小袖駐車場に車を停め暫く林道歩いて登山口。
9
9/20 5:49
小袖駐車場に車を停め暫く林道歩いて登山口。
この登り尾根は緩く歩ける分、ひたすら長い。堂所までは尾根の東側を歩く。
9
9/20 6:00
この登り尾根は緩く歩ける分、ひたすら長い。堂所までは尾根の東側を歩く。
羽黒神社の小さな祠にお賽銭あげて安全祈願。
8
9/20 6:12
羽黒神社の小さな祠にお賽銭あげて安全祈願。
途中の水場で手ぬぐいを濡らしクールダウン。標高が上がらないので蒸し暑い。
7
途中の水場で手ぬぐいを濡らしクールダウン。標高が上がらないので蒸し暑い。
水場に鍋、良い感じ(笑)
11
9/20 6:49
水場に鍋、良い感じ(笑)
平将門の逃走ルートの説明板、ここは「茶煮場」。標高や距離も分かってありがたい。
8
9/20 6:51
平将門の逃走ルートの説明板、ここは「茶煮場」。標高や距離も分かってありがたい。
堂所(どうどころ)。行くぜ七ツ石・雲取!
6
9/20 7:09
堂所(どうどころ)。行くぜ七ツ石・雲取!
堂所過ぎると尾根の西側の道。少しづつ斜度が上がる。
8
9/20 7:20
堂所過ぎると尾根の西側の道。少しづつ斜度が上がる。
「富士見ターン」?
6
9/20 7:24
「富士見ターン」?
ターンしてみると富士山!頭にちょこんと雲が乗ってる。
19
9/20 7:25
ターンしてみると富士山!頭にちょこんと雲が乗ってる。
マムシ岩で小袖登山口から山頂までの行程の半分。
5
9/20 7:36
マムシ岩で小袖登山口から山頂までの行程の半分。
小屋下分岐で七ツ石小屋方面へ。
7
9/20 7:46
小屋下分岐で七ツ石小屋方面へ。
七ツ石小屋。でんごろうさん、居るかな?
7
9/20 7:55
七ツ石小屋。でんごろうさん、居るかな?
支配人でんごろうさんには会えなかったので注意書きで(^^)
15
9/20 8:02
支配人でんごろうさんには会えなかったので注意書きで(^^)
小屋の横から七ツ石山へ。
6
9/20 8:06
小屋の横から七ツ石山へ。
登り途中に水場、冷たくて美味しい。小屋もここから引いてる様だ。
10
9/20 8:09
登り途中に水場、冷たくて美味しい。小屋もここから引いてる様だ。
急登登って石尾根に合流。
6
9/20 8:18
急登登って石尾根に合流。
七ツ石神社にお参り。今日は七ツ石神社の狼伝説の手ぬぐい持参。
13
七ツ石神社にお参り。今日は七ツ石神社の狼伝説の手ぬぐい持参。
山頂まであと一息。
8
9/20 8:28
山頂まであと一息。
七ツ石山1,757m、ゆずパパ4回目ゆずママ3回目頂きました。
18
9/20 8:30
七ツ石山1,757m、ゆずパパ4回目ゆずママ3回目頂きました。
ここから見る雲取山の風景が好き。
10
9/20 8:30
ここから見る雲取山の風景が好き。
富士山の頭の雲が取れてる。左端は御正体山かな。
14
9/20 8:31
富士山の頭の雲が取れてる。左端は御正体山かな。
さらに西に目をやると丹沢の山並み。蛭ヶ岳や檜洞丸は分かりやすい。左端にハセさんが先日登られた大山も見える。
12
9/20 8:32
さらに西に目をやると丹沢の山並み。蛭ヶ岳や檜洞丸は分かりやすい。左端にハセさんが先日登られた大山も見える。
去年9月に雲取からテント泊縦走した飛竜の稜線。迫力あるなぁ。
9
9/20 8:33
去年9月に雲取からテント泊縦走した飛竜の稜線。迫力あるなぁ。
遠くに甲斐駒や白峰三山の南アルプスも。その手前には先日テン泊アタックした鳳凰三山も。
11
9/20 8:33
遠くに甲斐駒や白峰三山の南アルプスも。その手前には先日テン泊アタックした鳳凰三山も。
七ツ石山からブナ坂への下りで「なんでこんなに下る?」と毎回思う。覚えて無いだけ(-ω-)/
8
9/20 8:35
七ツ石山からブナ坂への下りで「なんでこんなに下る?」と毎回思う。覚えて無いだけ(-ω-)/
花は少な目。アキノキリンソウでも。
8
9/20 8:38
花は少な目。アキノキリンソウでも。
やっとブナ坂に下りて来た。
7
9/20 8:42
やっとブナ坂に下りて来た。
平将門はさらに秩父へと逃走。秩父にも将門伝説がたくさん有るので興味深い。
6
9/20 8:44
平将門はさらに秩父へと逃走。秩父にも将門伝説がたくさん有るので興味深い。
防火帯をのんびり歩き。
8
9/20 8:48
防火帯をのんびり歩き。
南側はスッキリ晴れてるので眺め良し。雁ヶ腹摺山を子抱きした富士様。
12
9/20 8:48
南側はスッキリ晴れてるので眺め良し。雁ヶ腹摺山を子抱きした富士様。
雲が低めで黒っぽいけど日陰も作ってくれてるから許す。
9
9/20 8:49
雲が低めで黒っぽいけど日陰も作ってくれてるから許す。
ダンシングツリーさんとダンシングゆずママ。
20
9/20 8:52
ダンシングツリーさんとダンシングゆずママ。
去年は無かった鹿柵と準備中の看板。
7
9/20 9:05
去年は無かった鹿柵と準備中の看板。
広々ヘリポート。
7
9/20 9:06
広々ヘリポート。
富士山に向かってヘリの舞だそうな。グルグル回って目も回してた(*_*)
12
9/20 9:08
富士山に向かってヘリの舞だそうな。グルグル回って目も回してた(*_*)
ここが五十人平野営場造成予定地。工期は今月30日までとあるので今年中に出来るのかな?
6
9/20 9:10
ここが五十人平野営場造成予定地。工期は今月30日までとあるので今年中に出来るのかな?
以前奥多摩小屋のあった場所に新しい管理棟とトイレ造営中。12年前にトイレ借りた時はポットンで便器から谷や何やらが見えて怖かった覚えが(*_*;
8
9/20 9:17
以前奥多摩小屋のあった場所に新しい管理棟とトイレ造営中。12年前にトイレ借りた時はポットンで便器から谷や何やらが見えて怖かった覚えが(*_*;
富士山の頭にまた雲が。泡あわでシャンプー雲?
17
9/20 9:22
富士山の頭にまた雲が。泡あわでシャンプー雲?
「ヨモギの頭」よもぎの絵が可愛い。
7
9/20 9:26
「ヨモギの頭」よもぎの絵が可愛い。
振り返るとちょっと雲が重いけど丹沢から道志にかけての山並みが綺麗。
9
9/20 9:27
振り返るとちょっと雲が重いけど丹沢から道志にかけての山並みが綺麗。
日原林道が通行止めの為、富田新道は現在通行不可。
6
9/20 9:31
日原林道が通行止めの為、富田新道は現在通行不可。
時々現れる急登。
7
9/20 9:41
時々現れる急登。
でも急登で高度を上げると眺めも良くなる。富士山の右手は大菩薩から続く小金沢連嶺。
15
9/20 9:47
でも急登で高度を上げると眺めも良くなる。富士山の右手は大菩薩から続く小金沢連嶺。
小雲取山にもちょっと寄り道。1,937mなので2,000mまであと少し。
8
9/20 9:49
小雲取山にもちょっと寄り道。1,937mなので2,000mまであと少し。
赤い屋根の山頂避難小屋が近づいてきた。
10
9/20 9:51
赤い屋根の山頂避難小屋が近づいてきた。
ビクトリーロード。
6
9/20 9:59
ビクトリーロード。
ログハウス風の雲取山避難小屋。近くにあるトイレは12年前は〇〇〇が山盛りで使えなかったけど今回は無事に使えた(^^;
5
9/20 10:03
ログハウス風の雲取山避難小屋。近くにあるトイレは12年前は〇〇〇が山盛りで使えなかったけど今回は無事に使えた(^^;
そして富士山と一緒に雲取山2,017m頂きました。ここには以前埼玉の横長の板状の山頂標があった。
11
9/20 10:08
そして富士山と一緒に雲取山2,017m頂きました。ここには以前埼玉の横長の板状の山頂標があった。
そして東京都と埼玉県が「山の日」を記念して御影石の統一山頂標作成。高さは標高に合わせて201.7cm。ゆずママ、12年ぶり2回目登頂。
25
9/20 10:09
そして東京都と埼玉県が「山の日」を記念して御影石の統一山頂標作成。高さは標高に合わせて201.7cm。ゆずママ、12年ぶり2回目登頂。
ゆずパパ、去年以来5回目、楽天イーグルス頂きポーズで(^^)/
27
9/20 10:09
ゆずパパ、去年以来5回目、楽天イーグルス頂きポーズで(^^)/
「東京都最高峰」と東京推しだけどちゃんと埼玉もお金出してるよ。製作費55万とヘリ空輸費を案分負担。山梨県の山頂標は離れた所にポツンと…。
8
9/20 10:12
「東京都最高峰」と東京推しだけどちゃんと埼玉もお金出してるよ。製作費55万とヘリ空輸費を案分負担。山梨県の山頂標は離れた所にポツンと…。
明治時代に内務省が全国50ヶ所に設置し、今は三つしか無い原三角点。あと二つは群馬の白髭岩と新潟の米山にありタッチ済み。
14
9/20 10:12
明治時代に内務省が全国50ヶ所に設置し、今は三つしか無い原三角点。あと二つは群馬の白髭岩と新潟の米山にありタッチ済み。
避難小屋の外のベンチでランチ。今回はほぼウニとほぼマツタケの特上カップヌードル。どちらもほぼ特上のお味(^^)
14
9/20 10:20
避難小屋の外のベンチでランチ。今回はほぼウニとほぼマツタケの特上カップヌードル。どちらもほぼ特上のお味(^^)
雲取山避難小屋の中を初めて拝見。中はとても広く清掃もされていた。時計の時刻もバッチリ。
7
9/20 10:54
雲取山避難小屋の中を初めて拝見。中はとても広く清掃もされていた。時計の時刻もバッチリ。
さて石尾根を下って帰りましょう。ヘリポートや七ツ石山が見える。
12
さて石尾根を下って帰りましょう。ヘリポートや七ツ石山が見える。
帰りもスッキリ富士様を眺めながら歩ける幸せ。
12
9/20 10:58
帰りもスッキリ富士様を眺めながら歩ける幸せ。
飛龍への尾根越しに黒金山、北奥千丈、国師ヶ岳さらに遠くに甲武信など。奥秩父の赤線繋ぎも続けなきゃ。
9
9/20 11:08
飛龍への尾根越しに黒金山、北奥千丈、国師ヶ岳さらに遠くに甲武信など。奥秩父の赤線繋ぎも続けなきゃ。
ずっと富士山眺めながら歩け、3日前の那須岳(茶臼)がガス・強風で不完全燃焼だったゆずママも満足らしくてホッとした。
12
9/20 11:10
ずっと富士山眺めながら歩け、3日前の那須岳(茶臼)がガス・強風で不完全燃焼だったゆずママも満足らしくてホッとした。
笹とカラマツの道もいいね。
9
9/20 11:14
笹とカラマツの道もいいね。
ヨモギの頭は登らず巻き巻き〜。
7
9/20 11:20
ヨモギの頭は登らず巻き巻き〜。
ゆずママ作コケ丸。う〜ん…。
12
9/20 11:23
ゆずママ作コケ丸。う〜ん…。
ヘリポート通過。麓では歴代最も遅い猛暑日予想で日差しを浴びると暑い!
7
9/20 11:30
ヘリポート通過。麓では歴代最も遅い猛暑日予想で日差しを浴びると暑い!
ダンシングツリーさん、今日はありがとね。ダンシングと聞くとABBAの「ダンシングクイーン」をどうしても思い出してしまうゆずパパ(^^;
10
9/20 11:43
ダンシングツリーさん、今日はありがとね。ダンシングと聞くとABBAの「ダンシングクイーン」をどうしても思い出してしまうゆずパパ(^^;
七ツ石山が近づいてきたけど、もう登り返さないよ。
7
9/20 11:44
七ツ石山が近づいてきたけど、もう登り返さないよ。
ブナ坂から右の巻き道で楽して帰る。
5
9/20 11:49
ブナ坂から右の巻き道で楽して帰る。
七ツ石山も巻き巻き〜♪
6
9/20 11:53
七ツ石山も巻き巻き〜♪
猫の又?でんごろうさんのお股?由来調べたけど分からず。
9
9/20 12:01
猫の又?でんごろうさんのお股?由来調べたけど分からず。
所々に橋。
7
9/20 12:17
所々に橋。
岩から流れ落ちる水で滝行?の人。ビショビショでも涼しいらしい。
17
9/20 12:17
岩から流れ落ちる水で滝行?の人。ビショビショでも涼しいらしい。
本ルートに合流し長い長い尾根道を下る下る…。ホント長い。
7
9/20 12:55
本ルートに合流し長い長い尾根道を下る下る…。ホント長い。
やっと小袖駐車場。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
15
9/20 13:48
やっと小袖駐車場。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
石尾根からの雲取山はやはり眺めが素晴らしくいいですね〜😄!埼玉県人の私は地味でキツイな三峯神社からのピストンでしか行ったことがありませんが、太陽一杯
富士山🗻見放題&ダンシングツリーでんごろう応援も頂けるのは何とも羨ましい限りです😄!
いつか私もこちらのコースで雲を取りに行きたいと思いますぅ😄
今回は天気も眺めも「ほぼ特上」の雲取山でしたね😁!大変お疲れ様でした!
ではでは〜😊
【追記】ダンシングクイーン懐かしいですぅ😄 You can dance ♪ You can dance oh oh ♪💃 🕺
私も雲取山は埼玉県の山でもあるぞーと埼玉県人のプライドで三峰からも登りましたが、やはり眺望は奥多摩側からの方が良いですね。これは一緒に登った和名倉山でもそうでしたね。でも色んなルートから登るのも面白いと思います。
Nimaさんから特上カップヌードルの情報頂いていたので「ほぼ特上」を美味しく頂きました。ゲップもほぼ松茸でした〜(^^)
ダンシングクィーン、良いですよね。今でも時々音楽アプリでABBA聴いてます♪
ママさんなかなかスパルタですね(笑)
でもこんなに良い景色が見れたので完全にチャラですよ🤭
ってかママさん若くないです?笑
大山まで見えたんですね〜(*^^*)
ヤマビルちゃんも見えましたか?笑笑笑
と言うかパパさんのような大物ハイカーから私のようなヘッポコハイカーの名前を出していただき光栄です🥺
雲取山はいつの日か目標です(-人-)
いや…今の所は永遠の目標ですね(笑)
いつ登れる日が来るのか…
雲取山行きたーーーい♡
どうせならコラボハイクで雲取山希望です🙋笑笑笑
山経験は私の方が学生4年分長いので一緒に山登り始めた頃は「これなら上に立てる!」と思っていましたが、今や完全に逆転、さらにキャンプで経験値を上げて来たので準備面、装備面で上から目線に晒されています(>_<) さくらさんの優しさが羨ましい〜。
ヤマビルちゃんは見たくないですが大山の端正なお姿バッチリ見えてましたよ。ハセさんご夫婦の色んな山へのチャレンジ精神は尊敬してますよ。今週の日曜はどこに?といつも楽しみにしています(^^) 雲取山、ハセさんご夫婦なら大丈夫!小袖駐車場までクラウン号ぶっ飛ばして乗り込んでください(^^)/
こんにちは😄
昨日は私達の街は猛暑がぶり返しでしたが雲取山は良い天気でしたね♪
ダンシングゆずママやヘリポートでストックをヘリのローターにしてグルグル、楽しい証拠。
でもパッキングへのダメ出しとか、まだまだ❓
そうですね、ダンシングだとアバのダンシングクウィーンですね^o^
あのツインボーカルのハーモニーは耳に焼きついてます。
雲取山は年号で有名になる前なので10年以上前雲取山荘泊でした^o^
現天皇も宿泊されたとかで大きな写真が掲示されてました。トイレも綺麗でしたが、当時の小屋番さんチト鼻息が荒かったですね。
麓は猛暑日予報でしたが雲が日陰になったり風が程よく吹いて、那須のあの悪天と比べたら天国の様でした(笑)パッキングは結構ダメ出しされます。まぁキスリングのパッキングしか分からないので仕方ありませんが(^^;
2017年は雲取山の標高と同じだったので賑わいましたよね。雲取山荘は去年の雲取・飛竜の縦走でテントでお世話になりました。昭和の感じの小屋ですよね。鼻息が荒かった?何があったのでしょう〜。
お疲れ様でした〜😊
ザックのパッキング…段取り…
ゆず家の力関係が垣間見えて見学者にとっては非常におもしろいです笑
高級カップヌードルですね✨
Nimaさんが紹介されていたヤツ…ゆずパパさんとママさんも召し上がったんですねー😆食いしん坊の私としてはめちゃくちゃ気になっているのですが最近買物行く元気のある時間に全然帰れなくて…😅でもでも売り切れる前に試食はしたいと思います‼️
紅葉には早いしまだ暑いしで混雑せずに満喫できそうな雲取山⛰️はまだ未踏なのですが 来週行く予定なのでパパさんレコ拝見し期待が膨らみました(๑˃̵ᴗ˂̵)‼️
お疲れ様でした〜😊
我が家の力関係、アヤモエさんやまんゆ〜さんはゆずママとも一緒にコラボハイクも行ってますので良くご存じです。実態分かったら慰めてくださいね〜(^^;
Nimaさん情報で食べたかった「特上カップヌードル」、美味しかったですよ。「ほぼ松茸」「ほぼイクラ」、ちょっとお高めでしたが本物っぽくて「ほぼ特上」でした(^^) 是非お試しあれ〜。
おっ、いよいよ雲取山に行かれるんですね。表銀座・槍の濃厚ハード山行の後には良いかもですね。来週は気温も下がっているでしょうから歩くにも丁度良いと思います。もし七ツ石小屋に行かれたら(逢ってないけど)でんごろう支配人にもよろしくお伝えください(^^)/
那須岳に続いて雲取山とは♬
再訪したいなぁと思っているお山に続けて行かれてて、羨ましいです😊
でんごろう君ご不在でしたか。私たちもまだ会ったことがありません💦 七ツ石小屋のTシャツを買いに行きたいと思っているので、その時に会えたらいいなぁ。
つくづく、石尾根は気持ち良いですよね。アクセスを考えるとどうしても小屋泊になりますが、晩秋にまた計画したいです。
小雲取山の山頂標、お目目👀が変わらずくっついていて嬉しいです😆
あ、ダンシングツリー、私もABBA連想します! 結構前にリバイバルして、そこで良さを知りました。アメリカの高校生のプロムを想像してときめいたり。
ではでは〜🍁
reiさんと同行人さんは去年の10月に鴨沢から雲取山登られて三峰まで歩き通されてましたよね。紅葉時期で夕暮れや朝のブルーアワーが素晴らしいなぁと感動しながら拝見させて頂いた事を覚えています。七ツ石小屋のでんごろう君もそのレコで初めて知りましたし、色々勉強させていただきました。
石尾根は眺めが良くて本当に気持ち良い路ですよね。またreiさん達の様に秋に歩いてみたいです
reiさんもダンシングツリーでABBAを連想されましたか。お若いのに?と思ったらリバイバルしてたんですね。プロムって何だろう?とググったら高校卒業前に開かれるダンスパーティなんですね。本当に色んな事ご存じで毎回勉強になります。同行人さんの口笛は「ダンシング・ヒーロー」でしたね(^^)
三峰からではなく鴨沢から雲取山に登られたんですね!
こちら側の方が展望が良い箇所多良いのでしょうか?
以前水根から石尾根歩いて雲取行きましたがなかなか距離があって大変でした
今は楽して歩きたいので多分もうやらないと思いますが(笑)
今回はママさんの消化不良を解消すべく雲取山だったんですね!
ママさんとの力関係は良く分かっているのでいつも通りの平穏の日々?だな〜って思っちゃいました(笑)
でも今回は良い天気のなかしっかり距離歩けましたね!
最近土曜日は天気良いけど日曜日がイマイチでこちらが消化不良になっています
まんゆ〜
今回は奥多摩側から登りました。三峰側からも登った事がありますが雲取山の山頂着くまで眺めが殆ど無くて修行だったので多分もう使わないと思います。って埼玉のプライド捨ててるし(^^;
まんゆ〜さんは水根から鷹ノ巣、石尾根で雲取山でしたよね、28kmも!本当にすごいと思いました。それも修行?(^^)
今回はゆずママの那須の消化不良を解消出来て良かったですが、あの長〜い尾根道をダメ出し受けながらだったので余計に長かったです(>_<)
まんゆ〜さんは別の意味で消化不良ですか。山の空気が一番の薬💊ですね(^^)
前回、ママさんの消化不良のため…、とは言っても雲取山ですか!
雲取山クラスの山ですと、構えてしまう感じですが、サクッと行ってしまうとは流石です。
実は木曽駒ヶ岳敗退を鑑み、この歳での体力チェックのため、同コースを8月中下旬に歩こうと本気で思っていたのですが、この思いは何かの関係で萎んでしまいました(笑)
と言うことで、懐かしさプラス新たな新鮮さで、一枚一枚写真を拝見させて頂きました。
ハセさんのおっしゃるとおり、ママさん、何も変わってませんが…。
最後にお会いしたのは5,6年以上前…(笑)
お疲れさまでした。
ゆずママのガス🍆那須の消化不良を何とかしようと眺めの良さそうな奥多摩側からの雲取山にしてみました。とは言っても最近高速使って遠くばかり行ってたので近場で、と言うのもありました。あといつも外れる天気予報アプリにドキドキでしたけど(^^) 何とか晴れて良かったです。
ゆずママは相変わらず体力もありますが辛口も変わらずです。甘口にならないものか…(ー ー;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する