ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7391449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳(桂小場から将棊頭山経由)

2024年10月21日(月) ~ 2024年10月22日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:32
距離
24.7km
登り
2,062m
下り
2,073m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
1:29
合計
6:19
7:29
3
スタート地点
7:32
7:36
76
8:52
8:56
20
9:16
9:21
8
9:29
9:53
7
10:00
10:01
24
10:25
10:38
17
11:43
12:00
26
12:26
50
13:16
13:21
12
13:33
13:39
2
13:41
13:45
3
13:48
2日目
山行
6:48
休憩
1:25
合計
8:13
5:11
14
5:43
3
5:46
5:47
61
6:48
20
7:08
7:12
14
7:26
51
8:17
8:18
1
8:19
19
8:52
9:17
1
9:18
28
9:46
9:47
21
10:08
10:25
29
11:09
11:28
23
11:51
11:52
5
11:57
7
12:04
14
12:18
12:22
52
13:14
13:22
2
13:24
ゴール地点
天候 21日、22日ともに晴天
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂木場登山口の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
整備された一般登山道です。危険箇所は特にありませんでした。
(gra)優しい印象の登山道でした、登山道わきの笹も刈り払われ、道標も適度に配置されて居て、地域の方々に愛されて居る山なんだと感じました。
その他周辺情報 大芝の湯:大人¥500 JAF割引有り 木曜定休日 サウナ有り、良い温泉でした。
みはらしの湯:大芝の湯の近くに有り、行ってないので詳細は不明
(to)桂小場の登山口から出発です
2024年10月21日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 7:32
(to)桂小場の登山口から出発です
(to)西駒山荘の石室で泊まる予定なので荷物が多いです。graveltrekさんは水を4リットル背負ってる
2024年10月21日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:33
(to)西駒山荘の石室で泊まる予定なので荷物が多いです。graveltrekさんは水を4リットル背負ってる
(to)登り始めは森林の中のゆったりとした登山道
2024年10月21日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:41
(to)登り始めは森林の中のゆったりとした登山道
(gra)登山口からすぐの水場 帰路では有りがたい存在
2024年10月21日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:54
(gra)登山口からすぐの水場 帰路では有りがたい存在
(gra)元気いっぱいなtooさん
2024年10月21日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:53
(gra)元気いっぱいなtooさん
(to)中腹では色付いているところも有り
2024年10月21日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:08
(to)中腹では色付いているところも有り
(to)
2024年10月21日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:14
(to)
(to)大樽避難小屋、トイレブース有り。携帯トイレを使用します。小屋内に携帯トイレが用意されてます(有料)
2024年10月21日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:25
(to)大樽避難小屋、トイレブース有り。携帯トイレを使用します。小屋内に携帯トイレが用意されてます(有料)
(to)大樽避難小屋の水場を探索に行ったが、それらしき場所にステンレスシンクが転がっているだけで、水は見当たりませんでした。
2024年10月21日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:35
(to)大樽避難小屋の水場を探索に行ったが、それらしき場所にステンレスシンクが転がっているだけで、水は見当たりませんでした。
(gra)こんなの見ると身構えますね 実際は胸突き四丁くらいでした
2024年10月21日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 10:56
(gra)こんなの見ると身構えますね 実際は胸突き四丁くらいでした
(to)高度を上げていくと、それに伴って森林の様子も変わっていく
2024年10月21日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:23
(to)高度を上げていくと、それに伴って森林の様子も変わっていく
(to)読みにくいが「弘法石 胸突八丁」?
2024年10月21日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:25
(to)読みにくいが「弘法石 胸突八丁」?
(to)津島神社 岩の隙間に光苔が見えました
2024年10月21日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:43
(to)津島神社 岩の隙間に光苔が見えました
(to)
2024年10月21日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:43
(to)
(gra)津島神社のヒカリゴケの有る岩場 覗いてみて下さい!光ってます!
2024年10月21日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:44
(gra)津島神社のヒカリゴケの有る岩場 覗いてみて下さい!光ってます!
(to)稜線に登り上げると右手に茶臼山(頂上はもう少し奥らしい)、テッペンに行者岩
2024年10月21日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 12:34
(to)稜線に登り上げると右手に茶臼山(頂上はもう少し奥らしい)、テッペンに行者岩
(to)澄んだ空のもと、立派な御嶽山
2024年10月21日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:34
(to)澄んだ空のもと、立派な御嶽山
(to)木曽駒ヶ岳も立派に構える、中央の沢は細尾沢、以前この沢からも登ったね

(gra)木曽駒の山頂直下から詰め上げましたね。ここから見るとすんごい絶壁に見えますけど、あんな所登れたんですか?
2024年10月21日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:35
(to)木曽駒ヶ岳も立派に構える、中央の沢は細尾沢、以前この沢からも登ったね

(gra)木曽駒の山頂直下から詰め上げましたね。ここから見るとすんごい絶壁に見えますけど、あんな所登れたんですか?
(to)将棊頭山に登りましょう。後で巻道(夏道)で西駒山荘に行った方が良かったとgraveltrekさんにブーブー言われるwww

(gra)この道、俺死ぬほどきつかったんですよw背中の4リットルがとにかく重くて(泣)
稜線に有った分岐で間違えたのが大失敗でした
2024年10月21日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:36
(to)将棊頭山に登りましょう。後で巻道(夏道)で西駒山荘に行った方が良かったとgraveltrekさんにブーブー言われるwww

(gra)この道、俺死ぬほどきつかったんですよw背中の4リットルがとにかく重くて(泣)
稜線に有った分岐で間違えたのが大失敗でした
(to)登れや登れ、登山ですから〜
2024年10月21日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 12:41
(to)登れや登れ、登山ですから〜
(to)素敵な景色、何度来ても良いね
2024年10月21日 12:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/21 12:49
(to)素敵な景色、何度来ても良いね
(gra)下界(伊那市)を見下ろしながらの稜線散歩が気持ちいい!実際には重荷にあえいで死にそうです。
2024年10月21日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 12:49
(gra)下界(伊那市)を見下ろしながらの稜線散歩が気持ちいい!実際には重荷にあえいで死にそうです。
(to)将棊頭山と左手に西駒山荘
2024年10月21日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:11
(to)将棊頭山と左手に西駒山荘
(to)山荘に行くには少し進んで巻道を戻ります。ショートカットルートは通行禁止になってました
2024年10月21日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:16
(to)山荘に行くには少し進んで巻道を戻ります。ショートカットルートは通行禁止になってました
(to)山頂にてgraveltrekさん、きて良かったよね!
2024年10月21日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 13:16
(to)山頂にてgraveltrekさん、きて良かったよね!
(gra)やっと将棋頭山に到着 この時点でgravelは先に進む気ゼロに成ってます。元気メーターがマイナスを指してますw
2024年10月21日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 13:17
(gra)やっと将棋頭山に到着 この時点でgravelは先に進む気ゼロに成ってます。元気メーターがマイナスを指してますw
(to)西駒山荘の水場の水量は豊富、4リットル背負ってきたgraveltrekさんはガックリ
2024年10月21日 13:42撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/21 13:42
(to)西駒山荘の水場の水量は豊富、4リットル背負ってきたgraveltrekさんはガックリ
(gra)ジャージャーと出てる水!4リットルも担ぎ上げたgravelは何だったのか?
2024年10月21日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:43
(gra)ジャージャーと出てる水!4リットルも担ぎ上げたgravelは何だったのか?
(gra)石室の中の注意書き
2024年10月21日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:48
(gra)石室の中の注意書き
西駒山荘を東の山から見下ろす
2024年10月21日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:49
西駒山荘を東の山から見下ろす
(gra)
2024年10月21日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 15:15
(gra)
(gra)合掌礼拝 赤羽先生にやっと逢えました。
2024年10月21日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 15:15
(gra)合掌礼拝 赤羽先生にやっと逢えました。
(gra)富士山も大きく見える日でした
2024年10月21日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 15:23
(gra)富士山も大きく見える日でした
(to)伊那谷の広がりが眼下に広がっています
2024年10月21日 15:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/21 15:57
(to)伊那谷の広がりが眼下に広がっています
(gra)山行2日目の夜明け前 もう直ぐ日の出です
2024年10月22日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 5:49
(gra)山行2日目の夜明け前 もう直ぐ日の出です
(to)日の出前、甲斐駒ヶ岳方面のシルエット
2024年10月22日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 5:58
(to)日の出前、甲斐駒ヶ岳方面のシルエット
(gra)
2024年10月22日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:01
(gra)
(to)日の出だ
2024年10月22日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:02
(to)日の出だ
(to)ご来光
2024年10月22日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:02
(to)ご来光
(gra)木曽谷方面 御嶽山に日が当たる
2024年10月22日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:03
(gra)木曽谷方面 御嶽山に日が当たる
(to)北アルプス方面
2024年10月22日 06:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/22 6:04
(to)北アルプス方面
(to)ご来光を迎えるgraveltrekさん
2024年10月22日 06:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/22 6:04
(to)ご来光を迎えるgraveltrekさん
(to)ご来光に感動するgraveltrekさん
2024年10月22日 06:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
10/22 6:04
(to)ご来光に感動するgraveltrekさん
(to)やっと念願のご来光に浴するgraveltrekさん
2024年10月22日 06:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/22 6:04
(to)やっと念願のご来光に浴するgraveltrekさん
(to)
2024年10月22日 06:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
10/22 6:04
(to)
(to)朝焼けに染まる
2024年10月22日 06:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:06
(to)朝焼けに染まる
(to)乗鞍、北アルプス方面
2024年10月22日 06:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:06
(to)乗鞍、北アルプス方面
(to)御嶽山に影木曽駒
2024年10月22日 06:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:11
(to)御嶽山に影木曽駒
(gra)影駒ケ岳 御嶽山の山麓に駒ケ岳の影が映える
2024年10月22日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:11
(gra)影駒ケ岳 御嶽山の山麓に駒ケ岳の影が映える
(to)木曽駒ヶ岳山頂です
2024年10月22日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 7:02
(to)木曽駒ヶ岳山頂です
(gra)tooさん山頂
2024年10月22日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 7:02
(gra)tooさん山頂
(gra)バックは恵那山
2024年10月22日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 7:11
(gra)バックは恵那山
(gra)また来ます
2024年10月22日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:11
(gra)また来ます
(to)宝剣岳とか空木岳とか南駒ヶ岳とか三沢岳とか
2024年10月22日 07:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:16
(to)宝剣岳とか空木岳とか南駒ヶ岳とか三沢岳とか
(to)伊那前岳方面
2024年10月22日 07:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:16
(to)伊那前岳方面
(to)濃ヶ池、緑の藻みたいなものが気になる、降りては行かないけど・・・
2024年10月22日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:56
(to)濃ヶ池、緑の藻みたいなものが気になる、降りては行かないけど・・・
(to)
2024年10月22日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:56
(to)
(gra)霜柱は終日溶けないでいた
2024年10月22日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:07
(gra)霜柱は終日溶けないでいた
(to)将棊頭山の巻道(夏道)で下山です。岳樺の葉っぱは落ちてました
2024年10月22日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:22
(to)将棊頭山の巻道(夏道)で下山です。岳樺の葉っぱは落ちてました
(to)馬返し辺りの色付きの様子
2024年10月22日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:55
(to)馬返し辺りの色付きの様子
(to)馬返し辺りの様子
2024年10月22日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:55
(to)馬返し辺りの様子
(to)足が痛いよ〜と言いながらの下山でした
2024年10月22日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:09
(to)足が痛いよ〜と言いながらの下山でした
(gra)野田場の水場 これは汲むだけの水量が無い
2024年10月22日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:18
(gra)野田場の水場 これは汲むだけの水量が無い

感想

赤羽校長の率いた「学校行事」で行われた木曽駒ケ岳への集団登山で起きた大量遭難事故を、新田次郎が丹念な取材の元に書きおろした小説「聖職の碑」。
gravelは恥ずかしながら今年に成って初めて読了しました、登場人物が多くて理解するのに連続2回も。2回目はページを戻りながら読みました。以来桂木場登山口から木曽駒ケ岳へ、赤羽先生の歩いた道を辿ってみたくて仕方が無かった。
「聖職の碑」はgravelが読み終わって直ぐ、tooruohさんの手に渡って居る。桂木場から木曽駒へ行くのに、二人の意見に食い違いは一切なかった。
私の中で先生らを偲んでの山行は、一泊で無ければ成らなかった。西駒山荘が営業している期間でも駄目で、小屋閉めの済んだ時期で、なおかつ雪に閉ざされる前。丁度めぐって来た好天の予報に後押しされて、tooruohさんと二人で赤羽先生や遭難死した子供たちに遭って来ました。

私たちの山行は天気に恵まれましたので、当時の悲惨な状況は微塵も味わう事は有りませんでしたが、今から110年も前の粗末な装備で、予想できなかった台風に遭遇した遭難者の苦痛を偲んで黙とうを捧げました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小屋の営業が終わったのちの山行に成るので、水の確保に気を使いました。
西駒山荘の水場の情報がなかなか見つからず、水場の涸れを心配したgravelは、4リットルを登山口から担ぎ上げました。
西駒山荘直下で、ジャージャーと塩ビ管からほとばしる水を見た時に、ヘナヘナと崩れ落ちました。

木曽駒ヶ岳へは何度も登っているが、桂小場登山口からは登ったことがなかった。小説「聖職の碑」読んで感動したgraveltrekさんが西駒山荘の石室利用で一泊二日で行きましょうと計画を立ててくれた。もちろん、荷物は少し増えるが行ってみようと返事をした。

登山道は小説「聖職の碑」の舞台となった100年ほど前と変わっていないのだろうなと思われる緩やかな登りから始まる。胸突き八丁はそれなりに急斜面だが、登山道はこんなものでしょうと思う。稜線に登り上げると秋晴れが広がり、360度の大展望だ。東西南北の山々が遠方までくっきり見えている。今までで最高と思える絶景だ、周りを見渡しての山座同定が楽しい。

西駒山荘へは将棊頭山経由で向かったが、頂上から少し進んでから戻る必要がある。以前はショートカットルートもあったが植生保護のため通行止めになっていた。後で巻道(夏道)の方が良かったと4リットルも水を背負ってきたgraveltrekさんにブーブー文句を言われるが、どっちにしても将棊頭には行くんだから良いじゃんと水をそんなに背負っていなかったtooruohは思うのであった。

水場は「山と高原地図」を見ると4箇所記載があったが、大樽避難小屋の水は枯れているようで、それと思しき場所にはステンレスシンクが転がっているだけだった。後の3箇所は水が出てましたので、計画的に水は持ちましょうね。

西駒山荘の石室は我々二人の貸切で広々と使えて快適でした。ただ、木の床が冷たくて寝る時はしっかりしたマットがおすすめです。夜の冷え込みはそれほどでもなかったですが、翌朝歩き出すと、霜が下りてる場所や氷が張っている水たまりもありましたので、それなりに冷えたようです。

翌朝、木曽駒ヶ岳に向う途中で日の出となりました。graveltrekさんは以前から盛んにご来光に浴したいと言ってましたが、今年は前回の泊り登山でも巡り会わずにいたので、今回は素晴らしいご来光に浴すことができて二人で感動しきり、良かったです。

無事、木曽駒ヶ岳にも登頂できたし帰りましょう。西駒山荘にデポしてあった荷物を背負ったら巻道(夏道)で下山します。余分な水も捨てたしやっぱり楽だわ〜www

と言いつつも下山は地味に長くて辛い、でも挫けずじっくり行くしかない。いつも思うのだが、下山時の楽しみを何か見つけないといけないよね〜もう少し若くて元気な頃は駆け下るのが結構楽しかったけど、今やったら無傷では下山できそうもないwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

お二人ともお疲れさまでしたm(__)m。
西駒山荘泊、これ自分もいつかやろうと思ってました。
近いうちに行きたい。
それと、西駒山荘の水場の位置はわかりにくいので、自分のレコで水場位置に写真張り付けで何回か紹介してたはず。
今の時期、雨があればここは出てますね。他は怪しいですけど。
4KGボッカ、お疲れさまでしたm(__)m。
2024/10/23 12:31
グリーン☕⛷さん
直近のヤマレコで、水場情報を探したんですが、見つからなくって。
直近の情報で無いと、役に立たないと思います。
ありがとうございます。
2024/10/23 19:12
graveltrekさん
「西駒山荘の水場の情報がなかなか見つからず」とは、場所ではなく、水が出ているかどうかの情報ということですね。
確かにそうですね。行間読めずに失礼しましたm(__)m。
ちなみに、西駒山荘は大体は水出てます。渇水期でも、ちょろちょろは出てました。
他は良く枯れますよ。
2024/10/23 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら