ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7159310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳 赤石岳 反時計周り

2024年08月18日(日) ~ 2024年08月20日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:05
距離
27.9km
登り
3,066m
下り
3,071m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
0:14
合計
6:45
8:48
2
スタート地点
8:50
8:50
7
9:03
9:03
76
10:19
10:20
61
11:21
11:21
59
12:20
12:31
51
13:22
13:23
11
13:34
13:38
77
14:55
14:56
13
15:08
15:09
29
15:37
2日目
山行
10:16
休憩
1:22
合計
11:38
15:37
49
4:38
4:46
61
5:47
5:47
36
6:23
6:26
69
7:35
8:01
4
8:05
8:05
11
8:16
8:18
21
9:37
9:38
37
10:15
10:16
65
11:21
11:21
17
11:38
11:40
18
12:22
12:25
16
13:44
13:54
65
14:59
14:59
30
15:28
3日目
山行
2:19
休憩
0:01
合計
2:20
15:28
60
6:40
6:40
17
6:57
6:57
57
8:00
8:01
0
8:01
ゴール地点
天候 18日晴れ後曇り
19日晴れ後曇り
20日小雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙第一ダム夏期臨時駐車場利用
23時頃着で3割程度
平坦で広い未舗装砂利、120台程度駐車可
簡易トイレあり

新富士IC付近のコンビニと地元スーパーで買物
井川集落にGSあるが夜間閉店のため、IC付近で済ませておいた方が良い
安倍川から先は山道、落石や倒木注意
往路県道189号富士見峠経由、途中公衆トイレ数カ所あり
復路県道27号口坂本経由、共に狭くて険しい山道
県道60号も対向車すれ違い注意、大型ダンプも通行
コース状況/
危険箇所等
長い一般登山道
南アルプスの午後は雷雨になることが多いとのこと
早出早着が望ましい
千枚岳から悪沢岳への岩場、赤石岳分岐から赤石小屋へのザレた急登の下りは要注意

コースタイム集計に休憩時間等ズレあり
その他周辺情報 静岡市ふれあい健康増進館ゆららで入浴19時以降@500円

下山後、井川農林産物加工センターアルプスの里で昼食
口坂本温泉浴場@300円
ぬるめのアルカリ性でおススメ、食堂併設なし
共にシャンプー、ボディソープあり
正面がバス乗り場@畑薙第一ダム夏期臨時駐車場
2024年08月18日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 7:17
正面がバス乗り場@畑薙第一ダム夏期臨時駐車場
ヘルメット着用
2024年08月18日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 7:34
ヘルメット着用
椹島ロッジ着
2024年08月18日 08:31撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/18 8:31
椹島ロッジ着
やる気満々
2024年08月18日 08:48撮影 by  iPhone 14, Apple
7
8/18 8:48
やる気満々
ロッジ裏から左手登山道へ進む
2024年08月18日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 8:53
ロッジ裏から左手登山道へ進む
よく見る吊り橋
中々スリルあり
2024年08月18日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
8/18 9:07
よく見る吊り橋
中々スリルあり
鉄塔前の岩場
重荷スタートには手強い
2024年08月18日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 10:20
鉄塔前の岩場
重荷スタートには手強い
清水平
湧水、冷たくて美味、水量豊富
2024年08月18日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 12:27
清水平
湧水、冷たくて美味、水量豊富
南ア特有の樹林帯
木材を運ぶ馬車道だったと思うと感慨深い
2024年08月18日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 13:00
南ア特有の樹林帯
木材を運ぶ馬車道だったと思うと感慨深い
少し道を外れて駒鳥池、詳しい由来は知らない
2024年08月18日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 14:58
少し道を外れて駒鳥池、詳しい由来は知らない
千枚小屋着
2024年08月18日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 15:37
千枚小屋着
夜半からずっと積乱雲に稲光
神々しい
2024年08月19日 04:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 4:27
夜半からずっと積乱雲に稲光
神々しい
薄明かりの千枚岳に着いた
2024年08月19日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 4:41
薄明かりの千枚岳に着いた
さらに丸山へ進む
2024年08月19日 04:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 4:51
さらに丸山へ進む
ガレた岩場
2024年08月19日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 4:56
ガレた岩場
二日酔いのDunkさん
パワー注入
2024年08月19日 05:17撮影 by  iPhone 14, Apple
9
8/19 5:17
二日酔いのDunkさん
パワー注入
今日は良い日になりそうだ
2024年08月19日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 5:40
今日は良い日になりそうだ
素晴らしい朝
2024年08月19日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/19 5:40
素晴らしい朝
赤石岳
2024年08月19日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 5:40
赤石岳
らがーも二日酔い
撮影ありがとうございます
2024年08月19日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/19 5:41
らがーも二日酔い
撮影ありがとうございます
悪沢岳へ
2024年08月19日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 5:47
悪沢岳へ
丸山にハイカー
2024年08月19日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 5:50
丸山にハイカー
撮影ありがとうございます
2024年08月19日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/19 6:25
撮影ありがとうございます
中岳へは、先ず大きく下る
2024年08月19日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 6:27
中岳へは、先ず大きく下る
ひと汗かいて二日酔いスッキリ
2024年08月19日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/19 6:28
ひと汗かいて二日酔いスッキリ
6月の塩見ワンデイはきつかった
2024年08月19日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:32
6月の塩見ワンデイはきつかった
中岳に悪沢シャドー
2024年08月19日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 6:39
中岳に悪沢シャドー
コルから200m弱のアルバイト
2024年08月19日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 7:07
コルから200m弱のアルバイト
赤石岳
2024年08月19日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 7:07
赤石岳
振り返って悪沢岳
2024年08月19日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 7:08
振り返って悪沢岳
もう一枚
2024年08月19日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:22
もう一枚
中岳避難小屋
2024年08月19日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:35
中岳避難小屋
お疲れ様でした
2024年08月19日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 8:06
お疲れ様でした
前岳から撮影
2024年08月19日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 8:17
前岳から撮影
分岐を荒川小屋へ下る
2024年08月19日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 8:32
分岐を荒川小屋へ下る
好天の山は濃い
2024年08月19日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 8:36
好天の山は濃い
人が入ると更に絵になる
2024年08月19日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/19 8:48
人が入ると更に絵になる
荒川小屋で給水し、大聖寺平へ進む
2024年08月19日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:55
荒川小屋で給水し、大聖寺平へ進む
Chiluluさん、頑張って
2024年08月19日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 9:59
Chiluluさん、頑張って
次第に曇り空に
2024年08月19日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 10:00
次第に曇り空に
後方に荒川三山
2024年08月19日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 11:04
後方に荒川三山
小赤石岳が見えた
2024年08月19日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 11:19
小赤石岳が見えた
小赤石岳から赤石岳
2024年08月19日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 11:39
小赤石岳から赤石岳
分岐にデポ
軽身、赤石ピストン
2024年08月19日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 12:01
分岐にデポ
軽身、赤石ピストン
後方、分岐と小赤石岳
2024年08月19日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 12:06
後方、分岐と小赤石岳
頂上から富士さん
2024年08月19日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 12:13
頂上から富士さん
さあ、もう少し
2024年08月19日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 12:17
さあ、もう少し
赤石小屋の尾根
2024年08月19日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 13:08
赤石小屋の尾根
分岐からザレの急登を下る
2024年08月19日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 13:33
分岐からザレの急登を下る
際どいトラバース多数
2024年08月19日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 14:27
際どいトラバース多数
ありがとう、赤石岳
2024年08月19日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 14:58
ありがとう、赤石岳
小屋到着
お疲れ様でした
2024年08月19日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 15:27
小屋到着
お疲れ様でした
トレラン三人組のみなさんと合流
連日ありがとうございます
4
トレラン三人組のみなさんと合流
連日ありがとうございます
最終日小雨
夜半の雨はだいぶ落ち着いた
4
最終日小雨
夜半の雨はだいぶ落ち着いた
しっとり樹林帯
下る程、気温も上がる
2024年08月20日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 6:11
しっとり樹林帯
下る程、気温も上がる
濡れるとよく滑る
2024年08月20日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 7:22
濡れるとよく滑る
最後の急登
2024年08月20日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 7:49
最後の急登
階段
お疲れ様でした
2024年08月20日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 7:53
階段
お疲れ様でした
井川集落、アルプスの里
カツカレー@1,100円
肉厚です
2024年08月20日 13:06撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/20 13:06
井川集落、アルプスの里
カツカレー@1,100円
肉厚です
天ざるセット@1,100円
手打ち蕎麦と、サクサク天麩羅
2024年08月20日 13:06撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/20 13:06
天ざるセット@1,100円
手打ち蕎麦と、サクサク天麩羅
ナトリウム炭酸水素塩温泉
掛け流し
2024年08月20日 14:34撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/20 14:34
ナトリウム炭酸水素塩温泉
掛け流し

感想

台風一過荒川三山周回大成功。

新東名下りてからの下道は長く飽きるが、道路落下物と対向車とのすれ違いに注意して安全運転すれば然程問題なし。
途中飛ばし屋やセンターラインオーバーラン車にも遭ったが、譲り合い精神でパス。
暗い夜道も、丁度良い間隔で公衆トイレが整備され嬉しい。

畑薙夏期臨時駐車場は広くてとても良い。
他車との間隔スペースを広く取れた。
地面が平らなので横になっても頭に血が上らず快適。
但し芝沢ゲート駐車場車中泊同様、夜間の暑さ対策は必須。

千枚小屋の夕飯ハンバーグ定食は評判通り美味。飲料水も豊富。
食後の管理人しょーゆくんと気象予報士まーくんの山講座は笑いと本格知識が満載。
更に偶然、気になっていた山保険についての案内もいただき目からウロコ。
その後の宴会は更に盛り上がりました。
飛び入り参加にも関わらず、ありがとうございます。

赤石小屋にはほぼ予定時刻に到着。
最後まで雷雨に遭わず、嬉しい天気誤報。
寝床で明日の準備を済ませ、ビールを買いに受付へ向かう。
外のテーブル席には、トレラン三人組の皆さんが既に昼寝から目覚め、大井川伏流水仕込みの赤石岳を囲み登山整理体操中。かなり楽しそう。現在地は小赤石岳登り返し手前とのこと。嬉しいことに、良かったらどうぞのお誘い。いいんですか。夕食後も登り返しは続き、消灯時間前に漸く登頂。赤石岳は昼も夜も大変素晴らしかったです。
前夜同様、有難くご一緒させていただきました。

深夜千鳥足でトイレに出ると、外は冷たい雨。
まだぐるぐる酔っ払っていたので夢かと思ったが、3日目にして天気が崩れた。山は甘く無い。
最終日椹島へ下るだけなので我々は問題無いが、これから急登を稜線へ向かう方々は大変だ。
どうぞお気を付けて行ってらっしゃい。

椹島ロッジ着後、バスの時刻まで余裕があったのでコーヒーやソフトクリームを食べて山行総括。
初椹島入りの所感は、まるで登山客のみの上高地みたいで嬉しい。また遊びに来ます。
帰路、井川集落のおばあちゃん食堂で腹ごしらえ。
口坂本温泉にも立ち寄り身体もさっぱり。
子供日記になりましたが、お陰様で充実した夏休み山行になりました。

道中、お会いした皆様に改めて感謝です。
今回も同行してくれたDunkさん、Chiluluさんありがとうございます。また行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら