記録ID: 7318807
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
紅葉の妙高山と火打山(高谷池でテント泊)
2024年10月05日(土) ~
2024年10月06日(日)
新潟県
たちゅ
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:25
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,266m
- 下り
- 2,268m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:05
距離 14.9km
登り 1,795m
下り 1,009m
15:01
2日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:59
距離 12.4km
登り 471m
下り 1,259m
火打山の登山道は、抜群に整備されています。
初心者にもやさしい歩きやすい登山道です。
妙高山は・・・ちょっと舐めてました(^^;
黒沢池ヒュッテから大倉乗越を越えて長助池分岐までは、笹藪がせり出していたり、倒木があったり、頭上に木が覆っていたり、道が横に傾斜していたり、高めの段差があったりと、一筋縄ではいきません。
長助池分岐から山頂までは、歩きやすくはなりますが、急登が続きます。外輪山の1.5倍近くの高さを一気に登ることになるので、なかなか歯ごたえがあります。
初心者にもやさしい歩きやすい登山道です。
妙高山は・・・ちょっと舐めてました(^^;
黒沢池ヒュッテから大倉乗越を越えて長助池分岐までは、笹藪がせり出していたり、倒木があったり、頭上に木が覆っていたり、道が横に傾斜していたり、高めの段差があったりと、一筋縄ではいきません。
長助池分岐から山頂までは、歩きやすくはなりますが、急登が続きます。外輪山の1.5倍近くの高さを一気に登ることになるので、なかなか歯ごたえがあります。
天候 | 1日目:曇り時々晴れ後ガス 2日目:晴れ時々曇り一部ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日午後7時頃着しましたが、駐車車両は疎らでした。 朝6時の時点で7割程の駐車率(第二はもっと空いてました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹ヶ峰から黒沢池ヒュッテまでは木道が多く整備され、歩きやすいです。 黒沢池ヒュッテから妙高外輪山の大倉乗越を越えて長助池分岐までは滑りやすく、長助池分岐から妙高山山頂までは結構険しい登りが続きます。 黒沢池ヒュッテから高谷池ヒュッテまでは、茶臼山を越えていきますが、疲れた体に堪えるアップダウンでした。 高谷池ヒュッテから火打山までの登山道は素晴らしく整備されていて、歩きやすかったです。 高谷池ヒュッテから富士見平までは、地味なアップダウンが続きます。 富士見平から笹ヶ峰までは、ほとんどずーっと下り。特に黒沢橋から下は、8割程木道なので、下りは特に超歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | 登山口で協力金500円を納めると、木製の雷鳥キーホルダー?が貰え、これを妙高高原ふれあい会館の日帰り温泉で提示すると、一人250円で温泉に入れるそうです。(我が家は知らずに前日に行ってしまった(^^;) 登山後は、杉ノ原の「苗名の湯」へ。かけ流しではありませんでしたが、一人500円(JAF会員は4人まで50円引き)で大満足でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
飲料
携帯
時計
タオル
ストック
シェラフ
ヘッドランプ
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
ツェルト
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
感想
1日目に妙高、2日目に火打と計画し、やり遂げてきました。
1日目に妙高を制覇してからの高谷池ヒュッテ・・・かろうじて午後3時に到着できましたが、なかなかキツかった〜(^^;
まぁ、2日目に妙高にしていたら、下山が余裕で午後3時を越えていたとおもいますので、京都まで帰らなければならない我が家には、他に選択肢はなかったのかも・・・
10月のテント泊で、寒さにちょっとビビッていたのですが、拍子抜けするくらい寒くなかったです。やっぱり今年はちょっと異常ですね。
比較的良い天気の中、無事に百名山を2座制覇することができました。
天気図と睨めっこしながら、直前に決めた山旅でしたが、結果よければすべて良しですね〜(笑)
山旅記録は、下記ブログでも公開しています。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/
こちらも是非、お立ち寄りください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する