ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山三山縦走 ため息でるほどの紅葉に囲まれ

2015年09月25日(金) ~ 2015年09月27日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
17:22
距離
16.1km
登り
1,226m
下り
1,210m
天候 初日:ガス・小雨 
2日目:朝ガス 8:30AMから一気に終日晴天 
3日目:午前中曇り 午後から晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
いつもの山旅バスツアーを利用しました。
大阪駅付近出発7:30AM 
室堂平着2:00PM
コース状況/
危険箇所等
岩場・ガレ場がありますが危険ではありません。
絶景を前にして気を取られないよう足元に注意は必要です。
一ノ越から雄山のガレ場登りはストックは使わないこと(落石の原因になります)
その他周辺情報 称名滝(4段全落差350m)
==========
初日 25日(金)
==========
あいにくの小雨とガス
2015年09月25日 14:50撮影 by  302HW, HUAWEI
9/25 14:50
==========
初日 25日(金)
==========
あいにくの小雨とガス
浄土山登山口からガレ場になります
(展望台はこのガスなのでパス)
2015年09月25日 15:34撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/25 15:34
浄土山登山口からガレ場になります
(展望台はこのガスなのでパス)
ガレガレを慎重に浄土山へ向かいます
2015年09月25日 15:39撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/25 15:39
ガレガレを慎重に浄土山へ向かいます
2015年09月25日 16:14撮影 by  302HW, HUAWEI
9/25 16:14
ライチョウのつがい発見!
実際目の前で見るのは初めて
ガスってるからこそ見えた
★室堂で報告するとステッカーもらえますよ(^^
2015年09月25日 16:14撮影 by  302HW, HUAWEI
6
9/25 16:14
ライチョウのつがい発見!
実際目の前で見るのは初めて
ガスってるからこそ見えた
★室堂で報告するとステッカーもらえますよ(^^
浄土山北峰(2831m)付近
2015年09月25日 16:26撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/25 16:26
浄土山北峰(2831m)付近
浄土山で見つけました
イワギキョウ
2015年09月25日 16:27撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/25 16:27
浄土山で見つけました
イワギキョウ
2015年09月25日 16:28撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/25 16:28
小雨で美しく光るdew
2015年09月25日 16:33撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/25 16:33
小雨で美しく光るdew
また出会えました
雷鳥(サンダーバード)
2015年09月25日 16:36撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/25 16:36
また出会えました
雷鳥(サンダーバード)
日本のライチョウは、季節で体毛の色が変わりますが世界でみると珍しいそうです。
海外では年中黒のライチョウもいるとか。
2015年09月25日 16:37撮影 by  302HW, HUAWEI
7
9/25 16:37
日本のライチョウは、季節で体毛の色が変わりますが世界でみると珍しいそうです。
海外では年中黒のライチョウもいるとか。
浄土山南峰
「富山大学立山施設」標高2839m
高山でのいろいろな研究をされているそうです
2015年09月25日 16:40撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/25 16:40
浄土山南峰
「富山大学立山施設」標高2839m
高山でのいろいろな研究をされているそうです
今夜の宿舎「一ノ越山荘」へ慎重に降りていきます
2015年09月25日 17:02撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/25 17:02
今夜の宿舎「一ノ越山荘」へ慎重に降りていきます
今夜宿泊する「一ノ越山荘」
標高2700m
2015年09月25日 17:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/25 17:53
今夜宿泊する「一ノ越山荘」
標高2700m
山荘前の公衆トイレ(使用したから分かる!水洗で清潔ですばらしい)
雄山方面はガス
2015年09月25日 17:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/25 17:48
山荘前の公衆トイレ(使用したから分かる!水洗で清潔ですばらしい)
雄山方面はガス
夕食です
ごはんお代わり自由。
Butビールは高かった〜
2015年09月25日 17:59撮影 by  302HW, HUAWEI
10
9/25 17:59
夕食です
ごはんお代わり自由。
Butビールは高かった〜
山荘内のトイレは
山小屋と思えないほどきれい
2015年09月25日 19:43撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/25 19:43
山荘内のトイレは
山小屋と思えないほどきれい
9時に消灯
5時に起床しました
山荘前からの景色 ガスです
2015年09月26日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 5:26
9時に消灯
5時に起床しました
山荘前からの景色 ガスです
==========
2日目 26日(土)
==========
ガスで真っ白 昨日より悪い
昼から天候が回復するらしいが・・・・
2015年09月26日 05:45撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 5:45
==========
2日目 26日(土)
==========
ガスで真っ白 昨日より悪い
昼から天候が回復するらしいが・・・・
7:00AM出発しました
2015年09月26日 06:58撮影 by  302HW, HUAWEI
11
9/26 6:58
7:00AM出発しました
雄山への道です
周囲の山景色が見えないとぐっと疲れがでます
2015年09月26日 07:35撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 7:35
雄山への道です
周囲の山景色が見えないとぐっと疲れがでます
約1時間で雄山到着
2015年09月26日 08:05撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 8:05
約1時間で雄山到着
立山頂上雄山神社
参拝(お祓い)は500円
2015年09月26日 08:05撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 8:05
立山頂上雄山神社
参拝(お祓い)は500円
2015年09月26日 08:06撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 8:06
今回もガスだったか。。。
雄山頂上神社に参拝できたことで満足としようと居直りの心境
2015年09月26日 08:07撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 8:07
今回もガスだったか。。。
雄山頂上神社に参拝できたことで満足としようと居直りの心境
ご祈祷していただけるみたいだし、写真も撮れたし今回の立山三山縦走の残りはおまけか・・・・が
2015年09月26日 08:08撮影 by  302HW, HUAWEI
7
9/26 8:08
ご祈祷していただけるみたいだし、写真も撮れたし今回の立山三山縦走の残りはおまけか・・・・が
が・・・・・・・
2015年09月26日 08:14撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 8:14
が・・・・・・・
んが・・・・・・
晴れてきた!
槍ヶ岳・穂高連峰・白山も
2015年09月26日 08:26撮影 by  302HW, HUAWEI
5
9/26 8:26
んが・・・・・・
晴れてきた!
槍ヶ岳・穂高連峰・白山も
わずか30分ほどで、雄山から先には真っ白な空に青空が
2015年09月26日 08:28撮影 by  302HW, HUAWEI
5
9/26 8:28
わずか30分ほどで、雄山から先には真っ白な空に青空が
室堂平方面もガスがゆっくり消えて見えてきました
2015年09月26日 08:28撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 8:28
室堂平方面もガスがゆっくり消えて見えてきました
大汝山方面
ガスが消えて見えてきた
2015年09月26日 08:29撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 8:29
大汝山方面
ガスが消えて見えてきた
室堂平
15分くらいで景色は劇的に好転。
こんなに早くガスが消えるとは幸せ感を感じました
(裏を返せば天候悪化も怖い!!)
2015年09月26日 08:30撮影 by  302HW, HUAWEI
6
9/26 8:30
室堂平
15分くらいで景色は劇的に好転。
こんなに早くガスが消えるとは幸せ感を感じました
(裏を返せば天候悪化も怖い!!)
雄山神社を通りすぎて振り返り
2015年09月26日 08:32撮影 by  302HW, HUAWEI
8
9/26 8:32
雄山神社を通りすぎて振り返り
いまのうちにパノラマを撮影しておきます
2015年09月26日 08:32撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 8:32
いまのうちにパノラマを撮影しておきます
みくりが池 室堂ターミナルもバッチリ見える。
大日岳・奥大日岳は・・・まだ雲の中
2015年09月26日 08:33撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 8:33
みくりが池 室堂ターミナルもバッチリ見える。
大日岳・奥大日岳は・・・まだ雲の中
剱岳が顔を出しました。
前回(2013年9月)では見えませんでした
私なりに感動の一瞬
2015年09月26日 08:34撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/26 8:34
剱岳が顔を出しました。
前回(2013年9月)では見えませんでした
私なりに感動の一瞬
前方は大汝山方面
2015年09月26日 08:39撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 8:39
前方は大汝山方面
右に槍ヶ岳と穂高の峰々!!
左端に「富士山」、
その右に南アルプス(一番高い山が北岳)
2015年09月26日 08:41撮影 by  302HW, HUAWEI
6
9/26 8:41
右に槍ヶ岳と穂高の峰々!!
左端に「富士山」、
その右に南アルプス(一番高い山が北岳)
ズームします
富士山と南アルプス
2015年09月26日 08:41撮影 by  302HW, HUAWEI
5
9/26 8:41
ズームします
富士山と南アルプス
槍ヶ岳 
右は西穂高岳へ
左は大天井岳・常念岳か?
2015年09月26日 08:42撮影 by  302HW, HUAWEI
5
9/26 8:42
槍ヶ岳 
右は西穂高岳へ
左は大天井岳・常念岳か?
白山が見えました
2015年09月26日 08:43撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 8:43
白山が見えました
春を背負いての映画の舞台
大汝山休憩所
2015年09月26日 08:51撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 8:51
春を背負いての映画の舞台
大汝山休憩所
目前に 剱岳 
2015年09月26日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/26 9:01
目前に 剱岳 
大汝山山頂と別山と剱岳
2015年09月26日 09:05撮影 by  302HW, HUAWEI
5
9/26 9:05
大汝山山頂と別山と剱岳
後立山連峰
赤カッパの人の真上に鹿島槍ヶ岳が見えます。
その左に五竜岳
2015年09月26日 09:05撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 9:05
後立山連峰
赤カッパの人の真上に鹿島槍ヶ岳が見えます。
その左に五竜岳
大汝山を過ぎたところから見る大日岳・奥大日岳
2015年09月26日 09:24撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 9:24
大汝山を過ぎたところから見る大日岳・奥大日岳
富士ノ折立(2999m)は巻いていきます。
2015年09月26日 09:25撮影 by  302HW, HUAWEI
5
9/26 9:25
富士ノ折立(2999m)は巻いていきます。
山崎カール
大日岳と奥大日岳
2015年09月26日 09:27撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 9:27
山崎カール
大日岳と奥大日岳
真砂岳へは少し下ります
2015年09月26日 09:41撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 9:41
真砂岳へは少し下ります
2015年09月26日 09:43撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 9:43
真砂岳へ
右は内蔵助カール
2015年09月26日 09:43撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 9:43
真砂岳へ
右は内蔵助カール
<北方面>
真砂岳・別山・剱岳が見えます
2015年09月26日 09:45撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 9:45
<北方面>
真砂岳・別山・剱岳が見えます
<北東〜東方面>
左端に朝日岳
白馬岳 唐松岳 五竜岳 
右端に鹿島槍ヶ岳  
2015年09月26日 09:47撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 9:47
<北東〜東方面>
左端に朝日岳
白馬岳 唐松岳 五竜岳 
右端に鹿島槍ヶ岳  
<南西方面>
左奥遠くに白山
2015年09月26日 09:50撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 9:50
<南西方面>
左奥遠くに白山
稜線に内蔵助山荘
手前に内蔵助カール
奥に鹿島槍ヶ岳・五竜岳
2015年09月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 9:56
稜線に内蔵助山荘
手前に内蔵助カール
奥に鹿島槍ヶ岳・五竜岳
右から五竜岳・唐松岳・不帰キレットか
2015年09月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 9:56
右から五竜岳・唐松岳・不帰キレットか
2015年09月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 9:57
内蔵助(クラノスケ)カール
まだ雪渓が残ってます
2015年09月26日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
9/26 9:58
内蔵助(クラノスケ)カール
まだ雪渓が残ってます
内蔵助カール
2015年09月26日 09:59撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 9:59
内蔵助カール
振り返り撮影
右端から雄山・大汝山・富士ノ折立
左の雪渓は内蔵助カール
2015年09月26日 10:08撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/26 10:08
振り返り撮影
右端から雄山・大汝山・富士ノ折立
左の雪渓は内蔵助カール
2015年09月26日 10:15撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 10:15
真砂岳付近
2015年09月26日 10:16撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 10:16
真砂岳付近
真砂岳山頂より
左に別山南峰 
中央奥 剱岳
右に 別山北峰 
2015年09月26日 10:19撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 10:19
真砂岳山頂より
左に別山南峰 
中央奥 剱岳
右に 別山北峰 
2015年09月26日 10:19撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 10:19
左:大走谷方面 
右に雷鳥荘と雷鳥沢キャンプ場が見えます
2015年09月26日 10:30撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 10:30
左:大走谷方面 
右に雷鳥荘と雷鳥沢キャンプ場が見えます
東側に真砂沢カール
真砂岳からの尾根が紅葉最高
2015年09月26日 10:41撮影 by  302HW, HUAWEI
9
9/26 10:41
東側に真砂沢カール
真砂岳からの尾根が紅葉最高
真砂沢カール
色がうまく出ていませんが、尾根の紅葉最高でした
2015年09月26日 10:43撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 10:43
真砂沢カール
色がうまく出ていませんが、尾根の紅葉最高でした
振り向くと
右から雄山 大汝山 富士ノ折立
2015年09月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 10:57
振り向くと
右から雄山 大汝山 富士ノ折立
別山へもうすぐ
2015年09月26日 11:01撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 11:01
別山へもうすぐ
別山南峰に到着です。
別山から剱岳をバックに
記念撮影撮っていただきました 
(指がかぶってます)
2015年09月26日 11:37撮影 by  302HW, HUAWEI
7
9/26 11:37
別山南峰に到着です。
別山から剱岳をバックに
記念撮影撮っていただきました 
(指がかぶってます)
剣山荘・剱澤小屋・剱岳
2015年09月26日 11:38撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/26 11:38
剣山荘・剱澤小屋・剱岳
別山の北峰から撮影した剱岳の雄姿
2015年09月26日 11:43撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/26 11:43
別山の北峰から撮影した剱岳の雄姿
2015年09月26日 11:43撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 11:43
<別山北峰から北〜東方面>
剱岳の後方には白馬岳ー五竜岳ー鹿島槍ヶ岳が見えるハズですが、同定できません。
2015年09月26日 11:44撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 11:44
<別山北峰から北〜東方面>
剱岳の後方には白馬岳ー五竜岳ー鹿島槍ヶ岳が見えるハズですが、同定できません。
<ズーム>
白馬岳・鑓ヶ岳・唐松岳
2015年09月26日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 11:46
<ズーム>
白馬岳・鑓ヶ岳・唐松岳
<南を振り返り>
右に室堂スタート地点
浄土山、龍王岳、立山三山が一望
2015年09月26日 12:00撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 12:00
<南を振り返り>
右に室堂スタート地点
浄土山、龍王岳、立山三山が一望
剱御前小舎へ向けて下山です
2015年09月26日 12:11撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 12:11
剱御前小舎へ向けて下山です
別山乗越に建つ剣御前小舎
後方は剣御前
2015年09月26日 12:29撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/26 12:29
別山乗越に建つ剣御前小舎
後方は剣御前
剣御前小舎前からみた剱岳の絶景に感動
右には、白馬岳・鑓ヶ岳・唐松岳・・・
いつかトライしたくなりました
2015年09月26日 12:33撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 12:33
剣御前小舎前からみた剱岳の絶景に感動
右には、白馬岳・鑓ヶ岳・唐松岳・・・
いつかトライしたくなりました
剣御前小舎前からみたパノラマ
右は別山へ 左は剱岳へ
2015年09月26日 12:39撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 12:39
剣御前小舎前からみたパノラマ
右は別山へ 左は剱岳へ
いよいよ下山時間となりました
雷鳥沢ルートで雷鳥平へ
(前方に地獄谷)
2015年09月26日 13:05撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 13:05
いよいよ下山時間となりました
雷鳥沢ルートで雷鳥平へ
(前方に地獄谷)
雷鳥沢から見る立山の紅葉は素晴らしい
右奥は富士ノ折立
2015年09月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/26 13:10
雷鳥沢から見る立山の紅葉は素晴らしい
右奥は富士ノ折立
雷鳥沢から見る立山の紅葉
2015年09月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 13:10
雷鳥沢から見る立山の紅葉
ハイマツと青空
2015年09月26日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 13:11
ハイマツと青空
ピーカンの雷鳥沢
青・白・緑+紅葉の美しさ
2015年09月26日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 13:12
ピーカンの雷鳥沢
青・白・緑+紅葉の美しさ
何枚写真を撮影しても飽きない
2015年09月26日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 13:13
何枚写真を撮影しても飽きない
2015年09月26日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 13:13
地獄谷・雷鳥荘へ向かう
下には浄土沢にかかる浄土橋が見えます
2015年09月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 13:14
地獄谷・雷鳥荘へ向かう
下には浄土沢にかかる浄土橋が見えます
2015年09月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 13:14
何枚写真を撮影しても飽きない
2015年09月26日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/26 13:23
何枚写真を撮影しても飽きない
2015年09月26日 13:36撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 13:36
2015年09月26日 13:36撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 13:36
2015年09月26日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 13:41
2015年09月26日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 13:41
2015年09月26日 13:50撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 13:50
2015年09月26日 13:51撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 13:51
2015年09月26日 13:53撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 13:53
2015年09月26日 13:54撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 13:54
コメススキ
(コメの穂に似ているから)
2015年09月26日 13:57撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/26 13:57
コメススキ
(コメの穂に似ているから)
2015年09月26日 13:59撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 13:59
2015年09月26日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 14:01
ナナカマド
2015年09月26日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/26 14:02
ナナカマド
2015年09月26日 14:08撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/26 14:08
シラネニンジン
2015年09月26日 14:09撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 14:09
シラネニンジン
2015年09月26日 14:11撮影 by  302HW, HUAWEI
9/26 14:11
立山三山をバックに
雷鳥沢からの紅葉ショット
2015年09月26日 14:12撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/26 14:12
立山三山をバックに
雷鳥沢からの紅葉ショット
2015年09月26日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/26 14:13
2015年09月26日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/26 14:13
ツアーにはカッコいい白髪の山ガールも
最年長は76歳の男性だった
私もあやかりたい〜す
2015年09月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 14:14
ツアーにはカッコいい白髪の山ガールも
最年長は76歳の男性だった
私もあやかりたい〜す
チングルマ
2015年09月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 14:14
チングルマ
チングルマ
2015年09月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/26 14:14
チングルマ
チングルマ
2015年09月26日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/26 14:15
チングルマ
チングルマ
2015年09月26日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/26 14:15
チングルマ
ナナカマドとハイマツ
2015年09月26日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/26 14:19
ナナカマドとハイマツ
立山三山をバックに
雷鳥沢の紅葉ショット
2015年09月26日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
9/26 14:22
立山三山をバックに
雷鳥沢の紅葉ショット
===浄土橋===
30数年前 剱岳に向かうとき
私はこの橋を室堂から渡ったはず
2015年09月26日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/26 14:25
===浄土橋===
30数年前 剱岳に向かうとき
私はこの橋を室堂から渡ったはず
振り返ってパノラマ撮影しました
2015年09月26日 14:27撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 14:27
振り返ってパノラマ撮影しました
2015年09月26日 14:32撮影 by  302HW, HUAWEI
7
9/26 14:32
雷鳥沢キャンプ場は360度見渡す限りの絶景
2015年09月26日 14:41撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 14:41
雷鳥沢キャンプ場は360度見渡す限りの絶景
チングルマの群生地もあり
2015年09月26日 14:49撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/26 14:49
チングルマの群生地もあり
宿泊地 雷鳥荘
(ここは旅館?
夕食はなかなか良かったです)
2015年09月26日 17:29撮影 by  302HW, HUAWEI
9
9/26 17:29
宿泊地 雷鳥荘
(ここは旅館?
夕食はなかなか良かったです)
雷鳥荘前から見る雷鳥沢キャンプ場
2015年09月26日 18:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 18:51
雷鳥荘前から見る雷鳥沢キャンプ場
中秋の名月前夜
雄山山頂の灯りと一ノ越山荘の灯りが見えます
2015年09月26日 19:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/26 19:06
中秋の名月前夜
雄山山頂の灯りと一ノ越山荘の灯りが見えます
星を撮影してみました
2015年09月26日 19:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/26 19:14
星を撮影してみました
雷鳥荘
ここは山小屋というより旅館に近い
消灯時間なし
温泉は朝7時までいつでもOK
部屋は床暖房
ビールが安い(vs 一ノ越山荘)
2015年09月27日 07:20撮影 by  302HW, HUAWEI
7
9/27 7:20
雷鳥荘
ここは山小屋というより旅館に近い
消灯時間なし
温泉は朝7時までいつでもOK
部屋は床暖房
ビールが安い(vs 一ノ越山荘)
==========
最終日 気分は上々
バス出発まで室堂平を散策
==========
2015年09月27日 07:37撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 7:37
==========
最終日 気分は上々
バス出発まで室堂平を散策
==========
血ノ池
酸化鉄が多く含まれ赤い色は鉄分の色です
2015年09月27日 07:37撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/27 7:37
血ノ池
酸化鉄が多く含まれ赤い色は鉄分の色です
エンマ台から見る地獄谷
中央山頂で閻魔さんが地獄か天国か裁いたそうだ
2015年09月27日 07:43撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/27 7:43
エンマ台から見る地獄谷
中央山頂で閻魔さんが地獄か天国か裁いたそうだ
今はここから見るだけ、散策できません
雷鳥荘は硫黄の匂いで営業も大変な時期もあったとか…
雷鳥荘は40年近く前に建て替えられています。
2015年09月27日 07:46撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/27 7:46
今はここから見るだけ、散策できません
雷鳥荘は硫黄の匂いで営業も大変な時期もあったとか…
雷鳥荘は40年近く前に建て替えられています。
ミクリガ池に映る浄土山
鏡のようです
2015年09月27日 07:52撮影 by  302HW, HUAWEI
6
9/27 7:52
ミクリガ池に映る浄土山
鏡のようです
2015年09月27日 08:04撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/27 8:04
このあたりまで標高が下がると花が多く咲いていました
2015年09月27日 08:18撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/27 8:18
このあたりまで標高が下がると花が多く咲いていました
タテヤマアザミ
2015年09月27日 08:18撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:18
タテヤマアザミ
ヤチトリカブト
2015年09月27日 08:20撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:20
ヤチトリカブト
玉殿岩屋
2015年09月27日 08:30撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:30
玉殿岩屋
玉殿岩屋の奥に見える岸壁
2015年09月27日 08:25撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/27 8:25
玉殿岩屋の奥に見える岸壁
うろこのような岩壁は、
昔、立山火山が噴火した際にできた板状節理(板状の岩盤)とのこと。
2015年09月27日 08:25撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/27 8:25
うろこのような岩壁は、
昔、立山火山が噴火した際にできた板状節理(板状の岩盤)とのこと。
岸壁の前には、こんな景色が・・・
浄土橋付近から一ノ越山荘方面へ登るルートがいずれ整備されるそうです
2015年09月27日 08:27撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/27 8:27
岸壁の前には、こんな景色が・・・
浄土橋付近から一ノ越山荘方面へ登るルートがいずれ整備されるそうです
シラネニンジン
2015年09月27日 08:34撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:34
シラネニンジン
ヨツバシオガマ
2015年09月27日 08:35撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/27 8:35
ヨツバシオガマ
2015年09月27日 08:36撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:36
2015年09月27日 08:37撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:37
2015年09月27日 08:38撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:38
チングルマ
2015年09月27日 08:39撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/27 8:39
チングルマ
日本最古の山小屋
(国指定の重要文化財です)
2015年09月27日 08:40撮影 by  302HW, HUAWEI
3
9/27 8:40
日本最古の山小屋
(国指定の重要文化財です)
ヤマハハコ
2015年09月27日 08:54撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/27 8:54
ヤマハハコ
名残惜しいですが、
室堂とお別れです
なんと山はガスで覆われてしましました
2015年09月27日 08:52撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 8:52
名残惜しいですが、
室堂とお別れです
なんと山はガスで覆われてしましました
==========
称名滝に立ち寄りました
日本一の落差(350m)の四段の滝
★写真では上の1段2段がガスで見えてません
==========
2015年09月27日 11:33撮影 by  302HW, HUAWEI
4
9/27 11:33
==========
称名滝に立ち寄りました
日本一の落差(350m)の四段の滝
★写真では上の1段2段がガスで見えてません
==========
2015年09月27日 11:10撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 11:10
タテヤマギク
2015年09月27日 11:10撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 11:10
タテヤマギク
高嶺紺菊(タカネコンギク)
2015年09月27日 11:35撮影 by  302HW, HUAWEI
2
9/27 11:35
高嶺紺菊(タカネコンギク)
ススキ
2015年09月27日 11:44撮影 by  302HW, HUAWEI
1
9/27 11:44
ススキ
ハクサンフウロ?
2015年09月27日 14:00撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 14:00
ハクサンフウロ?
2015年09月27日 14:01撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 14:01
2015年09月27日 14:02撮影 by  302HW, HUAWEI
9/27 14:02
帰路、あるぺん村でヤギさんが
またおいでと言ってくれました。
2015年09月27日 14:39撮影 by  302HW, HUAWEI
6
9/27 14:39
帰路、あるぺん村でヤギさんが
またおいでと言ってくれました。

感想



ライチョウに出会えました。



お月さんの光が強くて星の動きより雲が目立ってしまいました。

立山は、観光で1度来ています。1974年の8月にアルペンルートで扇沢へ抜けたのが最初でした。

初めての立山登山は30数年前の剱岳。山頂の写真と雪渓で雪合戦の写真はありますが遥か遠い記憶。

2回目の立山登山は2年前、紅葉ツアーで室堂→一ノ越→雄山→大汝山のピストンでしたがガスで周囲の山々を見ることなく無念の下山でした。

この7月に白馬岳大雪渓はガスで撤退しており、北アは相性が良くなかったのですが、
今回、幸運にも2日目の快晴と美しい紅葉に恵まれ、立山三山をぐるっと周遊縦走することができましたし、雲の合間とはいえ富士山・南アルプス・槍穂高・白山・白馬岳から鹿島槍ヶ岳まで見渡せることができて本当にラッキーな山行となりました。大満足しました。

立山はこれからも何度も訪れたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

素晴らしいですね〜!
cics_1954さん、遠征お疲れさまでした。

いやぁ〜、素晴らしすぎる景色って言葉が見つからないですね
笑いが止まらなかったのではないですか?
できれば行って見たいです
2015/9/29 1:28
Re: 素晴らしいですね〜!
yamaotocoさんこんばんわ
心中は、今回もガスだ〜!と腐る気持ちと天候は回復方向だ〜!と半分期待との綱引きでした。 雨でもガスでも自分の心が腐ってはダメですね、私の修行が足りません。たまたま今回、山は微笑んでくれました。

yamaotocoさん 槍ヶ岳の次はぜひトライを!
2015/9/29 22:10
最高の山旅
こんにちは  cics_1954 さん
遠征 お疲れ様でした!
雷鳥沢からの展望、剣岳の勇姿 最高ですね!
昔、嫁を初めて山に連れて行くのに雷鳥荘を選びましたね(懐かしいですね)
温泉、個室、綺麗、おいしい そろってますよね!
また、行きたくなりました。
2015/9/29 11:45
Re: 最高の山旅
chasseさんこんばんわ
雷鳥荘が奥様のお初山デビューでしたか。
奥様が雷鳥沢マジックで山にはまったのは容易に想像できます。

アルプスを眺めながらの縦走はもちろん楽しかったですが、雷鳥沢から見上げる立山三山のパノラマは実はこれほど素晴らしいとは思っていなかったです。
写真では伝わらないその場に立って感じる「ド感動」なんですね。
2015/9/29 22:18
雷鳥荘の紙鍋、良いなぁ・・
cics_1954さん、こんにちは。
上は既に錦絵が広がる秋なのですねぇ。まぁ、万年雪の斜面を見れば納得です。
2日からは天候も回復、景色と空と山小屋の食事と美味しいぷしゅ〜を楽しまれたことでしょう!?良いタイミングの立山を満喫でなによりです!
3日分の長編レコ、ご馳走さまでした。
2015/9/29 18:02
Re: 雷鳥荘の紙鍋、良いなぁ・・
DCTさん こんばんわ
そうなんですよ、3日あれば、どこかでガスも消える時もあるやろぅ〜…という期待が「大当たり!」・・・どころでなく2日目は汗をかく晴天でした。
紅葉のピークエリアは立山三山中腹からちょうど室堂平付近に降りてきている時期でした。幸い日程的にゆっくり周遊できたおかげで美味しい紅葉を見ることができました。もちろんぷしゅ〜ぷしゅ〜楽しみましたよ。
2015/9/29 22:33
サイコーの笑顔( *ˆ﹀ˆ* )
絵画のようなお写真の数々
皆さん 挙って高山へ向かわれるのがよくわかりました
いつか私も〜♪
憧れを抱きつつ 今年も大峰台高の紅葉で満足することになるでしょう(笑)
幕が開くようにガスが消えていく時は本当に感動モンですねっ
2015/9/29 18:08
Re: サイコーの笑顔( *ˆ﹀ˆ* )
multifloraさんこんばんわ
プロフの写真変わりましたねぇ〜。

立山頂上雄山神社でご祈祷してもらいましたら、太陽が差し込み、ガスが消えて晴れました。
もちろん偶然ですけど。わずか30分でガスがどんどん消えていくのを見ると神様を信じたくなりましたよ〜
紅葉だけでなく、山河谷花の実際の美しさは私の写真では伝わり切れない!
稲村ヶ岳の紅葉ピークですが、地元の人から「山が燃えているような」という表現を聞いたことがあります。 今年はそんな感動に巡り合いたいななぁ〜。
2015/9/29 22:56
ゲスト
色使い
cics_1954さん、こんばんは!そして、お疲れさまでした。
本当に素晴らしい色使いですね!写真でも息をのむ程です。
まさしく神のみのなせる業ですね。
2015/9/29 22:06
Re: 色使い
akirasさん こんばんわ
本当に今回はまたガスで景色期待はダメかなと思いましたよ。
劇的な天候好転にホッとしました。
青い空に白い雲と雪渓に緑や黄色や赤の色使い油絵。
自然の作品とはなんと素晴らしいんでしょうね
今回、76歳の男性が膝をかばいながらも生き生きとツアー参加しておられました。
私の目標ができました。
2015/9/29 23:37
紅葉の立山
cics_1954さん、こんにちは〜!

紅葉の立山素晴らしいですね〜(*´▽`*)
スケールの大きさが伝わってきます!
私は、昨年悪天候で雷鳥沢で断念しました。
紅葉の時期は良いですね〜
絶景を見ながら感動に浸ってため息つきたい〜( *´艸`)
やっぱり行ってみたいです

2015/10/1 16:28
Re: 紅葉の立山
こんにちわ〜furufuruさん
涸沢の紅葉もダイナミックでしたが、こっちもすごかったです。
今回、台風 が突然発生したり急に進路が変わったりでやきもきしましたが、山の天気は上に登ってみないと分からない、というのは本当ですね。
2日目は日焼けで顔が真っ赤になってました。
furufuruさん またチャレンジして感動を味わってください
2015/10/1 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら