ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7094982
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

【中央アルプス】空木岳と東川岳

2024年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:21
距離
30.9km
登り
3,342m
下り
3,342m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:50
休憩
1:31
合計
13:21
4:20
17
5:45
5
5:50
16
6:06
6
6:12
6:13
44
6:57
7:12
36
7:48
7:49
6
7:55
8:05
36
8:41
8:51
17
9:08
9:09
25
9:34
9:38
10
9:48
10:01
19
10:20
10:27
12
10:39
10:43
83
12:06
12:14
42
12:56
36
13:32
13:39
70
14:49
24
15:13
21
15:34
15:36
49
16:51
16:52
33
17:25
17:27
3
17:39
2
17:41
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊奈川ダムゲート前の路肩スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
・北沢吊り橋跡は水量少なく渡渉も問題ありませんでした。
・木曽殿山荘から空木岳への登りで、上部は岩登りが多くなってきます。
・南駒ヶ岳からの西尾根の上部は大岩や急坂があり、中盤は登山道に覆いかぶさる木々に苦しめられます。なるべくなら通りたくないルートです。
少し遅れたけどヘッデンスタート。
ゲートを通過します。
2024年08月03日 04:12撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 4:12
少し遅れたけどヘッデンスタート。
ゲートを通過します。
延々と林道を歩いて金沢土場
2024年08月03日 05:50撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 5:50
延々と林道を歩いて金沢土場
林道脇の水場
水量豊富でした。
2024年08月03日 06:06撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 6:06
林道脇の水場
水量豊富でした。
ようやく登山口
2024年08月03日 06:09撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 6:09
ようやく登山口
2024年08月03日 06:37撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 6:37
笹は刈られていて歩きやすい
2024年08月03日 06:48撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 6:48
笹は刈られていて歩きやすい
北沢吊り橋跡の渡渉地点
水量少なく渡渉可能
2024年08月03日 06:58撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 6:58
北沢吊り橋跡の渡渉地点
水量少なく渡渉可能
仙人の和泉
2024年08月03日 07:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 7:59
仙人の和泉
水量は十分
2024年08月03日 07:59撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 7:59
水量は十分
日が差してきて体温上昇中
2024年08月03日 08:14撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 8:14
日が差してきて体温上昇中
きれいな針葉樹林
2024年08月03日 08:20撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 8:20
きれいな針葉樹林
8合目
2024年08月03日 08:36撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 8:36
8合目
2024年08月03日 08:55撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 8:55
小刻みなアップダウンを繰り返して標高を上げてゆく
2024年08月03日 08:58撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 8:58
小刻みなアップダウンを繰り返して標高を上げてゆく
「見晴場」とあるがあまり見えない
2024年08月03日 09:11撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 9:11
「見晴場」とあるがあまり見えない
空木岳がチラリ
2024年08月03日 09:12撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 9:12
空木岳がチラリ
義仲の力水
ペットボトルになんとか補給できる程度の水量でした。
2024年08月03日 09:34撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 9:34
義仲の力水
ペットボトルになんとか補給できる程度の水量でした。
南駒ヶ岳かな?
2024年08月03日 09:37撮影 by  SC-51B, samsung
3
8/3 9:37
南駒ヶ岳かな?
やっと木曽殿山荘に到着
と、同時に空木岳への登りを見て目まいが・・・(;゜Д゜)
2024年08月03日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
4
8/3 9:47
やっと木曽殿山荘に到着
と、同時に空木岳への登りを見て目まいが・・・(;゜Д゜)
山荘でしばらく休憩
雲間に恵那山が見えました。
2024年08月03日 09:55撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 9:55
山荘でしばらく休憩
雲間に恵那山が見えました。
まずは東川岳へ
2024年08月03日 09:57撮影 by  SC-51B, samsung
3
8/3 9:57
まずは東川岳へ
南向き斜面は特に暑い
2024年08月03日 10:04撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 10:04
南向き斜面は特に暑い
100高山の東川岳に到着。
縦走路の先には宝剣岳
2024年08月03日 10:20撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 10:20
100高山の東川岳に到着。
縦走路の先には宝剣岳
ここからは空木岳山頂は見えないのかな?
木曽殿山荘へ戻ろう。
2024年08月03日 10:26撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 10:26
ここからは空木岳山頂は見えないのかな?
木曽殿山荘へ戻ろう。
木曽殿山荘に戻ってきました。
さぁ行きますか。空木岳へ!
2024年08月03日 10:44撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 10:44
木曽殿山荘に戻ってきました。
さぁ行きますか。空木岳へ!
振り返ると檜尾避難小屋
2024年08月03日 10:51撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 10:51
振り返ると檜尾避難小屋
イワヒバリが先導してくれます。
警戒心が薄いようで2mくらいの距離。
2024年08月03日 10:52撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 10:52
イワヒバリが先導してくれます。
警戒心が薄いようで2mくらいの距離。
東側斜面は崖
2024年08月03日 11:00撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:00
東側斜面は崖
西側はきれいな斜面
2024年08月03日 11:07撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:07
西側はきれいな斜面
さっき登った東川岳より高くなってきた。
ガスも上がってきた。
2024年08月03日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 11:18
さっき登った東川岳より高くなってきた。
ガスも上がってきた。
偽ピークに到達
山頂までの距離と高低差を見て、ため息をつく
2024年08月03日 11:29撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 11:29
偽ピークに到達
山頂までの距離と高低差を見て、ため息をつく
岩ゾーンへ
2024年08月03日 11:42撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:42
岩ゾーンへ
ポールをしまって手足で登っていく
2024年08月03日 11:45撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 11:45
ポールをしまって手足で登っていく
2024年08月03日 11:48撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 11:48
際どい場所を歩いたような気がする・・・
2024年08月03日 11:49撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:49
際どい場所を歩いたような気がする・・・
山頂手前の偽ピークだったかな?
2024年08月03日 11:50撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:50
山頂手前の偽ピークだったかな?
まだまだ岩を乗り越えなければ
2024年08月03日 11:54撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:54
まだまだ岩を乗り越えなければ
山頂でしょう?
2024年08月03日 11:55撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 11:55
山頂でしょう?
登山道でライチョウが砂浴びをしていて足止めされる。
2024年08月03日 11:58撮影 by  SC-51B, samsung
5
8/3 11:58
登山道でライチョウが砂浴びをしていて足止めされる。
大岩ゾーン
2024年08月03日 12:00撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 12:00
大岩ゾーン
もう1羽のライチョウ
2024年08月03日 12:00撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 12:00
もう1羽のライチョウ
山頂到着
2024年08月03日 12:02撮影 by  SC-51B, samsung
4
8/3 12:02
山頂到着
居合わせた方に撮って頂きました。
8
居合わせた方に撮って頂きました。
周囲はすっかり雲に包まれてしまった。
2024年08月03日 12:05撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 12:05
周囲はすっかり雲に包まれてしまった。
駒峰ヒュッテ
2024年08月03日 12:07撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 12:07
駒峰ヒュッテ
南駒ヶ岳へ向かいます。
2024年08月03日 12:10撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 12:10
南駒ヶ岳へ向かいます。
振り返って空木岳
2024年08月03日 12:14撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 12:14
振り返って空木岳
ザレていて滑りやすい
2024年08月03日 12:16撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 12:16
ザレていて滑りやすい
稜線歩き♫
2024年08月03日 12:20撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 12:20
稜線歩き♫
ライチョウ一家
2024年08月03日 12:21撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 12:21
ライチョウ一家
赤梛岳
2024年08月03日 12:56撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 12:56
赤梛岳
ガスってて先が見えない。
2024年08月03日 13:02撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 13:02
ガスってて先が見えない。
一瞬、南駒ヶ岳が見えた。
まだ登るのね・・・
2024年08月03日 13:06撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 13:06
一瞬、南駒ヶ岳が見えた。
まだ登るのね・・・
あ〜しんど
山頂見えた。
2024年08月03日 13:28撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 13:28
あ〜しんど
山頂見えた。
南駒ヶ岳に到着。
2024年08月03日 13:33撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 13:33
南駒ヶ岳に到着。
越百サーキット周回したかったけど、昨年と同じように熱中症の症状が出てきてしまったので、無理せずに下山することにしました。
2024年08月03日 13:37撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 13:37
越百サーキット周回したかったけど、昨年と同じように熱中症の症状が出てきてしまったので、無理せずに下山することにしました。
とはいえ、下りもハード
大岩ゾーン
2024年08月03日 13:42撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 13:42
とはいえ、下りもハード
大岩ゾーン
崖登り
2024年08月03日 13:51撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 13:51
崖登り
痩せ尾根
2024年08月03日 14:00撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 14:00
痩せ尾根
振り返ると南駒ヶ岳はもう見えない。
正面の大岩は根元を巻きました。
2024年08月03日 14:03撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 14:03
振り返ると南駒ヶ岳はもう見えない。
正面の大岩は根元を巻きました。
ハイマツゾーン
体が引っ掛かってなかなか進めない。
2024年08月03日 14:05撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 14:05
ハイマツゾーン
体が引っ掛かってなかなか進めない。
あ〜イヤになる
しかも傾斜がゆるいのでなかなか標高が落ちない。
2024年08月03日 14:16撮影 by  SC-51B, samsung
3
8/3 14:16
あ〜イヤになる
しかも傾斜がゆるいのでなかなか標高が落ちない。
2024年08月03日 14:29撮影 by  SC-51B, samsung
2
8/3 14:29
ようやく歩きやすくなった。
2024年08月03日 14:41撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 14:41
ようやく歩きやすくなった。
木にかけられたスコップ
2024年08月03日 15:37撮影 by  SC-51B, samsung
8/3 15:37
木にかけられたスコップ
ようやく川に出た。
2024年08月03日 16:15撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 16:15
ようやく川に出た。
あとは長〜い林道歩き
小アブにまとわりつかれて、何か所かやられました。
2024年08月03日 16:26撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/3 16:26
あとは長〜い林道歩き
小アブにまとわりつかれて、何か所かやられました。

装備

個人装備
水は3.5リットル担ぎ上げました。
途中で補給したのでトータル4.5リットル
全て山行中に飲み切ってしまいました。

感想

昨年、コスモサーキットを左回り周回し、100高山を巡ろうとチャレンジしたけれど熱中症になってしまい南駒ヶ岳で下山。

今回、100高山の東川岳と空木岳を必達目標とし、サーキット周回は努力目標として右回りでチャレンジしました。
熱中症にならないよう少しペースを落として歩きました。

道中とにかく暑い。

ようやく東川岳と空木岳に登頂し必達目標は達成したけど、頭痛、足の痙攣、大量の汗と水の消費増大で、熱中症の症状が現れてしまいました。
「このままではヤバいな・・・」と思い、周回をあきらめ南駒ヶ岳で下山することしました。
南駒ヶ岳からの下りはけっこう危険なポイントもあり、ミスをしないようゆっくり集中しながら下りました。
なんとか林道に着地し、ほっと安心することができました。

僕は暑さに弱い体質であることは自認しているけど、まだまだ体力が足りませんねぇ〜
山歩きを継続して、もっと体力をつけたいと思った山行なのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら