ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳経由 日本百高山87座〜89座 兎岳、中盛丸山、大沢岳

2015年09月21日(月) ~ 2015年09月23日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
23:46
距離
48.5km
登り
5,139m
下り
5,114m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:38
休憩
0:08
合計
6:46
距離 15.4km 登り 2,266m 下り 672m
6:45
80
スタート地点
8:05
25
8:30
8:31
277
13:08
13:14
14
13:28
13:29
2
13:31
2日目
山行
10:25
休憩
1:50
合計
12:15
距離 18.3km 登り 2,405m 下り 2,407m
3:57
21
4:18
41
4:59
5:00
50
5:50
6:06
102
7:48
7:57
36
8:33
9:12
35
9:47
9:51
16
10:13
10:44
5
11:06
11:09
29
11:38
11:43
58
12:41
12:43
122
14:45
40
15:25
30
15:55
14
16:09
3
16:12
3日目
山行
4:35
休憩
0:07
合計
4:42
距離 14.8km 登り 472m 下り 2,068m
7:13
4
7:17
7:20
19
7:39
7:41
146
10:07
10:09
22
10:31
84
11:55
ゴール地点
天候 21日曇り、22日晴れ、23日晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅−中央道双葉−松川IC−ゲート(北俣渡の発電所手前)
ゲート−飯田ICー自宅
コース状況/
危険箇所等
1日目(15.4辧
○便ヶ島まで、9月18日の道路情報では工事箇所はあるものの連休中は通行可能と確認していたが、19日に北俣渡の発電所のゲートから易老渡間の道路崩落のため通行止めとのこと((゜◇゜)ガーン
○先発した人が帰ってきて、道路崩落箇所は迂回路が20日の午後3時に開通したため、8時から17時の間通行可能と張り紙に書いてあったと聞き、6時50分頃に8時まで待とうと考えたが、1時間10分も待つのならウオーミングアップのつもりで、便ヶ島までは8キロ程度林道を歩くことに
○これが正解。何人かは8時まで待っていたようだが、便ヶ島や易老渡に取り残された車を救出するための措置で、ゲートから先には一般車は乗り入れ禁止だったとか
○北俣渡の発電所のゲート〜便ヶ島 約8辧‥綿1時間40分
○便ヶ島〜聖平小屋・・・・危険箇所なし。13時30分頃聖平小屋着。テント泊
2日目(18.3辧
往路
○聖平小屋 アタックザックに雨具、水2リットルなどを積み、4時発
○聖平小屋〜聖岳(前聖)・・・標高差750mの登り。聖岳手前の砂礫の大斜面がきつい
○聖岳〜兎岳・・・標高差下り400m、登り200mのアップダウン。標高差以上に厳しい。
○兎岳〜小兎〜中盛丸山・・・何カ所もアップダウンがありなかなか厳しい。
小兎の手前の水場で水補給。いい水が湧いている。よくこんな所に水場がわいていることを発見した人に驚く。水場は往復10分ほど
○中盛丸山〜大沢岳・・・標高差100m位のアップダウン
帰路
○大沢岳〜中盛丸山〜兎岳・・・水場で水補給。中盛丸山から兎岳への登り返しがきつい
○兎岳〜聖岳・・・下り200m登り400mは疲れた体にきわめて厳しい
○聖岳〜聖平小屋・・・標高差750mの下り。とても疲れた。
3日目(15)
○聖平小屋〜ゲート・・・以外と林道歩きが気持ちよかった。崩落箇所は徒歩も通行禁止。迂回路を歩く。
その他周辺情報 往路、復路とも、道路沿線に温泉施設は見当たらなかった。
北俣渡の発電所手前のゲート
通行止めの看板
この下に20台ほどの駐車スペースあり
2015年09月21日 06:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/21 6:33
北俣渡の発電所手前のゲート
通行止めの看板
この下に20台ほどの駐車スペースあり
道路崩落箇所。便ヶ島や易老渡に取り残された車は20日の午後、急遽河原に作られた迂回路で帰ることが可能となった。
行きは徒歩で行けたものの、帰りは徒歩も通行禁止。迂回路を歩く
2015年09月21日 07:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/21 7:07
道路崩落箇所。便ヶ島や易老渡に取り残された車は20日の午後、急遽河原に作られた迂回路で帰ることが可能となった。
行きは徒歩で行けたものの、帰りは徒歩も通行禁止。迂回路を歩く
便りヶ島の登山口
2015年09月21日 08:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/21 8:35
便りヶ島の登山口
薊畑から上河内岳
ガスっている
2015年09月21日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/21 13:12
薊畑から上河内岳
ガスっている
向こうに見えるは笊ヶ岳か?
2015年09月21日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/21 13:12
向こうに見えるは笊ヶ岳か?
マツムシソウ
2015年09月21日 13:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/21 13:22
マツムシソウ
聖平小屋の名物ウエルカムフルーツポンチ。とれもうれしい。
聖平小屋は以前聖岳に登ったときも冬期小屋でもお世話になった。冬期小屋も快適で、沢の水も使えたし、トイレ使えた。
2015年09月21日 13:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/21 13:39
聖平小屋の名物ウエルカムフルーツポンチ。とれもうれしい。
聖平小屋は以前聖岳に登ったときも冬期小屋でもお世話になった。冬期小屋も快適で、沢の水も使えたし、トイレ使えた。
私のテントと聖平小屋
テン場に小屋も水場もトイレも近く、トイレも水洗で非常にきれい。今までのテン場ではこれ以上の所なし
2015年09月21日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/21 15:08
私のテントと聖平小屋
テン場に小屋も水場もトイレも近く、トイレも水洗で非常にきれい。今までのテン場ではこれ以上の所なし
翌日
小聖からの富士
2015年09月22日 04:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 4:58
翌日
小聖からの富士
聖岳を登攀中
ご来光
2015年09月22日 05:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 5:33
聖岳を登攀中
ご来光
上河内岳
2015年09月22日 05:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 5:34
上河内岳
2015年09月22日 05:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 5:42
2回目の聖岳
今回は快晴
2015年09月22日 05:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/22 5:58
2回目の聖岳
今回は快晴
赤石岳をバックに
2015年09月22日 05:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 5:58
赤石岳をバックに
赤石岳
遠くに見えるのはどうやら仙丈ヶ岳のようです
2015年09月22日 05:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/22 5:59
赤石岳
遠くに見えるのはどうやら仙丈ヶ岳のようです
兎岳
2015年09月22日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 6:00
兎岳
小兎→中盛丸山→大沢岳
2015年09月22日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 6:00
小兎→中盛丸山→大沢岳
赤石岳
2015年09月22日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 6:00
赤石岳
兎岳→小兎→中盛丸山→大沢岳
2015年09月22日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 6:00
兎岳→小兎→中盛丸山→大沢岳
撮ってもらいました
2015年09月22日 06:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 6:01
撮ってもらいました
兎岳→小兎→中盛丸山→大沢岳
2015年09月22日 06:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 6:27
兎岳→小兎→中盛丸山→大沢岳
兎岳避難小屋
聖岳からここまで上ってくるのも大変だ
2015年09月22日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:35
兎岳避難小屋
聖岳からここまで上ってくるのも大変だ
兎岳避難小屋から聖岳
2015年09月22日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:35
兎岳避難小屋から聖岳
兎岳より
左側:小兎→中盛丸山→大沢岳
右側:一番手前が赤石岳その後ろが荒川岳、塩見岳、農鳥岳やら甲斐駒やら仙丈やら
2015年09月22日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/22 7:52
兎岳より
左側:小兎→中盛丸山→大沢岳
右側:一番手前が赤石岳その後ろが荒川岳、塩見岳、農鳥岳やら甲斐駒やら仙丈やら
赤石岳
2015年09月22日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 7:52
赤石岳
小兎→中盛丸山→大沢岳
2015年09月22日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 7:52
小兎→中盛丸山→大沢岳
兎岳
2015年09月22日 07:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:53
兎岳
やった!久々の大ジャンプ
日本百高山87座目
写真を撮っていただいたお兄さんありがとう
2015年09月22日 07:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 7:53
やった!久々の大ジャンプ
日本百高山87座目
写真を撮っていただいたお兄さんありがとう
遠くに見えるは中央アルプス
2015年09月22日 07:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:54
遠くに見えるは中央アルプス
上河内岳方面は雲海
2015年09月22日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 7:56
上河内岳方面は雲海
聖岳
2015年09月22日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:56
聖岳
赤石岳
2015年09月22日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:56
赤石岳
2015年09月22日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 7:56
小ピークより
兎岳
2015年09月22日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 8:23
小ピークより
兎岳
小ピークより
中盛丸山
2015年09月22日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 8:23
小ピークより
中盛丸山
小ピークより
小兎
2015年09月22日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 8:23
小ピークより
小兎
小兎から
聖岳
2015年09月22日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 8:36
小兎から
聖岳
小兎から
兎岳
2015年09月22日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 8:36
小兎から
兎岳
小兎から
赤石岳
2015年09月22日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 8:37
小兎から
赤石岳
小兎から
中盛丸山
2015年09月22日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 8:37
小兎から
中盛丸山
小兎から
仙丈ヶ岳、塩見岳
2015年09月22日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 8:37
小兎から
仙丈ヶ岳、塩見岳
荒川岳が正面だ
2015年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 10:26
荒川岳が正面だ
荒川岳、真ん中に塩見岳、その左は仙丈ヶ岳
2015年09月22日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 9:57
荒川岳、真ん中に塩見岳、その左は仙丈ヶ岳
赤石岳がでかい
2015年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:26
赤石岳がでかい
大沢岳(2819.8m)はいくつもの峰が
手前が2814ピーク、奥が2772ピーク
2015年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 10:26
大沢岳(2819.8m)はいくつもの峰が
手前が2814ピーク、奥が2772ピーク
赤石岳
2015年09月22日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 9:18
赤石岳
大沢岳からは荒川岳と塩見岳がさらに近くに見える
2015年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 10:26
大沢岳からは荒川岳と塩見岳がさらに近くに見える
中盛丸山
2015年09月22日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 9:18
中盛丸山
中盛丸山から
ついに大沢岳
2015年09月22日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 9:48
中盛丸山から
ついに大沢岳
中盛丸山と聖岳
2015年09月22日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:27
中盛丸山と聖岳
来た道を振り返る。
聖岳、兎岳、中盛丸山
また帰らなければ、遠いなー
2015年09月22日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:27
来た道を振り返る。
聖岳、兎岳、中盛丸山
また帰らなければ、遠いなー
小兎岳
2015年09月22日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 8:37
小兎岳
いい色になってきた
2015年09月22日 10:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:38
いい色になってきた
中盛丸山
うれしい日本百高山88座目
2015年09月22日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 9:49
中盛丸山
うれしい日本百高山88座目
中盛丸山から
10時前だというのにもうガスが
2015年09月22日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 9:48
中盛丸山から
10時前だというのにもうガスが
大沢岳からの富士
2015年09月22日 10:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:28
大沢岳からの富士
大沢岳からの眺めを堪能
赤石
2015年09月22日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:29
大沢岳からの眺めを堪能
赤石
水場
冷たくおいしい水がこんこんと湧いている
登山道から往復10分と近く有り難い
発見した人に感謝
2015年09月22日 08:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 8:53
水場
冷たくおいしい水がこんこんと湧いている
登山道から往復10分と近く有り難い
発見した人に感謝
やりました。日本百高山89座目となる大沢岳
写真を撮ってくれたお兄さんありがとう
2015年09月22日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/22 10:25
やりました。日本百高山89座目となる大沢岳
写真を撮ってくれたお兄さんありがとう
大沢岳
あと30分くらいか
2015年09月22日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 9:57
大沢岳
あと30分くらいか
これも富士をバックに
2015年09月22日 10:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:28
これも富士をバックに
大沢岳から中央アルプス方面は雲の中
2015年09月22日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:35
大沢岳から中央アルプス方面は雲の中
中盛丸山から
富士山
2015年09月22日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 9:48
中盛丸山から
富士山
大沢岳からの眺めを堪能
赤石岳・・・手前が前岳、奥のピラミダルなのが東岳(悪沢岳)
左手は塩見岳。よく見るとその奥に農鳥岳と間ノ岳も見える
2015年09月22日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 10:29
大沢岳からの眺めを堪能
赤石岳・・・手前が前岳、奥のピラミダルなのが東岳(悪沢岳)
左手は塩見岳。よく見るとその奥に農鳥岳と間ノ岳も見える
富士アップ
2015年09月22日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:29
富士アップ
大沢岳からの眺めを堪能
2015年09月22日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 10:29
大沢岳からの眺めを堪能
最終日
優雅に朝ご飯を食べ、7時に聖平小屋を出発
上河内岳の分岐にて
2015年09月23日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:17
最終日
優雅に朝ご飯を食べ、7時に聖平小屋を出発
上河内岳の分岐にて
分岐から
茶臼岳、易老岳、光岳
2015年09月23日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:18
分岐から
茶臼岳、易老岳、光岳
分岐から
聖岳
2015年09月23日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:18
分岐から
聖岳
分岐から
木道と聖岳
2015年09月23日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:18
分岐から
木道と聖岳
薊畑から
易老岳と光岳
2015年09月23日 07:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:38
薊畑から
易老岳と光岳
薊畑から上河内岳
2015年09月23日 07:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:40
薊畑から上河内岳
薊畑から
聖岳
これが見納め
2015年09月23日 07:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 7:40
薊畑から
聖岳
これが見納め
最後に 西沢渡の名物をパチリ
川には木道が設けられていてこの手動ロープウエイを使うことはない
2015年09月23日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/23 9:35
最後に 西沢渡の名物をパチリ
川には木道が設けられていてこの手動ロープウエイを使うことはない
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ポール テント テントマット シェラフ

感想

○8月1日2日に黒部五郎にいって以来、天気が悪かったり用事があったりして百高山を登る機会がなかなかなかったが、このシルバーウィークで最南端の百高山を踏破できた。はじめは連休前半を考えていたが、後半の方が移動性高気圧に覆われそうなので21日からの3日間としたが、天候は想定通り、各山からの眺めを堪能できた。
○兎岳、中盛丸山、大沢岳のコース取りをいろいろ考えたが、アップダウンが相当あり、重い荷物はつらそうなので、コースは長いが、聖平小屋をベースとして大沢岳までピストンすることにした。兎岳から聖岳の登り返しは想定以上に辛かった。最近とみに体力の低下を感じる。
○次は、鳥倉から三伏峠、塩見岳を経由し、百高山90座〜92座となる、蝙蝠岳(2864.7m)、小河内岳(2801.6m)、烏帽子岳(2726m)を考えている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

山がきれい!
 さすがに、3000m級の山並みで、山が美しいですね。写真の腕もいいから? ため息が出ます。
 体力も衰え、日帰りのハイキング程度の山しか行けないわが身から見るととてもうらやましいです。
2015/10/1 22:09
Re: 山がきれい!
65rokuchanさん、コメントありがとうございます。
天気がよかったのできれいに写っているだけですよ。お恥ずかしい限りです。
最近は重いのでミラーレス一眼も持って行くのをやめました。写真はiphoneで撮ったものです。

体力も衰えって・・・私よりお若いじゃないですか。
まだまだ頑張れますよ
2015/10/4 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら