記録ID: 7122990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雄山 五色ヶ原 黒部湖 ペルセウス座流星群
2024年08月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf9cc17568a25105.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:25
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,739m
- 下り
- 2,736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:17
距離 8.3km
登り 1,033m
下り 979m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明確 一部崩落あり |
その他周辺情報 | 黒部ダムレストハウスのダムカレー https://maps.app.goo.gl/qcBxPgyDoFHqHoBx5?g_st=il https://maps.app.goo.gl/RBMcEqkv6ycgDxNt6?g_st=il |
写真
感想
かねてから念願の五色ヶ原へ
雄山をら登拝してから行くことにしました。
ちょうどペルセウス座流星群も期待できます。
室堂では晴れ
小林千穂さんにお会いしました。
10時からイベントがあるそうです。
わぁ登らないなら参加できるのに残念!
一ノ腰山荘に着くと
雄山はガスです。残念晴れているうちに到着したかった~おや?JATRの選手が通り過ぎます。今日日本海を出発したとの事。つよつよの人凄すぎ。
山頂でTシャツをと購入
御朱印を頂き 本殿に登拝 万歳三勝して来ました。
さっさと降りて竜王岳に向かわなきゃ
一ノ腰山荘の前で扇沢で購入した押し寿司をいただきます。登った後なのでおいしすぎる
竜王岳に向かう途中 前回オコジョがいた岩場
探してみましたがJATRのスタッフ 選手がたくさん通り過ぎていてオコジョは出会えませんでした
竜王岳は前回来たので山頂はパス
先を急ぎます。
選手に追い越されながら歩くのもまた楽し。
途中のザレ下りで心が折れそうになりながら何とか五色ヶ原に到着
雷鳥が出迎えてくれました。最高かよ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する