ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 711110
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

北口本宮富士浅間神社から剣ヶ峯へ

2015年09月05日(土) ~ 2015年09月06日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:50
距離
32.3km
登り
3,409m
下り
1,970m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:39
休憩
0:39
合計
4:18
距離 14.4km 登り 1,486m 下り 102m
10:31
4
スタート地点
10:44
10:45
52
11:37
55
12:32
12:33
3
13:04
13:05
22
13:27
13:30
15
13:45
13:48
32
14:20
14:22
13
14:43
14:47
2
14:49
2日目
山行
6:48
休憩
1:36
合計
8:24
距離 17.9km 登り 1,946m 下り 1,878m
2:28
22
4:15
4:19
15
4:34
4:49
58
5:47
5:52
2
6:56
7:05
2
7:07
6
7:13
7:14
6
7:20
7:21
7
7:28
6
7:34
7:43
6
7:49
5
7:54
7:55
8
8:03
4
8:07
8:20
16
9:50
9:54
25
10:34
18
10:52
ゴール地点
宿泊地に佐藤小屋と表示されていますが、実際には星観荘です
天候 9/5(土)晴れのち曇 9/6(日)曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 JR中央線大月駅経由富士急行富士山駅(旧富士吉田駅)下車
そこから浅間神社まで路線バス
復路 富士スバルライン五合目から富士急行河口湖駅までバス
そこから先は、往路と同じ
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無しだが、ご来光を外した時間帯にも関わらず吉田ルートの登りでは所々で渋滞
その他周辺情報 富士急行河口湖駅前の、ほうとう不動
温泉も入りたかったが、車が無いとアクセスが難しく
そのまま帰宅
予約できる山小屋
里見平★星観荘
今回のスタート地点、北口本宮富士浅間神社
ここは入口の大鳥居ですが、本堂では沢山のお参りされている方がいました
2
今回のスタート地点、北口本宮富士浅間神社
ここは入口の大鳥居ですが、本堂では沢山のお参りされている方がいました
吉田口遊歩道の案内図です
馬返しまでは舗装道が通っているのですが、それに平行する形で遊歩道が整備されています
1
吉田口遊歩道の案内図です
馬返しまでは舗装道が通っているのですが、それに平行する形で遊歩道が整備されています
そこで見た気になる情報
と言うか熊鈴なんか持ってきていないぞ
そこで見た気になる情報
と言うか熊鈴なんか持ってきていないぞ
遊歩道はこんな気持ちのいい道です
と、最初は思ったが、標高1000mを切っている、天候晴れ
段々と暑いじゃないかと不満が・・・
遊歩道はこんな気持ちのいい道です
と、最初は思ったが、標高1000mを切っている、天候晴れ
段々と暑いじゃないかと不満が・・・
1時間ほどあるくと最初のオアシス、中ノ茶屋です
吉田のうどんが美味しそうだったのですが、そんなにお腹がすいているわけでもなく、素通りします
1
1時間ほどあるくと最初のオアシス、中ノ茶屋です
吉田のうどんが美味しそうだったのですが、そんなにお腹がすいているわけでもなく、素通りします
だらだらの緩い登坂を2時間ほど歩くと、馬返しがありました
季節運航ですがバス便あり、一般車用の駐車場もあります
だらだらの緩い登坂を2時間ほど歩くと、馬返しがありました
季節運航ですがバス便あり、一般車用の駐車場もあります
ここで一休みできそうな休憩所
冷えたコーラが飲めるかと思いきや、販売等は一切なし
無料で冷たいお茶のサービスをしていました
当然、ここで一服
2
ここで一休みできそうな休憩所
冷えたコーラが飲めるかと思いきや、販売等は一切なし
無料で冷たいお茶のサービスをしていました
当然、ここで一服
これは何のためにあるのでしょうか?
道幅一杯に使っているので、歩きずらいです
1
これは何のためにあるのでしょうか?
道幅一杯に使っているので、歩きずらいです
三号目付近の廃墟とかした茶屋群です
昔は繁盛したのでしょうが、時代の流れでこのようになってしましました
三号目付近の廃墟とかした茶屋群です
昔は繁盛したのでしょうが、時代の流れでこのようになってしましました
登山道が滝沢林道とクロスします
1
登山道が滝沢林道とクロスします
トリカブトがたくさん咲いていました
1
トリカブトがたくさん咲いていました
キリンソウ?
ヤマホタルブクロ
ヤマホタルブクロ
オンタデ
佐藤小屋
本日の宿泊地、星観荘
1
本日の宿泊地、星観荘
受付を済ますと個室に案内されました
星占いでは有名な星座ですが、実際の夜空で見ると明るい星がなく、
東京で見る限り、忘れ去られている星座です
受付を済ますと個室に案内されました
星占いでは有名な星座ですが、実際の夜空で見ると明るい星がなく、
東京で見る限り、忘れ去られている星座です
個室です
マット1枚分の大きさで区切られているパーソナルスペース
ただ布団ではなく、シュラフに潜り込む形式
個室です
マット1枚分の大きさで区切られているパーソナルスペース
ただ布団ではなく、シュラフに潜り込む形式
夕方、屋外にある気温計です
中も結構寒く、ストーブがたかれていました
夕方、屋外にある気温計です
中も結構寒く、ストーブがたかれていました
夕食
ハンバークは冷凍モノではなく、てこねして作られたモノです
ちなみにコーラは別料金(@300)
3
夕食
ハンバークは冷凍モノではなく、てこねして作られたモノです
ちなみにコーラは別料金(@300)
9/6(日)出発の準備が整ったところで、お世話になった星観荘を一枚
夜空には雲の面積が大きく、所々で星は見えているのですが
星座は全く分からず
眼鏡を持ってこなかったので、天の川が見えているのかは分からず
1
9/6(日)出発の準備が整ったところで、お世話になった星観荘を一枚
夜空には雲の面積が大きく、所々で星は見えているのですが
星座は全く分からず
眼鏡を持ってこなかったので、天の川が見えているのかは分からず
日の出館(標高2700m)でのコーラのお値段
星観荘(標高2300m)だと、@300でした
1
日の出館(標高2700m)でのコーラのお値段
星観荘(標高2300m)だと、@300でした
東洋館のパネル
キレイだったので一枚
1
東洋館のパネル
キレイだったので一枚
月の横にオリオン座が見えました
シリウス、プロキオン、ポルックス、カペラ、アルデバランを結ぶと冬のダイヤモンド、けど残念ながら自分のカメラでは映像に残すことができず。。。
1
月の横にオリオン座が見えました
シリウス、プロキオン、ポルックス、カペラ、アルデバランを結ぶと冬のダイヤモンド、けど残念ながら自分のカメラでは映像に残すことができず。。。
白雲荘付近で撮ったご来光
雲の切れ間の赤いところが太陽です
白雲荘付近で撮ったご来光
雲の切れ間の赤いところが太陽です
もう少し高度を上げると、雲から太陽の姿が見えました
1
もう少し高度を上げると、雲から太陽の姿が見えました
ピントが外れて、すみません
ご来光後の下山道です
1
ピントが外れて、すみません
ご来光後の下山道です
渋滞しています
この前登った御殿場ルートでは考えられない光景です
渋滞しています
この前登った御殿場ルートでは考えられない光景です
吉田口の頂上鳥居です
あとわずかな距離なんですが、なかなか進みません
吉田口の頂上鳥居です
あとわずかな距離なんですが、なかなか進みません
金明水?
場所的にはココだと思うのだが、実際に何なのか全く不明
1
金明水?
場所的にはココだと思うのだが、実際に何なのか全く不明
ガスがかなり掛かっていたのですが、ほんの一瞬だけ晴れました
ガスがかなり掛かっていたのですが、ほんの一瞬だけ晴れました
日本最高峰富士山剣ヶ峰
2
日本最高峰富士山剣ヶ峰
先月に引き続き、日本で一番高いところにタッチ
2
先月に引き続き、日本で一番高いところにタッチ
記念撮影
シャッターを押して頂き、ありがとうございました
3
記念撮影
シャッターを押して頂き、ありがとうございました
ここから下山します
ちなみに登頂した7時頃と比べて、風が強くなってきています
稜線では何度か耐風姿勢を取りました
2
ここから下山します
ちなみに登頂した7時頃と比べて、風が強くなってきています
稜線では何度か耐風姿勢を取りました
下山道を見下ろします
ご来光直後より、だいぶ人がまばらになっています
1
下山道を見下ろします
ご来光直後より、だいぶ人がまばらになっています
シェルター
中を歩いてとありますが、誰も中を通らない
シェルター
中を歩いてとありますが、誰も中を通らない
お馬さんが待機中
お馬さんが待機中
河口湖駅近辺のほうとう不動
お昼に頂きました
3
河口湖駅近辺のほうとう不動
お昼に頂きました

装備

備考 当初の予定では、夜間に行動するつもりがなかった
天気予報によると翌6日は時間の経過と共に悪くなるとのことで、急遽予定変更し深夜出発とした為、防寒着(ダウンジャケットは持っていた)の軽めのやつ(フリースの類い)、手袋を持っていかなかったので寒かったです

感想

本当は富士山登頂後にまた浅間神社まで戻りたかったのですが、雨予報が早まり10:00頃からポッポッし始め、結局スバルライン五合目をゴール地点に変更してしましました
六合目通過で10:00位、浅間神社まで標準CTから計算すると約4時間、昼食時間を含めても15:00までには下山できると読んでいたので、残念でした

宿泊地に星観荘を選んだ理由のひとつは天体望遠鏡を完備しているとのこと、標高が高い、外光が少ない場所なので星観察には適しているかと思ったいたのですが、天候が曇りではどうしようもありません
夕食後の6:00過ぎには、早くもシュラフに潜り込んでしましました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら