記録ID: 7102543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
【山梨】甲斐駒ヶ岳
2024年08月03日(土) ~
2024年08月04日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 31:37
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 2,420m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:19
距離 7.7km
登り 1,687m
下り 108m
天候 | 1日目:曇、2日目:曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復:北沢峠バス停⇒南アルプス林道バス・ジオタクシー・タクシー⇒伊那市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、刃渡りの先は岩・ハシゴ・鎖の連続 |
その他周辺情報 | 「こもれび山荘」…売店 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
アンダーシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
虫除け(ヒル避け)
保険証
携帯電話
時計
タオル
ストック
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根といえば、“日本三大急登”のひとつに数えられるタフなコース。私もハイカーの端くれとして一度は登ってみたかったのですが、このたび幸運にも小屋に空きが。せっかくなので挑戦してみることにしました。
0日目。小淵沢駅からのタクシーが確保できなかったため、夜行バスによる移動を選択したのですが、これが大失敗でした。途中、ちょっと走っては休憩で止まるので(そのたびに明かりがつき)、ぜんぜん眠れないんですよ。そんなわけで1日目はフラフラの状態で登るはめに。前半はひたすら樹林帯歩き、刃渡りから先は岩・ハシゴ・鎖の連続となります。七丈小屋手前の核心部が特にキツかった…。2日目。相変わらず油断のできない道ですが、残り少ない体力を振り絞って、なんとか山頂へ。下りは北沢峠へのコースを採ったのですが、なにしろ暑さが半端じゃありません。持っていた水もほとんど飲み干してしまいました。
最初から最後まで容赦のない山でした。ぶっちゃけ、この体調でよく無事に帰って来られたなと。真夏に登るのは全くおすすめしません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する