息子と小屋泊で双六岳
- GPS
- 16:42
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 2,234m
- 下り
- 2,234m
コースタイム
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:37
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:57
天候 | 1日目:晴れ 2日目:雨降ったり止んだり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
名古屋3時出発〜高速都心環状線〜東海北陸自動車道〜中部縦貫自動車道利用高山IC下車〜国道158号線〜国道471号線経由〜奥飛騨温泉観光案内所(新穂高センター)前の公共駐車場利用 1泊2日駐車料金1,200円 6時30分到着 駐車場は管理人常駐ではなく新穂高ロープウエイに電話をすると、出入口のチェーンを外しに来るとのこと。最終受付時間16時。 16時までに下山できないと、車を駐車場から出せなくなるので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はない。 双六岳へ向かう途中の岩稜帯は、雨で濡れている時は滑って滑落しないよう集中しましょう。 |
その他周辺情報 | 平湯温泉「ひらゆの森」入浴料700円 白濁の硫黄泉、露天多数 お湯は温め https://www.hirayunomori.co.jp/ |
写真
感想
名古屋にいる息子の発案で、この3連休に御嶽山と立山三山を親子登山することとなり、有休をとり仙台空港から名古屋へ飛んだ。
直前になって秋雨前線が南下し日曜日の午後から月曜日と雨の予報に変わったため、急遽計画変更で北アルプス・双六小屋一泊で双六岳を目指すことになった。
新穂高センターを出発して、林道は何とか息子のスピードに合わせられたが、小池新道に入ってからぐんぐん気温が上がり、汗だくとなって熱中症が心配・・・
秩父沢で水を被ってクールダウンしたものの、ガッツリペースダウンとなり、30分ごとの休憩のつもりが10分ごと休憩に。
鏡平山荘までは付き合ってくれた息子も、そこで別れて先行くことになった。
この日のうちに双六岳まで行って、天空の滑走路を見て写真に収めてきた。
夜中、凄い雨の音で目が覚めた。
天気の悪化が早まったようで、朝からゲリラ豪雨だったら山頂は諦めるしかないと思っていたが、出発するころは雨が上がっていたので双六岳へピークを取りに行くことにした。
息子は笠ヶ岳まで行くと決め、一足先に双六山荘を出発するのを見送った。
親子登山なんだが、出発と宿泊の小屋と下山して来た林道で合流したところ以外は殆ど別行動でソロ山行のような親子登山だった。
息子企画のうれしい山行ではあったが、20代の若さのペースに60代半ばにしてついて行こうとするのが所詮無理なことだし、この企画は来年はもうないかもしれないなぁ・・・
年寄りが若い方に合わせなきゃないので、大変よ💦
息子のYAMAPも応援よろしく🙇♂?
https://yamap.com/activities/34427207
で、一日空いた月曜日(祝日)は名古屋から近い日本百名山の伊吹山へ。
暑さに負けて、持久力も落ちてきてるかな。ロングは刻まないとダメかもしれない。
天気は初日だけでした。
こんばんは。
遅コメ失礼します。
連休でアルプスに足を延ばしてたんですね。しかも息子さんと!
素敵すぎます
息子さんとは、楽しみ方が違くても同じお山を自分達の楽しみ方で歩けたのは、良いですね
鏡池のお写真素敵です
学生の頃は鹿狼山であごを出していたのに、あっという間に抜かれてしまいました😅
一緒に行こうと誘ってきたのだから、せめて一緒に歩こうぜって言いたいけれど、ある程度ついて行けないとね・・・でも、息子と行けるのはうれしいので、ついつい金銭面では甘くなってしまいます😂
今回使い損ねたヘルメット上げてしまいました😅
来年また行くコースが決まりました😉
飯豊も行けてないのに、歩き切れるかどうか・・・💦
鏡池と槍ヶ岳、あそこで撮った人全員同じ写真が撮れてますよ、きっと🤣
あの光景は圧巻でした。
自分は見れませんでしたが、天空の滑走路も出逢えればすんばらしい写真になります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する