燃ゆる涸沢、奥穂に萌えた! 紅葉&大展望で最高の二日間(上高地より)
- GPS
- 35:13
- 距離
- 37.3km
- 登り
- 1,967m
- 下り
- 1,956m
コースタイム
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:44
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 11:18
天候 | 9/27 曇りのち晴れ 上高地12℃ 9/28 終始晴! 涸沢14℃(下山時) 穂高岳山荘からは日陰&西からの強風、温度計をチェックし忘れ ただし指出しグローブの指先がかじかむ程でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
足湯公園内の駐車場手前で\1,000(2日) 行き:さわんど5:40発 帰り:上高地18:00発(最終のバス便でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
※散々既出だと思いますが感じたポイントのみ※ ■涸沢から穂高岳山荘までのコースタイムは甘め。 ただしこれは前を歩く人の渋滞や、すれ違いが少なかったのかと思います。 激混みの時期はコースタイム以上にかかりそう?! ■涸沢からの下りがお昼を過ぎていた為、その日登って来る客と鉢合わせでこちらに時間を要しました。 横尾からペースアップで最終バスの18:00には間に合いましたが、涸沢出発13:00というのは凡人にはギリな時間ですね〜。 ■危険かな?と感じた個所は穂高岳山荘から最初の区間、ハシゴや鎖・狭い岩場の登り降りでした。 |
写真
感想
行ってみたいけど、行くのをためらう場所@北アルプス。
槍ヶ岳、そしてこの涸沢からの奥穂高岳。
これは自分の中で最強の2topでした。
理由?
いつ行っても混みあいそう
何をするにも渋滞や行列に巻き込まれそう
それを避けるために早め早めの行動で気ばっかり焦りそう
などなどです。
今回、本当は新穂高からの黒部五郎岳でした。
二年前に感動したカール、あれを紅葉時期にみてみたい。
お盆とSWに仕事が入った段階で9月末に代休を取る計画で進んでいたのです。
土曜が天気悪く徐々に回復傾向になると聞いて紅葉最盛期の涸沢に急きょ変更。
(一泊二日で黒部五郎に行く脚力がなかったのもあるのですが(^^;)
涸沢は初めてでした。
思ったより周りに囲まれて眺望も何もないんだな?
それが最初の印象です。
しかし、紅葉は噂に違わず素晴らしい…
赤と黄色と穂高の景観と。
昼過ぎについて寝る時間までたっぷり時間もあったのもあって、
紅葉をサカナにビール500ml+日本酒8合を呑んでしまいました(´д`)
酒が進み過ぎて困った(^^;
(次の日は起床が遅れて上高地最終バスになったのはここだけの話です)
眺望も穂高岳山荘から奥穂までの景観も口で言い表せないほどの見事さ。
笠&黒部五郎&薬師岳は雲が邪魔してましたがそれ以外は遮るものがない。
あんなに素晴らしいと槍への縦走をしたくなっちゃいますね〜。
そしてジャンダルム。
ジャンダルムが何故にあんなに取り上げられるのか?
若干疑問感をもってましたが、奥穂から見ると存在感抜群なのですね。
次回は行きたい!ってか行きたくなる光景なのです。
今回の涸沢&奥穂高岳は大満足。
多少人が多くても非常に充実した二日間でしたね。
もし自分のように二の足、三の足を踏んでいる人には『とにかく行ってみてください』と連れだしたくなるような山行でした。
…また行きたいな…
ukkyさん、こんばんは
黒部五郎岳からの転進、大正解でしたね
とても1泊2日では厳しいものがあるし、涸沢のこの紅葉!
本当に見事ですね
黒部五郎岳のカールは、静かで自然に包まれているような感覚…
涸沢のカールは、華やかで気持ちが上がる感じ…ヨーロッパみたい
(行ったことないですが ) どちらも好きです
穂高岳山荘から見たあの崖Σ 私はかなり引きました(^^;)
そして私の中での恐怖感は、奥穂のあの崖 > 槍ヶ岳 です。
奥穂から見たジャンへのルートは痺れますよね〜 行けないけど
ukkyさん、ずる〜い !少し嫉妬
レコを拝見していたら、涸沢に出掛けたくなってしまいました
こんにちはpippiさん、コメントありがとうございます。
黒部五郎へのコースタイムを算出したら初日はまだしも2日目が下山できないのでは?と小屋泊装備でも厳しそうな予感がしました
結果、転身は大正解でした。
今回がなかったら涸沢と奥穂は北アの中でも最後の最後だったかもしれませんね
雄大なのは黒部五郎のカールですけど、アルペンちっくな景観は涸沢の方が勝りますね〜
しかし見事な紅葉でした。
二日目はピーカンで、やはり青空の下で紅葉は体感したいですねぇ。
今年ではベストの時期に訪れることが出来たのでは?
pippiさんが行かれたのは何年前かの真夏でしたよね?
再拝見いたしました
そろそろ如何ですか?来年の秋あたり。
涸沢が呼んでますよ?
>>そして私の中での恐怖感は、奥穂のあの崖 > 槍ヶ岳 です
そうなのですね…槍もハシゴを登ると聞いてましたが、何だかこれで安心です
ジャンへの道、ってか奥穂〜西穂の稜線は果たして生きている間に訪れることがあるのでしょうか??
永遠に憧れのままっていうのも良いかも
ukkysuzさん、こんばんわ。
今が旬(正確にはちょっと前?)の涸沢に行かれましたかっ!
まさに雑誌の写真そのままの風景ですね〜。
pentarouが登山を始めたばかりの頃は涸沢涸沢と騒いでおりましたが、
最近聞かなくなったような、もう諦めたからでしょうかね(・∀・)
>『とにかく行ってみてください』と連れだしたくなるような山行でした。
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
そう聞くとお邪魔したくなりますねぇ(´ε`;)ウーン…
おまけに奥穂高まで(゚д゚)!
当方はいつになることやら…
上高地にお邪魔せずに百名山達成を目論んでると言う噂も聞きますし…
>日本酒8合
一升瓶でも持ち上げたのでしょうか|д゚)チラッ
>次回は行きたい!
しかと聞き取りました( ̄ー ̄)bグッ!
何なら奥西縦走なんていかがでしょうか(゚∀゚)アヒャ
こんにちはHorumonさん、コメントありがとうございます。
行ってきましたよ、涸沢&奥穂。
SWピーカンの空を見上げながらモンモンと仕事していた気分がこれでスッキリ晴れました
雑誌やテレビで見た事のある光景でしたね〜。
写真は撮りすぎになりましがた(^^;
pentarouさんもさすがにメジャー過ぎる場所には気分が醒めたのでしょうか
>>当方はいつになることやら…
>>上高地にお邪魔せずに百名山達成を目論んでると言う噂も聞きますし…
ホルペンさん達はもう一つの難関、槍には登られたのですよね〜。
こちらはいつになることやら ?
おっ!上高地に寄らず百名山達成?!
ということは奥穂は大キレットから西穂への縦走途中に組込むという認識で良いのでしょうか
>>一升瓶でも持ち上げたのでしょうか|д゚)チラッ
ははっ、まさしく一升瓶担ぎ上げたほうが良かった(^^;
ヒュッテの売店に二瓶ずつ購入して七瓶めで一旦撃沈しております。
で、20時頃目が覚めて最後の一瓶で八合です。
山でこんなに呑んじゃ次の日に支障がでますよね〜
ukkysuzさん、こんばんわ
やっとでじっくり読ませて頂きました
この時期の登山の雑誌はだいたい涸沢の紅葉とバックの山々だと思いますが、その王道の山にチャレンジされてきたのですね。見ていてうっとりするような景色の連続のようで羨ましい限りです。
私の場合、この辺の山は一番近くて霧ヶ峰辺りから眺めたぐらいでしょうか?近くで見たらワクワクする山なのでしょうね。北アに行きます詐欺をずーっとしているのでそろそろいいかなぁと思いますが、全行程40kmを見てしまうと先延ばししてしまいます
『とにかく行ってみてください』
なるほど、、、やっぱりそうなんですね
いつか行くであろう日の楽しみにしておきます
こんばんはaottyさん、コメントありがとうございます。
王道ですよね!涸沢&奥穂コースは、しかも紅葉の時期なんて
二日目の下山時に撮影スタッフらしきメンバーも居たのでTV用かな?なんて思っちゃったり。
今回は初日がたっぷり時間あったので、テントにこもらず外で紅葉を堪能しまくりでした
涸沢だけでも訪れる価値大ですね。
霧ヶ峰からも際立つ光景でしょうね〜
実は蝶ヶ岳が見える度にaottyさんは登られたのかな?と気になってました
今度は常念山脈から涸沢を見てみたいですね!
>>全行程40kmを見てしまうと先延ばししてしまいます
平地歩きが半分ほどなのでaottyさんなら余裕ですよ
「とにかく行ってみてください」です
こんな景色をみせられたらやっぱり行きたいですよねぇ〜
涸沢へ
紅葉の時期が素敵ですね。こんなに紅葉するものなんですね。驚くばかりです。
紅葉って写真におさめると大して写らなかったりもするのですが
これは段違いの紅葉なのでしょうか?涸沢マジック?
綺麗すぎて詐欺にあっている感じです。
ドンピシャですね。ukkysuzさん♪うらやましい
蝶ヶ岳あたりの黄色もかわいいし。
北アルプスの紅葉を見に行きたいですね。涸沢も行きたいしそれ以外も行きたい。
どんどん行きたい。
私的にはそろそろ上高地デビューする予定ですよ〜
今年は穂高は登れなさそうですが。。。上高地デビューだけでも。
穂高も登りたいです。来年か再来年には
こんにちはpentarouさん、コメントありがとうございます。
>>綺麗すぎて詐欺にあっている感じです。
ドキッ!
撮るときに明るめに補正かけてるのと、フィルターを使ってるので黄色がより強調されてるかもしれませんね
ただ赤色が多いと紅葉は全体の鮮やかさ増すんですね〜。
陽が当たった二日目の方がさらにキレイだったということも付け加えておきます
中には木によっては紅葉になる前に葉が黒くなってたりも有りで、紅葉の当り年だった昨年?はどんだけキレイだったの!って想像しちゃいます
それでも涸沢は特別な場所、pentarouさんも是非その目で確かめて頂きたいモノです
>>北アルプスの紅葉を見に行きたいですね。涸沢も行きたいしそれ以外も行きたい。
>>どんどん行きたい。
おっ!相当のやる気が現れてますね!
まずはキャンパーで上高地デビューですかね
自分も来年の北アは真夏よりも秋の紅葉をメインに楽しみたいですな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する