お花・紅葉見頃の合間に木曽駒ヶ岳(千畳敷→木曽駒→濃ヶ池)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 720m
- 下り
- 720m
コースタイム
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 7:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
AM6:00ごろに到着すると、9割近く埋まっていました。 駒ヶ根ICを出て右折すると菅の台バスセンターですが、駒ヶ根ICと菅の台バスセンターの間にコンビニはありません。コンビニをご利用であれば、駒ヶ根ICを出て左折するとセブンイレブンがあります。 千畳敷までは、菅野台バスセンターからバスとロープウェーを乗り継ぎます。 バス&ロープウェー往復で¥3900。クレジットカード利用可です。 バス待ちの列に並ぶ前にチケットを買っておく必要があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷→木曽駒ヶ岳→濃ヶ池→千畳敷には危険個所はありません。 宝剣岳はヘルメット着用推奨山域です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
初の中央アルプスに登ってきました。
駒ヶ根ICを下りるとはるか向こうに千畳敷カールが見えてきます。空は青空(^^) すばらしい展望が期待できます。
9月中旬というと、お花畑の見頃と紅葉の見ごろの合間でしたけど、バス待ちの長蛇の列。
バス待ちの列に並ぶ前にチケット売り場でチケットを買っておく必要があります。
千畳敷までの往復チケットは¥3900でクレジットカード利用可なのが◎。
グループで来て、カードのポイントを貯めたい人は、率先してチケットパシリ役をかって出ましょう。
バスとロープウェーを乗り継ぎ1時間足らずで標高2600 mの千畳敷に到着。労せず1800 m登れて楽チン(^^)
3000 m級の山というと何時間も樹林帯を登ってようやく森林限界を超えるってことが多いと思いますが、ここはロープウェーの駅を出たらすでに森林限界超えデス(^^)
今回のルートは千畳敷から木曽駒ヶ岳に登頂して、濃ヶ池を周って余裕があれば宝剣岳に登ってみます。
乗越浄土直前がやや急ですけど300 mくらい登れば木曽駒ヶ岳山頂に到着。
山頂からは南アルプス、八ヶ岳、北アルプスまで見渡せます(^^)
木曽駒ヶ岳山頂から馬の背を通って濃ヶ池に向かうはずが、間違えて逆方向に行ってしまいました。頂上木曽小屋で道標を見ると、福島Aコースなんて書いてある???
間違えた〜(>_<) 頂上までUターンです。道を間違えたら元の場所に戻りましょう・・・
20分ほどタイムロスして濃ヶ池へ向かいます。
いい景色を眺めながらの稜線歩きは最高です(^^)
馬の背を歩いていると、下に水たまりみたいな池が見えます。
「あれが濃ヶ池なの!?」 がんばって歩いた甲斐があるのか不安になってきます…
ちょっと疲れて濃ヶ池に到着。思いのほか水が少なかったですが、これが中央アルプス唯一の氷河湖か…
でも、人も少なくて静かなのはいいです(^^)
ここでランチにします。食後はカール・チーズ味でデザート。
宝剣岳に登るためにもってきたヘルメットにカールを入れていたおかげで粉々になるのを防げました。
ゆっくりランチ休憩したあと、乗越浄土まで登りますけどペースが上がりません。
カップラーメンって意外とカロリーないんでしょうか。おにぎりでも追加したほうがいいのかもしれません。なんとか登り切り、宝剣山荘でコーラをグビグビ(^^)
やはりコーラは効きます。蘇りました。
ただ、ちょっと時間がかかってしまったので宝剣岳はパス…
宝剣岳はまた次回ってことにして下山します。
宝剣岳のためにヘルメットをもってきましたが、頭を守らずにカールを守ってくれました(^^;)
千畳敷には4時ごろ着きました。この時間にはお客さんも少なく、すぐにロープウェーに乗れました。下山後はソースかつ丼(^^)
キツくなく、かといって楽過ぎず、適度に達成感を得ながら3000 m級の山頂を踏めるということで、山に興味を持ち始めた人を連れてくるにもいいかもしれません。
駒ヶ岳、おつかれさまでした!
他の山行記録で載ってるメガーヌ、バス待ちしてたら駐車場に入ってきてたの覚えてます。同行者の友人が市川で自分は三郷なのでナンバー見て近くだねと話してました。2人とも車好きなものでw
下山後に温泉に行ったときもまたありました(笑
コメントありがとうございます(^^)
メガーヌRSをご存知とは!!かなりの通ですね。
登山口までのドライブが楽しい反面、八ヶ岳の美濃戸のような未舗装路には突撃できません(>_<)
mysteriousHさんのレコを拝見すると、後半は近くを歩いていたみたいですね。
濃ヶ池からの登りは疲れましたね〜。
ちなみにmysteriousHさんのレコの24枚目の写真に写ってるのが私です(^^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する