最終水場。水量は豊富。
1
10/12 5:32
最終水場。水量は豊富。
常念小屋までの登りの間に日の出。
1
10/12 5:52
常念小屋までの登りの間に日の出。
紅葉と常念岳。
2
10/12 6:25
紅葉と常念岳。
常念小屋に到着。
1
10/12 6:27
常念小屋に到着。
常念岳山頂に到着。
0
10/12 7:22
常念岳山頂に到着。
常念岳から眺める槍ヶ岳と穂高連峰。
1
10/12 7:25
常念岳から眺める槍ヶ岳と穂高連峰。
槍ヶ岳。翌日歩く表銀座と東鎌尾根が良く見える。
0
10/12 7:25
槍ヶ岳。翌日歩く表銀座と東鎌尾根が良く見える。
穂高連峰。
0
10/12 7:25
穂高連峰。
1週間前に登った霞沢岳。背後には乗鞍岳と御嶽山。
0
10/12 7:26
1週間前に登った霞沢岳。背後には乗鞍岳と御嶽山。
大天井岳まで続く稜線を眺める。
0
10/12 7:27
大天井岳まで続く稜線を眺める。
大天井岳と水晶岳方面。
0
10/12 7:28
大天井岳と水晶岳方面。
燕岳と後立山連峰。
0
10/12 7:28
燕岳と後立山連峰。
大天井岳。
0
10/12 7:29
大天井岳。
立山と剱岳。
1
10/12 7:29
立山と剱岳。
燕岳と針ノ木岳、蓮華岳。
0
10/12 7:29
燕岳と針ノ木岳、蓮華岳。
鹿島槍ヶ岳と白馬岳。旭岳も良く見えていた。
0
10/12 7:29
鹿島槍ヶ岳と白馬岳。旭岳も良く見えていた。
鷲羽岳と水晶岳。
1
10/12 7:30
鷲羽岳と水晶岳。
槍ヶ岳に続く東鎌尾根と北鎌尾根。
1
10/12 7:31
槍ヶ岳に続く東鎌尾根と北鎌尾根。
大キレット。奥には白山。
0
10/12 7:31
大キレット。奥には白山。
蝶ヶ岳方面。
0
10/12 7:32
蝶ヶ岳方面。
富士山と南アルプス。
0
10/12 7:33
富士山と南アルプス。
八ヶ岳。
1
10/12 7:33
八ヶ岳。
前常念岳方面。富士山と南アルプス、八ヶ岳が太陽と共に美しい景色を作ってました。
0
10/12 7:34
前常念岳方面。富士山と南アルプス、八ヶ岳が太陽と共に美しい景色を作ってました。
浅間山、四阿山方面。
0
10/12 7:34
浅間山、四阿山方面。
太陽の位置が上がると影になる部分が少なくなって槍ヶ岳と穂高連峰がとても綺麗に見える。
1
10/12 7:44
太陽の位置が上がると影になる部分が少なくなって槍ヶ岳と穂高連峰がとても綺麗に見える。
槍ヶ岳。
0
10/12 7:45
槍ヶ岳。
東鎌尾根と槍ヶ岳。翌日宿泊予定のヒュッテ大槍も見える。
1
10/12 7:45
東鎌尾根と槍ヶ岳。翌日宿泊予定のヒュッテ大槍も見える。
北穂高岳と奥穂高岳。
0
10/12 7:46
北穂高岳と奥穂高岳。
奥穂高岳と前穂高岳。。
0
10/12 7:46
奥穂高岳と前穂高岳。。
霞沢岳。一度でも歩いた後だと見え方が変わって良い。
0
10/12 7:46
霞沢岳。一度でも歩いた後だと見え方が変わって良い。
大天井岳から槍ヶ岳。
1
10/12 7:50
大天井岳から槍ヶ岳。
霜が降りていた。どおりで寒いわけだと納得。
1
10/12 8:08
霜が降りていた。どおりで寒いわけだと納得。
横通岳の山頂は雲の中。という事で今回は山頂を巻く。
0
10/12 9:11
横通岳の山頂は雲の中。という事で今回は山頂を巻く。
東天井岳方面。
0
10/12 9:11
東天井岳方面。
常念岳から大天井岳の間は槍ヶ岳と穂高連峰の眺めが最高。場所によって手前の景色が変化するのも良い。
0
10/12 9:12
常念岳から大天井岳の間は槍ヶ岳と穂高連峰の眺めが最高。場所によって手前の景色が変化するのも良い。
常念岳も湧き上がってくる雲に覆われ始める。
0
10/12 9:12
常念岳も湧き上がってくる雲に覆われ始める。
穂高連峰も南側から雲に覆われ始める。
0
10/12 9:22
穂高連峰も南側から雲に覆われ始める。
常念岳と穂高連峰の間の谷がとても良い。
0
10/12 10:03
常念岳と穂高連峰の間の谷がとても良い。
大天井岳方面も雲に覆われ始める。
0
10/12 10:18
大天井岳方面も雲に覆われ始める。
東天井岳まで来ると再び槍ヶ岳が見える。
1
10/12 10:18
東天井岳まで来ると再び槍ヶ岳が見える。
穂高連峰は雲に覆われてしまった。
0
10/12 10:35
穂高連峰は雲に覆われてしまった。
紅葉した山の斜面が美しい。
0
10/12 10:49
紅葉した山の斜面が美しい。
槍ヶ岳を眺めながら最後の登りを頑張る。
1
10/12 10:49
槍ヶ岳を眺めながら最後の登りを頑張る。
大天荘が見えてきた。
1
10/12 11:03
大天荘が見えてきた。
大天井岳と鷲羽岳方面。
0
10/12 11:04
大天井岳と鷲羽岳方面。
大天井岳の山頂に到着。雲に覆われそうだったのでチェックイン前に登りました。
1
10/12 11:17
大天井岳の山頂に到着。雲に覆われそうだったのでチェックイン前に登りました。
大天井岳から眺める槍ヶ岳へと続く縦走路。何度見ても飽きない。
0
10/12 11:17
大天井岳から眺める槍ヶ岳へと続く縦走路。何度見ても飽きない。
東鎌尾根、北鎌尾根、西鎌尾根が見える。
0
10/12 11:18
東鎌尾根、北鎌尾根、西鎌尾根が見える。
鷲羽岳や水晶岳は上空に雲があるものの良く見えていた。
0
10/12 11:18
鷲羽岳や水晶岳は上空に雲があるものの良く見えていた。
水晶岳より北側は雲に覆われてしまっていた。
0
10/12 11:18
水晶岳より北側は雲に覆われてしまっていた。
槍ヶ岳。
1
10/12 11:19
槍ヶ岳。
鷲羽岳と水晶岳。
0
10/12 11:19
鷲羽岳と水晶岳。
燕岳へ続く稜線。雲に覆われてしまったけど。
0
10/12 11:21
燕岳へ続く稜線。雲に覆われてしまったけど。
大天荘で昼食。今回カレーを頂きました。
1
10/12 11:49
大天荘で昼食。今回カレーを頂きました。
大天井ヒュッテへ散歩。この時間は槍ヶ岳も雲に覆われていた。
0
10/12 12:47
大天井ヒュッテへ散歩。この時間は槍ヶ岳も雲に覆われていた。
大天井ヒュッテ前からの眺め。紅葉が良い感じ。
0
10/12 12:53
大天井ヒュッテ前からの眺め。紅葉が良い感じ。
猿が20匹以上いて鳴き声が賑やかだった。
1
10/12 12:53
猿が20匹以上いて鳴き声が賑やかだった。
大天井ヒュッテ。この3連休で営業は終了。
0
10/12 12:55
大天井ヒュッテ。この3連休で営業は終了。
おでんを注文。持参した日本酒と共に頂きました。
1
10/12 13:08
おでんを注文。持参した日本酒と共に頂きました。
大天荘へ戻る。東側の斜面の紅葉が素晴らしい。
0
10/12 13:57
大天荘へ戻る。東側の斜面の紅葉が素晴らしい。
大天荘の夕食。芋煮が最高です。
1
10/12 17:02
大天荘の夕食。芋煮が最高です。
夕食後に外に出ると雷鳥が出てきてました。
1
10/12 17:34
夕食後に外に出ると雷鳥が出てきてました。
4羽以上はいたと思う。
1
10/12 17:34
4羽以上はいたと思う。
お食事タイム。
1
10/12 17:34
お食事タイム。
脚やお腹辺りから白くなってきている。
1
10/12 17:35
脚やお腹辺りから白くなってきている。
暗い中どこかを眺めていた。
1
10/12 17:39
暗い中どこかを眺めていた。
雷鳥を見た後、槍ヶ岳や穂高連峰が姿を見せてくれていました。
1
10/12 17:43
雷鳥を見た後、槍ヶ岳や穂高連峰が姿を見せてくれていました。
夕焼けタイム。
1
10/12 17:49
夕焼けタイム。
シルエットと夕焼けが素晴らしい景色でした。
0
10/12 17:50
シルエットと夕焼けが素晴らしい景色でした。
大天荘の朝食。朝食もとても美味しいのが良い。
0
10/13 5:16
大天荘の朝食。朝食もとても美味しいのが良い。
朝食後はここから御来光を待つ。
1
10/13 5:41
朝食後はここから御来光を待つ。
槍ヶ岳方面。
0
10/13 5:41
槍ヶ岳方面。
槍ヶ岳。
0
10/13 5:43
槍ヶ岳。
穂高連峰。奥穂高岳が白くて驚きました。(前日、大天井岳はみぞれでした)
0
10/13 5:43
穂高連峰。奥穂高岳が白くて驚きました。(前日、大天井岳はみぞれでした)
一足早く冬になった奥穂高岳。
1
10/13 5:43
一足早く冬になった奥穂高岳。
東天井岳。
0
10/13 5:43
東天井岳。
日の出方面。雲海と浅間山。
1
10/13 5:44
日の出方面。雲海と浅間山。
燕岳方面。
0
10/13 5:44
燕岳方面。
野口五郎岳や立山方面。
0
10/13 5:44
野口五郎岳や立山方面。
燕岳と後立山連峰。
0
10/13 5:44
燕岳と後立山連峰。
大天井岳とビーナスベルト。
1
10/13 5:46
大天井岳とビーナスベルト。
槍ヶ岳と穂高連峰とビーナスベルト。
1
10/13 5:46
槍ヶ岳と穂高連峰とビーナスベルト。
日の出の瞬間。
2
10/13 5:49
日の出の瞬間。
雲の中から出てきた。
1
10/13 5:50
雲の中から出てきた。
御来光と東天井岳。
2
10/13 5:51
御来光と東天井岳。
御来光と浅間山。
0
10/13 5:51
御来光と浅間山。
大天井岳が焼け始める。
0
10/13 5:52
大天井岳が焼け始める。
槍ヶ岳と穂高連峰も薄っすらと焼け始める。
1
10/13 5:52
槍ヶ岳と穂高連峰も薄っすらと焼け始める。
少し赤くなった。
0
10/13 5:53
少し赤くなった。
朝焼けの槍ヶ岳。
1
10/13 5:54
朝焼けの槍ヶ岳。
朝焼けの穂高連峰。
0
10/13 5:54
朝焼けの穂高連峰。
この時間は分単位で色が変化して楽しい。
0
10/13 5:54
この時間は分単位で色が変化して楽しい。
朝焼けの大天井岳。
1
10/13 5:55
朝焼けの大天井岳。
燕岳や立山方面も綺麗に焼けてくれた。
1
10/13 5:55
燕岳や立山方面も綺麗に焼けてくれた。
燕岳へ続く稜線。とても良い色になりました。
1
10/13 5:55
燕岳へ続く稜線。とても良い色になりました。
燕岳と後立山連峰。ずーっと歩いていきたくなる景色。
0
10/13 5:55
燕岳と後立山連峰。ずーっと歩いていきたくなる景色。
槍ヶ岳の穂先。よく見ると所々に雪がある。
1
10/13 5:56
槍ヶ岳の穂先。よく見ると所々に雪がある。
穂高連峰。
0
10/13 5:56
穂高連峰。
ヒュッテ大槍に向けて楽しい縦走の始まり。
0
10/13 6:29
ヒュッテ大槍に向けて楽しい縦走の始まり。
ビックリ平を越えると大きめのピークが見えてくる。
0
10/13 7:12
ビックリ平を越えると大きめのピークが見えてくる。
ここからは槍ヶ岳、穂高連峰が少しずつ見え方を変えて楽しませてくれる。
0
10/13 7:12
ここからは槍ヶ岳、穂高連峰が少しずつ見え方を変えて楽しませてくれる。
槍ヶ岳と北鎌尾根。
0
10/13 7:12
槍ヶ岳と北鎌尾根。
鷲羽岳方面。
0
10/13 7:13
鷲羽岳方面。
西側斜面は霜が降りて真っ白。2日目の朝が最も寒かったと思う。
1
10/13 7:14
西側斜面は霜が降りて真っ白。2日目の朝が最も寒かったと思う。
この縦走路から眺める槍ヶ岳は麓から全て見えるのが良い。
0
10/13 7:38
この縦走路から眺める槍ヶ岳は麓から全て見えるのが良い。
鷲羽岳や水晶岳が大好きなので何度も後ろを振り返って眺めてしまう。
0
10/13 7:39
鷲羽岳や水晶岳が大好きなので何度も後ろを振り返って眺めてしまう。
槍ヶ岳と北鎌尾根の迫力。
0
10/13 7:40
槍ヶ岳と北鎌尾根の迫力。
槍ヶ岳と東鎌尾根。
0
10/13 7:40
槍ヶ岳と東鎌尾根。
中岳、南岳から大キレットと穂高連峰。
0
10/13 7:40
中岳、南岳から大キレットと穂高連峰。
東鎌尾根が徐々に目の前に見えてきた。
0
10/13 7:59
東鎌尾根が徐々に目の前に見えてきた。
北鎌尾根は少し離れて見えてくる。
0
10/13 8:00
北鎌尾根は少し離れて見えてくる。
進行方向正面には穂高連峰が姿を現す。
0
10/13 8:00
進行方向正面には穂高連峰が姿を現す。
東鎌尾根と槍ヶ岳。
1
10/13 8:00
東鎌尾根と槍ヶ岳。
振り返ると大天井岳と歩いてきた道が見える。
0
10/13 8:01
振り返ると大天井岳と歩いてきた道が見える。
太陽は常念岳のほぼ上。気持ちの良い秋晴れ。
0
10/13 8:01
太陽は常念岳のほぼ上。気持ちの良い秋晴れ。
ヒュッテ西岳が見えてきた。
1
10/13 8:08
ヒュッテ西岳が見えてきた。
西岳の山頂に到着。山頂標識の場所が変化していた。
0
10/13 8:19
西岳の山頂に到着。山頂標識の場所が変化していた。
西岳から眺める槍ヶ岳。東鎌尾根と北鎌尾根が良い感じ。
1
10/13 8:20
西岳から眺める槍ヶ岳。東鎌尾根と北鎌尾根が良い感じ。
東鎌尾根と槍ヶ岳。
0
10/13 8:21
東鎌尾根と槍ヶ岳。
槍ヶ岳の穂先。山頂にたくさん人がいる。
1
10/13 8:21
槍ヶ岳の穂先。山頂にたくさん人がいる。
これから歩く東鎌尾根と翌日に下る槍沢ルートがよく見える。
0
10/13 8:22
これから歩く東鎌尾根と翌日に下る槍沢ルートがよく見える。
南岳から大キレットと穂高連峰。
0
10/13 8:22
南岳から大キレットと穂高連峰。
北穂高岳と奥穂高岳。奥穂高岳はこの時間でもまだまだ白い。
0
10/13 8:23
北穂高岳と奥穂高岳。奥穂高岳はこの時間でもまだまだ白い。
北鎌尾根と槍ヶ岳。
1
10/13 8:23
北鎌尾根と槍ヶ岳。
後立山連峰から鷲羽岳まで綺麗に見える。
0
10/13 8:24
後立山連峰から鷲羽岳まで綺麗に見える。
大天井岳から横通岳方面へ続く峰々。
0
10/13 8:26
大天井岳から横通岳方面へ続く峰々。
常念岳から蝶ヶ岳方面。
0
10/13 8:26
常念岳から蝶ヶ岳方面。
ヒュッテ西岳と穂高連峰。
0
10/13 8:26
ヒュッテ西岳と穂高連峰。
山頂標識と槍ヶ岳。
0
10/13 8:33
山頂標識と槍ヶ岳。
ヒュッテ西岳前から眺める槍ヶ岳。ここからはより槍沢側が見える。
0
10/13 8:54
ヒュッテ西岳前から眺める槍ヶ岳。ここからはより槍沢側が見える。
東鎌尾根に向けて進む。
0
10/13 9:08
東鎌尾根に向けて進む。
紅葉と槍ヶ岳。紅葉のピークは過ぎてるけど所々で綺麗な場所があって楽しい。
1
10/13 9:22
紅葉と槍ヶ岳。紅葉のピークは過ぎてるけど所々で綺麗な場所があって楽しい。
ここは赤と黄色。
0
10/13 9:24
ここは赤と黄色。
水俣乗越に到着。ここからが登りの核心部。
0
10/13 9:31
水俣乗越に到着。ここからが登りの核心部。
水俣乗越から針ノ木岳方面を眺める。
0
10/13 9:32
水俣乗越から針ノ木岳方面を眺める。
槍ヶ岳を見上げながら進む。
0
10/13 9:39
槍ヶ岳を見上げながら進む。
紅葉した木を見つけては眺めて撮影する。進まない。
0
10/13 9:43
紅葉した木を見つけては眺めて撮影する。進まない。
ここも鮮やかな紅葉越しに槍ヶ岳を眺められた。
0
10/13 9:45
ここも鮮やかな紅葉越しに槍ヶ岳を眺められた。
振り返ると西岳と大天井岳。
0
10/13 9:49
振り返ると西岳と大天井岳。
ヒュッテ大槍まではまだまだ登る。
0
10/13 9:49
ヒュッテ大槍まではまだまだ登る。
槍ヶ岳と北鎌尾根を見上げながら登るのも楽しい。
0
10/13 9:49
槍ヶ岳と北鎌尾根を見上げながら登るのも楽しい。
どんどん登っていきます。正面にこの景色なので疲れを感じる暇がない。
0
10/13 9:54
どんどん登っていきます。正面にこの景色なので疲れを感じる暇がない。
槍ヶ岳と中岳方面。
0
10/13 9:54
槍ヶ岳と中岳方面。
槍ヶ岳と北鎌尾根。
0
10/13 10:01
槍ヶ岳と北鎌尾根。
まだまだ小屋は見えない。
0
10/13 10:01
まだまだ小屋は見えない。
槍ヶ岳と北鎌尾根。こちら側の斜面の紅葉が美しい。
0
10/13 10:05
槍ヶ岳と北鎌尾根。こちら側の斜面の紅葉が美しい。
北鎌尾根と針ノ木岳方面。
0
10/13 10:05
北鎌尾根と針ノ木岳方面。
振り返ると大天井岳から歩いてきた道が見えるので何度も振り返ってしまう。
0
10/13 10:05
振り返ると大天井岳から歩いてきた道が見えるので何度も振り返ってしまう。
槍ヶ岳山荘が視界に入るようになってきた。
0
10/13 10:13
槍ヶ岳山荘が視界に入るようになってきた。
槍ヶ岳と北鎌尾根がかなり近くに感じる。
0
10/13 10:13
槍ヶ岳と北鎌尾根がかなり近くに感じる。
天狗平方面へ向かう道が見える。
0
10/13 10:13
天狗平方面へ向かう道が見える。
標高を上げると西岳の奥に常念岳が見え始める。
0
10/13 10:14
標高を上げると西岳の奥に常念岳が見え始める。
ヒュッテ大槍まで200m。
0
10/13 10:37
ヒュッテ大槍まで200m。
あと200mなので頑張る。
0
10/13 10:39
あと200mなので頑張る。
ヒュッテ大槍まで100m。
0
10/13 10:42
ヒュッテ大槍まで100m。
ヒュッテ大槍のある場所まで来ると穂先が最高に綺麗に見える。
1
10/13 10:48
ヒュッテ大槍のある場所まで来ると穂先が最高に綺麗に見える。
槍ヶ岳の穂先。
1
10/13 10:48
槍ヶ岳の穂先。
槍ヶ岳と大喰岳。
0
10/13 10:48
槍ヶ岳と大喰岳。
大喰岳と中岳。
0
10/13 10:48
大喰岳と中岳。
ヒュッテ大槍。後ろには中岳から穂高連峰までよく見えます。
0
10/13 10:48
ヒュッテ大槍。後ろには中岳から穂高連峰までよく見えます。
常念岳と蝶ヶ岳。
0
10/13 10:49
常念岳と蝶ヶ岳。
常念岳と大天井岳。
0
10/13 10:49
常念岳と大天井岳。
大天井岳と燕岳。
0
10/13 10:49
大天井岳と燕岳。
常念岳。
1
10/13 10:49
常念岳。
大天井岳。
0
10/13 10:49
大天井岳。
燕岳。
0
10/13 10:49
燕岳。
つけ麵とミニチャーシュー丼。これは麓の街にあっても絶対に食べるレベルで美味しい。
1
10/13 11:16
つけ麵とミニチャーシュー丼。これは麓の街にあっても絶対に食べるレベルで美味しい。
エネルギー補給が完了したので槍ヶ岳の山頂に向けて出発。
0
10/13 11:43
エネルギー補給が完了したので槍ヶ岳の山頂に向けて出発。
この辺りから見る槍ヶ岳はとても綺麗な形をしていて好き。
0
10/13 11:52
この辺りから見る槍ヶ岳はとても綺麗な形をしていて好き。
徐々に穂先を見上げるようになる。
0
10/13 11:53
徐々に穂先を見上げるようになる。
格好良い。
1
10/13 11:59
格好良い。
迫力があったので縦にして撮影してみた。
0
10/13 12:01
迫力があったので縦にして撮影してみた。
完全に見上げる状態。
0
10/13 12:02
完全に見上げる状態。
角度を変えると全然違う。
0
10/13 12:06
角度を変えると全然違う。
穂先に登り始めます。
0
10/13 12:10
穂先に登り始めます。
山頂に到着。
0
10/13 12:29
山頂に到着。
何度も来てるけど、お久しぶりなので記念撮影。
1
10/13 12:30
何度も来てるけど、お久しぶりなので記念撮影。
西岳、常念岳方面。
0
10/13 12:32
西岳、常念岳方面。
大天井岳、燕岳方面。
0
10/13 12:32
大天井岳、燕岳方面。
大喰岳から穂高連峰方面。こちら側は雲に覆われているけど険しさを感じる景色になっていて良い。
0
10/13 12:33
大喰岳から穂高連峰方面。こちら側は雲に覆われているけど険しさを感じる景色になっていて良い。
水晶岳と立山辺りはギリギリ見えていた。
0
10/13 12:34
水晶岳と立山辺りはギリギリ見えていた。
槍ヶ岳山荘を見下ろす。
1
10/13 12:34
槍ヶ岳山荘を見下ろす。
東鎌尾根。ヒュッテ大槍まで。
0
10/13 12:44
東鎌尾根。ヒュッテ大槍まで。
ヒュッテ大槍から西岳までもよく見える。
0
10/13 12:44
ヒュッテ大槍から西岳までもよく見える。
北鎌尾根。
0
10/13 12:45
北鎌尾根。
穂先から下山。
0
10/13 13:08
穂先から下山。
自分が登った時よりも人が増えてる。良いタイミングで登ったみたいだ。
1
10/13 13:08
自分が登った時よりも人が増えてる。良いタイミングで登ったみたいだ。
ヒュッテ大槍まで戻る前に一杯。
1
10/13 13:13
ヒュッテ大槍まで戻る前に一杯。
穂先は晴れたり雲に覆われたりを繰り返すけど、ほぼ晴れていた。
0
10/13 13:33
穂先は晴れたり雲に覆われたりを繰り返すけど、ほぼ晴れていた。
ヒュッテ大槍までは殺生ヒュッテ経由。
1
10/13 13:49
ヒュッテ大槍までは殺生ヒュッテ経由。
殺生ヒュッテが見えてきた。
0
10/13 13:49
殺生ヒュッテが見えてきた。
ここから見上げる槍ヶ岳も良い。
0
10/13 13:53
ここから見上げる槍ヶ岳も良い。
殺生ヒュッテから眺める槍ヶ岳。
0
10/13 14:01
殺生ヒュッテから眺める槍ヶ岳。
ヒュッテ大槍に戻ってきた。
0
10/13 14:14
ヒュッテ大槍に戻ってきた。
この景色を眺めながらの生ビールは最高。
1
10/13 14:25
この景色を眺めながらの生ビールは最高。
ヒュッテ大槍の夕食。営業最終日という事でおかずもお代わりし放題でした。鶏肉大好きなので嬉しかった。
1
10/13 17:04
ヒュッテ大槍の夕食。営業最終日という事でおかずもお代わりし放題でした。鶏肉大好きなので嬉しかった。
ヒュッテ大槍の朝食。お魚の味が濃くて白米がすすむ。
1
10/14 5:02
ヒュッテ大槍の朝食。お魚の味が濃くて白米がすすむ。
朝食後に外に出るとこの景色。
2
10/14 5:31
朝食後に外に出るとこの景色。
東側の空の上部には雲。焼けるかなと期待してしまう。
0
10/14 5:31
東側の空の上部には雲。焼けるかなと期待してしまう。
富士山と南アルプス。素晴らしく綺麗に見えている。
1
10/14 5:31
富士山と南アルプス。素晴らしく綺麗に見えている。
八ヶ岳と常念岳。
0
10/14 5:31
八ヶ岳と常念岳。
日の出前、東側の水平線が赤くなると一時的に薄っすらと赤く染まる。
1
10/14 5:32
日の出前、東側の水平線が赤くなると一時的に薄っすらと赤く染まる。
槍ヶ岳と大喰岳。
1
10/14 5:32
槍ヶ岳と大喰岳。
中岳から穂高連峰方面。
0
10/14 5:33
中岳から穂高連峰方面。
常念岳と富士山、南アルプス、八ヶ岳。
0
10/14 5:41
常念岳と富士山、南アルプス、八ヶ岳。
燕岳の奥には妙高山や火打山といった新潟方面の峰々。
1
10/14 5:42
燕岳の奥には妙高山や火打山といった新潟方面の峰々。
日の出前、薄っすらとビーナスベルトが出現する時間帯。
0
10/14 5:42
日の出前、薄っすらとビーナスベルトが出現する時間帯。
常念岳の上空の雲が焼け始めた。
1
10/14 5:43
常念岳の上空の雲が焼け始めた。
常念岳から大天井岳方面。
0
10/14 5:44
常念岳から大天井岳方面。
大天井岳から燕岳方面。
0
10/14 5:44
大天井岳から燕岳方面。
常念岳の上空の雲が綺麗に焼けた。
2
10/14 5:44
常念岳の上空の雲が綺麗に焼けた。
大天井岳の上空の雲も良い。
0
10/14 5:45
大天井岳の上空の雲も良い。
槍ヶ岳と北鎌尾根。
0
10/14 5:48
槍ヶ岳と北鎌尾根。
日の出の瞬間。
0
10/14 5:50
日の出の瞬間。
水平線の辺りに雲がある事は多いけど、こういう現象は初めて見た。太陽が分裂してるみたい。
2
10/14 5:50
水平線の辺りに雲がある事は多いけど、こういう現象は初めて見た。太陽が分裂してるみたい。
御来光と常念岳、大天井岳。
0
10/14 5:51
御来光と常念岳、大天井岳。
御来光と常念岳、富士山方面。
0
10/14 5:51
御来光と常念岳、富士山方面。
槍ヶ岳が染まる。これが見たくてヒュッテ大槍に泊まるのです。
1
10/14 5:52
槍ヶ岳が染まる。これが見たくてヒュッテ大槍に泊まるのです。
真っ赤な槍ヶ岳。
2
10/14 5:52
真っ赤な槍ヶ岳。
朝焼けの槍ヶ岳と大喰岳。
1
10/14 5:53
朝焼けの槍ヶ岳と大喰岳。
山頂に居る人たちは穂先がこんなにも焼けているとは思わないだろう。
2
10/14 5:53
山頂に居る人たちは穂先がこんなにも焼けているとは思わないだろう。
わずか数分未満の時間。
0
10/14 5:53
わずか数分未満の時間。
朝焼けの槍ヶ岳と北鎌尾根。
1
10/14 5:54
朝焼けの槍ヶ岳と北鎌尾根。
北鎌尾根と後立山連峰方面。
0
10/14 5:54
北鎌尾根と後立山連峰方面。
穂高連峰方面も焼ける。
0
10/14 5:54
穂高連峰方面も焼ける。
後立山連峰。
0
10/14 5:55
後立山連峰。
北鎌尾根。
0
10/14 5:55
北鎌尾根。
名残惜しいけど出発の時間。
0
10/14 6:21
名残惜しいけど出発の時間。
槍ヶ岳と大喰岳。
1
10/14 6:22
槍ヶ岳と大喰岳。
大喰岳と中岳。
0
10/14 6:22
大喰岳と中岳。
中岳、南岳、穂高連峰。
0
10/14 6:22
中岳、南岳、穂高連峰。
最後に穂先を撮影してヒュッテ大槍を出発しました。
0
10/14 6:23
最後に穂先を撮影してヒュッテ大槍を出発しました。
下りの間も振り返って眺める。
0
10/14 6:40
下りの間も振り返って眺める。
天狗平に到着。風が弱く快晴の空だったおかげで鏡のように映してくれていました。
1
10/14 7:31
天狗平に到着。風が弱く快晴の空だったおかげで鏡のように映してくれていました。
紅葉の天狗平と槍ヶ岳。
1
10/14 7:41
紅葉の天狗平と槍ヶ岳。
槍ヶ岳を中心からずらして眺めても良い。
0
10/14 7:42
槍ヶ岳を中心からずらして眺めても良い。
上空に出現した雲も映し出す。
0
10/14 7:45
上空に出現した雲も映し出す。
数年前に見た時以上に素晴らしい景色を見せてくれる日でした。
1
10/14 7:46
数年前に見た時以上に素晴らしい景色を見せてくれる日でした。
天狗平から槍沢ルートへ戻る途中はこの景色が目の前に広がって足が何度も止まる。
0
10/14 7:53
天狗平から槍沢ルートへ戻る途中はこの景色が目の前に広がって足が何度も止まる。
ヒュッテ大槍の下は紅葉が綺麗な斜面。
0
10/14 8:04
ヒュッテ大槍の下は紅葉が綺麗な斜面。
草紅葉も含めて美しい景色。
0
10/14 8:04
草紅葉も含めて美しい景色。
一気に標高を下げていくと槍ヶ岳は見えなくなる。
0
10/14 8:24
一気に標高を下げていくと槍ヶ岳は見えなくなる。
東鎌尾根の辺りがとても大きな山に見える。
0
10/14 8:27
東鎌尾根の辺りがとても大きな山に見える。
槍ヶ岳の3000m稜線が見えるのはここが最後。
0
10/14 8:27
槍ヶ岳の3000m稜線が見えるのはここが最後。
槍沢ロッヂ前。
1
10/14 8:59
槍沢ロッヂ前。
槍ヶ岳の穂先が見えます。
0
10/14 8:59
槍ヶ岳の穂先が見えます。
槍沢ロッヂの先は沢沿いを歩く。
0
10/14 9:23
槍沢ロッヂの先は沢沿いを歩く。
横尾に到着。
0
10/14 10:19
横尾に到着。
徳沢でカレーをいただく。
1
10/14 10:58
徳沢でカレーをいただく。
明神に到着。1週間前も眺めた景色。
0
10/14 11:36
明神に到着。1週間前も眺めた景色。
通行出来ますになっていて驚いた。迂回路は観光の道で渋滞するのが嫌だったので嬉しい。
1
10/14 11:42
通行出来ますになっていて驚いた。迂回路は観光の道で渋滞するのが嫌だったので嬉しい。
上高地で好きな所。
1
10/14 12:11
上高地で好きな所。
河童橋から穂高連峰を眺める。
1
10/14 12:13
河童橋から穂高連峰を眺める。
焼岳方面。
0
10/14 12:15
焼岳方面。
上高地の松本ブルワリー。
0
10/14 12:22
上高地の松本ブルワリー。
美味しいビールで〆。今週も最高だった。
1
10/14 12:24
美味しいビールで〆。今週も最高だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する