ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 71295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

上松Aコースから木曽駒ヶ岳へ

2010年07月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:40
距離
20.4km
登り
2,415m
下り
2,412m

コースタイム

アルプス山荘駐車場(砂防工事現場経由)6:40-7:15砂防公園7:20-7:35敬神ノ滝小屋7:40-8:55金懸小屋9:05-11:00八合目11:10-(大ナギ・お花畑ルート)-12:05玉ノ窪小屋12:15-12:45木曽駒ヶ岳山頂13:45-14:00玉ノ窪小屋14:00-14:55八合目(木曽前岳ルート)15:00-16:10金懸小屋16:20-16:40四合目16:45-17:30敬神ノ滝小屋17:30-17:50砂防公園(道路経由)17:50-18:20アルプス山荘
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アルプス山荘駐車場。10台くらいは停めれそうです。しかしここに止めない方が良いです・・砂防工事により、登山道がありませんので、滑川砂防公園駐車をお勧めします。こちらは非常に駐車場も広いです。
コース状況/
危険箇所等
多くの登山図はアルプス山荘がスタート地点になっておりますが、ここからの入山は得策ではありません。砂防工事により、登山道はなくなっており、工事現場に入って歩くのですが、殆ど看板なしで、非常に分かりにくいです。私はかなり迷いました。最終的に滑川砂防公園を経由して入山することになります。
※そもそも平日だと、アルプス山荘から砂防工事現場に入れないと思われます。

滑川砂防公園は一般車も入っていける場所で、アルプス山荘を過ぎて一本目を右に進み、橋を渡ると着きます。ここをスタート地点にすれば、工程を往復4km、累積標高150mほど省略できます。
なお私が歩いた帰りの道路はYAHOOやGOOGLEになかったので、国土地理院のものを参考に書きました。でも行きの砂防工事のところはかなり適当です。

登山ポストは両方にあります。登山道自体は非常に整備されており、看板も豊富。敬神ノ滝小屋から入山してしまえば、迷うことはまずないでしょう。なお、この日、敬神ノ滝小屋は無人でした。金懸小屋(避難小屋)は綺麗で、金懸小屋の水場は雨の影響もあってか?かなり豊富な水量。冷たくて最高に美味しいです。

上松Bコースは土砂崩れがあったようですが、一応通れるようです。
(注意を促す看板があるだけでした)
アルプス山荘の駐車場と登山ポスト
2010年07月19日 06:39撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 6:39
アルプス山荘の駐車場と登山ポスト
登山道の矢印は砂防工事現場を指している・・
2010年07月19日 06:40撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 6:40
登山道の矢印は砂防工事現場を指している・・
発破。避難ってどこに避難するの?
2010年07月19日 06:40撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 6:40
発破。避難ってどこに避難するの?
砂防工事現場を登ると最終的にこんな感じに。ここを抜けると、滑川の砂防ダム、鉄橋へと続きます。
2010年07月19日 07:01撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:01
砂防工事現場を登ると最終的にこんな感じに。ここを抜けると、滑川の砂防ダム、鉄橋へと続きます。
砂防公園。この図を見てたら進む道が分かりました。
2010年07月19日 07:15撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:15
砂防公園。この図を見てたら進む道が分かりました。
登山ゲート。この手前に一応駐車場があります。
2010年07月19日 07:18撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:18
登山ゲート。この手前に一応駐車場があります。
2010年07月19日 07:21撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:21
砂防工事を見ながら進む
2010年07月19日 07:23撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:23
砂防工事を見ながら進む
やっと登山道らしき看板が。
2010年07月19日 07:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:29
やっと登山道らしき看板が。
敬神ノ滝小屋に黒板がありましたので一言・・。
2010年07月19日 07:34撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:34
敬神ノ滝小屋に黒板がありましたので一言・・。
敬神ノ滝小屋
2010年07月19日 07:34撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 7:34
敬神ノ滝小屋
金懸小屋
2010年07月19日 08:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 8:55
金懸小屋
御嶽山が見えます。
2010年07月19日 08:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 8:55
御嶽山が見えます。
金懸小屋内。
2010年07月19日 08:56撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 8:56
金懸小屋内。
唯一の水場。フラッシュ。
2010年07月19日 09:06撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 9:06
唯一の水場。フラッシュ。
水場からホースが伸びてて、こうなってます。美味しい冷たい。
2010年07月19日 09:07撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 9:07
水場からホースが伸びてて、こうなってます。美味しい冷たい。
胸突き八丁。登ってるときはそれほどキツイとは思いませんでした。(行程が長いですしね)
2010年07月19日 09:15撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 9:15
胸突き八丁。登ってるときはそれほどキツイとは思いませんでした。(行程が長いですしね)
らくだの背。このアップダウン、帰りはちと精神的にききました。
2010年07月19日 09:28撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 9:28
らくだの背。このアップダウン、帰りはちと精神的にききました。
三沢岳が見えてきました。
2010年07月19日 09:36撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 9:36
三沢岳が見えてきました。
遠見・・あいにく雲がかかってしまいました。
2010年07月19日 10:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 10:02
遠見・・あいにく雲がかかってしまいました。
天の岩戸。この岩を登ると7合目です。
2010年07月19日 10:06撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 10:06
天の岩戸。この岩を登ると7合目です。
7合目。まだ先は長い・・
2010年07月19日 10:08撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 10:08
7合目。まだ先は長い・・
三沢岳を流れる滝。
2010年07月19日 10:44撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
7/19 10:44
三沢岳を流れる滝。
登山道を歩いていると、滝の音が聞こえてきました。(この滝ではないでしょうけど。)
2010年07月19日 10:44撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
7/19 10:44
登山道を歩いていると、滝の音が聞こえてきました。(この滝ではないでしょうけど。)
やっと八合目。
2010年07月19日 10:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 10:58
やっと八合目。
麦草岳
2010年07月19日 11:11撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:11
麦草岳
やっと分岐
2010年07月19日 11:18撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:18
やっと分岐
2010年07月19日 11:43撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:43
すずり岩。すずりには水がたまってました。
2010年07月19日 11:53撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:53
すずり岩。すずりには水がたまってました。
駒〜宝剣。綺麗です。
2010年07月19日 11:54撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:54
駒〜宝剣。綺麗です。
花と三沢岳
2010年07月19日 11:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:55
花と三沢岳
お花。
2010年07月19日 11:59撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 11:59
お花。
9合目。あと少し
2010年07月19日 12:04撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 12:04
9合目。あと少し
疲れてズームできません
2010年07月19日 12:37撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 12:37
疲れてズームできません
やっと頂上。達成感。ロープウェイだったら楽勝だったでしょうけど・・
2010年07月19日 12:44撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
7/19 12:44
やっと頂上。達成感。ロープウェイだったら楽勝だったでしょうけど・・
南アルプスも富士山も全然見えませんでした。
2010年07月19日 12:45撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 12:45
南アルプスも富士山も全然見えませんでした。
宝剣と空木岳。
2010年07月19日 12:46撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
7/19 12:46
宝剣と空木岳。
ラーメンとビール。
2010年07月19日 13:03撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 13:03
ラーメンとビール。
山頂で飲むビールは地下に行ったカイジばりに「かぁ〜〜〜っ!」と美味しかったです(笑)
2010年07月19日 13:02撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
7/19 13:02
山頂で飲むビールは地下に行ったカイジばりに「かぁ〜〜〜っ!」と美味しかったです(笑)
無事の登頂に感謝。無事の下山を祈ります。
2010年07月19日 12:47撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
7/19 12:47
無事の登頂に感謝。無事の下山を祈ります。
頂上から社を仰ぐ。ここに売店があり、ビールが買えたわけです。
2010年07月19日 13:42撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 13:42
頂上から社を仰ぐ。ここに売店があり、ビールが買えたわけです。
王滝方面?
2010年07月19日 13:45撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 13:45
王滝方面?
下山します。
2010年07月19日 13:46撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 13:46
下山します。
下山時、鳥を発見。目いっぱいズーム。
2010年07月19日 13:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
7/19 13:45
下山時、鳥を発見。目いっぱいズーム。
前岳へ向かいます。
2010年07月19日 14:18撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 14:18
前岳へ向かいます。
前岳。登山道どおりに進むと、三角点は近づけませんでした。疲れてるのでスルー(^^;
2010年07月19日 14:23撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 14:23
前岳。登山道どおりに進むと、三角点は近づけませんでした。疲れてるのでスルー(^^;
Bコースへの分岐。悩ましいですが、体力と水を考えAコースへ。
2010年07月19日 14:26撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 14:26
Bコースへの分岐。悩ましいですが、体力と水を考えAコースへ。
これから下る道。砂防ダムが見えます。
2010年07月19日 14:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 14:29
これから下る道。砂防ダムが見えます。
牙岩と麦草岳。いつかこちらのルートも。
2010年07月19日 14:45撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 14:45
牙岩と麦草岳。いつかこちらのルートも。
花。
2010年07月19日 15:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 15:29
花。
下山してきました。本来はここを右に行くルートだと思うのですが、砂防工事現場。
2010年07月19日 17:36撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 17:36
下山してきました。本来はここを右に行くルートだと思うのですが、砂防工事現場。
鉄橋の上から。
2010年07月19日 17:53撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 17:53
鉄橋の上から。
上松からアルプス山荘を過ぎ、ちょっと進むとこの交差点があり、右に曲がると砂防公園です。
2010年07月19日 18:20撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/19 18:20
上松からアルプス山荘を過ぎ、ちょっと進むとこの交差点があり、右に曲がると砂防公園です。
帰りに車内から見えた前岳〜(木曽駒)〜宝剣〜三沢岳
2010年07月19日 18:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
7/19 18:45
帰りに車内から見えた前岳〜(木曽駒)〜宝剣〜三沢岳

感想

ずっと登ってみたかった木曽駒。ロープウェイで千畳敷からが基本だと思うのですが、それじゃ行程が短すぎて面白くないとゆーことで、上松から行ってみることにしました。Aコースを行きに、余裕があったら帰りは麦草岳のBコースで下山、林道歩きで戻ろうと計画。

しかし、寝坊。今年に入ってから予定どおり行動できた例がない。4時になんとか出発、アルプス山荘に着いたのは6時半orz

まぁなんとか上松Aをピストンで・・と準備して出発。しかし登山ポストはあるものの、いきなり登山道が見当たりません。矢印に従うと、どう見ても工事現場に入っていくルートです。どうやら砂防工事で登山道が変わったみたい。工事現場に看板があるだろーと入っていきます。休日なので、工事はお休み。ダンプ道に従って登っていきますが、看板がない。。。。このまま登山道が見つからず、時間的にも登頂も出来ず帰ることになるのでは?と不安になりつつも突き進むと、車が通れるような道はなくなりました・・。が、ビニールテープが張ってあり、それにしたがって進むと、川沿いに出て、川を渡る赤い鉄橋が。地図を見ても、それらしき橋はなく、とりあえず渡ってみると砂防工事で出来た公園がありました。公園を彷徨っていると砂防工事の図があり、その図に登山道の表示が。進むべき方向が分かり、とにかくそちらに突き進んでみます。

すると、駐車場があり、車が3台ほど止まってました。工事現場関係者か?と思ったら、登山道の看板が。疑心暗鬼になりながらもゲートをくぐり、道沿いに進むと、やっと登山道の道しるべ。敬神ノ滝小屋から本格的登山道になりますが、既にぐったり感。ちなみに朝から誰にも会っておりません。登山道は非常に整備されており、だいたい30分毎に○合目、○合目半と看板が出てくるので、非常に目安になります。4合目付近で20人位の団体さんとすれ違います。たぶんツアーでしょうね。ちなみにこの日、登っている最中にあったパーティはあと2組だけ。3〜4合目付近で獣道を歩く音が聞こえ、熊かとビビリました。(何かは分からず)

5合目、金懸避難小屋で休憩。御嶽山が良く見えます。小屋も綺麗でトイレもありました。少し歩くと水場があるのですが、この水が冷たくて最高です。このような暑い日にはありがたい・・。これまでに消費した500ML分の水を汲んで、出発。七合目に達する頃には足がヤバくなってきました。前日サッカーしてたからか?八合目に着いた頃には疲労困憊、この辺りから日を全身に浴び、暑くてたまりません。帰ろうかと思ってしまいました・・。

8合目で小休止し、コースタイムの短い木曽前岳を通らないルートを選択。しかし、けっこー下るので嫌な感じ・・。お花畑は綺麗でしたが、疲労でしんどい。予定では12時に登頂のはずが、9合目で12時。ここまで来たら、と最後の気力を振り絞り、なんとか登頂。山頂は千畳敷から来た人でいっぱいでした。子供も多く、ほのぼののした雰囲気。ありがたいことに山頂の社に缶ビール(500円)が売ってたので、カップラーメンのお供に買ってしまいました。さいこーです。残念ながら北・南アルプスまで展望は利きませんでしたが、中央アルプスはだいたい見えました。

帰りは暑さでバテバテ、ヘロヘロの足で前岳へ。この状態で牙岩や、崩壊が進むBコースを歩くのは危険と判断し、おとなしくAコースへ。暑くて暑くて、行きはなんとも思わなかったらくだの背のちょっとした登りもしんどい。やっと水場に到着・・。ガブガブ飲んで、頭から水を被りました。生き返ります。まだまだ行程は長いので、1.5Lほど汲んで、下山へ。あまりに誰も居ないし疲れで萎えてきたので、熊対策と合わせてiphone最大音量で再生して歌いながら、時に汲んだ水を被りながら下山。

敬神ノ滝小屋の林道から、なんとか砂防工事を遠回りせずに行けないものか?とルートを開拓しようと思いましたが、水量も多く、川を渡るのは不可能で、仕方なく砂防公園の橋へ・・。ここまで来たらせっかくなので、自分の足で車道を歩いてどこに通じるか歩いてみました。砂防公園は、誰でも普通に来れる場所だったようで・・。朝、工事現場を彷徨った苦労はなんだったんだ、と思ってしまいました。
アルプス山荘にその辺の表示があってもいいような・・。(まぁ商売上仕方ないんでしょうけど)ルート自体は、静かで水場もあって、整備されてる良いルートだと思います。

尋常じゃない汗をかいておりましたので、温泉を探しましたが見つからず、結局恵那山に登ったときに行った、中津川のクアリゾート湯舟沢へ。ほんとに疲れました。

帰ってから、ネットで「滑川砂防公園」検索したら、何個かヒット。私と同じような彷徨った人も居れば、事前に調べてちゃんと砂防公園から登ってる人も。事前にしっかり調べて登らないといかんな・・と思ったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら