ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7343658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳、五竜岳(八方尾根↑遠見尾根↓)

2024年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:50
距離
27.0km
登り
1,836m
下り
2,931m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
2:15
合計
11:43
距離 27.0km 登り 1,836m 下り 2,931m
8:23
14
8:37
8:38
6
8:44
4
8:48
7
8:55
8:59
0
8:59
9:08
1
9:09
11
9:20
18
9:38
11
9:49
9:50
29
10:19
10:20
11
10:31
10:41
11
10:52
11:50
7
11:57
12:03
43
12:46
12:47
39
13:26
10
13:36
13:40
44
14:24
14:42
41
15:23
15:37
5
15:42
31
16:13
27
16:40
26
17:06
17:07
9
17:16
37
17:53
17:54
15
18:19
18:23
37
20:06
ゴール地点
天候 はれ/くもり
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方第3駐車場(ゴンドラまで結構歩くけど無料)
その他周辺情報 温泉:白馬八方温泉 八方の湯
https://hakuba-happo-onsen.jp/dayuse/
夕食:ココス安曇野インター店
八方第3駐車場(無料、トイレあり)に車を停めてゴンドラ乗り場へ。
2024年10月12日 05:59撮影 by  Pixel 8a, Google
7
10/12 5:59
八方第3駐車場(無料、トイレあり)に車を停めてゴンドラ乗り場へ。
ゴンドラの列よりもチケット売り場の列の方が長かった。
コンビニで券を買っておくがよいと後で知る…。
2024年10月12日 06:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/12 6:57
ゴンドラの列よりもチケット売り場の列の方が長かった。
コンビニで券を買っておくがよいと後で知る…。
ゴンドラ、とリフト2つを乗り継ぐ八方アルペンラインのチケットを購入。
2024年10月12日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
10/12 7:17
ゴンドラ、とリフト2つを乗り継ぐ八方アルペンラインのチケットを購入。
白馬スキー伝来100年を記念してペガサス座流星群からやってきた、ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世
公式ページより
2024年10月12日 07:23撮影 by  Pixel 8a, Google
9
10/12 7:23
白馬スキー伝来100年を記念してペガサス座流星群からやってきた、ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世
公式ページより
ゴンドラでウサギ平まで上がってきた。
奥に見えるクワッドリフトへ。
2024年10月12日 07:35撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:35
ゴンドラでウサギ平まで上がってきた。
奥に見えるクワッドリフトへ。
数年前までは春になるとコブを滑りに来ていたゲレンデ。
ここ数年は雪不足で春に来られなくなった…。
2024年10月12日 07:37撮影 by  SH-54D, SHARP
6
10/12 7:37
数年前までは春になるとコブを滑りに来ていたゲレンデ。
ここ数年は雪不足で春に来られなくなった…。
支柱の滑車台が下がっていて搬器が地面に近い。
足が草にびしびし当たる。
2024年10月12日 07:51撮影 by  Pixel 8a, Google
4
10/12 7:51
支柱の滑車台が下がっていて搬器が地面に近い。
足が草にびしびし当たる。
グラードクワッドに乗って最上部へ。
2024年10月12日 08:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/12 8:08
グラードクワッドに乗って最上部へ。
八方池へ向けて登って行く。
雲は多いけど暑くも寒くもないちょうどいい天気。
2024年10月12日 08:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
6
10/12 8:40
八方池へ向けて登って行く。
雲は多いけど暑くも寒くもないちょうどいい天気。
八方尾根には第1ケルンから丸山ケルンまで6つのケルンがあるらしい。
2024年10月12日 08:48撮影 by  Pixel 8a, Google
7
10/12 8:48
八方尾根には第1ケルンから丸山ケルンまで6つのケルンがあるらしい。
八方池
2024年10月12日 08:56撮影 by  SH-54D, SHARP
9
10/12 8:56
八方池
風がなく鏡になっていた。
2024年10月12日 09:02撮影 by  SH-54D, SHARP
12
10/12 9:02
風がなく鏡になっていた。
続々と人がやってくる。
📹https://youtu.be/NZdCkorcJPI
2024年10月12日 09:06撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
9
10/12 9:06
続々と人がやってくる。
📹https://youtu.be/NZdCkorcJPI
登るにつれて紅葉が見られはじめた。
2024年10月12日 09:15撮影 by  SH-54D, SHARP
6
10/12 9:15
登るにつれて紅葉が見られはじめた。
唐松だけはまだまだ先だ。
2024年10月12日 09:16撮影 by  Pixel 8a, Google
7
10/12 9:16
唐松だけはまだまだ先だ。
徐々に紅葉の中を歩くようになってきた。
2024年10月12日 09:17撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 9:17
徐々に紅葉の中を歩くようになってきた。
下界は最近寒くなってきたばかり。
山は着実に冬に向かているようだ。
2024年10月12日 09:18撮影 by  SH-54D, SHARP
6
10/12 9:18
下界は最近寒くなってきたばかり。
山は着実に冬に向かているようだ。
登山道はとても歩きやすい。
しかし、行けども行けども唐松岳は見えないのだ。
2024年10月12日 09:52撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 9:52
登山道はとても歩きやすい。
しかし、行けども行けども唐松岳は見えないのだ。
だいぶ近づいてきた。
2024年10月12日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
10/12 9:59
だいぶ近づいてきた。
前来たときに歩いた道が崩落してる…。
別の道が尾根伝いにできていた。
2024年10月12日 10:10撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 10:10
前来たときに歩いた道が崩落してる…。
別の道が尾根伝いにできていた。
唐松岳へ向かう。
山頂は人がいっぱいでトゲトゲしている。
2024年10月12日 10:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
6
10/12 10:19
唐松岳へ向かう。
山頂は人がいっぱいでトゲトゲしている。
唐松岳山頂。
剣岳が見えた。
2024年10月12日 10:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
7
10/12 10:33
唐松岳山頂。
剣岳が見えた。
そんなに天気悪くないのにライチョウに出会った。
2024年10月12日 10:48撮影 by  Pixel 8a, Google
8
10/12 10:48
そんなに天気悪くないのにライチョウに出会った。
ライチョウは岩の上。
山頂を見上げているのか。
2024年10月12日 10:49撮影 by  Pixel 8a, Google
7
10/12 10:49
ライチョウは岩の上。
山頂を見上げているのか。
いや、人だかりを邪魔そうに見ているようだった。
2024年10月12日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
12
10/12 10:49
いや、人だかりを邪魔そうに見ているようだった。
唐松山荘の前でお昼ご飯を食べていたら、剣岳から雲が取れた。
2024年10月12日 11:06撮影 by  Pixel 8a, Google
8
10/12 11:06
唐松山荘の前でお昼ご飯を食べていたら、剣岳から雲が取れた。
いい景色だなぁ。
2024年10月12日 11:11撮影 by  SH-54D, SHARP
7
10/12 11:11
いい景色だなぁ。
牛首の入り口
2024年10月12日 11:58撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 11:58
牛首の入り口
横移動しながら下がっていく。
足場が多い。
2024年10月12日 11:59撮影 by  Pixel 8a, Google
5
10/12 11:59
横移動しながら下がっていく。
足場が多い。
鎖が先の出っ張りに続いてるので、あそこを通るようだ。
2024年10月12日 12:00撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 12:00
鎖が先の出っ張りに続いてるので、あそこを通るようだ。
どんどん下っていく。
2024年10月12日 12:03撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 12:03
どんどん下っていく。
地味に長い。
2024年10月12日 12:23撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 12:23
地味に長い。
やっとこさ牛首を通過した模様。
2024年10月12日 12:38撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 12:38
やっとこさ牛首を通過した模様。
登り返して大黒岳を通過。
2024年10月12日 12:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
7
10/12 12:46
登り返して大黒岳を通過。
ガスの中稜線を歩き続けて五竜山荘に到着。
2024年10月12日 13:27撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 13:27
ガスの中稜線を歩き続けて五竜山荘に到着。
五竜に向けて登っているときにグエグエ鳴き声が聞こえたので探すとライチョウがいた。
2024年10月12日 13:50撮影 by  Pixel 8a, Google
9
10/12 13:50
五竜に向けて登っているときにグエグエ鳴き声が聞こえたので探すとライチョウがいた。
山頂で雲が取れるといいなぁ。
2024年10月12日 14:11撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 14:11
山頂で雲が取れるといいなぁ。
五竜岳山頂はガスに包まれていた。
2024年10月12日 14:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
7
10/12 14:26
五竜岳山頂はガスに包まれていた。
ブロッケン
山頂がわーわーにぎわう。
2024年10月12日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
10
10/12 14:34
ブロッケン
山頂がわーわーにぎわう。
一瞬雲が取れて八方から歩いてきた道が全て見えた。
稜線はガスで良く分からなかったけど、ずいぶん下がって登り返してきたんだなぁ。
2024年10月12日 14:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
10
10/12 14:57
一瞬雲が取れて八方から歩いてきた道が全て見えた。
稜線はガスで良く分からなかったけど、ずいぶん下がって登り返してきたんだなぁ。
唐松山荘と五竜山荘で買ったバッジ。
2024年10月12日 15:26撮影 by  SH-54D, SHARP
7
10/12 15:26
唐松山荘と五竜山荘で買ったバッジ。
お稲荷さんも買ってしまった。
味濃くてしみるうまさ。
2024年10月12日 15:28撮影 by  SH-54D, SHARP
8
10/12 15:28
お稲荷さんも買ってしまった。
味濃くてしみるうまさ。
白岳から西日に照らされる唐松方面の稜線を最後に見て、遠見尾根へ。
2024年10月12日 15:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
10/12 15:42
白岳から西日に照らされる唐松方面の稜線を最後に見て、遠見尾根へ。
最初はそこそこ急な下り。
2024年10月12日 15:51撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 15:51
最初はそこそこ急な下り。
ミヤマアズマギク
2024年10月12日 15:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
10/12 15:52
ミヤマアズマギク
五竜スキー場までの長い長い尾根。
2024年10月12日 15:54撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 15:54
五竜スキー場までの長い長い尾根。
階段の上に砂が乗っていて怖い。
2024年10月12日 16:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
6
10/12 16:02
階段の上に砂が乗っていて怖い。
走る場所ないね。
2024年10月12日 16:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
8
10/12 16:08
走る場所ないね。
西遠見を通過。
2024年10月12日 16:23撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 16:23
西遠見を通過。
もう時間も遅いので、だれともすれ違わない。
2024年10月12日 16:30撮影 by  Pixel 8a, Google
7
10/12 16:30
もう時間も遅いので、だれともすれ違わない。
道は歩きやすいけどひたすら長い。
2024年10月12日 16:33撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 16:33
道は歩きやすいけどひたすら長い。
太陽はもう山の向こう側に沈んでしまった。
2024年10月12日 17:01撮影 by  Pixel 8a, Google
6
10/12 17:01
太陽はもう山の向こう側に沈んでしまった。
広角にて。
2024年10月12日 17:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
9
10/12 17:05
広角にて。
五竜スキー場手前でヘッデンを付けて下山。
ペアリフト終点に自販機があったのでコーラを飲みながらしばし夜景を見ていると、長野市の川中島古戦場まつりの花火が見えた。
2024年10月12日 17:30撮影 by  Pixel 8a, Google
8
10/12 17:30
五竜スキー場手前でヘッデンを付けて下山。
ペアリフト終点に自販機があったのでコーラを飲みながらしばし夜景を見ていると、長野市の川中島古戦場まつりの花火が見えた。
ココス 安曇野インター店で夕食
2024年10月12日 22:47撮影 by  Pixel 8a, Google
8
10/12 22:47
ココス 安曇野インター店で夕食

感想

 ここ最近は山には入っているものの、登山ではなくナヴィゲーションの講習だったり、オリエンテーリングに出場していた。今年のOMMに向けてナヴィゲーションスキルを向上させるためだ。あとは体力を付けるために強度の高い登山へいくつか出かけたいところ。そこで8年ぶりに唐松岳と五竜岳へ行くことになった。

 8年前は八方の始発ゴンドラに乗って、五竜のゴンドラに乗って下り、タクシーで八方に戻った。今回はゴンドラの始発時間が遅くなったのもあって、五竜のゴンドラは最初から諦め、五竜スキー場を歩いて下る計画を立てた。おかげで要所要所でのんびり時間を作ることができた。計画では五竜スキー場あたりで日没。予定どおりの山行になり、ヘッデンを装着してスキー場の作業道をくねくね下った。山麓からはロードを走って八方へ戻り、八方の湯の営業時間にギリギリ間に合った。登山としても楽しめたし、体力作りもできたかなと思う。だだ、山を十分堪能するなら唐松や五竜で一泊だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら