記録ID: 7207928
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳
野呂川右俣沢~三峰岳
2024年09月06日(金) ~
2024年09月07日(土)
山梨県
長野県
静岡県
- GPS
- 19:54
- 距離
- 47.6km
- 登り
- 4,481m
- 下り
- 4,480m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 9:36
距離 22.5km
登り 2,495m
下り 1,447m
13:46
宿泊地
2日目
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 10:17
距離 25.1km
登り 1,986m
下り 3,033m
5:42
137分
宿泊地
15:59
天候 | 9/6晴 9/7晴後ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 下山後風呂 信州高遠温泉 さくらの湯600円 近所でお祭りやってた |
写真
感想
アプローチが長い。60Lザックのショルダーハーネスをギシギシと肩に食い込ませながら、行きも帰りも修行と割り切って黙々と歩く。日差しは暑いが、朝の空気や日陰で吹く風は涼しくなってきて、山の上は季節が少しずつ進んでいる。
野呂川右俣は序盤から釣師が3名。平日だがさすが人気の釣場。魚影は濃いがプレッシャーも高い。釣師にウロウロされるのもアレなので、魚影が無くなるまで登ってから幕張って米炊いて酒飲んで寝た。何度やっても良い時間を過ごせる。
2日目は野呂川右俣沢を詰め上がって三峰岳まで。
特にややこしい箇所は無く、沢登りというより沢歩き。水流が無くなった辺りで沢靴から登山靴に履き替える。ザックを下ろしたついでに昨日炊いた米を詰めた弁当を食べながら、歩いてきた沢筋を見下ろす時間が好きだ。冬に山スキーでシールを畳みながら、これから飛び込む斜面を眺めている時間に似ている。
明日も休みでまだ行きたい所もあったが、天候崩れるらしいので下山した。出来ればこういうのは一回の山行で済ましたい。でないと何回も長いアプローチを歩く羽目になる。今シーズンは地蔵尾根はもういい。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する