記録ID: 7241750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
中央線富士見駅から信濃境駅へ。鋸岳経由で歩く。
2024年09月14日(土) ~
2024年09月15日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:33
- 距離
- 48.4km
- 登り
- 2,626m
- 下り
- 2,662m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:11
距離 21.2km
登り 1,382m
下り 359m
天候 | 晴れ、2日目朝方ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9.2kmのウンザリするほどの長い林道。しかも橋の崩落による迂回路も有ります。 駅からのアクセスだと、プラス10km |
その他周辺情報 | ♨︎白州塩沢温泉「フォッサ・マグナの湯」 市外大人 830円 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5018.html |
写真
感想
山梨百、甲州百の最後に相応しい難関の山、鋸岳へ駅からのアクセスに挑戦しました。
釜無川から登る時は、ゲートから長い林道を歩きます。車でアクセスされるハイカーさんの中には、この林道を途中までチャリをデポしている方も。
しかしsw爺は、ゲートからでも長い林道歩きに、JR駅からの10kmもプラス、たいへん過酷な山行になりました。
下山後は、足の疲れ、腰が肩が・・全身疲労。
しかし無事に下山後の反省会も出来て・・
感無量 お疲れ山でした
(^O^)/🍺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最後を飾るのにふさわしい山でしたね!
甲斐駒までは赤線繋ぎはしないのですかね?
流石にシルバーwとなると鋸でもビバークする方多いのですね。
おつかれ山でした♪
爺いには凄くキツイ山ですね。
第二高点と第三高点間は未熟なので無理です!
気が抜けない急登の岩場の連続、下りも大変でした。
何ちゃら百山のお陰で、色々な山に登る事が出来て感謝です。
次は・・? 老人でも登れそうな山に、ボチボチ挑戦します。
山梨百名山完登、甲州百名山完登!
おめでとうございます🎊
駅からピストン、凄いですねぇ。先輩パワーを見習います😄
こんにちは〜 (^_^) 峠では有難うございました。
話が弾んで、飲み物が足りませんでしたねぇ〜
帰りしに、2台のチャリと車を確認しました。
やはり時短が疲れなくて良いですね。
鹿窓までの凄く危なそうな所も無事帰還、大阪までの帰路も無事で、
お疲れ山でした。
まさに、いっぱい飲みながらレコを見直ししているところです。
バレバレですね〜 ^^;
ゲートまで駅からのタクシー移動も考えました。
車が真っ白になる所へ行くのは、乗務員さんも嫌がりそうだし、
赤線繋ぎハイカーとして、頑張って繋いでみました。
この疲労感、もうしばらく楽しめそうです。(^_^)v
これで山梨の主だったなんちゃら名山はコンプですかね。
公共交通機関ハイカーは事前にタクシー予約or誰かに便乗するor駅から歩くしかないですが、結局歩いたのですね😅
ゲートまでの歩きは辛くて良く覚えてます。(帰りも)
本当にお疲れ様でした😁
公共交通機関利用ハイカーとしては、悩ましい距離ですね。
ボコさんの一年前の記録拝見しました。同じ事をされていますね。
sw爺は電車に乗る前に、汗を流したかったので、温泉経由で歩きましたが、
温泉後に駅まで、200m弱の登り! 駅に着いたら汗だく・・
ちょっと失敗でした。^^;
爺いの山歩き、次はどこに登りましょうかねェ〜 (^_^)v
今回もたけさんのGPSデータを活用させていただきました。
陰ながらたけさんにサポートされている様でした。
有難うございます。
その割には、一部ルートミスしました。^^;
また参考にしますので、宜しくお願いします。
山梨百名山、甲州百山コンプおめでとう御座います。まだまだ残暑厳しい中、長い林道歩き…😮💨私には絶対無理ですね💦しかも駅からずっと。
swさんは林道歩きもお得意なので、余裕でガンガン歩いてる姿が目に浮かびます。ルートも荒れていて大変そう。下山後のビールが美味しかったでしょうね。お疲れでもしっかり途中下車、さすがです🍺👍
緩いけれども、ず〜っと続く登りの林道、+テン泊装備。
天気が良いので日傘をさして歩きました。
林道歩きは慣れているけども、とにかく暑くて体力消耗。
宿泊地に一刻も早く着きたくて・・着いたらヘロヘロ〜!
帰りの下りはルンルン! 昨日のしんどさを思い出しながら・・
でも昨日の疲れが残っていて、温泉で長湯。
正華さんでは、たくさんのお客さんでママさんヘロヘロ状態。
徐々にお客さんが減って、ママさんの機嫌が良くなる。
今年の暑さは・・大変だった〜 と
また大月下車で反省会をしに行きましょう!
駅からの鋸岳、最後にふさわしい山行でしたね。
恐れ入ります。
自分も達成できるように頑張ります💪
山梨百、達成証は申し込みますか?
達成証、そんなの有ったんですか〜。早速調べました。
なるほど、まず手帳を入手ですね。
頑張った御褒美に、申請してみましょうか。
貴重な情報を有り難うございます。
(そして、小屋下のテン場で2泊でした。笑)
駅からスタートは相当パワー使ったかと思います。。。
朝イチの展望、素晴らしいですね!
自分が登った頃にはもう見えなくなってしまったので、これは前日に上まで行けた方の特権ですね👍
お疲れ様でした。
あれまぁ〜、良く目立っていた緑色の所有者さんでしたか。
写真は、ナンバーが判らない様にという前提ですが、緑色の目立つ車は一部分だけでも存在感有るので、この様な構図にしました。
しかし、たいへん体力勝負の山でした。
途中ですれ違っていましたかねぇ?
さすが山梨百の四天王と言われる山でしたね。
コメント有難うございました。
これからもお互いにガンガン、山歩きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する