記録ID: 712011
全員に公開
ハイキング
比良山系
廃道寸前!志賀越道(京都三条大橋→滋賀唐崎)
2015年09月06日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 448m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:25
距離 16.3km
登り 448m
下り 399m
7:10
34分
三条大橋・スタート地点
7:44
44分
荒神橋
8:28
8:38
57分
ローソン(昼飯買出し)
9:35
9:45
35分
地蔵谷不動院
10:20
30分
山中集落
10:50
11:00
23分
砂防ダムの常夜灯
11:23
11:33
37分
峠
12:10
12:45
50分
志賀大仏(昼食)
13:35
唐崎(西近江路追分)・ゴール地点
天候 | 雨 ときどき 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
★スタート地点 京阪本線 三条駅 徒歩3分 ★ゴール地点 JR湖西線 唐崎駅 徒歩10分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
志賀越道は京の荒神口から滋賀県の唐崎に至る道で 歴史は古く北陸への近道になっていました。 後年、東海道などの街道が整備され 江戸時代には既に脇道的存在となっていきますが 道中では古い時代の石仏が散見できるなど 他の街道と違った見どころがあります。 ★注意点 北白川の山間部での府道には歩道がなく 車の交通量はやや多めなので注意が必要です。 峠付近は崩落で消滅している箇所があります。 規模としては小規模なので通ることは出来ますが 悪天候時は道が水路になってる危険があります。 ★トイレ、飲食など トイレは町中を過ぎるとあまりないように思います。 以下の2カ所で確認できました。 ・北白川ラジウム温泉付近 ・志賀大仏 志賀大仏には東屋の施設も完備していて 雨天時でも座って休むことができます。 食事はゴールの唐崎付近にラーメン屋など多数。 少し足を伸ばして坂本の蕎麦も良いかもしれません。 |
写真
感想
志賀越道は古い歴史があるだけあって
他にない面白さがつまっていた街道でした。
巨大な石仏もその一つで見ごたえがありました。
雨の中の道中にはなりましたが
9月の初旬にも関わらず肌寒いぐらいで
峠越えするには良い天候だったのではと思います。
今回は街道シンポジウムの一環で歩いてきました。
当日の様子のつぶやきがまとめられています。↓
http://togetter.com/li/870485
なお、
今回の街道歩きの記録は
以下のブログでもまとめてみました。
http://borabora.seesaa.net/article/426058257.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
私にも馴染がある地域で興味深く拝読させて頂きました。
雨の中、お疲れさまでした。
志賀街道、
北白川の大きいお地蔵さん(写真19の観音さん?)のところが
起点かと思っていました。
何故か、車の道は志賀越えではなく
山中越えと呼ばれる事が多いのですね。
写真60の峠、本当にいいですね!
雨で良かったのかも…
この道、歩いてみたくなりました
こんにちわ。
志賀越えは古い道だけあって歴史を調べると
ザクザクと発見があって面白いです
起点は諸説あるのですが
京の都は御土居というものに囲まれていて
その出口が7カ所しかなく外へはいずれかで出てました。
志賀越えに行く場合は荒神口が一番近くだったはずで
ここが起点なのかなーとは思います
是非heheさんも歩かれてみてください
距離も手ごろですし夏の時期でこの程度の藪ですから
時期を外せばもっと歩きやすいと思います。
峠付近の道筋は最高でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する