ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7174653
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳〜立山

2024年08月22日(木) ~ 2024年08月24日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
48:39
距離
26.5km
登り
2,858m
下り
2,914m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:59
休憩
3:31
合計
8:30
距離 8.8km 登り 896m 下り 861m
12:32
8
12:40
12:40
3
12:44
27
13:10
13:10
13
13:29
13:31
88
14:58
15:09
38
15:48
15:48
6
15:54
19:02
6
19:08
19:08
34
19:43
19:43
9
19:52
19:52
12
20:04
20:09
10
20:19
20:25
6
20:30
20:31
28
20:59
20:59
5
21:04
2日目
山行
8:54
休憩
7:40
合計
16:34
距離 8.9km 登り 1,169m 下り 1,160m
21:04
27
5:28
5:29
28
5:57
6:13
61
7:14
7:17
22
7:40
7:40
43
8:23
8:24
13
8:37
8:58
6
9:04
9:08
16
9:25
10:04
31
10:35
11:00
9
11:09
11:20
29
11:49
11:56
6
12:01
12:03
70
13:13
13:22
26
13:48
13:52
24
14:16
19:04
6
19:09
58
20:07
20:08
9
20:17
20:46
5
20:50
20:51
39
21:30
21:30
6
21:36
3日目
山行
6:25
休憩
0:48
合計
7:13
距離 8.8km 登り 786m 下り 883m
21:36
9
6:04
6:04
77
7:21
7:27
4
7:31
7:36
9
7:45
7:51
61
8:52
8:53
40
9:33
9:48
37
10:24
10:25
8
10:32
10:33
15
10:49
11:05
58
12:03
12:04
8
12:12
12:12
33
12:45
12:45
12
12:57
12:57
14
13:11
天候 晴れ、晴れ、晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山黒部アルペンルートを利用。
コース状況/
危険箇所等
良好。
その他周辺情報 下山後は大町温泉郷の薬師の湯(750円)を利用。
予約できる山小屋
2024年08月22日 13:17撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/22 13:17
2024年08月22日 15:50撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/22 15:50
2024年08月22日 17:01撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/22 17:01
2024年08月22日 17:45撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/22 17:45
2024年08月22日 18:32撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/22 18:32
2024年08月22日 18:34撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/22 18:34
2024年08月22日 20:04撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/22 20:04
2024年08月22日 21:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/22 21:12
2024年08月23日 04:11撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/23 4:11
2024年08月23日 05:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 5:03
2024年08月23日 05:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 5:12
2024年08月23日 05:46撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 5:46
2024年08月23日 05:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 5:57
2024年08月23日 06:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 6:13
2024年08月23日 07:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
8/23 7:08
2024年08月23日 07:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 7:08
2024年08月23日 07:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 7:31
2024年08月23日 09:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 9:29
2024年08月23日 09:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 9:30
2024年08月23日 09:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
8/23 9:31
2024年08月23日 14:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 14:09
2024年08月23日 15:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 15:01
2024年08月23日 16:08撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/23 16:08
2024年08月23日 17:01撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/23 17:01
2024年08月23日 18:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 18:05
2024年08月23日 18:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 18:21
2024年08月23日 18:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 18:57
2024年08月23日 20:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 20:22
2024年08月23日 20:32撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/23 20:32
2024年08月23日 20:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
8/23 20:38
2024年08月24日 05:01撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/24 5:01
2024年08月24日 05:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 5:22
2024年08月24日 07:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 7:09
2024年08月24日 07:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 7:20
2024年08月24日 08:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 8:02
2024年08月24日 08:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 8:05
2024年08月24日 08:36撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 8:36
2024年08月24日 08:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 8:59
2024年08月24日 09:04撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 9:04
2024年08月24日 09:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 9:15
2024年08月24日 09:42撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 9:42
2024年08月24日 10:28撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 10:28
2024年08月24日 11:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 11:01
2024年08月24日 11:01撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/24 11:01
2024年08月24日 11:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
8/24 11:13
2024年08月24日 15:55撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/24 15:55
2024年08月24日 18:55撮影 by  Pixel 6a, Google
2
8/24 18:55
2024年08月25日 09:34撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
8/25 9:34
撮影機器:

感想

ひと夏に槍と剱両方行くのは、登山を始めた年以来、12年ぶり。あの時はどちらも日帰りだったけど、今年は泊まりでじっくり。

初日は室堂から剱澤小屋まで。雷鳥坂を登って別山乗越まで来ると、目指す剱が見える。いつ見てもかっこいい。いかつい風格の一方で、楽園のような花畑を有するのも、剱の懐の深さかなと思う。チングルマはすっかり果穂になって、綿毛が一面に揺らいでいた。剱は、岩と雪だけでなく、花の殿堂とも言える。

夕飯後は、ピークハントとロケハンのために剱御前へ。雲が多かったが、富山の夜景が美しかった。

2日目は剱にアタック。一日中晴天に恵まれ、気持ちよく岩登りできた。前回別山尾根を登った時はガスガスだった。今回は好天のため高度感を感じたが、鎖もハシゴもよく整備され、登り下りも一方通行になっていて、登りやすい。剱の山頂で晴れていたのも初めて。360度、日本海から富士山までこんなに見渡せるとは。

今回、ハーネスを着けたので、カニのヨコバイ下のハシゴで手離しの撮影タイム。手を離してと言うガイドさんと、怖くてできないぼくと、15分も押し問答してしまった。高所はだいぶ克服したつもりだったのに、脚が震えるほどだった。

夕食後は、また撮影とピークハントのために別山北峰まで。今回、星を撮影していて気づいたが、剱あたりの夜空は案外明るい。富山の街明かりが届いてしまうんだろう。

3日目は立山縦走。別山、真砂岳、富士ノ折立、大汝山、雄山と歩いた。途中、ブロッケン現象も見ることができた。立山では以前もブロッケンが見られたから、かなり高い確率で見られるんじゃないかと思う。ブロッケン現象が科学的に説明できなかった時代には、後光差す仏様が来迎したと考えたに違いない。霊山と崇められる山とブロッケン現象の起こりやすさには関係があるんじゃないかと推測する。

雷鳥荘に泊まったあと帰京。室堂から、今シーズンで運行が終了するトロリーバスに乗った。トロリーバスと言えば、高校の時に必須アミノ酸を覚える際、「トロリーバス不明」という語呂合わせでお世話になったが、実際に乗車したのは今回で3回目。国内最後のトロリーバスがなくなるのは、ちょっとさみしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら