ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7198553
全員に公開
ハイキング
飯豊山

聞こえた秋の足音 飯豊山

2024年09月04日(水) ~ 2024年09月05日(木)
 - 拍手
GPS
14:39
距離
23.6km
登り
2,251m
下り
2,250m

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
2:03
合計
9:23
4:24
8
4:32
28
5:00
13
5:13
5:16
18
5:34
20
5:54
19
6:13
6:15
13
6:28
6:29
9
6:38
32
7:10
11
7:21
6
7:27
7:36
0
8:12
8:13
19
8:32
7
8:39
4
8:51
8:55
32
9:27
9:28
16
9:44
5
9:49
17
10:06
25
10:31
9
10:40
10:46
15
11:01
12:12
17
12:29
14
12:43
13:08
11
13:19
15
13:34
13
13:47
2日目
山行
4:30
休憩
0:41
合計
5:11
6:48
4
6:52
16
7:08
12
7:20
7:21
3
7:24
12
7:36
19
7:55
8:06
3
8:14
6
8:20
14
8:34
8:35
35
9:28
9:29
7
9:36
31
10:07
10:08
12
10:20
10:21
13
10:34
12
10:46
10:47
14
11:01
11:11
9
11:20
11:21
11
11:32
11:33
19
11:52
7
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御沢野営場駐車場(スタート時ゴール時いずれも20台程度)
コース状況/
危険箇所等
◇大変よく整備されています、いつもありがとうございます

◇この日の本山小屋は9人宿泊、テント場数張り
(切合小屋はほぼ満員だったそうです)

◇水場
峰秀水◎
切合小屋◯
本山小屋◯
その他周辺情報 いいでの湯
山にはいつの間にか秋の足音
2024年09月04日 09:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/4 9:07
山にはいつの間にか秋の足音
花の季節は終わりつつあるけれど、元気なウメバチソウ
2024年09月04日 09:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/4 9:09
花の季節は終わりつつあるけれど、元気なウメバチソウ
ミヤマリンドウ達に励まされ、汗を流し進む
2024年09月04日 09:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
9/4 9:16
ミヤマリンドウ達に励まされ、汗を流し進む
やっとの草履塚で一気に開ける展望、本山から
2024年09月04日 09:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
9/4 9:30
やっとの草履塚で一気に開ける展望、本山から
大日岳への稜線
2024年09月04日 09:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
9/4 9:30
大日岳への稜線
紫の花達が夏の終わりを告げる、マツムシソウや
2024年09月04日 09:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
9/4 9:37
紫の花達が夏の終わりを告げる、マツムシソウや
トリカブト
2024年09月04日 09:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/4 9:44
トリカブト
そんな中ひときわ健気に咲くハクサンイチゲ
2024年09月04日 09:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
9/4 9:46
そんな中ひときわ健気に咲くハクサンイチゲ
姥権現から見上げる御秘所と一ノ王子
2024年09月04日 09:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
9/4 9:47
姥権現から見上げる御秘所と一ノ王子
雲流れる御秘所
2024年09月04日 09:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/4 9:54
雲流れる御秘所
わぁ、大日岳がまだ見えてる!ん?その手前の…
2024年09月04日 10:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
9/4 10:09
わぁ、大日岳がまだ見えてる!ん?その手前の…
草月平の辺り、草紅葉始まってる!お散歩に行かなくては♪
2024年09月04日 10:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
9/4 10:09
草月平の辺り、草紅葉始まってる!お散歩に行かなくては♪
しんどい御前坂を越えたら本山小屋のお出迎え、いつも泣きそうになる場所
2024年09月04日 10:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
9/4 10:39
しんどい御前坂を越えたら本山小屋のお出迎え、いつも泣きそうになる場所
重い荷物を下ろしたら、さぁお散歩だ♪しかし…
2024年09月04日 10:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
9/4 10:52
重い荷物を下ろしたら、さぁお散歩だ♪しかし…
稜線上でせめぎ合う青空と雲
2024年09月04日 11:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
9/4 11:02
稜線上でせめぎ合う青空と雲
たまに晴れても、大日は見えない
2024年09月04日 11:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
9/4 11:38
たまに晴れても、大日は見えない
真上は晴れているのにね
2024年09月04日 11:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
9/4 11:17
真上は晴れているのにね
北飯豊方面も激しく波打つ雲
2024年09月04日 11:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/4 11:32
北飯豊方面も激しく波打つ雲
見えてきたのは
2024年09月04日 11:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
9/4 11:56
見えてきたのは
クサイグラ尾根と烏帽子岳
2024年09月04日 11:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/4 11:56
クサイグラ尾根と烏帽子岳
雲に浮かぶ本山小屋、一ノ王子
2024年09月04日 11:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/4 11:29
雲に浮かぶ本山小屋、一ノ王子
結局タイムラプスを撮ったりおやつを食べたりしながら長いことここにいたのだけれど、晴れてきたような気がして
2024年09月04日 11:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/4 11:57
結局タイムラプスを撮ったりおやつを食べたりしながら長いことここにいたのだけれど、晴れてきたような気がして
その先へと歩き出す、ふり返る本山
2024年09月04日 12:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
9/4 12:20
その先へと歩き出す、ふり返る本山
時間はたっぷり、のんびり歩く雲の波打ち際
2024年09月04日 12:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/4 12:32
時間はたっぷり、のんびり歩く雲の波打ち際
その先の草原は草紅葉の気配
2024年09月04日 12:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
9/4 12:33
その先の草原は草紅葉の気配
玄山道分岐辺りのフサフサ、青空ならきっともっと綺麗
2024年09月04日 12:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/4 12:43
玄山道分岐辺りのフサフサ、青空ならきっともっと綺麗
しかしますますガスが濃くなって一面真っ白、仕方なく小屋へ引き返して早めのお夕飯♪持参したひじきの煮物も添えて、炒飯ウィンナー弁当。冷めたらこのまままたあっためられるから、何度でも外の景色を眺めに行く(笑)
2024年09月04日 16:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
9/4 16:25
しかしますますガスが濃くなって一面真っ白、仕方なく小屋へ引き返して早めのお夕飯♪持参したひじきの煮物も添えて、炒飯ウィンナー弁当。冷めたらこのまままたあっためられるから、何度でも外の景色を眺めに行く(笑)
だって立ち込めていたガスがみるみる流れて
2024年09月04日 16:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
9/4 16:41
だって立ち込めていたガスがみるみる流れて
いつの間にか雲海に取り囲まれていて
2024年09月04日 16:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
9/4 16:46
いつの間にか雲海に取り囲まれていて
ダイグラは雲の波間
2024年09月04日 17:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
9/4 17:03
ダイグラは雲の波間
そしてついに大日が姿を現したから
2024年09月04日 17:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
9/4 17:03
そしてついに大日が姿を現したから
吸い込まれるように本山へ向かう
2024年09月04日 17:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
9/4 17:05
吸い込まれるように本山へ向かう
その頂から
2024年09月04日 17:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/4 17:13
その頂から
今まさに霧が晴れる瞬間の主稜線
2024年09月04日 17:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
9/4 17:14
今まさに霧が晴れる瞬間の主稜線
雲海に浮かぶ北飯豊
2024年09月04日 17:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
9/4 17:25
雲海に浮かぶ北飯豊
ダイグラ、宝珠山のはるか向こうに朝日連峰
2024年09月04日 17:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
25
9/4 17:18
ダイグラ、宝珠山のはるか向こうに朝日連峰
ありがとうございます
2024年09月04日 17:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
9/4 17:29
ありがとうございます
日の入までもう少し、再び小屋に戻りながらふり返る主稜線
2024年09月04日 17:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
9/4 17:42
日の入までもう少し、再び小屋に戻りながらふり返る主稜線
小屋前から見えたのは影一ノ王子
2024年09月04日 17:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/4 17:45
小屋前から見えたのは影一ノ王子
本山小屋展望広場から眺める夕陽
2024年09月04日 18:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
9/4 18:02
本山小屋展望広場から眺める夕陽
夕陽は雲を染め
2024年09月04日 18:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
9/4 18:03
夕陽は雲を染め
色濃く
2024年09月04日 18:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
9/4 18:09
色濃く
本山の向こうの日本海へと沈んだ
2024年09月04日 18:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/4 18:14
本山の向こうの日本海へと沈んだ
今時期の天の川は早々に立ち上がるから、暗くなると同時にまた外へ。大日岳と天の川。
2024年09月04日 21:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
34
9/4 21:05
今時期の天の川は早々に立ち上がるから、暗くなると同時にまた外へ。大日岳と天の川。
縦構図、早くも斜めってきた天の川
2024年09月04日 21:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
26
9/4 21:15
縦構図、早くも斜めってきた天の川
会津若松、磐梯山と星空
2024年09月04日 21:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
9/4 21:17
会津若松、磐梯山と星空
天の川と本山小屋「ここでしか買いないよ」
2024年09月04日 21:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
30
9/4 21:27
天の川と本山小屋「ここでしか買いないよ」
そのあとは爆睡、目が覚めた4:30、慌てて外に飛び出す。朝日連峰と蔵王と輝く地平線、眼下には雲海
2024年09月05日 04:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
9/5 4:31
そのあとは爆睡、目が覚めた4:30、慌てて外に飛び出す。朝日連峰と蔵王と輝く地平線、眼下には雲海
さぁ今回は本山でご来光を拝みます♪ヴィーナスベルトが濃い
2024年09月05日 05:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
9/5 5:06
さぁ今回は本山でご来光を拝みます♪ヴィーナスベルトが濃い
日の出待つ本山小屋
2024年09月05日 05:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/5 5:10
日の出待つ本山小屋
蔵王より南側から、ついに日の出の時
2024年09月05日 05:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
9/5 5:13
蔵王より南側から、ついに日の出の時
朝陽に染まる祠と
2024年09月05日 05:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
9/5 5:19
朝陽に染まる祠と
大日岳のモルゲンロート
2024年09月05日 05:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/5 5:20
大日岳のモルゲンロート
朝陽浴びるダイグラ尾根、その向こうには
2024年09月05日 05:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
9/5 5:21
朝陽浴びるダイグラ尾根、その向こうには
朝日連峰、月山と鳥海山もくっきり
2024年09月05日 05:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
9/5 5:23
朝日連峰、月山と鳥海山もくっきり
胸がいっぱいの尊い時間、右奥に見えているのは
2024年09月05日 05:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 5:21
胸がいっぱいの尊い時間、右奥に見えているのは
影本山だ♪
2024年09月05日 05:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 5:25
影本山だ♪
目覚めた北飯豊、エブリ差までスッキリ
2024年09月05日 05:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 5:28
目覚めた北飯豊、エブリ差までスッキリ
夢中で撮り続けた朝の飯豊
2024年09月05日 05:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
9/5 5:24
夢中で撮り続けた朝の飯豊
さて小屋に戻ろうか
2024年09月05日 05:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 5:29
さて小屋に戻ろうか
そしてあそこを歩いて下山だ、向こうに見えるのは
2024年09月05日 05:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
9/5 5:29
そしてあそこを歩いて下山だ、向こうに見えるのは
磐梯山と猪苗代湖、猪苗代湖に雲?泡立ってる(笑)
2024年09月05日 05:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/5 5:29
磐梯山と猪苗代湖、猪苗代湖に雲?泡立ってる(笑)
本山をあとにふり返ったら、大日と本山と私のシルエット、嬉しいスリーショット
2024年09月05日 05:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/5 5:34
本山をあとにふり返ったら、大日と本山と私のシルエット、嬉しいスリーショット
数分後にはみるみる色を変えた、朝陽のショー
2024年09月05日 05:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
9/5 5:42
数分後にはみるみる色を変えた、朝陽のショー
荷物を作ってお掃除したら、また本山(笑)
2024年09月05日 06:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 6:29
荷物を作ってお掃除したら、また本山(笑)
スッキリくっきりのこの景色を目に焼き付けて
2024年09月05日 06:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
9/5 6:32
スッキリくっきりのこの景色を目に焼き付けて
次回はあそこの草紅葉を楽しみに
2024年09月05日 06:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
9/5 6:32
次回はあそこの草紅葉を楽しみに
ようやく下山、御前坂から眺める道のり
2024年09月05日 06:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/5 6:59
ようやく下山、御前坂から眺める道のり
御秘所と大日岳
2024年09月05日 07:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 7:23
御秘所と大日岳
切合に向かうこの草原もきっと良い色に
2024年09月05日 07:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
9/5 7:43
切合に向かうこの草原もきっと良い色に
剣ヶ峰の下り、暑かったけれどここは良い風が吹いていた
2024年09月05日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
9/5 9:27
剣ヶ峰の下り、暑かったけれどここは良い風が吹いていた
山の短い夏は終わり近づいていた秋の気配、楽しみな紅葉そして冬
2024年09月05日 06:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
9/5 6:44
山の短い夏は終わり近づいていた秋の気配、楽しみな紅葉そして冬

装備

個人装備
避難小屋泊装備

感想

久しぶりの飯豊本山へ。

本山へは泊まりで行きたいと思っていたらお休みと天気がなかなか合わず、ようやく。

わかってはいたけれど本山に着く頃には流れる雲の中、その波打ち際でゆく夏を惜しんだ。夕刻にはみるみる雲が流れ、飯豊の山々が雲海の上に姿を現した。夜はのんびり星空を見上げ、朝陽は山も空も皆の頬も全てを赤く染めた。

快適な小屋泊だったけれど、めくるめく空景色にじっとしていられず徘徊ばかり、本山には今回5回訪れた(笑)

何度見ていても、久しぶりに出会う景色達は目の奥に、心の奥に、濃く深く入り込んできて、私は飯豊でいっぱいになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

chee2005さま

初めまして(でも、どこぞやでお会いしたことあるような、、)
本山で飯豊情報をいただき、ありがとうございます。
また、素敵な写真とコメント、楽しく拝見させていただきました(_ _)。

お会いした後、大日岳に向かいましたが、山頂に着いた途端、たちまちガスが引いて烏帽子岳までの稜線がくっきりと😄

またどこかでお会いしたら、遊んであげてくださいませ(^O^)/

garikun
2024/9/7 8:38
いいねいいね
1
garikunさんこんにちは♪
ガスガスの中お別れしましたが、あの後の夕刻はドラマティックでしたね!流れる雲に傾いてゆく陽射しがとても劇的でした。あの中を歩かれていたなんて羨ましい限りです。
今までにもどこかでお会いしたかも?それでこれからもどこかでお会いするかもですね。その日を楽しみにしております(^^)
2024/9/7 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら