの登り返しではしっかり汗をかかされましたが

花を楽しむには定番としていた大峠。
シモツケソウなどかなり少ない印象でした。
今後の行く末が気掛かりですが、ルートとしては確かに良い印象です。
また歩くつもりではいます。

20年近く前ならデジカメ全盛期。
新しいものへの買い替えを考えるところですが・・・
ミラーレスなどは手に余るようで踏み込めず
液晶モニタの故障だけであることを願ってます。
2024/8/6 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら