金剛山 アブにつきまとわれながらカトラ谷
- GPS
- 04:55
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 944m
- 下り
- 933m
コースタイム
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 5:07
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カトラ谷は荒れ気味で踏み跡の交差も多いので、 足元への注意と道迷いにも注意が必要です。 |
その他周辺情報 | まつまさは豆腐店なので各種の美味しい豆腐を販売しています。 また駐車場の入口にモンベルルーム金剛山麓店があります。 帰路に寄った當麻の”味のかけ橋”は下関の郷土料理の瓦そばとねり天が楽しめます。 昭和60年ころ同じ山口県の防府に住んでいたときに食したことがあり、当時ははっきり言って 好みではないと思いましたが、10数年前通りかかって気まぐれに食べてハマっています。 舌が変わったのか、この店のそばが美味いのか、どっちかわかりませんがまた来ます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ココヘリ
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
ホントなら今日は塩見で二日目の朝を迎えたはずだった(未練がましい😁)のですが、
一昨日に続いて、曇っちゃいるけどクソ暑い金剛山です。
まだ元気が残っている(らしい)イワタバコを求めて、↗カトラ谷↘タカハタ道の予定でしたが、
昨夜は結構な豪雨だったので、細流とはいえカトラ谷登って大丈夫かと思いながら出発。
案の定、増水してカフェオレ色の流れを、ときに徒渉しときに高巻き上流を目指しますが、
とりあえず、呑まれ流されるほどの濁流ではないので落ち着いてイワタバコを探せました。
曇空の下の水際なので多少涼しいかと期待しましたが、湿度が高くて汗がだらだらと止まらず、
おまけにアブにまでつきまとわれ、だんだんと足も早まり追われるように山頂広場へ。
山頂広場は意外にも青空の下。下界にはガスが広がり展望はありませんでしたが、
早めの昼食を摂るうちにガスも薄れ、かすかにPLの塔も見られてなかなかの山行になりました。
食事中にアブに刺されて右も左も足首がパンパンになっちゃいましたけども。
雨上がりのタカハタ道は下りには厳しいかもと、tukiのリクエストで千早本道に変更し、
ウルバルや切株に描かれたドラえもんやアンパンマンに目を楽しませながら楽しく下山しました。
※先日の二上山に続いてご一緒する予定だったhagyさんは、職場での新コロクラスターにより
ドタキャンとなり残念でしたが、新しいヤマ友になっていただけそうです。
※その二上山では喘息の病み上がりでペース1.1〜1.2でも辛そうだったeimiさんですが、
今日は息を乱すこともなく淡々と歩を進め、0.7〜0.8のペースで終了しました。
早くも体調が戻りつつあるようで、あやかりたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する