ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7235946
全員に公開
ハイキング
甲信越

有明山(2268m)

2024年09月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:11
距離
17.6km
登り
1,733m
下り
1,738m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:12
合計
10:12
7:46
25
スタート地点
8:11
8:12
6
8:18
23
8:55
9:04
81
10:25
10:26
21
10:47
10:56
23
11:19
11:20
37
11:57
11:58
69
13:07
13:08
3
13:11
13:13
4
13:17
13:38
0
13:38
6
13:44
3
13:47
13:48
50
14:38
14:45
17
15:02
15:09
14
15:23
15:24
17
15:41
15:48
61
17:25
17:26
6
17:32
17:33
25
17:58
ゴール地点
天候 晴れ後雷雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
安曇野で3連泊・フリープランのツアーに参加。
(行き)
JR京都駅9月11日A11:01発〜名古屋駅A11:34着 新幹線のぞみ12号。
名古屋駅P0:00発〜松本駅P2:03着 しなの11号。
松本からホテルの送迎バスで安曇野へ。
(帰り)
ホテルの送迎バスで松本駅へ。
JR松本駅14日P1:54発〜名古屋駅P4:07着 しなの14号。
名古屋駅P4:26発〜京都駅P5:00着 のぞみ75号。

有明山へは、ホテルから歩いて行く。
(有明山登山口入口までホテルから約4辧
ホテルから10分の常念坊バス停から有明山黒川口バス停に行くバスもある。
運賃1500円(高い😮😓)
(常念坊発A6:52〜A7:05 A8:37〜A8:46・・穂高駅から中塞温泉に行くバス)
A7:50 県道中房線で有明山表参道登山口入口へ🚶‍♂️‍➡️・・ホテルをA7:46歩き出す。
2024年09月12日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 7:50
A7:50 県道中房線で有明山表参道登山口入口へ🚶‍♂️‍➡️・・ホテルをA7:46歩き出す。
A8:41 有明山表参道登山口入口に到着。 手前に有明山黒川口バス停がある。 赤→で有明山表参道登山口へ行く。 黄色→で中房温泉に行く。
2024年09月12日 08:41撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 8:41
A8:41 有明山表参道登山口入口に到着。 手前に有明山黒川口バス停がある。 赤→で有明山表参道登山口へ行く。 黄色→で中房温泉に行く。
A8:50 ガマちゃんが、お出迎え🐸🙋‍♀️・・「頑張れよ!」
2024年09月12日 08:50撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 8:50
A8:50 ガマちゃんが、お出迎え🐸🙋‍♀️・・「頑張れよ!」
A8:54 有明山表参道登山口・・ここから山道。
2024年09月12日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 8:54
A8:54 有明山表参道登山口・・ここから山道。
A9:20 人一人幅の狭い道。 結構起伏がある。
2024年09月12日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 9:20
A9:20 人一人幅の狭い道。 結構起伏がある。
A9:23 時折巨木が見える・・
2024年09月12日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 9:23
A9:23 時折巨木が見える・・
A10:26 右岸側の枝谷から妙見滝💦が落ちて来ている。 ここまで長かった。😫
2024年09月12日 10:26撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/12 10:26
A10:26 右岸側の枝谷から妙見滝💦が落ちて来ている。 ここまで長かった。😫
A10:27 別角度から👀・・
2024年09月12日 10:27撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 10:27
A10:27 別角度から👀・・
A10:30 黒川沢本谷側も小滝となっていて、左岸の鎖場で巻く。
2024年09月12日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 10:30
A10:30 黒川沢本谷側も小滝となっていて、左岸の鎖場で巻く。
A10:45 暫く渓を行くと、次の滝が見えて来る👀・・(右岸の枝谷から)
2024年09月12日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 10:45
A10:45 暫く渓を行くと、次の滝が見えて来る👀・・(右岸の枝谷から)
A10:47 白河滝💦・・
2024年09月12日 10:47撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/12 10:47
A10:47 白河滝💦・・
A10:48 本谷左岸側に高巻き道が付いている。 ここから行者尾根と言うみたい。 ほぼ鎖・ロープが張られている。
2024年09月12日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 10:48
A10:48 本谷左岸側に高巻き道が付いている。 ここから行者尾根と言うみたい。 ほぼ鎖・ロープが張られている。
A11:18 「石門」・・胎内くぐり
2024年09月12日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/12 11:18
A11:18 「石門」・・胎内くぐり
A11:23 この登山道は、斜度があり距離が長い。 大変😢・・
2024年09月12日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 11:23
A11:23 この登山道は、斜度があり距離が長い。 大変😢・・
A11:50 有明山北東尾根に出る・地名は「落合」・・(芦間川〜神戸へ降りる分岐がある)
2024年09月12日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 11:50
A11:50 有明山北東尾根に出る・地名は「落合」・・(芦間川〜神戸へ降りる分岐がある)
P0:04 北東尾根もアスレチック😁・・見た目より問題ないが。
疲れた体で堪える。
2024年09月12日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 12:04
P0:04 北東尾根もアスレチック😁・・見た目より問題ないが。
疲れた体で堪える。
P0:12 ケラの仲間?・・写真で見るとホシガラス🤔?かも。
2024年09月12日 12:12撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 12:12
P0:12 ケラの仲間?・・写真で見るとホシガラス🤔?かも。
P1:07 有明山社奥宮⛩️に辿り着く😫💦💦💦 
ステンレス製の鳥居は、避雷針の役目もあるそうです。
2024年09月12日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 13:07
P1:07 有明山社奥宮⛩️に辿り着く😫💦💦💦 
ステンレス製の鳥居は、避雷針の役目もあるそうです。
P1:07 雲が時折切れて眺望👀があった・・
2024年09月12日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 13:07
P1:07 雲が時折切れて眺望👀があった・・
P1:11 有明山(北岳・2268m・ありあけやま)・二等三角点がある。 日本200名山。
2024年09月12日 13:11撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 13:11
P1:11 有明山(北岳・2268m・ありあけやま)・二等三角点がある。 日本200名山。
P1:18 中岳にも岩屋がある・・
2024年09月12日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 13:18
P1:18 中岳にも岩屋がある・・
P1:19 有明山(中岳・2250m)
2024年09月12日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 13:19
P1:19 有明山(中岳・2250m)
P1:19 シラタマノキ・・確かに丸い白い玉です。😄👌
2024年09月12日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 13:19
P1:19 シラタマノキ・・確かに丸い白い玉です。😄👌
P1:20 有明山・南岳2248mに行こうと思ったが、往復30分の標識を見て断念。 体力的・時間的に厳しい😭 中岳でお昼休憩😴🥱
2024年09月12日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 13:20
P1:20 有明山・南岳2248mに行こうと思ったが、往復30分の標識を見て断念。 体力的・時間的に厳しい😭 中岳でお昼休憩😴🥱
オヤマリンドウ・・
2024年09月12日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 13:35
オヤマリンドウ・・
P1:39 有明山・中岳〜北岳間の道の様子・・
2024年09月12日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 13:39
P1:39 有明山・中岳〜北岳間の道の様子・・
P1:47 再び、中房温泉側・有明側に降りる分岐に戻る。 
2024年09月12日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 13:47
P1:47 再び、中房温泉側・有明側に降りる分岐に戻る。 
P3:01 石門(胎内くぐり)まで降りる・・行者尾根。 下りも時間が掛かる。
2024年09月12日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 15:01
P3:01 石門(胎内くぐり)まで降りる・・行者尾根。 下りも時間が掛かる。
P3:22 白河滝💦まで降りる・・
2024年09月12日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 15:22
P3:22 白河滝💦まで降りる・・
P3:36 白河滝〜妙見滝💦間は、渓下り・・鎖があるので何とか下れる。
2024年09月12日 15:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 15:36
P3:36 白河滝〜妙見滝💦間は、渓下り・・鎖があるので何とか下れる。
P3:39 続いて妙見滝💦・・
2024年09月12日 15:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 15:39
P3:39 続いて妙見滝💦・・
P4:05 釣り師の岩屋・・雨宿りが出来そう🤔👍
2024年09月12日 16:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 16:05
P4:05 釣り師の岩屋・・雨宿りが出来そう🤔👍
P5:19 有明山表参道登山口入口に降りると、雨が降り始める☔・・雨の中歩いていると猿が道端にいた。(他にも数匹)
2024年09月12日 17:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 17:19
P5:19 有明山表参道登山口入口に降りると、雨が降り始める☔・・雨の中歩いていると猿が道端にいた。(他にも数匹)
P5:58 ホテルに戻る。 到頭ずーっと雨☔でした。
2024年09月12日 17:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 17:58
P5:58 ホテルに戻る。 到頭ずーっと雨☔でした。
以下今日のキノコ🍄・・傘径4僂曚鼻⊃浚佞魴るとカバイロオオホウライタケが似ているが?
2024年09月12日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 9:35
以下今日のキノコ🍄・・傘径4僂曚鼻⊃浚佞魴るとカバイロオオホウライタケが似ているが?
傘径6~8僉∋韻砲未瓩蠅無い。 スギタケ? スギタケなら可食。
2024年09月12日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 9:55
傘径6~8僉∋韻砲未瓩蠅無い。 スギタケ? スギタケなら可食。
傘径3~5僉▲張个△蝓
テングタケ?・・毒キノコ。🙅‍♂️
2024年09月12日 09:56撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 9:56
傘径3~5僉▲張个△蝓
テングタケ?・・毒キノコ。🙅‍♂️
傘径30儷瓩い任辰いキノコ・・ツバあり。何??🤔・・調べるとマツタケに特徴が似ている。
2
傘径30儷瓩い任辰いキノコ・・ツバあり。何??🤔・・調べるとマツタケに特徴が似ている。
ひょっとして、マッタケ??😮🙄 匂いは気付かなかった。
2
ひょっとして、マッタケ??😮🙄 匂いは気付かなかった。
傘径3~4僉▲▲ヌマベニタケ? 
2024年09月12日 10:53撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 10:53
傘径3~4僉▲▲ヌマベニタケ? 
傘径4僂曚鼻瞥超檗法∩^歉の鱗片が密生。 ベニハナイグチ・・可食。
2024年09月12日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/12 10:53
傘径4僂曚鼻瞥超檗法∩^歉の鱗片が密生。 ベニハナイグチ・・可食。
このキノコが沢山ありました。 アミハナイグチ? ベニハナイグチ?
2024年09月12日 14:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 14:39
このキノコが沢山ありました。 アミハナイグチ? ベニハナイグチ?
管孔側・・
2024年09月12日 14:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 14:39
管孔側・・
傘径4~5僉滑りあり。 
アブラムラサキシメジモドキ?・・可食。
2024年09月12日 12:44撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/12 12:44
傘径4~5僉滑りあり。 
アブラムラサキシメジモドキ?・・可食。
傘径8~10僉⇒柄。 裏は針様・・多分マツバハリタケ。 可食。
2024年09月12日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 13:37
傘径8~10僉⇒柄。 裏は針様・・多分マツバハリタケ。 可食。
更におまけ・・9月13日A9:53 有明山神社に行く。
厳かで細やかな装飾が施されている有明山神社・隋神門・・奥に本殿。
2024年09月13日 09:53撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 9:53
更におまけ・・9月13日A9:53 有明山神社に行く。
厳かで細やかな装飾が施されている有明山神社・隋神門・・奥に本殿。
日本でここにしかない「開運・招福の石」だそうです。😁👍
東面に「吉唯足知(分に安んじて貪らない)」
2024年09月13日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 9:55
日本でここにしかない「開運・招福の石」だそうです。😁👍
東面に「吉唯足知(分に安んじて貪らない)」
反対面に「吉呼員和(喜びを集めて和やかに)」・・中央の四角い穴をくぐることで吉運を集めることが出来るのだとか。 勿論潜りましたよ😉👌
2024年09月13日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 9:55
反対面に「吉呼員和(喜びを集めて和やかに)」・・中央の四角い穴をくぐることで吉運を集めることが出来るのだとか。 勿論潜りましたよ😉👌
14日A11:03 松本で電車待ちが三時間あったので、松本城に寄る。
2024年09月14日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 11:03
14日A11:03 松本で電車待ちが三時間あったので、松本城に寄る。
A11:04 松本城・・外国人が溢れていました。😮
2024年09月14日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 11:04
A11:04 松本城・・外国人が溢れていました。😮

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ

感想

有明山へは、ホテルから歩いて行く。
(有明山登山口入口までホテルから約4辧
ホテルから10分の常念坊バス停から有明山黒川口バス停に行くバスもある。
運賃1500円(高い😮😓)
(常念坊バス停A6:52発〜黒川口バス停A7:05着と A8:37〜A8:46・・穂高駅から中塞温泉に行くバスがある)

ホテルの食事がA7:30から・・急いで済ます。😅👌
A7:46ホテルを出発🚶‍♂️‍➡️
有明山表参道登山口入口まで3.96辧GPSの軌跡でみると)。
そこから表参道登山口まで500m。(有明山神社奥宮への標識がある場所)

登山道は、黒川沢の右岸にだいたい付いている。
人一人幅の登山道。 
結構小さな起伏があって😅💦・・はかどらない。
右岸側の枝谷から「妙見滝💦」が落ちて来ている場所までだいぶ時間が掛かった。
オーバーハングになった岩の上から広がりのある岩斜面に落ちて来る大きな滝。
この部分の黒川沢も鎖があったり水流沿いに登ったりする。(この部分は、沢歩き)
谷沿いに暫く行くと、またまた右岸側の枝谷から落ちる「白河滝💦」に出合う。
白河滝は、スラブ壁の岩面を流れ落ちている。(水量はそれ程では無いが)
本谷(黒河沢)の左岸側に高巻き道。
初っ端から長い鎖場を登る。 
その後も、ほぼ鎖かロープが付けられている急な道。
「行者尾根」と言うらしい。 上級者の道と言うだけの事はある。
中間点位に「胎内くぐり」の岩門がある。(石門と言う地名になっている)
岩の隙間を抜ける。
有明山北東尾根に出た所が、「落合」と言う地名。
落合からその北東尾根を南西に詰めて行くが、ここも長く感じる。

銀色の鳥居が見えたら有明山社奥宮⛩️。
そこから少し南尾根御を南に行くと有明山2268m・二等三角点の山。
日本200名山に入っているらしい😊👍
南尾根沿いに「中岳」「南岳」とある。
体力的にも時間的にもきつかったが、取り敢えず中岳へ・・
中岳に着いて、南岳に行こうとしたら「ピストン30分」の標示が見えた。
下山を考えると、時間もギリギリ。 体力的にもバテている😫💦😓
南岳は、諦める(諦めて正解でした)。
中岳でお昼休憩😴🥱

同じ道を辿って下山。
下りは、やっぱり大変😥🙁
有明山表参道登山口入口に着いたのがP5頃。
(有明山黒川口バス停からのP4:44のバスは乗れなかった)
天気も急変。 雨が降り出す。☔ 雷も鳴ったり・・
俄雨と高を括っていたら、結局ホテルまで雨⛈️でした。

有明山は、観光パンフレットに上級の山となっています。
実際、かなり大変です。😚😅  行かれる時はご注意を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

こんにちは😃
有明山、以前気になって調べましたがCTも長いし難路💦
早々に諦めました🤦‍♀️
やっぱり大変そう😅
お疲れ様でした。やっぱり私には挑戦できません🙅😔
2024/9/16 15:26
なおさん お早うございます。😌

今回は、ホテルから登山口まで片道4劼曚品發い討い泙后
往復8劼魄けば、実質10匱紂
登山口入口に駐車スペースがありますし、バスも駅から行ってます。
(バスは、時期によって本数はバラバラですが・・)
コース的にも鎖やロープ・木梯子も多いので中・上級者向けですが、歩けない事はありません。
距離的には、中房温泉側から登れば少し短くなります。
諦める程ではないと思います。🖐️😁
2024/9/17 8:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら