ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7363799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(観音平→麦草峠)

2024年10月11日(金) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
25:54
距離
37.3km
登り
3,528m
下り
2,983m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
1:34
合計
5:35
距離 7.5km 登り 1,020m 下り 203m
9:21
54
観音平P
10:15
10:25
37
11:02
11:05
100
12:45
13:25
5
13:30
13:42
8
13:50
13:55
17
14:12
14:36
20
14:56
2日目
山行
7:20
休憩
3:18
合計
10:38
距離 14.7km 登り 1,398m 下り 1,687m
5:21
44
6:05
6:07
11
6:18
6:28
8
6:36
6:48
3
6:51
6:54
2
6:56
2
6:58
7:12
2
7:14
7:17
2
7:19
7:24
12
7:36
7:40
43
8:23
8:25
7
8:32
8:33
23
8:56
8:59
57
9:56
10:13
21
10:34
10:40
3
10:43
10:48
2
10:50
10:53
1
10:54
11:05
3
11:08
11:28
20
11:48
11:56
4
12:00
8
12:08
12:15
7
12:22
12:30
3
12:33
12:36
2
12:38
12:56
7
13:03
13:04
6
13:10
13:13
6
13:19
13:28
9
13:37
15
13:52
28
14:20
14:27
40
15:07
15:17
0
15:17
15:19
30
15:49
15:50
9
15:59
3日目
山行
6:56
休憩
2:23
合計
9:19
距離 15.1km 登り 1,110m 下り 1,093m
5:19
55
6:14
6:28
36
7:04
7:12
8
7:20
7:28
4
7:32
7:41
22
8:03
8:08
5
8:13
8:21
8
8:29
8:34
1
8:35
8:36
5
8:41
8:52
40
9:32
9:43
6
9:49
10
9:59
10:01
7
10:08
10:09
3
10:12
10:16
3
10:19
10
10:29
10:31
53
11:24
11:52
5
11:57
18
12:15
12:18
29
12:47
12:51
7
12:58
13:00
25
13:25
13:28
0
13:28
13:33
0
13:33
13:38
0
13:38
18
13:56
14:00
25
14:25
13
14:38
麦草ヒュッテ
天候
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小淵沢駅からタクシーで観音平登山口へ
麦草峠から始発バスで茅野駅へ、始発で乗らないと白駒池BTはごった返し
7:00新宿発のあずさ1号乗車
2024年10月11日 06:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 6:45
7:00新宿発のあずさ1号乗車
小淵沢駅タクシー乗り場から、満車で予約できず、登山客集中と思いきや観光・ゴルファー多数でした
駐車場は数台の空きあり
2024年10月11日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 9:14
小淵沢駅タクシー乗り場から、満車で予約できず、登山客集中と思いきや観光・ゴルファー多数でした
駐車場は数台の空きあり
観音平Pからスタート
2024年10月11日 09:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 9:22
観音平Pからスタート
途中、開けた処から下界が見えた
2024年10月11日 11:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 11:10
途中、開けた処から下界が見えた
青年小屋到着、まずテン張る
2024年10月11日 12:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 12:43
青年小屋到着、まずテン張る
青年小屋テン場、乙女ノ水へ水汲みに行く
2024年10月11日 13:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 13:23
青年小屋テン場、乙女ノ水へ水汲みに行く
じゃばじゃば出ていた
2024年10月11日 13:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 13:29
じゃばじゃば出ていた
テン場への帰り、ホシガラスが木の実をなにやらしていた
2024年10月11日 13:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/11 13:46
テン場への帰り、ホシガラスが木の実をなにやらしていた
そして、編笠山へ空荷ピストン
2024年10月11日 13:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/11 13:54
そして、編笠山へ空荷ピストン
編笠山山頂
2024年10月11日 14:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 14:11
編笠山山頂
権現岳の背後に明日目指す赤岳が鎮座、左は阿弥陀岳
2024年10月11日 14:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 14:15
権現岳の背後に明日目指す赤岳が鎮座、左は阿弥陀岳
蓼科山
2024年10月11日 14:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 14:17
蓼科山
雲が抜けると諏訪湖
2024年10月11日 14:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 14:29
雲が抜けると諏訪湖
下山の道端で紅葉みっけ
2024年10月11日 14:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 14:41
下山の道端で紅葉みっけ
青年小屋、テン場に我々のテント4張り
平日のためか好きな場所にテント張れました
2024年10月11日 14:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 14:46
青年小屋、テン場に我々のテント4張り
平日のためか好きな場所にテント張れました
【二日目】昨夜は19:00頃から雨、日付変わったあたり?に止んで満天の星、気温が下がりフライは氷結、バリバリのまま撤収。ザックが重くなった感あり
2024年10月12日 05:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 5:27
【二日目】昨夜は19:00頃から雨、日付変わったあたり?に止んで満天の星、気温が下がりフライは氷結、バリバリのまま撤収。ザックが重くなった感あり
正面は西ギボシ、奥に権現岳のゴツゴツ
2024年10月12日 06:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 6:05
正面は西ギボシ、奥に権現岳のゴツゴツ
富士山がよく見えた
2024年10月12日 06:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 6:13
富士山がよく見えた
振返って青年小屋と編笠山
2024年10月12日 06:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 6:24
振返って青年小屋と編笠山
途中、へつる処あり
2024年10月12日 06:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 6:35
途中、へつる処あり
権現小屋、閉まってます
2024年10月12日 06:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/12 6:50
権現小屋、閉まってます
権現岳分岐から権現岳
2024年10月12日 06:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 6:55
権現岳分岐から権現岳
編笠山の背後は、左から北・甲斐駒・仙丈、右手背後は中央ア
2024年10月12日 07:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:04
編笠山の背後は、左から北・甲斐駒・仙丈、右手背後は中央ア
権現岳山頂
2024年10月12日 07:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:08
権現岳山頂
権現岳山頂の岩越しに赤岳を拝む
2024年10月12日 07:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:06
権現岳山頂の岩越しに赤岳を拝む
瑞牆山・金峰山方向
2024年10月12日 07:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:18
瑞牆山・金峰山方向
これから歩く赤岳への道
2024年10月12日 07:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 7:20
これから歩く赤岳への道
振返って権現岳
2024年10月12日 07:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:20
振返って権現岳
長〜〜い梯子
2024年10月12日 07:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:24
長〜〜い梯子
高度を落とすと行く山を見上げる感じと、折角上った高度を落とす勿体無い感じが交錯
2024年10月12日 07:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:30
高度を落とすと行く山を見上げる感じと、折角上った高度を落とす勿体無い感じが交錯
こういう転んでも致命傷にならない道が好き
2024年10月12日 07:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:56
こういう転んでも致命傷にならない道が好き
穂高連峰、槍様がくっきり
2024年10月12日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 7:59
穂高連峰、槍様がくっきり
瑞牆山と金峰山の五丈岩が見えた
2024年10月12日 08:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:00
瑞牆山と金峰山の五丈岩が見えた
好天ハイク万歳!
2024年10月12日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
1
10/12 8:10
好天ハイク万歳!
赤岳と、右は小天狗・大天狗
2024年10月12日 08:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 8:25
赤岳と、右は小天狗・大天狗
気温は登り始めで0℃、この辺りで3℃ほど、霜柱も多数
2024年10月12日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:34
気温は登り始めで0℃、この辺りで3℃ほど、霜柱も多数
赤岳山頂
2024年10月12日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:35
赤岳山頂
諏訪湖と乗鞍・北ア
2024年10月12日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:35
諏訪湖と乗鞍・北ア
富士見スキー場の背後は中央ア、木曽駒か・・・
2024年10月12日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:36
富士見スキー場の背後は中央ア、木曽駒か・・・
キレット小屋、こちらも閉鎖
2024年10月12日 08:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:47
キレット小屋、こちらも閉鎖
そして、岩場の始まりはじまり〜、斜度がキツくないので緊張感は少々
2024年10月12日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 9:30
そして、岩場の始まりはじまり〜、斜度がキツくないので緊張感は少々
中岳と奥は阿弥陀岳
2024年10月12日 09:47撮影 by  HERO11 Black, GoPro
1
10/12 9:47
中岳と奥は阿弥陀岳
梯子で高度を稼ぐ、この辺りがヤマレコらくルートの難易度D
2024年10月12日 10:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:02
梯子で高度を稼ぐ、この辺りがヤマレコらくルートの難易度D
ここはトラバースで良かった
2024年10月12日 10:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:05
ここはトラバースで良かった
2024年10月12日 10:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:31
岩肌は脆いけど、しっかり踏めばグリップは良い
2024年10月12日 10:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 10:46
岩肌は脆いけど、しっかり踏めばグリップは良い
赤岳山頂
2024年10月12日 11:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 11:05
赤岳山頂
ちょっと降りて赤岳頂上山荘
2024年10月12日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 11:09
ちょっと降りて赤岳頂上山荘
阿弥陀岳と眼下は行者小屋
2024年10月12日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 11:26
阿弥陀岳と眼下は行者小屋
更に下って赤岳天望荘
2024年10月12日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 11:55
更に下って赤岳天望荘
2024年10月12日 12:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 12:14
歩いて来た道、道はしっかりついている
2024年10月12日 12:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 12:14
歩いて来た道、道はしっかりついている
2024年10月12日 12:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 12:19
蓼科山
2024年10月12日 12:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 12:19
蓼科山
午前も遅くなると東からガスが湧てい来る
2024年10月12日 12:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 12:22
午前も遅くなると東からガスが湧てい来る
ガスったと思うとさっとガスが抜ける
2024年10月12日 12:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/12 12:27
ガスったと思うとさっとガスが抜ける
横岳
2024年10月12日 13:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 13:19
横岳
大同心?にクライマーがお二人
2024年10月12日 13:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/12 13:19
大同心?にクライマーがお二人
まったりした硫黄岳、早くのんびり稜線を歩きたい
2024年10月12日 13:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 13:20
まったりした硫黄岳、早くのんびり稜線を歩きたい
硫黄岳山荘への下り
2024年10月12日 13:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 13:35
硫黄岳山荘への下り
大同心と、奥が小同心
2024年10月12日 13:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 13:37
大同心と、奥が小同心
もうすぐ硫黄岳山荘
2024年10月12日 13:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 13:44
もうすぐ硫黄岳山荘
振返って
2024年10月12日 14:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 14:08
振返って
赤岳、中岳、阿弥陀岳
2024年10月12日 14:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 14:18
赤岳、中岳、阿弥陀岳
硫黄岳の火口、吹っ飛んだって感じ
2024年10月12日 14:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 14:19
硫黄岳の火口、吹っ飛んだって感じ
硫黄岳山頂標識
2024年10月12日 14:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:22
硫黄岳山頂標識
夏沢峠に向け降りる
2024年10月12日 14:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 14:28
夏沢峠に向け降りる
明日歩く、東天狗岳、西天狗岳。その手前が根石岳
2024年10月12日 14:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:28
明日歩く、東天狗岳、西天狗岳。その手前が根石岳
諏訪盆地
2024年10月12日 14:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:29
諏訪盆地
硫黄岳火口壁
2024年10月12日 14:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/12 14:34
硫黄岳火口壁
2024年10月12日 14:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:42
オーレン小屋
2024年10月12日 14:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:42
オーレン小屋
夏沢峠のヒュッテ夏沢、山びこ荘
2024年10月12日 14:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:48
夏沢峠のヒュッテ夏沢、山びこ荘
まだらの黄葉
2024年10月12日 14:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 14:51
まだらの黄葉
夏沢峠手前に崩落地、迂回路あり
2024年10月12日 15:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 15:03
夏沢峠手前に崩落地、迂回路あり
夏沢峠到着
2024年10月12日 15:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 15:06
夏沢峠到着
高度を下げると紅葉
2024年10月12日 15:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 15:29
高度を下げると紅葉
眼下に本沢温泉の野天風呂
2024年10月12日 15:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 15:49
眼下に本沢温泉の野天風呂
硫黄岳火口
2024年10月12日 15:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 15:55
硫黄岳火口
本沢温泉到着、内湯利用は17:00まで、野天風呂は日没までとのこと。内湯にしました。テン張って戻ったところ
なお、トイレはテン場から離れていて渡渉2ヶ所
2024年10月12日 16:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/12 16:40
本沢温泉到着、内湯利用は17:00まで、野天風呂は日没までとのこと。内湯にしました。テン張って戻ったところ
なお、トイレはテン場から離れていて渡渉2ヶ所
【三日目】
テン場はほぼ満席で、この斜面にテン張った
2024年10月13日 05:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 5:01
【三日目】
テン場はほぼ満席で、この斜面にテン張った
白砂新道の登山口、右手奥がトイレ、2基あり、ここまでテン場から遠い・・・・
2024年10月13日 05:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 5:18
白砂新道の登山口、右手奥がトイレ、2基あり、ここまでテン場から遠い・・・・
森が深く日の出は見辛かったけど、木々が朝陽に染まる
2024年10月13日 05:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 5:52
森が深く日の出は見辛かったけど、木々が朝陽に染まる
廻を見渡すと、至る所に朝陽〜
2024年10月13日 05:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 5:54
廻を見渡すと、至る所に朝陽〜
高度を上げると雲海の絨毯
2024年10月13日 06:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 6:45
高度を上げると雲海の絨毯
雲海の奥に浅間山
2024年10月13日 07:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:02
雲海の奥に浅間山
少々ショートカットして稜線に出る、奥が西天狗岳、右が東天狗岳
2024年10月13日 07:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:10
少々ショートカットして稜線に出る、奥が西天狗岳、右が東天狗岳
根石岳山頂へ空荷ピストン
2024年10月13日 07:17撮影 by  HERO11 Black, GoPro
1
10/13 7:17
根石岳山頂へ空荷ピストン
根石岳山頂からの眺め
2024年10月13日 07:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:19
根石岳山頂からの眺め
眼下に根石岳山荘
2024年10月13日 07:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:21
眼下に根石岳山荘
赤岳、中岳、阿弥陀岳アップ
2024年10月13日 07:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:21
赤岳、中岳、阿弥陀岳アップ
御嶽山
2024年10月13日 07:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 7:25
御嶽山
今朝も穂高連峰がくっきり
2024年10月13日 07:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:25
今朝も穂高連峰がくっきり
東天狗岳への登り
2024年10月13日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 7:42
東天狗岳への登り
東天狗岳山頂、もうすぐ
2024年10月13日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 7:59
東天狗岳山頂、もうすぐ
東天狗岳山頂から西天狗岳を望む、空荷で西天狗岳ピストン
2024年10月13日 08:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 8:05
東天狗岳山頂から西天狗岳を望む、空荷で西天狗岳ピストン
赤岳、中岳、阿弥陀岳
2024年10月13日 08:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 8:18
赤岳、中岳、阿弥陀岳
西天狗岳山頂
2024年10月13日 08:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:19
西天狗岳山頂
西天狗岳から東天狗岳を望む、混雑〜
2024年10月13日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:22
西天狗岳から東天狗岳を望む、混雑〜
2024年10月13日 08:23撮影 by  HERO11 Black, GoPro
1
10/13 8:23
東天狗岳山頂を後にする
2024年10月13日 08:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:31
東天狗岳山頂を後にする
中山峠へ向け下降、北斜面は石に霜がついて白い
2024年10月13日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:33
中山峠へ向け下降、北斜面は石に霜がついて白い
昨日と同じく早朝は雲が無いけど、だんだん雲が増える
2024年10月13日 08:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/13 8:40
昨日と同じく早朝は雲が無いけど、だんだん雲が増える
東側、ちょっと気になるとんがりは何山だろう
2024年10月13日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 8:46
東側、ちょっと気になるとんがりは何山だろう
金峰山方向
2024年10月13日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:46
金峰山方向
崖の山頂は稲子岳
2024年10月13日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 8:56
崖の山頂は稲子岳
振返って東天狗岳と西天狗岳(右)
2024年10月13日 09:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 9:24
振返って東天狗岳と西天狗岳(右)
中山峠
2024年10月13日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 9:32
中山峠
2024年10月13日 09:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 9:47
少し紅葉
2024年10月13日 09:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 9:56
少し紅葉
にゅう分岐、ここから中山展望台まで空荷ピストン
2024年10月13日 10:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 10:00
にゅう分岐、ここから中山展望台まで空荷ピストン
立ち枯れの道を行く
2024年10月13日 10:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 10:02
立ち枯れの道を行く
中山展望台
2024年10月13日 10:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 10:15
中山展望台
帰りに、行きに見過ごした中山山頂標識
2024年10月13日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 10:19
帰りに、行きに見過ごした中山山頂標識
にゅうまでの苔むした景色
2024年10月13日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 10:33
にゅうまでの苔むした景色
2024年10月13日 11:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 11:06
すぐ先がにゅう
2024年10月13日 11:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 11:15
すぐ先がにゅう
にゅう山頂
2024年10月13日 11:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 11:29
にゅう山頂
白駒池
2024年10月13日 11:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 11:30
白駒池
にゅう登り口はお昼休みで混雑
2024年10月13日 11:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 11:31
にゅう登り口はお昼休みで混雑
中山?
2024年10月13日 11:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 11:33
中山?
白駒池へ下山
2024年10月13日 12:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 12:17
白駒池へ下山
白駒湿原
2024年10月13日 12:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 12:36
白駒湿原
白駒池南岸の分岐
2024年10月13日 12:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 12:46
白駒池南岸の分岐
白駒池、湖畔は紅葉している
2024年10月13日 12:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 12:47
白駒池、湖畔は紅葉している
白駒荘の手前から高見石へ
2024年10月13日 12:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 12:57
白駒荘の手前から高見石へ
高見石小屋、右手を上がると高見石
2024年10月13日 13:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 13:25
高見石小屋、右手を上がると高見石
でっかい岩を渡りながら登り、高見石からの展望
2024年10月13日 13:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 13:30
でっかい岩を渡りながら登り、高見石からの展望
高見石小屋に戻る
2024年10月13日 13:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/13 13:31
高見石小屋に戻る
丸山へ
2024年10月13日 13:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 13:41
丸山へ
2024年10月13日 13:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/13 13:45
手前に丸山頂上の標識
2024年10月13日 13:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/13 13:54
手前に丸山頂上の標識
巨岩と滑る木の根の道を下り、2212ピーク付近
2024年10月13日 14:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 14:26
巨岩と滑る木の根の道を下り、2212ピーク付近
そこから下って麦草ヒュッテが見えて来た
2024年10月13日 14:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/13 14:33
そこから下って麦草ヒュッテが見えて来た
麦草ヒュッテ
2024年10月13日 14:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 14:37
麦草ヒュッテ
15:20の最終バス、臨時バスが隣に控える。白駒池まで行ってから茅野駅に戻る、白駒池BSはすごい人で臨時増便
2024年10月13日 15:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/13 15:17
15:20の最終バス、臨時バスが隣に控える。白駒池まで行ってから茅野駅に戻る、白駒池BSはすごい人で臨時増便

感想

 赤岳には20年以上前に来ましたがガスの中。編笠・北横・蓼科はそれぞれ来てますが、未踏の北横RW迄の縦走を計画。しかし、ヤマレコらくルートのCTが我々の行程に対し随分キツい事に気付きました。初日は行程に余裕があったので良かったですが、二日目は本沢温泉に14:00前後着予定が最後にちょっとペース上げても16:00ギリでした。三日目は岩場が少ないから多少は巻けると思いきや、にゅう分岐あたりで北横RW迄をgive upして、麦草峠の終バスEscapeとなりました。
 総じて岩場の上り・下りが遅い、三日目はすれ違い待ちも多少多かったかな。涼しいので水は1.5Lと夏場より軽かったですが、二日目の岩場も、三日目もキツかったというのが実感。今後はEscapeとして短縮版も考えておかないと・・・です。
 なお、上記のコースタイム実績では休み時間が多く記録されていますが、実際にはそれほど取った感はありません、ということで実際にはもっとスローペースかも。
 ということで今後の山行に課題を残しましたが、山行としては3日間とも好天に恵まれ、特に朝一は晴天の下、左右の絶景を堪能できました。天気の良い時に来れてよかったです。
 テント内は、気温3-7℃、エアマット・夏シュラフ・エスケープヴィヴィ、ダウン・雨具を着込みましたが寒かった。
水分消費は、
初日:スポーツDr. 100、Hot紅茶200、計300ml
二日目:スポーツDr. 600、Hot紅茶200、計800ml
三日目:スポーツDr. 800、Hot紅茶300、計1,100ml
2024年10月14日(月)23:55記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら