ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720521
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山、岩ゴロゴロ〜ついでの北八ツがサイコー…

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
10.0km
登り
821m
下り
799m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:06
合計
7:11
距離 10.0km 登り 821m 下り 817m
6:28
65
7:33
10
7:43
4
7:47
7:49
28
8:17
8:18
2
8:20
8:26
0
8:26
8:27
12
8:39
9:11
2
9:13
9:14
32
9:46
75
11:01
26
11:27
11:40
44
12:24
1
12:25
12:34
42
13:16
13:17
22
13:39
6:28 大河原峠
7:33 赤谷の分岐
7:47 蓼科山荘
8:20-9:11 蓼科山
9:13 蓼科山頂ヒュッテ
9:46 将軍平
11:00 天祥寺原
11:27-11:40 亀甲池
12:24-12:34 双子池
13:16 双子山
13:39 大河原峠

天候 晴れ。やや雲は多い。
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠駐車スペース、6時で9割くらい埋まっていました。
途中の7合目のスペースはまだ半分位でした。
帰りに、蓼科スカイライン(ほとんど知られていない?)を通ってきました。大河原峠から直接、佐久市に下りてくる道です(無料)。とても良い道なのでびっくり。上の方は1.5車線、下の方は2車線、バイクと自転車くらいしかきません。上信越道からのアクセスの場合、女神湖を回るよりずっと近いです。オススメします。
コース状況/
危険箇所等
蓼科山荘〜蓼科山…大きな石ゴロゴロの急坂です。
蓼科山荘〜天祥寺原…上の方は樹林帯の石ゴロゴロ道。ここは迷うようなことはありません。半分位下ったところで、沢のようなところに出ます。少し下ると右手の樹林に入り、また少しで沢のようなところに出ます。また下って、今度は左手の山道に入ります。赤テープを見ていけば問題ないのですが…。
最後は、笹原の中の石ゴロゴロのたいへん歩きにくい道になります。この道から逃げるように笹原の中に踏み跡がつけられています。
その他周辺情報 蓼科スカイラインを下った場合、佐久市内まで何もありません。
大河原峠出発。蓼科山は、あの山の奥にあります。
2015年09月20日 06:27撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
9/20 6:27
大河原峠出発。蓼科山は、あの山の奥にあります。
こんな樹林の中を登っていきます。
2015年09月20日 06:34撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
9/20 6:34
こんな樹林の中を登っていきます。
ちょっぴり秋を感じさせます。
2015年09月20日 06:48撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 6:48
ちょっぴり秋を感じさせます。
びっしり針葉樹林。
2015年09月20日 06:55撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
9/20 6:55
びっしり針葉樹林。
石ごろごろの道です。
2015年09月20日 07:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
9/20 7:00
石ごろごろの道です。
こういうのって北八ツらしいんですよね。
2015年09月20日 07:06撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
9/20 7:06
こういうのって北八ツらしいんですよね。
山頂のあたりが見えてきました。青空なんですがね。
2015年09月20日 07:28撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
9/20 7:28
山頂のあたりが見えてきました。青空なんですがね。
色づいた木々も…。
2015年09月20日 07:30撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
9/20 7:30
色づいた木々も…。
山頂はガスに覆われていますが…。
2015年09月20日 07:40撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
9/20 7:40
山頂はガスに覆われていますが…。
もうすぐガスが取れそうな気配ですね。
2015年09月20日 07:42撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
9/20 7:42
もうすぐガスが取れそうな気配ですね。
蓼科山荘に着きました。7合目から登ってくる人が多いようです。
2015年09月20日 07:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 7:43
蓼科山荘に着きました。7合目から登ってくる人が多いようです。
キノコ展?。うわー、こんなにあるんだ。これ知っていたらすごいなあ。
2015年09月20日 07:44撮影 by  KYY21, KDDI-KC
22
9/20 7:44
キノコ展?。うわー、こんなにあるんだ。これ知っていたらすごいなあ。
キノコを見ている間に、すっかりガスが取れました。
2015年09月20日 07:47撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 7:47
キノコを見ている間に、すっかりガスが取れました。
さっきよりもすごい岩ゴロゴロの急坂です。
2015年09月20日 07:53撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
9/20 7:53
さっきよりもすごい岩ゴロゴロの急坂です。
上のほうが明るくなってきました。
2015年09月20日 08:06撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
9/20 8:06
上のほうが明るくなってきました。
振り返ると…。
2015年09月20日 08:12撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 8:12
振り返ると…。
山頂の小屋に着きました。
2015年09月20日 08:17撮影 by  KYY21, KDDI-KC
9
9/20 8:17
山頂の小屋に着きました。
すぐ先が頂上のようです。
2015年09月20日 08:17撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
9/20 8:17
すぐ先が頂上のようです。
頂上のようすです。今いるところが三角点。真ん中に神社。左のほうに方向指示板があります。
2015年09月20日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
9/20 8:23
頂上のようすです。今いるところが三角点。真ん中に神社。左のほうに方向指示板があります。
そこまでいってみました。遠くに槍穂高から乗鞍あたりがくっきり見えています。
2015年09月20日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
9/20 8:31
そこまでいってみました。遠くに槍穂高から乗鞍あたりがくっきり見えています。
足元の霧ヶ峰あたりです。
2015年09月20日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/20 8:31
足元の霧ヶ峰あたりです。
ケルンの向こうは浅間山から四阿山にかけてです。
2015年09月20日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
9/20 8:31
ケルンの向こうは浅間山から四阿山にかけてです。
槍穂高をアップで。
2015年09月20日 08:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/20 8:32
槍穂高をアップで。
これは剣から白馬にかけてです。先週行った鹿島槍が目立ちます。
2015年09月20日 08:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/20 8:32
これは剣から白馬にかけてです。先週行った鹿島槍が目立ちます。
浅間山、さっき噴煙らしきものが見えたのですが…。
2015年09月20日 08:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/20 8:32
浅間山、さっき噴煙らしきものが見えたのですが…。
これは妙高の方でしょうね。
2015年09月20日 08:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/20 8:32
これは妙高の方でしょうね。
南アルプスの方は雲が多くて…。
2015年09月20日 08:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/20 8:33
南アルプスの方は雲が多くて…。
八ヶ岳は全くダメ。
2015年09月20日 08:39撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 8:39
八ヶ岳は全くダメ。
南アルプスのあたり、ちょっと見えてきました。
2015年09月20日 08:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/20 8:43
南アルプスのあたり、ちょっと見えてきました。
蓼科山荘から天祥寺原に向かって下ります。ちょっと歩きにくい道です。
2015年09月20日 10:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
9/20 10:00
蓼科山荘から天祥寺原に向かって下ります。ちょっと歩きにくい道です。
沢のようなところに出ました。さらに歩きにくい!
2015年09月20日 10:30撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
9/20 10:30
沢のようなところに出ました。さらに歩きにくい!
もっと下ると、もっと歩きにくくなる。この岩、すべるので、笹原の中に踏み跡がつけられている。
2015年09月20日 10:46撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
9/20 10:46
もっと下ると、もっと歩きにくくなる。この岩、すべるので、笹原の中に踏み跡がつけられている。
下りきった天祥寺原は天国です。蓼科山、歩きにくい道ばっかりでした。スズラン峠からはどうなのでしょうね。
2015年09月20日 10:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/20 10:51
下りきった天祥寺原は天国です。蓼科山、歩きにくい道ばっかりでした。スズラン峠からはどうなのでしょうね。
ここは、歩きやすいし、眺めもいいし、人も少ないし、別天地です。
2015年09月20日 10:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
9/20 10:54
ここは、歩きやすいし、眺めもいいし、人も少ないし、別天地です。
少し先から亀甲池に向かいます。
2015年09月20日 10:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/20 10:57
少し先から亀甲池に向かいます。
亀甲池に向かう道がとても素晴らしかったです。
2015年09月20日 11:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/20 11:17
亀甲池に向かう道がとても素晴らしかったです。
振り返ると蓼科山が…。この道いいなあ!
2015年09月20日 11:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/20 11:17
振り返ると蓼科山が…。この道いいなあ!
紅葉キラキラ!
2015年09月20日 11:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/20 11:21
紅葉キラキラ!
ありゃりゃ、日が翳っちゃった。さっきはもっとキラキラだったのに…。
2015年09月20日 11:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/20 11:23
ありゃりゃ、日が翳っちゃった。さっきはもっとキラキラだったのに…。
亀甲池に着きました。
2015年09月20日 11:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/20 11:27
亀甲池に着きました。
ここも素晴らしいところでした。
2015年09月20日 11:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/20 11:27
ここも素晴らしいところでした。
あと一週間位したら真黄色になるんだろうなあ。
2015年09月20日 11:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/20 11:29
あと一週間位したら真黄色になるんだろうなあ。
今でも十分に素晴らしかったです。
2015年09月20日 11:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/20 11:32
今でも十分に素晴らしかったです。
横岳の山腹も色づいています。緑の中に紅葉している木が点在している。この感じもいい!
2015年09月20日 11:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/20 11:32
横岳の山腹も色づいています。緑の中に紅葉している木が点在している。この感じもいい!
この透き通った水、これもいい!
2015年09月20日 11:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/20 11:32
この透き通った水、これもいい!
水面に映る紅葉もいい! ここ、亀甲池最高でした。蓼科山よりよかった!?
2015年09月20日 11:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
9/20 11:38
水面に映る紅葉もいい! ここ、亀甲池最高でした。蓼科山よりよかった!?
この岩、コケでできているみたい。
2015年09月20日 11:45撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
9/20 11:45
この岩、コケでできているみたい。
双子池への道は北八ツらしいコケの道でした。
2015年09月20日 11:50撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 11:50
双子池への道は北八ツらしいコケの道でした。
よーく見ると蕾みたいなのが…。コケに花が咲くのかな?
2015年09月20日 11:51撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
9/20 11:51
よーく見ると蕾みたいなのが…。コケに花が咲くのかな?
コケだけではないぞ! これ食べられるの? さっきの「キノコ展」よく見ておけばよかった?
2015年09月20日 12:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
9
9/20 12:01
コケだけではないぞ! これ食べられるの? さっきの「キノコ展」よく見ておけばよかった?
双子池に着きました。ここは雌池。思ったよりも大きかった。
2015年09月20日 12:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/20 12:14
双子池に着きました。ここは雌池。思ったよりも大きかった。
このあたりにテント場が点在します。一つ一つのスペースが木に囲まれていて、プライベート感あふれるテント場でした。
2015年09月20日 12:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/20 12:20
このあたりにテント場が点在します。一つ一つのスペースが木に囲まれていて、プライベート感あふれるテント場でした。
水の色もなかなかです。
2015年09月20日 12:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/20 12:23
水の色もなかなかです。
双子池の小屋。ここは、若い頃、初めて一人で泊まった小屋なんです。へー、こんなとこだったっけ。もっとも、改築されていますが。(そのころは、かなり傾いていた。)
2015年09月20日 12:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/20 12:25
双子池の小屋。ここは、若い頃、初めて一人で泊まった小屋なんです。へー、こんなとこだったっけ。もっとも、改築されていますが。(そのころは、かなり傾いていた。)
こっちが雄池。でっかい水場ですね。(小屋ではここの水を引いています。)
2015年09月20日 12:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/20 12:27
こっちが雄池。でっかい水場ですね。(小屋ではここの水を引いています。)
もう少しすると、紅葉も…。
2015年09月20日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/20 12:34
もう少しすると、紅葉も…。
双子山に着きました。
2015年09月20日 13:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/20 13:05
双子山に着きました。
横岳のあたり。
2015年09月20日 13:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/20 13:08
横岳のあたり。
このあたりも、なかなかいいところです。
2015年09月20日 13:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/20 13:08
このあたりも、なかなかいいところです。
下るにつれて、蓼科山が隠れていきます。
2015年09月20日 13:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/20 13:22
下るにつれて、蓼科山が隠れていきます。
出発地の大河原峠が見えてきました。
2015年09月20日 13:32撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
9/20 13:32
出発地の大河原峠が見えてきました。

感想

【石岩ゴロゴロ蓼科山】
 こんな岩ゴロゴロの山って他にあったかな。男体山?でも、あそこは急坂で長いけどそれなりに道みたくなっていたし…。まあ、ここは歩きにくいといったって、2時間で着いちゃう。先週の鹿島槍は山頂まで8時間かかったし。2時間というのはなんか、逆にあっけないですね。
 下りの天祥寺原への道なんか、歩きにくいったらありゃしない。特に下の方、笹原の中の岩ゴロゴロの道、その岩がコケで緑色、いかにも「スベッテ転んでください…」って感じ。みんな、それを避けているのか笹原の中に踏み後がついている。事前に悪い道だということを伺っていたのですが、ナルホド納得です。
 それでも短いからまあいいけれど。
 
 きっと、素晴らしい秋晴れなんだろうなあ。そう思っていたんですけれど、なんか、思ったほどではありませんでした。八ツも南アも富士山もみんな雲で覆われています。北アルプスあたりはズラッと見えました。どうも南のほうはダメだったみたいです。でも、これだけ見えればゼイータクは言えませんね。

【北八ツ池めぐり、とてもよかったです】
 きっと蓼科山だけだったら消化不良! でも、ちょっと寄り道ということで行った北八が素晴らしかったです。悪路を抜けた、天祥寺原はもちろん、そこから亀甲池へ向かう道が「お気に入り」になりました。もちろん亀甲池、ここはステキですよ。横岳山腹の紅葉と澄んだ水に映える黄色の木々、もう一週間もするともっとすごいことになりそう。おススメします。
 双子池もいいし、双子山の草原もなかなか。途中の山道も、苔マニアにはたまらないでしょうね。
 といことで、今回のコース、変化に富んだ面白いコースでした。久しぶりの八ツでしたが、まだまだ面白いところありそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

いいところですね。
tsu-pm さん、こんにちは。
蓼科山に北八ヶ岳、とてもいいところですね。
特に北八ヶ岳、きれいです。
蓼科山の火星のようなイワイワも眺望が良ければなおよかったでしょうね。
少し私も遠征したくなりました。
2015/9/22 13:55
Re: いいところですね。
コメントありがとうございます。
本当に久しぶりの北八ツ(というか八ツ全部)でした。
やっぱりステキですね。

奥秩父あたりと似ているところもあるんですが、「池」がいいアクセントとなっている…。
だから、稜線だけではなくて、狭い地域のわりに変化に富んだコース取りができる。

北アルプスは相当な混雑だったようですが、こっちはそれほどでもなかったようで、
こんな時は意外と穴場かもしれません。
2015/9/22 18:26
魅惑の周回コース
蓼科山だけなら行ったことあるし、長距離歩くのには気合いが必要だし・・・
と思っていたら、絶好の周回コース。
頂上の眺望もいいし、北ヤツらしい池や森もいいですね。
2015/9/23 0:10
Re: 魅惑の周回コース
yamaonseさん、こんにちは。
北八ツ、久しぶりでした。やっぱりいいですね。
蓼科山はもういいや、って感じですが、北八ツはまだまだいいところありそうです。

蓼科山から行く人よりも、横岳のロープウェイから周遊する人が多いようですね。
横岳から亀甲池に下って、双子池から雨池を巡って…という感じ。
とにかく、ここは、いろいろコースが取れそうです。
2015/9/23 10:01
岩ごろ蓼科山
こんばんは。
蓼科山を天狗岳からみると他の山と比べてすこーし山頂が平らになってるんですよね。
写真みて更に納得しました
うーん、かなりの岩ごろで歩きにくそうですね。滑って転んでください、な道か。笑
ただ二時間というのはいいな〜。
双子池と双子山の草原の景色はかなり癒しポイント高いですね!
2015/9/23 3:26
Re: 岩ごろ蓼科山
ayasumiさん、こんにちは。
さすが、蓼科山、かなりの人出でした。
小屋でも、外に臨時の売店とか出して、いろいろなもの売ってました。
山頂はとにかく広い! でも、とにかく歩きにくい(笑)!

北八ツに行くと、人はずっと少なくなりました。
双子池のヒュッテもあまり商売っ気ありません。
今回のお気に入りは亀甲池。もっとちっちゃな水溜りくらいかな、なんて予想していたんですけれど、立派な池です(笑)。ここはオススメです。
どうもロープウェイで横岳に登って、そこから下ってくる人が多いようです。
2015/9/23 10:10
今回も凄い健脚ですね。
この周回コースを日帰りですか!!!!
ほとんど一泊のコースなのに、本当に歩かれるの早いですね。
それにお天気もよくて、南以外は大展望。
しっかり槍穂高、キレットが確認できました

私は赤抜け沢の頭からの下りで、すっごい筋肉痛で、昨日までロボット歩きでした 。ドンドコ沢コースよりしんどかったです。
2015/9/26 17:12
Re: 今回も凄い健脚ですね。
ご苦労さまでした。
赤抜け沢の頭からの下り、かなり悪いということを聞いたことがあります。
昨年は、夜叉神往復だったので、急なところはなかったけれど、タイクツでした。
これからの季節に、ドンドコ沢の滝めぐりもしてみたいなあと思っています。

蓼科から双子池のコース、地図でも6時間くらいで、日帰りのコースですよ。
先日の鹿島槍まで一気に登って、冷池まで、ってほうがずっと時間がかかりました。
キレット小屋まで一気に行ったusagiさんたちの方が、よっぽど健脚です。

連休、天気に恵まれたのですが、泊まりでは行けなかったのが残念。
そろそろテン泊にはつらい季節になってきます。
でも、せっかくテント新調したので、もう1回くらい行きたいなあ、と思っています。
体育の日の連休あたりかな?
2015/9/26 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら