ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 713007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山縦走登山

2015年09月05日(土) ~ 2015年09月06日(日)
 - 拍手
kobunadvan その他5人
GPS
25:15
距離
12.1km
登り
1,272m
下り
1,281m

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
0:40
合計
6:45
9:15
65
室堂
10:20
70
一ノ越
11:30
11:50
30
雄山
12:20
12:30
10
大汝山
12:40
12:50
110
富士ノ折立
14:40
40
別山
15:20
40
剱沢キャンプ場
16:00
剣山荘
2日目
山行
3:20
休憩
1:00
合計
4:20
6:00
80
剣山荘
7:20
7:40
60
剱御前小舎
8:40
9:20
60
浄土沢の橋
10:20
室堂
天候 9/5(土) 晴れ
9/6(日) 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・駐車場
扇沢 大町市市営駐車場(無料)を利用
・立山黒部アルペンルート
扇沢-室堂 (トロリーバス+ケーブルカー+ロープウェイ+トロリーバス)
往復 9050円
コース状況/
危険箇所等
足場に注意が必要な岩場が多数ありましたが、落ち着いていけば特に問題はありません。
その他周辺情報 ・山小屋
剣山荘 1泊2食付き 9500円

・温泉
大町温泉郷 ニュー河内屋 日帰り温泉 600円
予約できる山小屋
9/5(土) 午前2:30頃に、扇沢 大町市営駐車場(無料)に到着。
駐車場の空きは、この時点でほぼ無し。
星空が非常に綺麗だったのですが、写真には写らず。
2015年09月05日 02:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 2:27
9/5(土) 午前2:30頃に、扇沢 大町市営駐車場(無料)に到着。
駐車場の空きは、この時点でほぼ無し。
星空が非常に綺麗だったのですが、写真には写らず。
夜明け後、周辺の山並みが綺麗に見えました。
本日は晴天なり!
2015年09月05日 06:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:04
夜明け後、周辺の山並みが綺麗に見えました。
本日は晴天なり!
朝日が眩しい!
2015年09月05日 06:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:16
朝日が眩しい!
7:00頃より、アルペンルートのチケット売り場の列に並び始めましたが、既にこの長蛇の列。
2015年09月05日 06:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 6:59
7:00頃より、アルペンルートのチケット売り場の列に並び始めましたが、既にこの長蛇の列。
扇沢-室堂の往復券&荷物券(ザック10kg以上の場合)を購入。
なお、荷物券は、往復券とは異なり、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイの各乗り場毎に購入する必要あり。
2015年09月05日 07:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:11
扇沢-室堂の往復券&荷物券(ザック10kg以上の場合)を購入。
なお、荷物券は、往復券とは異なり、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイの各乗り場毎に購入する必要あり。
関電トンネルトロリーバスを下車し、黒部ダム到着。
2015年09月05日 07:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 7:50
関電トンネルトロリーバスを下車し、黒部ダム到着。
ここで、人生初の立山を拝みました。綺麗。
2015年09月05日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 7:52
ここで、人生初の立山を拝みました。綺麗。
観光放水。大迫力です。
2015年09月05日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:52
観光放水。大迫力です。
空、雲、山並み、湖、すべて美しい。
2015年09月05日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:56
空、雲、山並み、湖、すべて美しい。
これは赤沢岳?岩波がド迫力。
2015年09月05日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:56
これは赤沢岳?岩波がド迫力。
こっちは針ノ木岳?
2015年09月05日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:58
こっちは針ノ木岳?
ここからケーブルカーに乗車。
2015年09月05日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 7:59
ここからケーブルカーに乗車。
ケーブルカー乗車前に、その次に乗るロープウェイの整理券を入手。
2015年09月05日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:05
ケーブルカー乗車前に、その次に乗るロープウェイの整理券を入手。
ケーブルカーの駅。
2015年09月05日 08:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:13
ケーブルカーの駅。
到着。
2015年09月05日 08:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:14
到着。
乗車!
これは対抗車両とすれ違う瞬間。
2015年09月05日 08:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:18
乗車!
これは対抗車両とすれ違う瞬間。
ケーブルカーを下車し、黒部平に到着。
立山がめっちゃ綺麗!!
2015年09月05日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:23
ケーブルカーを下車し、黒部平に到着。
立山がめっちゃ綺麗!!
黒部平のこの展望台から、その景色が見えます。
2015年09月05日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:24
黒部平のこの展望台から、その景色が見えます。
後立山連峰の山々と朝日。
立山とこっちと、圧巻の山並みに板ばさみ状態。
すごい迫力。
2015年09月05日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:24
後立山連峰の山々と朝日。
立山とこっちと、圧巻の山並みに板ばさみ状態。
すごい迫力。
立山めっちゃ綺麗。
そしてめっちゃいい天気!最高!
2015年09月05日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 8:24
立山めっちゃ綺麗。
そしてめっちゃいい天気!最高!
ロープウェイ乗り場からも、立山がチラチラ。
これからあそこに登ると思うとワクワクが止まりません。
2015年09月05日 08:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:34
ロープウェイ乗り場からも、立山がチラチラ。
これからあそこに登ると思うとワクワクが止まりません。
ロープウェイ乗車。かなり混雑していて、窓際からの景色は撮れず。
紅葉の時期、ここからの景色は最高に美しいとのこと。あと半月後くらいにはそうなるらしいです。
2015年09月05日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:37
ロープウェイ乗車。かなり混雑していて、窓際からの景色は撮れず。
紅葉の時期、ここからの景色は最高に美しいとのこと。あと半月後くらいにはそうなるらしいです。
大観峰に到着。早々に立山トンネルトロリーバスに乗車。
2015年09月05日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 8:55
大観峰に到着。早々に立山トンネルトロリーバスに乗車。
トロリーバスの長いトンネルを抜け、室堂に到着。
先ほどとは全く異なる別世界の景色。
ここはファンタジーの世界ですか?
2015年09月05日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:14
トロリーバスの長いトンネルを抜け、室堂に到着。
先ほどとは全く異なる別世界の景色。
ここはファンタジーの世界ですか?
この日は、登山グッズを扱ういろんな会社が集うイベントが開催されていたようです。
2015年09月05日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:14
この日は、登山グッズを扱ういろんな会社が集うイベントが開催されていたようです。
浄土山。
2015年09月05日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:14
浄土山。
立山。
2015年09月05日 09:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:20
立山。
立山に向け、出発!
2015年09月05日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:32
立山に向け、出発!
美しい草原。。。
紅葉が始まりかけてる?
2015年09月05日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:32
美しい草原。。。
紅葉が始まりかけてる?
どこを見ても綺麗です。贅沢すぎます。
2015年09月05日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:32
どこを見ても綺麗です。贅沢すぎます。
立山に向かう道。
まだかなり距離があるなぁ。
2015年09月05日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:32
立山に向かう道。
まだかなり距離があるなぁ。
後を振り返ると、奥大日岳、大日岳。
つまり、どこを見渡しても360度美しい山に囲まれていると言う事。ここは本当に日本なのか!?と思うほどの美しい景色。
2015年09月05日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:35
後を振り返ると、奥大日岳、大日岳。
つまり、どこを見渡しても360度美しい山に囲まれていると言う事。ここは本当に日本なのか!?と思うほどの美しい景色。
団体の方々も大勢いらっしゃいました。
2015年09月05日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:37
団体の方々も大勢いらっしゃいました。
太陽の方角に立山。
2015年09月05日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:38
太陽の方角に立山。
北東には、真砂岳と別山。
立山もですが、植物の緑と、岩肌の灰色のコントラストが美しさを際立たせています。見ていて全く飽きません。
2015年09月05日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:38
北東には、真砂岳と別山。
立山もですが、植物の緑と、岩肌の灰色のコントラストが美しさを際立たせています。見ていて全く飽きません。
再び、後の奥大日岳。
何枚も同じような写真を撮ってしまいます。
2015年09月05日 09:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:43
再び、後の奥大日岳。
何枚も同じような写真を撮ってしまいます。
雷鳥沢方面の景色。
山以外の景色もめっちゃ綺麗。贅沢極まりない!
2015年09月05日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 9:47
雷鳥沢方面の景色。
山以外の景色もめっちゃ綺麗。贅沢極まりない!
人生初の雪渓がお目見え。
2015年09月05日 09:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:54
人生初の雪渓がお目見え。
慎重に進みました。特に危険はありません。
2015年09月05日 09:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 9:54
慎重に進みました。特に危険はありません。
この辺りから登山っぽい登りが始まります。
近くには、雪解け水が流れる沢があり、水の流れる音を聞きながら登りました。目だけでなく、耳でも登山を楽しめます。
癒し殺す気か!
2015年09月05日 10:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:01
この辺りから登山っぽい登りが始まります。
近くには、雪解け水が流れる沢があり、水の流れる音を聞きながら登りました。目だけでなく、耳でも登山を楽しめます。
癒し殺す気か!
沢。
2015年09月05日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:05
沢。
沢の源。
2015年09月05日 10:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:08
沢の源。
一ノ越に到着。
2015年09月05日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:20
一ノ越に到着。
一の越山荘前には、凄い数の人でごった返していました。
その奥へ行くと・・・
2015年09月05日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:20
一の越山荘前には、凄い数の人でごった返していました。
その奥へ行くと・・・
大展望。
真ん中に槍ヶ岳・穂高岳?、右端に笠ヶ岳。
すげー
2015年09月05日 10:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 10:21
大展望。
真ん中に槍ヶ岳・穂高岳?、右端に笠ヶ岳。
すげー
これから目指す先。行列がちらほら・・・
2015年09月05日 10:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:23
これから目指す先。行列がちらほら・・・
浄土山方面。
2015年09月05日 10:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:23
浄土山方面。
一ノ越から立山を目指す人々の列!
これ、富士山より凄い行列だぞ・・・
2015年09月05日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:33
一ノ越から立山を目指す人々の列!
これ、富士山より凄い行列だぞ・・・
龍王岳の迫力の岩波。
2015年09月05日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:34
龍王岳の迫力の岩波。
さらに上から見た龍王岳。
やばい。どんどん景色が良くなっていく!
2015年09月05日 10:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:52
さらに上から見た龍王岳。
やばい。どんどん景色が良くなっていく!
ここまで辿ってきた道を全て一望。
ホテル立山があんな遠くに!
2015年09月05日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 10:54
ここまで辿ってきた道を全て一望。
ホテル立山があんな遠くに!
さらに上から。
槍と笠がはっきり分かります。
2015年09月05日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 11:10
さらに上から。
槍と笠がはっきり分かります。
もう少しで雄山の山頂ですが、ザレザレの急登が続きます。。。
2015年09月05日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:10
もう少しで雄山の山頂ですが、ザレザレの急登が続きます。。。
しつこいようですが、槍と笠が(ry
2015年09月05日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:30
しつこいようですが、槍と笠が(ry
あとちょい!
2015年09月05日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:30
あとちょい!
ミクリガ池方面を見下ろすと、ちょっとガスが・・・
2015年09月05日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:30
ミクリガ池方面を見下ろすと、ちょっとガスが・・・
雄山の三角点に到着!
2015年09月05日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:33
雄山の三角点に到着!
後立山連峰と同じ目線までやってきました。
2015年09月05日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:34
後立山連峰と同じ目線までやってきました。
見下ろすと、日本で始めて認定された氷河。
2015年09月05日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:34
見下ろすと、日本で始めて認定された氷河。
雄山神社。
2015年09月05日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:35
雄山神社。
人の数が凄かったので、参拝は断念。
ここで立山のバッジを購入。
2015年09月05日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:43
人の数が凄かったので、参拝は断念。
ここで立山のバッジを購入。
大汝山に向け出発。
ふと振り返った先の雄山神社の社。
2015年09月05日 11:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 11:59
大汝山に向け出発。
ふと振り返った先の雄山神社の社。
大汝山、山頂付近に到着。
荷物を降ろして、岩場の上の山頂を目指します。
2015年09月05日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:17
大汝山、山頂付近に到着。
荷物を降ろして、岩場の上の山頂を目指します。
ここも凄い行列。
あ、山頂で写真撮るの忘れた;
2015年09月05日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:18
ここも凄い行列。
あ、山頂で写真撮るの忘れた;
富士ノ折立に向け出発。
2015年09月05日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:31
富士ノ折立に向け出発。
ガスが目立ってきました。。。
2015年09月05日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:34
ガスが目立ってきました。。。
しかし、あまり濃くはならず、安心。
2015年09月05日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:38
しかし、あまり濃くはならず、安心。
富士ノ折立の山頂付近に到着。ここでも荷物を置いて、岩場の上を目指します。
2015年09月05日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:40
富士ノ折立の山頂付近に到着。ここでも荷物を置いて、岩場の上を目指します。
到着。
黒部湖方面の景色。美しい。
2015年09月05日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:41
到着。
黒部湖方面の景色。美しい。
富士ノ折立山頂。ここも人が沢山でした。
2015年09月05日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 12:45
富士ノ折立山頂。ここも人が沢山でした。
別山方面を目指し、立山を下山します。
が、ガスで先が見えない。。。
2015年09月05日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:45
別山方面を目指し、立山を下山します。
が、ガスで先が見えない。。。
と、一瞬ガスが晴れ、その奥に剣が・・・!
2015年09月05日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 12:59
と、一瞬ガスが晴れ、その奥に剣が・・・!
これまでの登山で、見たことのない、見事な稜線の道。
こんな道を歩いてみたかった!
2015年09月05日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 13:07
これまでの登山で、見たことのない、見事な稜線の道。
こんな道を歩いてみたかった!
下ってきた道をふと振り返ると・・・
岩肌が凄い・・・。こんな道を下っていたのか。
2015年09月05日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:09
下ってきた道をふと振り返ると・・・
岩肌が凄い・・・。こんな道を下っていたのか。
凄い迫力。
2015年09月05日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:09
凄い迫力。
ホテル立山方面を見下ろすと、地獄谷が湯気を上げているのが見える!なんという眺望!
2015年09月05日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 13:11
ホテル立山方面を見下ろすと、地獄谷が湯気を上げているのが見える!なんという眺望!
道中、常に雄大な景色がひたすら続きます。
いつ、どこで、どこを見渡しても最高の景色。
2015年09月05日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:11
道中、常に雄大な景色がひたすら続きます。
いつ、どこで、どこを見渡しても最高の景色。
下ってきた道。
遠目で見たら、こんなところ道には見えないよなぁ・・・。
2015年09月05日 13:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:15
下ってきた道。
遠目で見たら、こんなところ道には見えないよなぁ・・・。
内蔵助カールの分岐。
この辺りから、空腹でしんどくなってきた。。。
行動食を摂って対応。
2015年09月05日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:19
内蔵助カールの分岐。
この辺りから、空腹でしんどくなってきた。。。
行動食を摂って対応。
別山への道。
登り返すのか・・・。つらい。。。
2015年09月05日 13:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 13:30
別山への道。
登り返すのか・・・。つらい。。。
後の立山方面の景色。
辿ってきた道を一望可能。
2015年09月05日 14:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 14:04
後の立山方面の景色。
辿ってきた道を一望可能。
はるか下方に、テント群が。
剣沢キャンプ場のようです。
あそこを経由して、今日泊まる剣山荘を目指します。
2015年09月05日 14:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 14:39
はるか下方に、テント群が。
剣沢キャンプ場のようです。
あそこを経由して、今日泊まる剣山荘を目指します。
剣沢キャンプ場へ出発。
2015年09月05日 14:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 14:43
剣沢キャンプ場へ出発。
左手に、剱御前小舎を確認。
2015年09月05日 14:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 14:45
左手に、剱御前小舎を確認。
途中の分岐。
2015年09月05日 15:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:03
途中の分岐。
こちら側の斜面からは特に岩が目立ち始めます。
2015年09月05日 15:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:07
こちら側の斜面からは特に岩が目立ち始めます。
剱沢キャンプ場に到着。
数多くのテントが張られていました。
2015年09月05日 15:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:14
剱沢キャンプ場に到着。
数多くのテントが張られていました。
正面には、ガスに包まれた剱。
チラッと見えただけでも、その山容に圧倒されました。。。
2015年09月05日 15:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:17
正面には、ガスに包まれた剱。
チラッと見えただけでも、その山容に圧倒されました。。。
花が散ったあとのチングルマ??
2015年09月05日 15:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:22
花が散ったあとのチングルマ??
岩と緑の斜面。
2015年09月05日 15:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:28
岩と緑の斜面。
剣山荘を目指します。。。
2015年09月05日 15:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:29
剣山荘を目指します。。。
と、目の前のガスが晴れ・・・
2015年09月05日 15:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 15:33
と、目の前のガスが晴れ・・・
剱岳の姿が・・・これまでの立山の平和な空気とは全く異なります。
なんという威圧感。勝てる気がしない!!
2015年09月05日 15:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:34
剱岳の姿が・・・これまでの立山の平和な空気とは全く異なります。
なんという威圧感。勝てる気がしない!!
ようやく剣山荘が見えました。
その背後にはガスに隠れる剱岳・・・
2015年09月05日 15:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:48
ようやく剣山荘が見えました。
その背後にはガスに隠れる剱岳・・・
あと少し。
2015年09月05日 15:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:48
あと少し。
と、遂に山頂が姿をあらわにしました。
2015年09月05日 15:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:50
と、遂に山頂が姿をあらわにしました。
その直後、日差しも・・・!
2015年09月05日 15:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:52
その直後、日差しも・・・!
後を振り返ると、北峰・別山が日の光に照らされ、神々しい景色が広がっていました。
2015年09月05日 15:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:52
後を振り返ると、北峰・別山が日の光に照らされ、神々しい景色が広がっていました。
ようやく到着、剣山荘。
めっちゃ疲れた・・・。
2015年09月05日 15:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 15:54
ようやく到着、剣山荘。
めっちゃ疲れた・・・。
その後、夕飯が出来るまで、外で飲み会!
酒がめっちゃうまい!
苦労して酒を担いで来た甲斐があった〜
2015年09月05日 16:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 16:39
その後、夕飯が出来るまで、外で飲み会!
酒がめっちゃうまい!
苦労して酒を担いで来た甲斐があった〜
こんな景色を眺めながら酒を頂きます。
なんという贅沢な時間。酒がどんどん進みました。
でもちょっと寒い・・・w
2015年09月05日 16:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 16:51
こんな景色を眺めながら酒を頂きます。
なんという贅沢な時間。酒がどんどん進みました。
でもちょっと寒い・・・w
小屋の前は大賑わいでした。
2015年09月05日 16:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/5 16:51
小屋の前は大賑わいでした。
夕飯です。こんな山奥で豪華な食事にありつけるありがたみを感じながら、美味しく頂きました。
ご飯と味噌汁はおかわり自由!
2015年09月05日 17:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/5 17:46
夕飯です。こんな山奥で豪華な食事にありつけるありがたみを感じながら、美味しく頂きました。
ご飯と味噌汁はおかわり自由!
翌朝。本来であれば、剱岳にアタックする意気込みでしたが、夜明け前から雨が降り始めたことから、剱岳登頂は断念。
直接、室堂へ戻る選択を取りました。
小屋から頂いた弁当を食べ、出発。
2015年09月06日 05:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 5:03
翌朝。本来であれば、剱岳にアタックする意気込みでしたが、夜明け前から雨が降り始めたことから、剱岳登頂は断念。
直接、室堂へ戻る選択を取りました。
小屋から頂いた弁当を食べ、出発。
夜明け後、空はどんより。小雨もしばしば。
しかし、雲は山の上空にあり、ガスはかかっておらず、景色はよい感じ。
雷鳥に出会えるのではないかと、密かに期待が高まりました。
2015年09月06日 06:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:04
夜明け後、空はどんより。小雨もしばしば。
しかし、雲は山の上空にあり、ガスはかかっておらず、景色はよい感じ。
雷鳥に出会えるのではないかと、密かに期待が高まりました。
剱沢キャンプ場へは行かず、剱御前小舎へ登るルートを選択。
2015年09月06日 06:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:07
剱沢キャンプ場へは行かず、剱御前小舎へ登るルートを選択。
後を振り返ると、昨日よりもはっきりと剣岳の山容が臨めました。何度見ても凄い迫力。(しかし写真だと伝わらない)
2015年09月06日 06:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:11
後を振り返ると、昨日よりもはっきりと剣岳の山容が臨めました。何度見ても凄い迫力。(しかし写真だと伝わらない)
標高を上げるとさらに、山容の全貌があらわになっていきます。
すげぇ・・・
2015年09月06日 06:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:26
標高を上げるとさらに、山容の全貌があらわになっていきます。
すげぇ・・・
雪渓もあり。地面と雪の境目が硬く凍っており、滑りやすく危険でしたが、慎重に歩みを進めれば問題ありません。
2015年09月06日 06:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:40
雪渓もあり。地面と雪の境目が硬く凍っており、滑りやすく危険でしたが、慎重に歩みを進めれば問題ありません。
左手には、剣沢キャンプ場のテント群が見渡せます。これも一興。
2015年09月06日 06:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:44
左手には、剣沢キャンプ場のテント群が見渡せます。これも一興。
雪渓をトラバース。冷や冷やしましたが落ち着いていけば問題なし。
2015年09月06日 06:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:49
雪渓をトラバース。冷や冷やしましたが落ち着いていけば問題なし。
剣岳に連なる峰々。。。圧巻。
2015年09月06日 06:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:55
剣岳に連なる峰々。。。圧巻。
写真の明るさ調整版。
2015年09月06日 06:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:55
写真の明るさ調整版。
植物が増えてきました。
2015年09月06日 07:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:01
植物が増えてきました。
色付いていて綺麗です。もうすぐ秋ですね。
2015年09月06日 07:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:04
色付いていて綺麗です。もうすぐ秋ですね。
剱御前小舎に到着。
2015年09月06日 07:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:20
剱御前小舎に到着。
その奥の、立山・奥大日岳方面の景色。
奥大日岳のさらに奥に、富山市の街並みと、うっすら富山湾が。
日本海を見たのは何年ぶりだろう・・・
2015年09月06日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:25
その奥の、立山・奥大日岳方面の景色。
奥大日岳のさらに奥に、富山市の街並みと、うっすら富山湾が。
日本海を見たのは何年ぶりだろう・・・
室堂の手前に、地獄谷が堂々と構えていました。
2015年09月06日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:25
室堂の手前に、地獄谷が堂々と構えていました。
剣岳とはここでお別れ。
さらば!またいつかリベンジしてやります。
2015年09月06日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:35
剣岳とはここでお別れ。
さらば!またいつかリベンジしてやります。
雷鳥沢を下ります。
道中はずっといい景色です。
2015年09月06日 07:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:44
雷鳥沢を下ります。
道中はずっといい景色です。
立山も美しいです。
2015年09月06日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 7:58
立山も美しいです。
地獄谷が近づいてきます。
2015年09月06日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:58
地獄谷が近づいてきます。
今回の山旅で一番低い標高の浄土沢に到達。
2015年09月06日 08:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 8:40
今回の山旅で一番低い標高の浄土沢に到達。
橋で渡ります。
2015年09月06日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 8:42
橋で渡ります。
ここで小休止。
皆でお湯を沸かしてコーヒーを頂きました。
最高の景色に囲まれながら飲むコーヒーは、
おそらく人生で一番美味。贅沢極まりない!
2015年09月06日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 8:43
ここで小休止。
皆でお湯を沸かしてコーヒーを頂きました。
最高の景色に囲まれながら飲むコーヒーは、
おそらく人生で一番美味。贅沢極まりない!
惜しみながらもしばしの休憩を終え、再出発。
2015年09月06日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:21
惜しみながらもしばしの休憩を終え、再出発。
立山!
2015年09月06日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:21
立山!
雷鳥沢キャンプ場。
ここでキャンプしたらさぞかしうまい酒が(ry
2015年09月06日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 9:24
雷鳥沢キャンプ場。
ここでキャンプしたらさぞかしうまい酒が(ry
地獄谷に近づこうとしたら、通行止めになっていました。
2015年09月06日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:29
地獄谷に近づこうとしたら、通行止めになっていました。
後には室堂乗越の峰々。
2015年09月06日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:30
後には室堂乗越の峰々。
地獄谷と奥大日岳。
2015年09月06日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:38
地獄谷と奥大日岳。
火山ガスを吹き上げています。
この辺りから硫黄のにおいが強くなってきました。
2015年09月06日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:38
火山ガスを吹き上げています。
この辺りから硫黄のにおいが強くなってきました。
少し登るだけで、景色が変わり、全く飽きさせません。
2015年09月06日 09:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:39
少し登るだけで、景色が変わり、全く飽きさせません。
雷鳥荘の前辺りです。
風向きが良くなく、火山ガスがこちらに吹き付けてきて、何度かむせました。。。ちょっと恐怖感が。。。
リーダーの指示に従い、早々にここを抜けます。
2015年09月06日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:45
雷鳥荘の前辺りです。
風向きが良くなく、火山ガスがこちらに吹き付けてきて、何度かむせました。。。ちょっと恐怖感が。。。
リーダーの指示に従い、早々にここを抜けます。
リンドウ池。こっちからガスが吹き付けてきます。
呼吸すると、肺がちくちくする様で、むせるのを我慢できなくなります。ハンカチを口に当て、この場を去りました。
2015年09月06日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 9:49
リンドウ池。こっちからガスが吹き付けてきます。
呼吸すると、肺がちくちくする様で、むせるのを我慢できなくなります。ハンカチを口に当て、この場を去りました。
何とか峠は越えたようです。
2015年09月06日 10:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:00
何とか峠は越えたようです。
立山。少しガスってきました。
午前は曇り、午後から雨の予報通りのようです。
2015年09月06日 10:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:01
立山。少しガスってきました。
午前は曇り、午後から雨の予報通りのようです。
ミクリガ付近の道中。草むらにカメラを向ける人の姿があり、何かと近づいてみると、雷鳥がいるとのこと!
50mくらい先のハイマツの木陰になにやら動く影が2つ。あれが雷鳥??保護色でよくわからないまま写真を撮りましたが全く写らず。念願の雷鳥に初めて出会えたようですが、ちょっと不完全燃焼w
2015年09月06日 10:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:02
ミクリガ付近の道中。草むらにカメラを向ける人の姿があり、何かと近づいてみると、雷鳥がいるとのこと!
50mくらい先のハイマツの木陰になにやら動く影が2つ。あれが雷鳥??保護色でよくわからないまま写真を撮りましたが全く写らず。念願の雷鳥に初めて出会えたようですが、ちょっと不完全燃焼w
ミクリガ池温泉。日本で一番高い標高にある温泉で、夕日を見ながら温泉を楽しめるとのことです。今回はスルー。
2015年09月06日 10:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:04
ミクリガ池温泉。日本で一番高い標高にある温泉で、夕日を見ながら温泉を楽しめるとのことです。今回はスルー。
ミクリガ池。
バックに立山があり、綺麗でしたが、晴れていたらもっと綺麗なのでしょうな。
2015年09月06日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:05
ミクリガ池。
バックに立山があり、綺麗でしたが、晴れていたらもっと綺麗なのでしょうな。
高山植物が織り成す綺麗な草原。
2015年09月06日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:14
高山植物が織り成す綺麗な草原。
室堂に帰ってきました。なんだか感動のしっぱなしであっという間でした。
湧き水汲み放題だったので、たっぷり詰めて持って帰りました。
2015年09月06日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:20
室堂に帰ってきました。なんだか感動のしっぱなしであっという間でした。
湧き水汲み放題だったので、たっぷり詰めて持って帰りました。
ホテル立山。お疲れ様でした。
アルペンルートを辿って帰宅の途につきます。
2015年09月06日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 10:20
ホテル立山。お疲れ様でした。
アルペンルートを辿って帰宅の途につきます。
ロープウェイ
2015年09月06日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 11:29
ロープウェイ
ケーブルカー
2015年09月06日 11:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 11:59
ケーブルカー
黒部ダムのトロリーバス乗り場の直前。
振り返って、立山に別れを告げました。
今回の山旅は大満足。
2015年09月06日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 12:15
黒部ダムのトロリーバス乗り場の直前。
振り返って、立山に別れを告げました。
今回の山旅は大満足。
扇沢の食堂で昼食のダムカツカレー(1240円)を頂きました。
2015年09月06日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 12:57
扇沢の食堂で昼食のダムカツカレー(1240円)を頂きました。
帰りに、大町温泉郷へ。薬師の湯が大混雑だったので諦め、ニュー河内屋の日帰り温泉(600円)に寄りました。ほぼ貸しきり状態だったので、ゆったり出来ました。
2015年09月06日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 13:48
帰りに、大町温泉郷へ。薬師の湯が大混雑だったので諦め、ニュー河内屋の日帰り温泉(600円)に寄りました。ほぼ貸しきり状態だったので、ゆったり出来ました。
撮影機器:

装備

備考 日焼け止め

感想

会社の登山部に初同行し、北アルプスの立山・剱岳へ。
1日目に立山、2日目に剱岳or奥大日岳に登頂する計画で出発。
北・中央・南、全てを通してアルプス自体が初挑戦だったので、期待を大きく膨らませていましたが、その期待を大きく上回る大満足の山旅となりました。
どこを歩いていても、どこを見渡しても絵画のような美しい景色が広がります。

1日目の昼食は、行動食で済ませたことから、別山辺りから空腹で辛い思いをしました。(特に食料が足りていなかったわけではないのですが、休憩が不足気味だったようです)

天候が悪化することが見込まれたことから、2日目の剱岳登山は断念することになりましたが、麓や周辺の山の上から臨む剱岳の山容は、のどかな感じの立山・室堂平とは異なり、岩肌が雄大で非常に見ごたえがあり、登らずとも十分に楽しむことが出来ました。

一番の心残りが、もうちょっとはっきりした形で雷鳥を拝みたかったことでしょうか。^^;
ともあれ、アルプス初挑戦の山旅は大満足の中、無事終えることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら